2004年02月18日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類



ホテルの人から収集した情報によると、確かに「厚岸祭り!カキ食べ放題バイキング!」を催した当初はテレビで放映された通り一人で30個も40個も食ったお客様はいたそうです。

しかし、そいつが片っ端から食いまくったため、他のお客様がカキを食べる事が出来ず、大変不評だったそうで。
それでより多くのお客様に満足して頂けるよう、お一人様一度に2皿(4個)となったそうです。


それは解る。ドアホなおいらでもわかる。


でもより多くのお客様に満足して頂くのに、「炭火焼き実演」のブースがあまりにも貧弱すぎませんか?
ホテルのレストランのくせに俺らが海やキャンプに持っていく焼肉セットより小さいガサい炭火焼き設備です。


ホテルのコックが軍手してカキのカラむき担当&焼き・配付担当の二人で頑張ってるんですが、殻むき担当のお方が手際悪いのなんの。

    カキ一個のカラはずすのになんぼ手間どってるんだよう・・


寿司屋や魚屋でバイトした経験あるおいら。思わず「替われ!」と叫びたくなりました。
おいらならもっと手早くカキの殻をむけるぞ?

これじゃあ客も並んで待つハメになるって。そこにストレートにモノを言う両親


「下手くそだな~~あれじゃカラのカケラが身っこに入るべや」
「若い子なんだから慣れてないのよ。そんなこと言うんじゃないの!」


キラー・カーンorストロング金剛のような巨漢ゴリラに突っ込まれ、カラむき担当石化。
動揺してカキをポロっと落としちゃいます。

床に落としたカキを裏の厨房に片付けようとするカラむき君に


「焼きゃー大丈夫だって!すったらヒマあったらさっさとカキさばけや!」

     父 さらに追い討ち。凍りつく行列。


「だからパパはギャーギャー騒がないの!黙って待ってなさい!」

     母 ゴリラに一喝。


「パパ~ 見かけ恐いんだから大人しくしててくれよ~」

     ぎが 捨て身のフォロー。


「パパデスッテ…クスクス」「パパダッテ…ニヤニヤ」人前でのパパ発言かなりの羞恥プレイですが、凍りついた行列の皆さんを一瞬で和ませることに成功。

父と母がかたくなまでに「パパ」「ママ」と呼ばせるのはこういう時のためなんでしょうか。謎です。


徐々に行列がおいら達の番になって来ました。
先頭は父だったのですが、このゴリラまたもや大声で

「こんなに焼いたら美味いモンも美味く無くなるべや~兄ちゃんカキ焼きすぎだわ!ダメだこりゃ~」


     頼む!勘弁して父~~!  …と思ったのですが


確かに焼き・配付担当君。カキ焼きすぎ。カラカラです。焼きガキといえばつるん♪とジューシーだろジューシー。

「ホントね~~これじゃ全然おいしくないわね。焼かない方が良いわね。」


     母の突っ込みが正論なだけに、一番キツかったりする。


どおりで客が並んで待つハメになる訳だ。

この炭火焼き実演担当のお二人ってホントにコックか?バイト君じゃないの?


「こっちで勝手にむいて食うからそのまんまよこせや!」

     無茶言うな父!

「焼き方は超レアで良いわ」

     通だよ母!

「お騒がせしてすみません…」

     世間体ぎが。


遠い席まで戻るのがかったるいので全員その場でカキ4個完食。

行儀の悪い一家ですが、暖かいものは暖かいうちに食いたいじゃないですか。残り時間が少ない以上カキ2皿食うためだけに、はるか遠い席まで戻っちゃいられません。

ホント戻るまでに焼きカキが冷めそうなくらい離れたテーブルだったんです。


「なんだぁ~~?近くに開いてるテーブル山ほどあるんでねぇか」

「ここをさっさと片付けてくれればあんな遠くの席に座らなくてすむのにねぇ」


ここのホテルって人手不足なんでしょうか。客が帰った席が散らかったまま放置されてます。片付けようとする従業員も見当たりません。
バイキング時間も残り少ないのであえて放ったらかしなんでしょうか。

そう言えば待っている時、一度に何組も中に入れてさばいてる瞬間を見かけた。

もしかして中心部から使用して、外周極限までに達した時に一気に片付けてテーブルを再セッティングするのかも。だとしたら不自然な客のご案内も納得が行く。

客の回転率が悪いのは時間無制限なためだけでは無いと思われます。


   これじゃあ店の前で客が並んで待つハメになる訳だ・・


こんなに突っ込み所の多いレストラン全く持って初めてです。


とりあえず目標の厚岸産カキを食うことはクリア。

カキは父・母・おいらとかわりばんこに並んで調達し、他の料理も食うことに。なんせ腹ペコですし。


しかしこの他の料理ってのが・・・ショボい。ショボすぎる。もう泣きたいくらい食いたいもんが無い。

なんというかですね・・・メジャーな料理じゃないんです。どれもこれもオリジナルさがB級感をかもしだしていまして。
バイキング終盤のせいか、料理がことごとく人肌。

   (ハヤイハナシガマズインデス)


厚岸産のカキ祭りって謳ってるんだからカキフライくらいあっても良いんじゃないの?
つかエビフライとか白身魚フライとかザンギとか揚げ物系はよそのバイキングでも定番しょ?

なんか乾物を水で戻してテキトーな野菜とドレッシングで和えましたな雰囲気のいい加減系。


「まったくロクなモンねぇな~~!」 父の雄叫びが聞こえます。

   もっと言え父!


料理ブースからはるか遠く離れたテーブルに座ってパッとしない料理を食いながら反省会です。


「1200円ドブに捨てたようなもんだなぁこれじゃ」
「1200円でカキを食べようとした私達が甘かったのよ」
「1時間半待ってこのザマかよ」

「パパもママもどさんこワイドに騙されたねぇ~」
「テレビって良いことしか言わないしね」
「良~~い勉強になったよ。授業料だ!授業料」

「失敗したなぁ~~ラーメンにすれば良かったな」
「まさかこんなのとは思わなかったわ」
「不味いラーメンの方が安くて早い分諦めついたのに」

「腹減ってるから食うけどよ~~」
「1200円分食べましょ」
「なーんかさりとて食いたいもんもないんだよなぁ」


それでも時間の許す限り、行列に並んで厚岸産のカキを食べました。カキは確かに美味しかったのですが、それだけでは腹は膨らみません。

「スパゲティは辞めとき。すげー伸びてるわ」
「白いご飯と柴漬けが一番おいしいわよ」
「食い放題でわざわざご飯と柴漬けか」


レストラン内のお客様の様子を見渡しても笑顔がありません。皆さん失敗した・・・と思っているのでしょう。

さて2時になりレストランタイム終了。ギリギリに持ってきたコーヒーを飲みます。父と母は閉めにアイスクリーム食ってます。

「ホテルだけあってアイスクリームだけは美味しいわ」
「アイスクリームだけだな」
「コーヒーは煮しまってるよ…(涙)」

ぎが 滅多に飲まないコーヒーすら惨敗。


  まあ支払い両親だから良いんだけどね…何かが良くないよ絶対…(涙)


「しっかし 待たせるだけ待たせといて仕舞う時は早ぇえなぁオイ!」


食い放題終了の2時ジャスト。裏から従業員7~8人どやどやっと出てきて機敏にバイキング料理を撤収して行きます。見事なまでの早業です。

そんな機動力があるなら、どうして本番中に生かして下さらないんですっ!!(怒)


もうこんな突っ込み所が多いバイキングは奇跡としか言い様が無いです。日記のネタにしてくれと言わんばかり。


「ぎが。パパなぁ帰ったらファックス書いて送ろうと思うんだ」

「ママもクレームって一度つけてみたかったの♪」


  パパ。ママ。そんな事しないで。おいらが「4リットル焼酎」に書くよ…


もちろんおいらのHPの事は内緒なんで心に思うだけに留めました。

その後、帰りの車内でも反省会は続行。

下手に安上がりな料理作らないでカキだけ出せば良かったんじゃないかな
カキむき係りと焼き係り3人づつは用意すべきよね
テーブルセッティングがなってなかったよ
待たされたことが怒り爆発だよな

  今さら文句言ってもどうしょうも無いんですが・・

今度から待ち時間長い時はやめましょう
食べ放題っ言っても全部が美味いモンとは限らないんだな
安いから我慢は当然なのかもなぁ

  「パパもぎがも もう忘れなさいって!」

腹膨らんで満足いかないって初めてだなぁ~~
むなしいってこういう事を言うのかなぁ

  「パパもぎがも もう忘れなさいってば!」


あんな料理なら私が作ったほうが断然おいしいわよ

  「ママ うん。その通りだと思う」


てな調子で愚痴の無限ループが続いた厚岸祭り!バイキングGOGO!でした。


「後の祭り」って諺の意味をリアルに体感しました。

ところでこの日、両親が札幌に押し掛けて来たのはおいらの失業が発覚したためなハズでした。


しかし、父も母もおいらもすったらことスポ~ンと忘れ去ってました。
食欲優先の一族で良かったと思います。


その後、両親がクレームのファックスを送信したかどうかは確認していません。謎です。


ちなみに厚岸祭りを開催したKOPホテルですが、次週は「サロマ湖産カキ祭り」を催したそうです。
評判の程は謎です。


良い子は「食べ放題」に過剰な期待をしない方が良いぞっ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年08月06日 03時28分51秒
コメント(17) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

ぎが2727 @ Re:2025年(R7)8月(08/01) おいらもポンコツに磨きかかってるぜ! こ…
ゆうやっち@ Re:2025年(R7)8月(08/01) お邪魔します。当方年取ってポンコツぶり…
いちなな@ 素敵な絵 みゃんこ(アルジェリマン)さんへ わた…
みゃんこ(アルジェリマン)@ 別の名前で出ていますって なんとなくもういいかなと思えたのでブロ…
ぎが2727 @ Re:2024年(R6)10月(10/01) が~ん なまらショックだ…
みゃんこ@ お久しぶりです 20年続けたホームページを閉鎖しました。…
人間辛抱 @ Re:2024年1月(R6)(01/01) どうもお久しぶりです。 新型コロナウイル…
ぎが2727 @ Re[1]:2024年6月(R6)(06/01) パピリオ・クロミス・ラミレッジさんへ …
パピリオ・クロミス・ラミレッジ@ Re:2024年6月(R6)(06/01) ご無沙汰です。 久しぶりに覗いたら怒涛の…
パピリオ・クロミス・ラミレッジ@ Re:2024年(R6)5月(05/01) ご愁傷様 大変でしたね。

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: