全31件 (31件中 1-31件目)
1

おはようございます今朝の山形市は、晴れ最高気温は2℃の予報です。昨日のランチは、久しぶりにチロル日替わりランチはこちらでしたイーグルス ネタチームは、昨日キャンプ地沖縄へ移動しました外国人も合流してるようですいよいよ明日からキャンプインです楽天の新助っ人3人入団会見 フランコ“万全”「ゆっくり準備できるのは重要」スポニチ 楽天の新外国人がキャンプ地・沖縄で入団会見に臨んだ。メジャー通算130発の大砲・フランコ、東京五輪メキシコ代表左腕・バニュエロス、前巨人で育成契約を結んだウレーニャが加入。ここ2年は新型コロナの水際対策の影響で助っ人がキャンプインに間に合わなかった。 フランコが「チームメートを知らないと始まらない。ゆっくり時間をかけて準備できるのは重要」と言えば、バニュエロスも「凄く興奮している。初めての国なので全てにアジャストしないといけない」。合流の遅れが助っ人の不振の原因となっていただけに、まずは不安要素の一つが解消される。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月31日
コメント(7)

おはようございます今朝の仙台市は、晴れ最高気温は3℃の予報です。では、昨日のことを八方塞がりの年になってました八方塞がりとは、全ての方向に障りあり何も行えない状態になることなので同じ年生まれの奥様と大崎八幡宮へお札の他にこんなのいただきましたその後、お昼になり日曜日なのでどこも混んでますね回転の速い丸亀製麺にしましょ期間限定の紅生姜たまご餡かけにしましたが紅生姜の天ぷらの量が写真と違うじゃない!夏の時も大根おろしが写真とぜんぜん違ったんだよなかなり不満なのでネギと天かすと生姜を投入じゃイーグルス ネタ今日の記事は、安田君柳田と自主トレしてんだね他に日本ハム清宮と阪神佐藤輝も一緒だったみたい打撃フォーム改造したのか実戦で早く見てみたい。安田悠馬ギータ流フォームに手応え「ホームランも打てると思いますし、率も上がる」日刊スポーツ 東北のゴジラが、ギータ流のフォームで飛躍を狙う。楽天安田悠馬捕手(22)が、オフ期間で打撃フォーム改造に取り組んだ。 昨季まで現役だった川島慶三2軍打撃コーチに頼み、ソフトバンク柳田との自主トレが実現。球界を代表するスラッガーの一挙手一投足を食い入るように見つめた。「フォームも細かいところも聞いたんですけど、ティー打撃をされる姿を見て、めっちゃかっこいいなと思って。マネしてみようかなと思った」と打ち明ける。 構えからスイングまで、すべてを似せた。大幅に変わったのはバットの軌道。アッパー気味になるクセがあったが、左肘を縦に使えるようになり、レベルスイングになった。無駄な力も抜け、バランスも良化。「ホームランも打てると思いますし、率も上がるんじゃないですか」と手応えを感じている。 体重も96キロから99キロに増量したが、ウエートトレーニングで締まった体に。2月1日からは1軍でのキャンプが始まる。着々と準備を整えてきた。新フォームを固めて、目指すはルーキーイヤーから2年連続での開幕スタメンマスク。昨季は新型コロナ陽性判定や、左人さし指の骨折などで、1軍出場は5試合にとどまった。「フルでシーズン出て、ホームランいっぱい打ちたいです」。捕手として20本塁打を目標に、教えをものにしていく。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月30日
コメント(8)

おはようございます今朝の仙台市は、曇り最高気温は2℃の予報です。ネタが無いです頂いた日本酒をチビリチビリ飲みましたこちら宮城県加美町の山和酒造店と宮城県大崎市三本木の新澤醸造店のコラボで数量限定商品です。2019年に地元デパート藤崎の200周年記念酒と醸造され以降初売りの商品として毎年造られているそうです。毎年、山和酒造店と新澤醸造店が1年づつ交代で造っており今年は、山和酒造店が担当となっております。イーグルス ネタ新人合同自主トレも終わりましたいよいよ今週の水曜日からプロ野球がキャンプインです。楽天ドラ1荘司「筋力足りない」 課題実感の新人合同自主トレ打ち上げデイリー 楽天の新人選手10人が28日、10日から仙台市内で行っていた新人合同自主トレを打ち上げた。ドラフト1位・荘司康誠投手(22)=立大=は「基礎的な筋力だったりが全然足りていなかった」と課題を口にした。 荘司は体調不良で6日の入寮を見送り、11日の合同自主トレから合流。「焦りは特になかった」と言うが、「後半はコンディショニングが万全じゃない状態が続いた」。予定していた4回のブルペン入りはしたものの、本調子には達していないという。 それでも来月1日からは、1軍でキャンプをスタートさせる。「先輩方と一緒に練習することになるので、見て聞いていろいろ学びたいと思います」。期待のドラ1右腕は一歩ずつ前に進んでいく。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月29日
コメント(7)

おはようございます今朝の仙台市は、晴れ最高気温は1℃の予報です。では、昨日のランチ何年ぶりだろう寿屋本店へINお蕎麦屋さんですが中華セットを!そして、仙台に帰ってから先週のコロナで3食ご飯を運んでくれた奥様への慰労まあ よく感染しなかったなはたけ山へお通しは、鱈汁お刺身 (北寄貝、鱈の昆布しめ、マグロ、サーモン)メインの牡蠣鍋でーす。イーグルス ネタ今朝の記事は、西口守護神問題は、今年のWBCもあるけどもしかしたら松井の来期メジャー挑戦となった場合も想定しなければならない。西口 新守護神へ名乗り「一度やってみたい」 松井裕に「勝たないと」スポニチ 楽天の西口が“新守護神”の候補に名乗りを上げた。仙台市内で自主トレを公開。ブルペンで変化球を交えて25球を投げ込むなど、順調な仕上がりをアピールした。 昨季は61試合で防御率2・26。後半戦は8回を任され、守護神の松井裕との勝利の方程式が確立されたが「抑えは一度やってみたい。松井さんと戦って勝たないといけない」と野心も抱く。 松井裕がWBCでチームを離れる間、クローザーが不在となるだけに「9回を目指しながら、いつ(役割が)回ってきても良いように準備したい」と頼もしかった。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月28日
コメント(8)

おはようございます今朝の山形市は、曇り最高気温は1℃の予報です。昨日のランチ午前中にある例会がありお弁当が配布されました。ごごから県北へ高速が事故で通行止め13号に下ろされた写真は尾花沢市~村山市付近雪の量が多いイーグルス ネタ今日の記事はルーキー平良君実戦で早く見てみたい。キャンプインは、2月1日からドラ5平良竜哉が中日・ドラ1仲地らとの“ウチナーンチュ対決”熱望「1つの楽しみ」中日スポーツ キャンプ1軍スタートが決まった楽天のドラフト5位・平良竜哉内野手(24)=NTT西日本=が26日、2月の実戦で対戦する可能性がある中日の同1位右腕・仲地(沖縄大)ら同郷の投手を打ち込んで長打力をアピールすると誓った。 「たくさんいますので全力でぶつかっていきたい」と意気込む平良は、前原高を卒業するまで沖縄で育った。年齢は違うがプロ同期生である仲地との対決も心待ち。生まれた地での“ウチナーンチュ対決”にも、「1つの楽しみでもあります」と即答した。 現在は仙台市内で新人合同自主トレに参加中。グラウンドに積もった雪を見て、東北で生き抜く思いは新たになった。目指すは開幕1軍。「強くバットを振れる部分をキャンプから見せていけるようにしたい」。まずは故郷で存分に持ち味を発揮する。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月27日
コメント(4)

おはようございます今朝の山形市は、曇りかなり雪が積もってます最高気温はー1℃の予報です。昨日は、1日中-6℃以下という超低温で本当に寒かった気温が低い雪だからサラサラしてて地吹雪のようになり運転してて怖かった。では、昨日のランチ初訪問です蕎麦と喫茶 蜂庵寒くても もりそば 大盛りイーグルス ネタ今日の記事は、マー君フォーム改造で今年はやってくれないと田中将大が投球フォーム改造で変身 WBC代表漏れも「もちろん応援する」サンスポ楽天・田中将大投手(34)が25日、仙台市の楽天モバイルパークで自主トレを公開し、残り10勝に迫った日米通算200勝、チームの10年ぶりの日本一へ意欲を語った。「(200勝は)早い段階でクリアできれば。自分にとっても、もちろんチームが勝つことになる。いいチームをみんなで作って日本一を目指して頑張っていく」。降雪の影響で室内練習場で汗を流した。昨季は9勝12敗で日本球界復帰後、2年連続で負け越し。チームも4位に沈んだ。「(投球フォームを)何か大きく変えないと去年、一昨年と同じような感じにしかならないと思った」。フォームへの言及は避けたが、ブルペンでの16球ではグラブの位置や下半身の使い方など〝ニューマー君〟への変化を感じさせた。3月のWBC日本代表に選出されたカージナルスのヌートバーは、田中将が高校日本代表として訪れた米国で交流し「(ヌートバーの)お母さまの顔は何となく覚えています」と回顧。自身は栗山監督から代表漏れの連絡があったといい「もちろん、WBCは見るし、応援もする」。第2回大会の優勝メンバーとして、新たな侍ジャパンにエールを送った。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月26日
コメント(9)

おはようございます今朝の山形市は、雪現在‐7℃でめっちゃ寒い最高気温も-4℃の予報で寒い1日となりそうです。コロナ明け後遺症は無いけど咳だけ残ってる周りの人嫌がるよねでは、昨日のランチお食事処 ゆず日替わりランチはこちらイーグルス ネタ今日の記事は、辰己君結婚して子供できたので燃えてますねキャンプインまで1週間ですいよいよ始まりますね。「守備の人」辰己涼介が「打撃の人」に「攻めて守って家庭もチームも支えていけたら」日刊スポーツ 2年連続ゴールデングラブ賞受賞の楽天辰己涼介外野手(26)が「打撃の人」となる。 今月11日に実業家の鈴木セリーナさんとの結婚と、第1子誕生を報告した「守備の人」は「帰る場所があるというのはすごくいいものだと感じています」としみじみ。今後は「家庭を守る」のはもちろん、「家を出たら攻めなくてはいけないので『打撃の人』としても、攻撃が最大の防御じゃないですけど、攻めれるし、守れるし、家庭もチームも支えていけたら」と意欲を示した。 今オフは食事とトレーニングで増量し「ユニホーム入るかちょっと心配」とニヤリ。分析機器ラプソードの測定でも打球速度がアップし、愛媛県内での自主トレでは打撃練習で効果を実感。「飛距離は球場2個分くらい飛ぶようになりました」と冗談交じりに手応えを口にした。抜群の守備に加えて打撃でも力を発揮し、チームのため、家庭のために尽くしていく。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月25日
コメント(7)

おはようございます今朝の山形市は、曇り最高気温は4℃の予報です。昨日から職場復帰ほぼほぼ1日デスクワークでしたリハビリだねランチもお弁当にしましたわた伊ハンバーグ弁当イーグルス ネタ今日は、松井裕樹の記事だいぶ状態上がってるみたい怪我だけしないでくれよ松井裕樹が自主トレ公開、WBC使用球で投球練習「そんなに(NPBと違いを)感じていない」中日スポーツ 3月のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)の日本代表「侍ジャパン」入りが内定している楽天・松井裕樹投手(27)が23日、楽天モバイルパーク宮城で自主トレを公開した。WBCではどんな役割でもこなして、勝利に貢献すると誓った。 「イニング途中も昨年投げて問題ないですし、イニングまたぎも問題ない」と語る松井裕はキャッチボールなどで体を温めて、室内練習場で投球練習。今オフはWBC使用球を用いたが、NPBでの球との違いについて「ブルペンレベルではそんなに感じていない」と頼もしく言い切った。 侍ジャパンの一員として出場した前回2017年大会は右も左も分からなかった。しかし、今は違う。「同じ自分であってはいけない」と自らを励まし、球の出力や勝負球に磨きをかけてきた。だからこそ、その後にパ・リーグセーブ王に2度輝いた実力を試したい。 それが開幕後にもつながるとも信じている。シーズンの目標は史上最年少の通算200セーブ達成とリーグ制覇。「チームや後輩がいい方向に力を出せるように環境を整えてあげたい」という松井裕の決意が揺らぐことはない。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月24日
コメント(8)

おはようございます今朝の仙台市は、曇り最高気温は5℃の予報です。さあ仕事だ今週も早朝の仙山線で移動です1週間動けなかった分がんばろうでは、昨日のことを奥様が食洗器注文してて自分で計って収まると思ったんでしょうね吊戸にぶつかって蓋が開かないじゃんって事で相当凹んでいたのでいい方法が無いか考えたよルミナスのスチールラックで作るかキャスター付きにして出来上がりしかし、食洗器って相当大きんだね。イーグルス ネタ今日の記事は、マー君都内でファンミーティングやってたんだね田中さんそろそろキャンプイン体仕上げていきましょう。田中将大の高校通算本塁打数は「13本ではなく17本です」 イベントでファンと「ウィキペディア」情報を訂正スポーツ報知 楽天・田中将大投手が22日、都内で自身初のファンミーティングを開催。平成ノブシコブシの吉村崇、元楽天の青山浩二氏とともにトークイベントなどで305人の熱狂的なマー君ファンを楽しませた。 トークイベントでは、ネット百科事典「ウィキペディア」の掲載されている情報の誤りをファンの前で訂正するという斬新な試みを実施。駒大苫小牧時代の高校通算本塁打数は「13本とありますが17本です」「徳島県出身とありますが違います。尼崎と伊丹のハーフです」などと真実を明かし、「言いたくないことなどもあるかもしれないが、あったことを正直に話しなさいと言っています」という子育て論なども披露して会場を盛り上げた。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月23日
コメント(7)

おはようございます今朝の仙台市は、晴れ最高気温は4℃の予報です。隔離生活終了今朝コインランドリーに大物持って行きました後は、掃除しなきゃ昨日放送のバース・デイで岩見君が出ておりましたTeVerで視聴できますので御覧ください。https://tver.jp/lp/episodes/ep4r5tp1cpイーグルス ネタ今日の記事は、こちら高田孝、瀧中と今季どんな投球してくれるのか楽しみです。「則本塾」で新武器ゲット!滝中&高田孝が世代交代狙うスポーツ報知 楽天・滝中瞭太投手(28)と高田孝一投手(24)が21日、先発陣の世代交代へ意欲を示した。オフの自主トレでは則本塾に入門。滝中は昨季、15登板で2勝9敗と苦しみ秋季キャンプからフォームの修正に取り組んだ。「意識せずにできるよう、落とし込めるように」とクイックでの投球に磨きをかけ、則本をはじめ、後輩の宮森からも話を聞いてテイクバックを小さくするよう改善した。 一方の高田孝はエースから「もっと若手が出てほしい」とハッパをかけられていることを明かし、ベテラン勢が「若手の迫力がない」と話していることに悔しさをにじませた。2年目の昨季は1軍で2登板も白星はなし。カウント球を増やすため、ストライクゾーンからボールゾーンに鋭く変化する“則本流スライダー”を修得中で「チャンスをつかまないといけない。ベテランの人たちを引きずり下ろすくらいの勢いでいかないと取れない」とローテ入りへ強い覚悟を口にした。 新たな武器を手に入れた則本門下生コンビが、師匠を驚かせる活躍を演じる。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月22日
コメント(7)

おはようございます今朝の仙台市は、晴れ最高気温は4℃の予報です。やっと土曜日だ隔離生活も最終日となるか詳しく書くと1月14日土曜日が発症日土曜日を0日にして7日間なので今日頑張れば隔離解除なのだ!※会社からは、検査日(日曜日)を0日と言われましたが・・・そうなると明日まで隔離となります。調べると発熱、咳、咽頭痛、鼻水などの症状が出始めた日となります。とりあえず明日検査してみようと思います。イーグルス ネタ今日に記事は、阿部選手自主トレを公開来週中に仙台入りかな阿部寿樹「マスター」復活の可能性 自主トレでうっすらヒゲ姿…トレードマークも昨年そり落としたスポーツ報知 楽天・阿部寿樹内野手(33)が20日、トレードマークであったヒゲを改めて伸ばし“マスター復活”への可能性を示した。 愛知県内で自主トレを公開。昨季は中日・立浪監督が「茶髪・長髪・ヒゲ」禁止令を出したことから、トレードマークのヒゲをさっぱりそり落として1年間戦い抜いた。昨年11月、楽天の入団会見で復活について「まだわかりません」と濁したが、自主トレ期間は口周りにうっすらとヒゲを生やし、過去の姿を取り戻し始めていた。 石井監督は移籍1年目の阿部に「500打席立ってほしい」と期待。課題をクリアするためには、本職の二塁に加え、一塁や三塁、外野での起用も予想されるが「どこでもできるようにしっかりと準備しています」と戦う姿勢は十分だ。「結果を残さないとそこまで打席に立つことはできない。けがをせず結果を求めてやっていきたい」。杜(もり)の都での活躍は複数のポジションを“マスター”することがカギとなる。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ1
2023年01月21日
コメント(7)

おはようございます今朝の仙台市は、くもり最高気温は11℃の予報です。陽性判定日から6日目体調良好でお酒も飲んでなく規則正しい食生活しておりこの6日間で-2kgしかしこの2日間で横ばいになってるし時間もあるので隔離部屋内で足踏みウオーキングをやり始めました昨日の成果 6064歩 距離にすると6.3km 消費カロリー 402㎉話は変わり暇なのでYouTube見てますこのラッパーの曲気に入ってますSHO (横田 昇平 40歳)イーグルス ネタ昨日スタッフ人事が発表になりました福山、釜田はバックネット裏にいるかもね・チーム運営部 チーム運営グループ兼スコアラーグループ 福山博之・チーム運営部 チーム運営グループ 打撃投手 高橋樹也・チーム運営部 スコアラーグループ 有銘兼久・チーム運営部 スコアラーグループ 釜田佳直・スカウト部 アマスカウトグループ 岩見雅紀・アカデミーコーチ 寺岡寛治楽天がスタッフ人事発表“サブちゃん”福山と釜田はスコアラー、岩見はアマスカウトスポニチ 楽天は19日、チームスタッフ人事を発表した。昨季限りで現役を引退した福山博之氏(33)はチーム運営部のチーム運営グループ兼スコアラーグループ、釜田佳直氏(29)は同部スコアラーグループ、岩見雅紀氏(28)はスカウト部アマスカウトグループのスタッフにそれぞれ就任する。 また、昨季限りで戦力外通告を受けた寺岡寛治氏(30)は現役を引退し、アカデミーコーチに就任することが決まった。球団を通じて「指導者としては1年目ですので、日々勉強し、子供たちと常にコミュニケーションをとりながら、皆さんに頼ってもらえるコーチを目指して頑張ります」とコメントした。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月20日
コメント(7)

おはようございます今朝の仙台市は、晴れ最高気温は6℃の予報です。今日で陽性判定から5日目昨日は、体調めっちゃ良くて隔離部屋から出れないので暇をもてあましております。たまに会社携帯の着信や会社モバイルPCに承認依頼メールが入ったりこんな感じでYouTube見て早く1日終わらないかなとそんな日を過ごしております※濃厚接触だった奥様は、陰性で仕事復帰しております。イーグルス ネタコブちゃんは、藤田と自主トレしてるんだ記事にあるように昨季はミスが多かった今年は、守備で見せてくれるのかキャンプインまで2週間切ってるので自主トレ中の選手は、いったん切り上げて来週中のいったん帰仙となるのかな。小深田 背番と同じ失策“0”宣言 昨季はチーム最多10失策 “師匠”DeNA・藤田から指導スポニチ 楽天・小深田が滋賀県内で自主トレを公開した。主に遊撃を守った昨季の10失策はチーム最多。オフ期間は師匠でもある守備の名手のDeNA・藤田に指導を受けながら守備力の向上に取り組んでおり「2桁は多すぎる。三拍子が求められる中で、自主トレでは守備に一番重点を置いています」と強調した。 連日、守備練習に1時間以上を費やし、この日も捕球から送球の動作の安定を目的に丸い板のような特殊なグラブを使って打球処理の動作を繰り返した。 昨季の開幕戦は「9番・中堅」で先発起用されたが、藤田からは「外野に回されているようではダメだ」と指摘された。茂木や山崎も正遊撃手の座を狙っており「負けないように、しっかり結果を出したい。(背番号と同じ)失策“0”を目指します」と宣言した。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月19日
コメント(6)

おはようございます今朝の仙台市は、晴れ最高気温は7℃の予報です。まだ水曜日いやー、長いですねえ陽性判定から4日目皆様ご心配いただきありがとうございます。体調は、昨日から平熱で日々良くなってる感じですもう少しの我慢です会社から抗原検査キットが宅配便で届きました来週の月曜日の朝検査し、陰性なら出社してくださいとのこと。イーグルス ネタ昨日キャンプの1・2軍キャンプの振り分けが発表になりました。左肘手術の早川は、予想通り2軍スタート銀次、西川、岡島のベテランも2軍からとなりましたが黒川が1軍で武藤が何で2軍なのかが不明怪我じゃないよね?人数的なものかな【金武キャンプ(一軍)】〇投手(24人)1松井裕樹、11岸孝之、13バニュエロス、14則本昂大、18田中将大、19荘司康誠、22小孫竜二、29高田孝一、31渡辺翔太、40内間拓馬、41伊藤茉央、45松井友飛、46藤平尚真、47藤井聖、49西垣雅矢、56鈴木翔天、57瀧中瞭太、58辛島航、62西口直人、68小峯新陸、69内星龍、72宮森智志、001佐藤智輝、007福森耀真〇捕手(4人)2太田光、26炭谷銀仁朗、55安田悠馬、65堀内謙伍〇内野手(14人)0小深田大翔、3浅村栄斗、4阿部寿樹、5茂木栄五郎、7鈴木大地、23フランコ、24黒川史陽、30平良竜哉、34山﨑剛、39伊藤裕季也、42ギッテンス、48渡邊佳明、63入江大樹、138ウレーニャ〇外野手(6人)8辰己涼介、9吉野創士、25田中和基、35島内宏明、51小郷裕哉、67正隨優弥【久米島キャンプ(二軍)】〇投手(17人)17塩見貴洋、20安樂智大、21早川隆久、28酒居知史、38弓削隼人、43宋家豪、52津留﨑大成、53髙田萌生、59泰勝利、60石橋良太、64林優樹、71吉川雄大、004引地秀一郎、017王彦程、130古賀康誠、135清宮虎多朗、155竹下瑛広〇捕手(4人)44田中貴也、70石原彪、022水上桂、137江川侑斗〇内野手(6人)33銀次、61横尾俊建、66村林一輝、131永田颯太郎、141澤野聖悠、146辰見鴻之介〇外野手(7人)6西川遥輝、27岡島豪郎、36前田銀治、50武藤敦貴、54和田恋、142柳澤大空、144大河原翔ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月18日
コメント(7)

おはようございます今朝の仙台市は、晴れ最高気温は5℃の予報です。では、現在の状況です我家は、マンションで窓のない部屋に隔離中今日で陽性判定から3日目今朝の体温は平熱で気分は良いです昨日は、熱が上がったり下がったりで少ししんどかった今日位から落ち着いてくるかな?イーグルス ネタ今日の記事は、塩見昨年手術をしていたのか報道がなかったのでわからなった今年復活できるか楽しみです。塩見 2年ぶり1軍復帰へブルペン投球は「良い感覚で投げられている」スポニチ 楽天・塩見が2年ぶりとなる1軍復帰を目指して順調に調整している。 今年も銀次や島内らとの合同自主トレに参加しているが「昨年に左肘の手術を受けて、11月ぐらいに投げられるようになった」と明かした。現在はブルペンで投球練習を行っており「良い感覚で投げられている」。最後の1軍登板は21年6月1日のヤクルト戦で「今年投げられなかったらもう終わり。そういう覚悟はある」と表情を引き締めた。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村sh術術
2023年01月17日
コメント(8)

おはようございます今朝の仙台市は、曇り最高気温は7℃の予報です。土曜日の朝から喉が痛くて昨日さらにひどくなり一応検査ガーーーン昨夜高熱が出ましたが今朝は下がってます潜伏期間2日と考えると木曜日かぁ何処でもらったかなあーあ1週間動けなくなりました。イーグルス ネタ林君の記事がありました左腕だし楽しみだなドラ6林優樹「コースへ投げないと自分の良さは出ない」制球力で勝負「開幕1軍」入りへ日刊スポーツ 「開幕1軍」へ。焦らず、じっくり準備を整える。 楽天ドラフト6位の林優樹投手(21=西濃運輸)が15日、仙台市内で行われた新人合同自主トレ第2クール2日目に今年初のブルペン入り。捕手は立ったまま、直球のみ25球を投じた。「1カ月ぶりくらいに傾斜で投げました。一番は感覚を確かめたかった。思っていたよりも良かったです」と汗をぬぐった。 投手の生命線とも言える「制球力」で勝負していく。15球を投げ終え、ラスト10球は内外角への投げ分けを意識した。右打者の内角を突く左腕特有のクロスファイアに左打者のアウトロー。「コースへ投げないと自分の良さは出ない。左打者への外角、右打者への内角は自分の中で一番大事にしています」と言う。 周囲は気にしない。自分の強みを信じる。前日14日には、ドラフト1位荘司康誠(22=立大)、同2位の最速155キロ右腕・小孫竜二(25=鷺宮製作所)の2人がブルペン入り。室内練習場にはミット音が響き渡り、横目で見ていた林は「(荘司と小孫の)球速いなと思って」と本音を漏らし「自分は力いっぱい投げるのではなく、打者に力が入っているのか分からないくらいの力感で投げられたら抑えられると思う」。球速よりも質にこだわり、プロの世界でも持ち味を貫いていく。 2月1日からのキャンプ(沖縄・金武町)では1軍スタートが確定しており、同中旬には練習試合で実戦デビューする可能性もある。「今年1年、勝負だなと思っています。焦らずに、ゆっくりやっていきたい」。地に足をつけ、「開幕1軍」入りを目指す。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月16日
コメント(11)

おはようございます今朝の仙台市は、曇り最高気温は10℃の予報です。では、昨日のことを体動かしにジムへ向かうもまさかの駐車場が満車で1台も空いてなく行くのを断念何でだあ?たぶん駐車して神社に行ってるなぁ???昨日は、どんと祭の日でしたからでは、帰宅してウオーキングで仕切り直しじゃ広瀬川の河川敷を歩き帰りは、大崎八幡宮前を通って様子を見て帰りましょう。なんだ、この人は階段で規制をかけてるみたい。だからこんなに溢れてで大行列になっているどんと祭の時は、裸参りをする団体も多くいますすれ違ったのは東北電力昨日の成果 歩数:12,100歩 距離:9.3km 消費カロリー:531㎉でした。イーグルス ネタ今日の記事はこちら莊司君の他にも小孫君もブルペン入りキャンプが楽しみです。ドラ1荘司康誠、今年初ブルペン30球「思ってたよりいい感覚で投げられた」日刊スポーツ 楽天ドラフト1位の荘司康誠投手(22=立大)が14日、今年初めてブルペン入りした。 ブルペン捕手に立ってもらい、30球を投げた。体調不良で新人合同自主トレ初日を欠席し別メニュー調整だったが、第2クール初日のこの日は全体練習に参加。「思ってたよりいい感覚で投げられた」とうなずいた。 自分が立てたプラン通りに状態を上げていく。2月1日のキャンプ初日からブルペンでしっかり投げ、2月中旬からの練習試合での登板に照準を合わせる。5、6割の力感で投げ続け、30球中6球はカーブ。「カーブは一番体を縦に細長く使わないといけない。体の使い方、投げ方の意識をしやすい」と説明した。キャンプ1軍スタートも内定している中、目指すは開幕1軍。首脳陣へ猛アピールする第1段階として、まずは入念に感覚を確かめた。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月15日
コメント(7)

おはようございます今朝の仙台市は、曇り最高気温は13℃の予報です。では、昨日のことを仙台への帰りの電車で奥様からLINEはたけ山に行かない?デター! 悪魔の囁きはいはい 行きますよ・・・お通し(鱈汁)刺し盛 (鮪、鰤、真アジ、サーモン)赤なまこ酢ブリカマ塩焼き青森にんにく丸揚げイーグルス ネタ外国人全員2月1日のキャンプインから合流か日本野球に早く適合するには良いことだキャンプのスケジュール1軍 金武町 期 間 :2023年2月1日(水)~19日(日)休養日 :2月5日(日)、11日(土・祝)、17日(金)練習試合(主催試合)・2月12日(日)楽天イーグルスvs.北海道日本ハムファイターズ 13:00 ・2月14日(火)楽天イーグルスvs.北海道日本ハムファイターズ 13:00 ・2月15日(水)楽天イーグルスvs.阪神タイガース 13:00 ・2月18日(土)楽天イーグルスvs.千葉ロッテマリーンズ 13:00 2軍 久米島期 間 :2023年2月1日(水)~19日(日)休養日 :2月5日(日)、10日(金)、15日(水) 日向市期 間 :2023年2月21日(火)~3月5日(日)新助っ人全員2月1日から合流 石井監督「沖縄に行く飛行機には乗ってくれる」スポニチ 楽天は新助っ人のフランコやバニュエロスを含めた外国人選手全員が2月1日の初日から春季キャンプに参加できる見通しとなった。 石井監督が「今の段階では、こっち(仙台)から沖縄に行く(チーム便の)飛行機には乗ってくれるんじゃないか」と説明。コロナ下でもあった近年は入国制限の影響などで新外国人がキャンプに参加できなかった。 キャンプは日本の野球や文化に慣れながらチーム関係者と意思疎通を深める貴重な時間。今年はしっかり時間をかけてアジャストしていく。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月14日
コメント(7)

おはようございます今朝の山形市は、晴れ最高気温は12℃の予報です。では、昨日のランチ新庄市でお仕事何時ものひまわり食堂へ昨日の日替わりランチはこちらイーグルス ネタ今日の記事はこちらえーーーっまだシーズン始まってないけどまた心配なことが・・・松井裕樹が独占告白 今季中の海外FA権取得で来季メジャー挑戦も…「行きたい気持ちが出てくれば行きたい」スポーツ報知 楽天・松井裕樹投手(27)が今オフにも米大リーグに挑戦する可能性があることが12日、分かった。通算197セーブを誇るチームの絶対的守護神は、早ければ今季中に海外フリーエージェント(FA)権を取得する。既にメジャー球団のスカウトが左腕の調査を行っており、権利を行使すれば国内外の複数球団による争奪戦に発展しそうだ。 日本球界屈指のクローザーが、新たなステージに挑戦する可能性が出てきた。松井裕はスポーツ報知の取材に対し、「まずはチームでしっかり結果を残すことだけを考えています。僕はまだ優勝を経験していないので、優勝したい」と、楽天の抑えとして今季に全力を注ぐことを約束した上で、「今後、メジャーに行きたい気持ちが出てくれば行きたい」と明言。これまで球団とは契約交渉の場などで将来的な米大リーグ挑戦についての話し合いがもたれてきたといい、海を渡ることも選択肢の一つとした。 2017年ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)では、米国でメジャーのキャンプ地を訪問。スケールの大きい球場施設や、当時の最先端だったトレーニングマシンで練習するメジャーリーガーたちを間近で見て、「すごく刺激にはなりました」と胸が高鳴った。 同大会の2次ラウンド・オランダ戦(東京D)ではボガーツ(Rソックス)の強烈な打球が股下を抜け、衝撃を受けた。「今までに感じたことがないスピードでした」。世界最高峰の舞台に立つ選手のパワーを肌で感じる機会となった。3月のWBC出場も確実視される左腕は、「向こうではオープン戦であっても9回2アウト、2ストライクになると、お客さんが総立ちになって拍手を送る。ファンの野球熱はすごく熱いと感じました」と、実感を込め、当時を振り返る。 昨季は53登板で1勝3敗32セーブ、防御率1・92の好成績を挙げ、2度目のセーブ王に輝いた。150キロ超の直球と140キロ台中盤の高速フォーク、スライダーを駆使し、奪三振率はパではモイネロ(ソフトバンク)に次ぐ14・46をマーク。MLBの球団幹部は松井裕について、「複数の変化球を効果的に使えることが彼のアドバンテージ。速球もエグい。メジャーの打者は彼にアジャストするのに苦労すると思う」と絶賛。既に日本屈指の救援左腕の調査を進めていることを明かし、「試合終盤に大きなアウトを取れるだけの材料を持っている」と、メジャーでもクローザーを担える資質を持ち合わせていることを強調した。 松井裕は今季で在籍10年目を迎えるチームへの愛着も強く、球団も慰留に努めるとみられるが、仮に権利を行使すれば国内外で争奪戦に発展することは必至。まずは今季、楽天の優勝と日本一に向けて全力を注ぎ、自らの去就について決断を下すことになる。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月13日
コメント(7)

おはようございます今朝の山形市は、曇り最高気温は7℃の予報です。では、昨日のランチ昨日は、事務所にこもって書類関係蕎麦の気分で近所の肉そばまるりへしかし、まさかの満席 あらら それじゃお隣のらー麺 山之助 本店味噌ラーメンイーグルス ネタ体調不良だった荘司、小孫が新人合同自主トレに合流新人で支配下の選手は全員キャンプは、1軍スタートが決定実戦で投げるの楽しみだなあドラ1荘司康誠&ドラ2子孫竜二を2月中旬実戦デビュー 石井一久監督が構想スポーツ報知 楽天の石井一久監督(49)が11日、ドラフト1位・荘司康誠投手(22)=立大=と同2位・小孫竜二投手(25)=鷺宮製作所=の両右腕を2月中旬の練習試合で実戦デビューさせる構想を明かした。 楽天モバイルの室内練習場で新人合同自主トレを視察し、体調不良で合流が遅れていたドラフト1、2位コンビをチェック。先発陣には岸や田中将ら実績者が名を連ねるが、今季のローテには“チャレンジ枠”も用意する予定で、「開幕1軍を目指しているのであれば、ある程度そのへん(2月中旬)から実戦に入っていくことが大事」と声をかけ、即戦力として期待した。 この日から新人合同自主トレに合流した2人は別メニューながら、短距離ダッシュやキャッチボールなどを消化。荘司は「フィジカル面にしろ、技術面にしろ、一から見直すつもりでやっていきたい」と、2月中旬のデビュー戦へ気合を入れ直していた。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月12日
コメント(9)

おはようございます今朝の山形市は、曇り最高気温は6℃の予報です。では、昨日のランチ定食屋 王将焼肉定食イーグルス ネタ昨日から新人合同自主トレが開始初日は毎年恒例のシャトルラントップをとったのは育成2位・下関国際の古賀君だ古賀君と言えば甲子園の決勝で投げたエース支配下を勝ち取って上で投げるのを見てみたい。楽天育成ドラ2古賀、シャトルランで「うれしい」トップ 下関国際の過酷な冬トレが生んだ体力モンスタースポニチ 楽天の新人合同自主トレが仙台市内の室内練習場で始まり、育成ドラフト2位の古賀(下関国際)が初日恒例の20メートルシャトルランでトップの134回をマーク。歴代4位の好記録に「うれしい。走る前から1位になるつもりだった」と笑った。 ドラフト1位の荘司(立大)、同2位・小孫(鷺宮製作所)が体調不良で不参加。新人唯一の高卒である古賀がムードを盛り上げた。昨夏甲子園では下関国際のエース左腕として準優勝。決勝の相手は仙台育英で東北勢初のVを成し遂げたチームの地元・宮城に本拠を置く楽天に入団したのも何かの縁だ。「体力モンスター」の基礎がつくられたのは高校時代で冬場などに行った800メートル×10本の過酷なメニュー。古賀の設定タイムは2分30秒で、これを10本とも切らないと終われず「ずっと走っていて体力が付いた」と振り返る。 その下関国際では野球部は携帯電話が禁止だったが、プロ入りを機にスマホを購入。「携帯デビュー」を果たしたが「使い方がよく分からなくて…。難しいです」。悪戦苦闘する18歳が、初々しい。 ◇古賀 康誠(こが・こうせい)2004年(平16)9月3日生まれ、福岡県出身の18歳。小2で高須少年野球クラブで野球を始める。中学時代は硬式のヤング北九州若松アンビシャスでプレー。下関国際では1年夏からベンチ入りし、3年夏に準優勝。直球は最速147キロ。1メートル81、83キロ。左投げ左打ち。 ▽20メートルシャトルラン 有酸素運動能力に対する体力測定の方法で往復持久走ともいう。電子音に合わせて20メートルを往復し、その回数を数える。初めはゆっくりだった電子音は1分ごとに間隔が短くなるため、速度を上げなければいけない。01年に文部科学省の新体力テストに採用された。レベルは21段階あり、最大の21は247回となる。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月11日
コメント(8)

