姫ちゃま と 4人の王子たち♪

姫ちゃま と 4人の王子たち♪

水餃子



○皮

 強力粉 580g  

 水   360cc

 (強力粉200g:水110~120cc) 

 (*冬は水を多めに 軟らかい方が作りやすい)



○餃子の中身

 豚ミンチ 300g

 えび   1パック(出来れば有頭えび) 

 にら   5~6束

 青ねぎ  5本  

 たまご  4個   

 しょうが 1かけ(皮付き40g~50g)

 しょうゆ 大3杯

 サラダ油 大3杯

 ごま油  大2杯

 塩    小1杯



<作り方>



○皮を作る

1:ボールに強力粉を入れて 水を加えながら 箸で混ぜる。



2:ボールの中でこねる。

  (ボールを回しながら 外側から内側に折りこむように)



3:1つにまとまる位になったら 蓋をして30分以上ねかす。

  (少し粉がパラパラしてるくらい)



○餃子の中身を作る

 ・えびをみじん切りにする

 ・しょうがの皮を剥いておろす

 ・ねぎ にらを小口切りにする



1)ボールに 豚ミンチを入れ その上にねぎ しょうが しょうゆ 塩 ごま油をのせておく。



2)フライパンで煙が出るまで熱して サラダ油を1)の上からかけ ねぎ しょうがの香りを出す。



3)2)に水50ccとえびを加え 箸で混ぜる。

  (とろとろした感じに仕上げる)



4)3)に たまご4個とにらを加えて よく混ぜ合わせる。



○餃子を成形する

  (生地のまとまり具合をみてもう1度こね 耳たぶくらいの硬さですべすべした状態にする)



1)打ち粉をして出来上がった生地を切り 両端を平らにし 細く(直径2.5~3cmくらい?)のばし 幅1.5cm位に切って粉をまぶす。

  (*残りの生地は 乾かないように蓋をして 再びねかせる)



2)切った断面を上にして 手のひらのくぼみで押し 丸くする。

  丸くなった 生地を1枚1枚麺棒でのばしていく。

  (麺棒は絶えず前後に動かし 押す時に力を入れて 引く時に力を抜く)

  生地を回しながらのばす。



3)餃子の中身を皮の真ん中にスプーンでのせて 両側からぐ~っとしっかり押さえつけてくっつける。



○ゆでる

1)たっぷりのお湯を沸騰させて 餃子が重ならないように入れる。



2)蓋を閉めて 湯があふれる直前に 蓋を開けてさし水(500cc位)をする。



3)これを2回繰り返し 再度 沸騰したら出来上がり♪



  *ゆでている時に 時々 餃子がくっつかないように 

   おたまで混ぜるが 必ずお玉の背で混ぜる事!!



  *具の水分が出て 皮にくっつくので 食べる前に包むこと。

   作り置きする場合は すぐに冷凍してね。



☆ポン酢・酢しょうゆ・しょうゆなどをつけて お召し上がりください♪


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: