PR
Calendar
Category
Comments
New!
クラッチハニーさん
New!
虎党団塊ジュニアさん
New!
ヒロくん2010さん
New!
チョーサン8278さんFreepage List
京都国立博物館で「国宝鳥獣戯画と高山寺展」が開催されているので観てきました。鳥獣戯画は今までもいろんな機会で何度か見たことはありますが、4巻が出そろったのを見るのは初めてです。
誰が描いたものかは分からないようですが、表現力があって動物や人物の表情がいきいきしているし、動きがかわいかったりするので、家でも鳥獣戯画を描いた食器などを使っています。
行ったのは10月17日の金曜日だったのでお客さんはそんなに多くはなかったです。係の人に聞くと土日だと60分街ですよとのこと。人気がありますからね。会場のあちこちに戯画の看板があって面白いです。記念写真を撮る人が多かったです。



今回の図録には、おまけとして全4巻の絵巻全てを収録した豆本がついています。
今年5月に完成した知新館では収蔵品を展示した「京へのいざない展」が行われいますよ。これは土器や、絵画、書、陶磁器、仏像彫刻など博物館が持っている品々が一堂に展示されています。3階建てで各フロアも広く、一通り観ると疲れますね。

お昼は黒七味で有名な原了郭さんがやっているカレー屋さんでいただきました。ちょうど2年前にオープンしたそうですが、自分は気が付いてませんでした。先月京都に行ったときに見つけたので今回は利用しました。とてもおいしかったですよ。店構えが地味なのでうっかりすると気づかずに通り過ぎてしまいます。

さて、来月は毎年恒例の奈良・正倉院展に行く予定です。ではまた。
第74回正倉院展 2022年10月31日
各務原航空宇宙博物館に行ってきました 2022年07月03日
ゾロ目? 2021年11月11日