おはようございます今朝の仙台市は、晴れ最高気温は4℃の予報です。連休終わりさあ山形で仕事がんばろうでは、昨日のことを職場の社員と車に乗り合わせて郡山市へ何年ぶりだろう街の風景はあまり変わらないようで・・・13時からの一般焼香なのでランチしてから行きましょう職員から郡山で一番美味しいランチのリクエストいただきましてジャンルを聞くとラーメン系かじゃあ ここだな春木屋分店 (本店は荻窪)つけ麺 普通盛りうまいなぁ~ 安定の味葬儀も一般焼香なのであっという間に終了(コロナ禍の為、葬儀前に焼香・挨拶のみ)お土産買って帰ろうか開成柏屋で薄皮饅頭をそして発見店舗裏に今まで気づかなかった萬壽神社がありましたイーグルス ネタ新聞記事のネタ今日も少ない今日から新人合同自主トレが始まりますそのルーキーの記事がありました。そして、高木豊YouTubeチャンネルの楽天イーグルス開幕スタメン予想こんな感じですってさあ どうなるかな?1 8 辰己2 7 阿部3 4 浅村4 DH 島内5 3 フランコ6 5 鈴木(大)7 9 岡島8 2 炭谷 9 6 小深田P 1 田中ドラ6位林優樹「ケガなく乗り切って、開幕1軍を目標に」武器の投球術磨いて勝負する日刊スポーツ 楽天ドラフト6位の林優樹投手(21=西濃運輸)が、ルーキーイヤーからの活躍を目指す。10日から新人合同自主トレがスタート。「ケガをしないことを一番にやって、そこで自分の良さをどんどん出していけるように頑張っていきたい。ケガなく乗り切って、開幕1軍を目標にやっていきたい」と力を込めた。 18年、近江(滋賀)2年夏に挑んだ甲子園準々決勝では、金足農(秋田)の吉田(現日本ハム)と投げ合い、逆転サヨナラ2ランスクイズで敗れた。マウンド上でがっくりとうなだれる姿は、高校野球ファンの間で話題となった。今度は自身の投球で東北を沸かせる。「150キロを投げるピッチャーではない。投球術をまだまだ磨いていかないといけないと思っていますし、自分の武器だと思っている。そこで勝負していけたら」。長所を伸ばし、いち早い1軍デビューを狙う。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月10日
コメント(8)

おはようございます今朝の仙台市は、曇り最高気温は9℃の予報です。今日は、職場の社員の家族にご不幸があり葬儀で郡山市まで行ってきます。では、昨日のことを午前中に洗車して午後から近所床屋に散髪へ理容よしかわここに来ると何時もバイク好きの店主とバイク談義白髪染もするので約2時間終わってすぐウオーキングへ貝ヶ森方面へ向かいました登りで辛い写真は、JR仙山線 東北福祉大前駅歩いて行くと貝ヶ森中央公園がありそこに溜池があります時間がある時ゆっくり歩いてみたいここから荒巻本沢へ抜けて北山トンネルの上を超えて帰ってきました帰るころには気温が低く体が冷えちゃった昨日の成果 12,170歩 距離:8.6km 消費カロリー:513㎉でした。イーグルス ネタ今日は、記事が少ない中こんなのがありました。藤平尚真横浜高校からドラ1で入団し成績は、以下のとおり2017年 8試合登板 3勝4敗2018年 14試合登板 4勝7敗2019年 3試合登板2020年 1試合登板2021年2022年 8試合登板 1勝0敗今年やらないと藤平ガンバレ5球団競合も6年間未勝利、打率.149の元本塁打王 立場危うし…正念場のパ選手たちFULL-COUNT8年目を迎えたロッテ・平沢大河は昨季わずか13試合出場にとどまった プロ野球は2月1日のキャンプインまで1か月を切った。選手たちは自主トレーニングに励んでいるが、2022年に思うような成績を残すことができず、今季に再起をかける男たちもいる。ここでは“背水の陣”で臨むパ・リーグの選手たちをあげる。 オリックスのT-岡田外野手は、日本一に輝いたチームの中でわずか36試合出場、打率.149、1本塁打に終わった。2005年高校生ドラフト1巡目で、2010年には本塁打王に輝いた長距離砲の復活が待たれる。 ロッテの福田秀平外野手はソフトバンクからFA加入したが、故障続きで移籍後3年間でわずか52安打と期待を裏切っている。2月に34歳を迎えるベテランだけに、今季は何としても結果が欲しいところだ。 ソフトバンクの田中正義投手は、昨季はわずか5試合登板。5球団競合の末に2016年ドラフト1位で入団した右腕は6年間未勝利で、今季はまさに勝負の年となる。同じくドラ1(2015年)の高橋純平投手も、2019年に45試合登板して飛躍の気配を見せたが、2022年は1軍登板なしだった。 楽天の2016年ドラフト1位・藤平尚真投手はキャリアハイが2018年の4勝どまり。昨季は8試合登板に終わっているが、這い上がることはできるだろうか。ロッテの2015年ドラフト1位・平沢大河内野手もレギュラーを奪えないままプロ8年目を迎えた。昨季の出場は13試合、スタメンに限れば二塁で3試合、三塁で7試合のみだった。それでも何かのキッカケで殻を破る可能性は大いにあるだけに、2023年に“新しい姿”を見せてくれることが期待される。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月09日
コメント(7)

おはようございます今朝の仙台市は、晴れ最高気温は8℃の予報です。では、昨日のことを年末年始の暴飲暴食でかなり体重がUPこれは、ヤバイ時間があったのでゆっくりジムでトレッドミル傾斜つけて負荷かけながら約1時間半のウオーキングそして、奥様が職場の飲み会だったので夕方自宅付近を歩いてお買い物そんなことしてたらジムと合わせて19,500歩距離的に14.2km 消費カロリーは、747㎉でした。と言う事で夜ご飯何にしようかなとそうだ秋のゴルフの賞品でこれがあったレトルトの山形牛カレーご飯のかわりに大盛りのキャベツの千切りをお肉屋さん(肉のヨシハシ)で買ったコロッケを投入余談ですがここのお肉屋さん夕方行くとほとんど惣菜売り切れ状態昨日は、残ってたコロッケと餃子を購入もちろんお酒は無し今朝計ったら1㎏減でした。まあコツコツやっていきましょう。イーグルス ネタマー君が契約更改9億円から4.25億円減の4.75億円+出来高の単年契約となりました。そんな中で投球スタイルを変更するとの記事が大きく変えるってどんな感じになるのかモデルチェンジした投球を見るのが楽しみだ。田中将大、不退転の決意「感覚的にはガラッと変える感じ」 投球スタイル変更で巻き返しへ中日スポーツ 楽天・田中将大投手(34)が7日、契約更改交渉に臨み、4億2500万円減となる4億7500万円プラス出来高払いの単年契約を結んだ。球界最高年俸を6億5000万円のオリックス・山本に譲った形となった右腕は2度目の日本一に向け、投球スタイルを大幅に変える意思を示した。 「自分の感覚的にはガラッと変える感じ」。言葉には巻き返しに懸ける強い思いが自然とにじんだ。これまでと同じようにやっていたら同じ結果しか得られないと痛感している。だからこそ「大きく変えてやっていこうと思っています」と強調した。 心の中には深い悔恨がある。ヤンキースから楽天に戻ってつかんだ白星は、2年間でわずか13個。「ファンの方々の期待も裏切ってしまっている2年間だったので、すごくふがいないシーズンになった」。そんな中で残留を決意。変わらぬ信頼を置くチームに貢献するため、新たな歩みに挑戦する。 今年は2013年の球団初の日本一から10年の節目。あと10勝に迫っている日米通算200勝の達成もかかるが「(10勝を)大きく超えていかないと自分がほしいチームのタイトルには届かない。早い段階でクリアできるのが一番いい」と語った。また、こんな言葉も口にした。「必要と思うことをやることでチームがいい方向にいけば僕はうれしい」。真価が問われる一年。マー君が再び、東北の地を熱狂させる。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月08日
コメント(7)

