らすたふぁみりぃ One heartな日々♪

らすたふぁみりぃ One heartな日々♪

PR

Profile

けじゃん

けじゃん

Calendar

Archives

2025/11
2025/10
2025/09
2025/08
2025/07

Keyword Search

▼キーワード検索

2006/01/27
XML
【1歳6ヶ月7日】

昨日の夜なんだか息苦しそうに寝ていたたつくん。
朝起きるとちょっと体が熱い。
体温を測ると37.9度。
久々の発熱。
風邪なのかな~なんて思いながら
寝巻きから洋服に着替えさせていると
たつくんの足の裏に紫色のポツポツが二つできている。
この紫色のポツポツ、

その時はとげとかが刺さっちゃったりして
そこにばい菌が入って化膿したのかな?という感じだった。
そんなにひどい感じではなかったし
毎日様子をみて悪化しないようなら
自然治癒するのを待とうと思って
毎日様子をみていた。
たしか昨日は一つしかなかったのに
一晩で一つ増えている。
最初は怪我してなったのだと思っていたけど
日をあけてポツポツが増えてるし
右足ばかりおなじような怪我をするのもおかしい。

と久々に赤ちゃんの病気ブックを出して
同じような症状がないか調べてみた。
足の裏に発疹ができるのは手足口病くらい。
今朝から発熱しているしその関係なのかな?
でも右足の裏以外には何もできていないし

今の時期は迂闊に小児科に行くのは嫌だけど
そのままにしておくのもなんか気になる。
そこで近所の皮膚科を受診することにした。
ここの皮膚科は前に一度行ったことがあるのだが
結構空いているのと
先生が以前大学病院で小児科の担当をしていたこともあり
小児科も掲げている。
なのでもし小児科にかかった方がよい場合でも
一応はカバーしてくれそうだから安心かなと思ったのだ。

そして診断の結果は
『しもやけ』
熱もあるし、足の裏だから
もしかして手足口病ではと心配したことを話すと
先生に
「手足口病の場合はもっと細かい
 米粒みたいな発疹が出るから
 僕はしもやけだと思うよ。
 この子、いつも冷たい床の上を
 ペタペタ歩いてるんじゃない?」
と言われた。
そう。その通りなんです。
冬になってもいつも家の中では裸足。
しかも冷たいフローリングの上を
裸足で歩かせていたんだよね。。。
たまに朝方の寒い時とか
たつくんが寒そうにしてる時とかは
靴下を履かせるんだけど
気がつくと自分で脱いでいることが多いので
ほとんど履いていなかったんだよね。
この間、雪遊びをした時に
長靴の隙間から雪が入っていて
あんよがすごく冷たくなっていたから
しもやけにならないようにと
一生懸命マッサージしたんだけど
やっぱりダメだったみたい。
しもやけは遺伝すると書かれているのを何かで読んだけど
実はけじゃんここ数年冬になると
必ず右足の薬指&小指だけ
しもやけになっている。
だからたつくんにもこのしもやけ体質は
しっかり受け継がれちゃっているのかも。
先生にはしっかりお風呂でマッサージしてあげて
家の中を歩き回る時は靴下を履かせるようにと言われました。
程度としてはそんなにひどくないので
どうしても履かないようならしょうがないけれど
もっとひどくなると大変だよとのこと。
しばらくは靴下をちゃんと履かせて過ごさないとね。
しもやけってムズムズしてすごくつらいんだよね。
たつくんは何も言わなかったけど
ずっとムズムズカユカユでつらかったんだろうな。
きっと雪の日のが原因なんだろうから
こうなったのはけじゃんのせいだ~。
たつくん、ごめんね。
せめてものお詫びに
今日から毎日寝る前はアンヨマッサージをするから
許してちょうだいな。。。

皮膚科に行ったので
ついでに頭皮のカサカサについても相談してみた。
冬になると乾燥のせいで
すぐ頭皮がカサカサになってしまう。
脂をとりすぎるとよくないのかなと
頭を石鹸で洗うのは週に2.3回。
普段はお湯で丁寧に洗うだけにしている。
そのやり方が間違っていないか聞いてみたら
それでいいんじゃないかと言われた。
頭皮は乾燥しやすい人でも
皮脂分泌がさかんなので
あまり石鹸を使わずにいると
皮脂がつまってしまたりするから
石鹸は適度に使ったほうが良いとのこと。
乾燥と脂っぽさは別物で
乾燥しているからといって
脂っぽくない訳じゃないので
洗浄力の弱い石鹸で洗って
皮脂をきちんと取るのは大事なんだって。。
今まで石鹸は無添加の
石鹸素地のみのものを使っていたのだけれど
無添加石鹸だからといって
洗浄力が弱いわけではないらしい。
どんなのがいいのか先生に聞いてみたら
たとえばセラミド石鹸とかそういうのかな~。
でも高いからね・・・。なんて言っていた。
そんな話を聞いて石鹸を試しに変えてみようかなと
ちょっと探してみた。
そしてこんなのを見つけました。
[池田さんの馬油石鹸25g3個セット]【送料240円】健康なお肌のために!0127アップ祭2
今までは冬の間は石鹸使うと
カサカサがまた復活しちゃったけど
この石鹸だったら毎日洗っても
大丈夫かもしれないな~。
商品が届くのがすごい楽しみ。
ちなみにけじゃんが購入したのは
このお試しセット。
【皮膚◎の日記念特別お試しセール】1月30日am10:00まではじめてのお客様1セット限定[【送料無...

病院に行く前に熱を再び測ったら38.2度。
確実に風邪をひいたな・・・と思ったのだが
昼食後に測ると37.2度に下がっていて
それからは抱っこしても熱い感じがないし
たつくんも元気いっぱい。
午前中の発熱は一体なんだったんだろう???
なんだかよく分からないけれど
下がってくれたので一安心。
あとはしもやけが治るのを待つばかり。です。。。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/01/31 10:43:30 PM
コメント(4) | コメントを書く
[ビックリ&不思議&困った話(旧)] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


しもやけ可愛そうに。。。。  
orangebanana  さん
私は、小さい頃から足も手も「しもやけっ子」です。
しかも、大人になっても、出来る冬もあって
しもやけの辛さはよ~~~くわかります。。。
でも、遺伝するとは知りませんでした。
冷たい水と温かいお湯を交互に入れると
よくなるとか聞きますが、
血行をよくするのが一番ですよね~
お母さんの優しいマッサージで
きっと良くなるよ!!

PS四国巡りツアー案気に入ってもらえて
嬉しいです(笑)
是非是非その時は、けじゃんさんファミリーと
お会いしたいです♪いつの日か・・・・
その前に、アンマンマンミュージムの下見に
行っとかねば(笑) (2006/02/01 12:20:58 AM)

orangebananaさんへ  
けじゃん  さん
おぉ~。orangebananaさんもしもやけ仲間なんですね!
遺伝と書くとちょっと語弊があったかも…なのですが
体質的な遺伝(冷えやすいとか血行が悪いとか)が関係していることもあるそうです。
親がなっているから必ずなるわけじゃないだろうけど要注意みたいなんですよね~。
本当に迂闊でした。。。反省(T_T)

四国美味しいものと阿波踊りとアンパンマンを楽しもうツアー。
日にち未定で予約入れさしてもらいまーす!!
あっ、あとヘアカットも!
たつくんの髪がカットを必要とするのがいつか分かりませんが(笑)
出張カットヨロシクです~♪

(2006/02/01 01:11:34 AM)

Re:しもやけになっちゃいました(01/27)  
ばむ♪  さん
うちもしもやけっ子なんだ~。
手の指と足の指が・・・。
特に手はひび割れみたいになっちゃって痛々しい。でも手だとなめちゃうから下手な薬塗れないし。
馬油がしもやけにも効くらしいから、今はそれで対処してるけど。
私も子どもの頃ひどいしもやけ体質だったから、
(ちなみに私の親も)
やっぱり親子ってへんなとこで似ちゃうんだわ。

そうそう、私もそこの石けんつかってるよ♪
かずのアトピーがひどかったころ使い始めたんだ。
ちょっと高いけど、それが原因かどうかはわかんないけど、使い始めてから湿疹が減ったから、
今はずっとそれつかってます♪ (2006/02/02 05:13:21 PM)

ばむ♪さんへ  
けじゃん  さん
馬油がしもやけにも効くのは知りませんでした。
今回はオロナインをうす~く塗ってたんだけど
今度からは馬油にしよーっと。
石鹸、数日前に届き使い始めました。
顔洗っても突っ張らないしすごく気に入りました!
たつくんの頭のカサカサは・・・。
頭皮をチェックしようとしたら逃げられっぱなしで
いまだチェックできず。
どうなんだろう~?早く結果がしりたいわ(笑) (2006/02/06 09:18:25 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

けじゃん @ ありがとうございます! ホント2番目さんはあっという間です。 で…
orangebanana @ ダブルおめでとう☆☆ 5歳おめでとう! 2番目さんは、あっと…
けじゃん @ さとっぺへ ありがとう~♪ ただいま本免試験に向けて…
子育て さと @ おめでとう! 誕生日も仮免も おめでとう~~~~! …
けじゃん @ さとっぺへ コメントありがとー! さとっぺの言葉に…
けじゃん @ ハタコ母ちゃんへ 運転が思うようにできなくて ひたすら苦…
子育て さと@ Re:久しぶりの勉強♪ けじゃん、おひさ。 えらい! えらいえら…

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: