PR
Calendar
Category
Comments
New!
クラッチハニーさん
New!
虎党団塊ジュニアさん
New!
ヒロくん2010さん
New!
チョーサン8278さんFreepage List
2025年6月11日
埼玉西武3×-2阪神 交流戦2回戦 阪神2敗(ベルーナドーム)
2代目タイガース非公式サイトです
タイガース前半戦最大の試練
みなさん残念な試合だったね 悔しいけど今は我慢の時なのかもしれないね
盤石とみられていた今シーズンのブルペンに危機が訪れてるからよ そもそもゲラ投手が沈没したままで使えるめどが経たないし 先日の石井投手のアクシデントが加わって 信頼できる右のリリーバーがいない手薄な状態になってる
他には湯浅投手 岡留投手 漆原投手 工藤投手 ネルソン投手などがいるんだけど 全幅の信頼とまで行かないんだよね
なのでこの試合のような僅差で終盤へ突入すると不安です この西武との2試合を見れば 逆転で負けることもあると覚悟しないといけないとおもう そうした頭で戦術を考える必要が出てきたということね
久々先発の伊藤将司投手が試合を作った
今日は緊張もあったとおもう中で落ち着いていたよね 8回の2アウトまで投げたんだけど 三者凡退が5イニングあったし 打たれるにしても各イニング1安打だし ブランクを感じさせないピッチングだった
右打者にはしっかりインコースに厳しいボールを投げてたけど ストライク判定がもらえなかった球がいくつもあったね でも腐らず淡々と投げて抑えていったのは立派だった
援護は6回表の森下選手のタイムリーによる1点だけ 厳しい緊張感を切らすことなくよく投げたとおもうよ
8回裏は一死から長谷川選手にレフト前ヒットを打たれます ライオンズは次の蛭間さんに送らせて二死2塁の場面を作ったのね
ここでおかわり中村さんを迎えカウントを悪くしたところでタイガースベンチは申告敬遠 そして及川投手にスイッチしたのね
及川投手は西川選手に対し徹底して外角低めにボールを投じて最後は逃げるスライダーを引っかけさせセカンドゴロで火を消しました。
9回表 佐藤選手の第18号ソロ
この回から代わったウィンゲンター投手の初球外角高めをスワッと振りぬくと打球は高々と上がってライトスタンド最前列へ飛び込む第18号ソロ 2-0となって9回裏を投げる投手の心理は楽になったとおもったんだけどね・・・
湯浅投手 ちょっと投げ急いでいるような・・・
結果論にもなるけど2代目は9回は頭から岩崎さんで行くとおもってたのよ ここで湯浅投手を出したことについては監督さんの談話を聞いてみたいね
早く終わらせたいという心理が働くのはやむをえないとおもう それにしてもいつもの湯浅投手より投球テンポが速く投げ急いでると感じたのよ 2代目の気のせいなのかなあ? 6月は結構投げてるから疲れもあるかもしれない
食い下がってくる先頭打者の滝澤選手にはフルカウントになり なんとか三振に仕留めたけどちょっと不安を感じたのよ で次打者セデーニョ選手に対しては警戒し過ぎてすべて低めに投げるんだけどストレートのフォアボール ちょっと逃げてるようにも見えたのね
動揺があったのか次のネビン選手にはデッドボール! これヤバいよ
そして代打の外崎選手 ボールが2つ先行して3球目のカットボールは危ない球だったけど見逃し 4球目もカットボールも外角だけど甘い高さに入ってサードへ強烈なゴロ! 熊谷選手は止めるのが精いっぱいで一死満塁になってしまったわ
続くバッターは源田選手 たまらずタイガースは岩崎投手を投入しなくてはならない状況に追い込まれてライオンズの押せ押せムードになりました。
湯浅投手はガックリ
「何もないです、本当に。チームと将司さんに申し訳ないです」
さすがの岩崎さんでも踏ん張れずサヨナラ負け
初球高めに外れるストレート 源田選手は「次は変化球」と待ってたように内角低めのスライダーを引っ張るとライトへの2点タイムリーになって2-2と追いつかれます。でも後続を抑えて延長に持ち込みたい!
次の長谷川選手は1ボールのあと2球目にスクイズの構え これもボールになって1塁ランナーがセカンドを陥れ一死2・3塁です こうなっては長谷川選手は申告敬遠 再び満塁となりました
開き直って山村選手は見逃し三振にとって二死にこぎつけあと1アウト 頑張って!と祈るように見てました
ここで迎えたのが嫌なバッター炭谷さんだったね 3球ストレートを高めに続けて1-2と追い込んでの4球目 2代目としては勝負球はやっぱ変化球を低めに投げてゴロを打たすんだろうなとおもったのよ ところが4球目は低めではあったけどまたストレート 目が慣れてたんじゃない? 合わされてライト前に弾かれサヨナラ負け まだボール球投げる余裕もあっただけに残念だった
岩崎さんは責任感じてしまったようね
「全部台無しにしてしまった。自分のせいです」
伊藤将司投手にはホント申し訳ない結果
好く投げてくれた伊藤投手には拍手を送りたい これに懲りず次回も好投を期待してる なにしろジャイアンツキラーなんだから 後半戦では白星を重ねてほしいよ!
最後に藤川監督の談話
長いシーズンだからこんなこともあるってことかな
くよくよしてても時間は戻らないよ
明日はデュプランティエ投手の先発ね
前回も好い感じだった 要はしっかり援護してあげること
頑張っていこう!
2025日本シリーズ第5戦 阪神2-3ソフトバン… 2025年10月31日
2025日本シリーズ第4戦 阪神2-3ソフトバン… 2025年10月29日
2025日本シリーズ第3戦 阪神1-2ソフトバ… 2025年10月28日