おはようございます今朝の仙台市は、曇り最高気温は6℃の予報です。では、昨日のことを県南方面へ挨拶回りでした米沢に入るとやはり雪が多い米沢の道の駅でトイレ休憩雪の状況はこんな感じそして、昨日のランチ花園昨日のランチメニューはこちら定食にしましたイーグルス ネタ新人選手が入寮ドラ1、2が体調不良か出遅れちゃうな大切な入寮の日きちんと管理してほしかった。そして、いよいよ10日火曜日から新人合同自主トレが始まります。ドラ1・荘司とドラ2・小孫は体調不良で入寮延期 新人選手8人が犬鷲寮へスポーツ報知 楽天の育成選手4人を含む新人選手8人が6日、仙台市内の泉犬鷲寮に入寮した。 当初は10人全員が入寮予定だったが、ドラフト1位・荘司康誠投手(立大)とドラフト2位・小孫竜二投手(鷺宮製作所)は体調不良のため見送った。球団によると共に仙台には滞在しており、体調の回復を待って入寮し、練習に参加する予定だという。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月07日
コメント(6)

おはようございます今朝の山形市は、晴れ最高気温は4℃の予報です。昨日から本格的に新年のあいさつ回りを開始しました今日1日頑張れば連休ですさあ頑張ろう!昨日のランチ久しぶりにこぶ原店主が知り合いなのであいさつゲソ天そば(冷たい)ミニかき揚げはサービスかなありがたい。イーグルス ネタ今日は、こんな記事がありましたたしかに若手が出て来ないと困ります。石井監督「バッティングは待てる」武藤、黒川、吉野ら若手抜てきへ求めるのは守備力日刊スポーツ 楽天石井一久監督(49)が、若鷲たちに守備力を求めた。武藤敦貴外野手(21)や、黒川史陽内野手(21)、吉野創士外野手(19)ら、将来を担う若手たちが今季1軍での飛躍を狙う。優勝を目指しながら、いかに抜てきしていくか。指揮官は「若い子を使うときは、チームに迷惑をかけないディフェンス力は大事。守備がある程度しっかりしていれば我慢して使うことが可能なんです。バッティングは待てるんですよ」と明かした。 打撃面では、1軍の投手との対戦を重ねながら学ぶことも多い。失敗を繰り返しながら、課題を克服していくこともできる。一方で、守備の基準は1軍でも2軍でも変わらない。「守備でミスを犯してチームの足を引っ張ってしまうと、守れない、打つのも待たないといけないという状況になる。なかなか上で辛抱して使うってことがすごく難しいと思う。(他球団でも)出始めの人はみんな守備がうまいです」と説明した。 若手の台頭はチームの活性化につながる。「国産の優れた選手が多くいるチームが強いというか、シーズンを制す。日本人選手が出てきてくれるということは、すごく大事です」。フレッシュなメンバーが1軍で活躍することを願った。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月06日
コメント(9)

おはようございます今朝の山形市は、雪最高気温は3℃の予報です。昨日が仕事始めでしたがリハビリ状態今日からいろいろ動くかな。では、昨日のランチ珍しく、はなまるうどん寒いから生姜玉子あんかけイーグルス ネタ石井監督の記事がありました今シーズンの田中はどんなピッチングになるのか早く試合始まんないかなあ石井監督 チームの“顔”田中将に200勝期待「背中を見せてほしい」デイリー これまで26人しか成し遂げていない偉業達成に期待だ。楽天・石井一久監督(49)は4日、日米通算200勝まであと10勝と迫る、田中将大投手(34)について「キャリア的に言えば早く達成してほしいなと思います」と語った。 チームの“顔”である田中将。メジャーから古巣に復帰して2シーズン、計13勝(21敗)と思うように勝ち星が伸びていない。指揮官は「もう一個アクセントというか奥行きかな。そこで苦しんでいて、絶対的な数字を出せていない」と課題を挙げた。 ただ「球の力は強いし、いろんな変化をつけて投げている」と経験を踏まえた投球術は高く評価。そしてシーズン163イニングを投げていることも、先発投手の軸として心強い限りだという。 「みんなが彼についていく人間性だったり、野球選手としての器を持っているので、背中を見せてほしいです」。指揮官は大黒柱が、結果と存在感でチームを引っ張っていくことを期待している。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月05日
コメント(9)

おはようございます今朝の仙台市は、晴れ最高気温は5℃の予報です。さあ今日から仕事切り替えて行きましょう!また、山形へ早朝の電車で移動です。では、昨日のことを娘と3人で三井アウトレットパーク仙台港でお買い物仕事用の靴と服を購入まったく、この年末年始はお金が飛んでいったよ~帰りに娘を空港まで送っていきました次は、いつ会えるかな・・・イーグルス ネタ今日の記事は、島内選手こんな場面で楽天ポイントを有効活用してるとはヒーローになると10万ポイントもらえるので使い道ないんだろうなこっちは、ポイ活で地道に貯めてますけどね。島内 楽天ポイントで新相棒探し バットをSSKに変更受け「10本近く買った」デイリー 楽天・島内宏明外野手(32)が、今年からバットのメーカーをSSKに変更することを受けて、今オフに自腹でバットを購入し、試し打ちしていたことが3日、分かった。 「(バットの)メーカーが変わるってなって、楽天市場でポイントを使って10本近く買った」。ホームゲームでヒーローになった際にもらえる、楽天ならではのボーナスを有効活用。自らのバットを作るために試し打ちを重ねた。 その中で、ある外国人選手のモデルを参考にするようで「太めで軽くして扱いやすくする」と構想を固めた。長さや重さを微妙に変えたものを3から5本程度作る予定で、その時の状態に合わせて使い分ける考え。昨季最多安打のタイトルを獲得した打線の核が、新調する相棒とともに今年も快音を響かせる。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月04日
コメント(10)

おはようございます今朝の仙台市は、曇り最高気温は5℃の予報です。もう休み終わっちゃう~では、昨日の事を実は、奥様の結婚指輪が割れてしまって買って攻撃を受けておりましたが何気なくやり過ごしてまいた昨日は、娘が加勢してとうとう買うことに高かったなあ・・・イーグルス ネタ昨日夕方気になったのが泰君の記事今シーズン楽しみだ試合で観てみたい、【楽天担当2023ブレイク予報】19歳魅惑のサウスポー・泰勝利は松井裕樹の後継者になれるかスポーツ報知 楽天の昨年のドラフト4位・泰勝利(たい・かつとし)投手(19)の評判が徐々に広まってきた。ファーム関係者が来年の1軍デビューの可能性も「十分ある」と太鼓判を押す魅惑のサウスポー。記者が実際に投球を見たのは秋のみやざきフェニックス・リーグだった。四国IL選抜との試合では5回3安打無失点の力投。149キロの直球と130キロ台のスライダーに加えて、125キロ前後の縦に大きく曲がるカーブで6Kを奪った。まだまだ粗削りで体力面にも課題を残すが、投げっぷりの良さは二重丸をつけていい。 オフは同じ高卒で守護神の座に上り詰めた松井裕に弟子入りし、合同自主トレを行うことが決まっている。サイズも(泰172センチ、松井裕174センチ)と近く、体の使い方など参考になるものはたくさんあるはず。伸び盛りの19歳にとってはこれ以上にない“教材”から、どれだけ成長のヒントを吸収できるかが飛躍のカギとなるだろう。 「2軍の先発ローテで回って結果と経験を積んでいけば来年には1回でもいいので緊張感の高い1軍でプレーできたら」と着実なステップアップをもくろむ。将来は「松井裕樹の後継者」と呼ばれる日が来るか。小さな体には魅力がたっぷり詰まっている。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月03日
コメント(10)

おはようございます今朝の仙台市は、雪で薄っすら積もってますこの後天気は、回復して最高気温は4℃の予報です。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・新年早々感じたことまず、年賀状欠礼のハガキを出してるのに年賀状を送ってくる人そして、下記を昨日の日記に書いてるのに【喪中につき新年のご挨拶は失礼させていただきます】それで、おめでとうございますのメッセージ書いてくる人しかも普段やり取りしてない人からも書き込みがこれは、昨年入院してたゴールデンウイークの時と同じだ失礼しちゃうよ!上記のことから自分も普段やり取りしてる人が傷つかないように時間が無く本文読めない場合は、無理してコメント書かないとかご挨拶だけにするとか気をつけようと思いました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・では、気を取り直してこの話をいなりもち 食べてみた美味しかった小さいからおやつだなこれ大きい稲荷で普通に切り餅入れたらこの商品と同じになるのかな?飲食店のサイドメニューですぐ出るから良さそうだでは、昨年31日の話しを近所の居酒屋 游食屋はたけ山(←これをクリック 新しいHP)店主さんの呼びかけで常連さんだけで31日集まろうとなりまして総勢10名で始まりました年越し大忘年会ちなみにお店は営業していません早めに行ってお手伝い何品作るの~!!!まだまだ作る皮からの手作りピザもこれがめっちゃ美味しい~食べきれないよ~集まった同じような年代の常連さんと久しぶりに紅白見ながらワイワイしながら年をこしました楽しかった~イーグルス ネタお正月で話題が少ない中で涌井と藤平の良い話しがありました藤平尚真が先輩・涌井秀章に初めてもらった宝物とは…担当記者が見た2022年総集編スポーツ報知 昨年11月23日に行われたファン感謝祭終了後のロッカールーム。藤平のもとにトレードで中日に移籍する涌井がやってきた。「これ、シーズンで使ってたやつ」。差し出されたのは右腕が使用していたグラブだった。 「今まで涌井さんに何かをもらったことがなかったんです。『お前は無理』といつも言われて(笑い)。他の横浜高校の後輩にはいろいろあげていたみたいで、うらやましいなと思っていたんですけど、僕も初めてもらうことができてうれしかったです」。サインが入った宝物は大切に自宅に飾ってある。 一人っ子の藤平は一回り違う涌井を本当の兄のように慕ってきた。礼儀や先輩に対する振る舞いなど、グラウンド外では「誰よりも僕に厳しかった。褒められたことは一回もないですね。自分がちょっと違う方向に向きそうになったら正しい方向に導いてくれた」。甘やかされなかったのは「早く花を咲かせてほしい」と願う先輩ならではの配慮だったに違いない。 現在は同じく横浜の先輩だった下水流が背負っていた46番をつけているが、「かっこいい」と憧れる涌井の16番への思いは強い。「結果を残して、球団から『16番どうだ』と提示してもらえたらつけたいです」 リーグは違うが交流戦で対戦する可能性もある。「まずは投げられるチャンスをもらえるように頑張ります。投げ合うとなれば『100年早い』と言われるかもしれませんけど、もちろん勝ちたい」。新たなモチベーションを胸に偉大な先輩の背中を追いかける。ポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月02日
コメント(11)

喪中につき新年のご挨拶は失礼させていただきます今年も当ブログをよろしくお願いいたします。では、昨日のことを何時も大晦日に行っている椿寿庵へ今年は姪家族と大勢で押しかけましたもりそば大盛りエビ天盛りは、シェア夜は、はたけ山さんてで常連の為に休み中お店で大忘年会しながら年越しその料理は、明日の日記で!今夜は、娘が帰ってくるので楽しみです。イーグルス ネタこんなのがありました歴代外国人投手ランキング第1位 球団史上最強の助っ人投手は?ベースボールチャンネル チームの上位進出の鍵となるのが助っ人外国人選手の存在だ。近年では、メジャーリーグ経験のある選手も数多く来日し、1軍登録枠を巡って競争も激しくなっている。今回は、各球団の歴代助っ人外国人選手をランキング形式で振り返り、活躍した選手の傾向を探っていきたい。投手編5位 ジム・ハウザー4位 アラン・ブセニッツ3位 フランク・ハーマン2位 ダレル・ラズナー1位 宋 家豪右投左打在籍期間 7年目(2016~)成績 248試合(240回1/3)、16勝12敗7セーブ87ホールド、200奪三振、防御率2.96 2022年シーズンで在籍7年目を迎えた宋。約2年間の育成契約から這い上がった苦労人だ。 台湾・国立体育大学出身、身長185センチ、体重92キロ。第1回WBSCプレミア12のチャイニーズタイペイ代表として参加し、1次ラウンドのキューバ戦で結果を残し、評価を上げた。 楽天では、2016年から育成選手としてプレー。当時の登録名は「ソン・チャーホウ」で、背番号は『143』だった。ファームで実績を積み、2017年途中から支配下選手登録されると、同年一軍デビューも果たした。 翌18年からは一軍に定着し、40試合で防御率1.73をマーク。ブルペンの貴重な戦力として飛躍を遂げた。19年には重要な場面での起用も増えたが、24ホールド、防御率2.18と大きく存在感も増した。 しかし、短縮シーズンとなった20年は38試合の登板で防御率6.94と不安定な投球が目立った。契約の際には、「今シーズンは、もう一度、自分の投球を考え直し、もう一度、体づくりをしっかりしていきたい」と語った。気持ちを新たに挑んだ21年は、クローザーも任されるなどキャリアハイの数字。22年も54試合登板で24ホールドポイント(4勝20ホールド)、防御率2.61の成績を残した。ちなみに野手編はこんな感じ自分的には、フェルナンド・セギノールが印象的でしたがランクインせず野手編5位 カルロス・ペゲーロ4位 アンドリュー・ジョーンズ3位 ホセ・フェルナンデス2位 ゼラス・ウィ―ラー1位 リック・ショートポチッとクリックお願いします↓にほんブログ村
2023年01月01日
コメント(9)
全31件 (31件中 1-31件目)
1