これは、勤務先の先代社長が、
外車を購入した時に、
販売者が置いていったモノですね。

ちなみに求めたのは、
このような形状の外車でありません。
念のため。
外車を求めたのは、
少なくとも、
20年以上ぐらい前という事になりますか。
外車は、
よくぶつけておりまして、
その度に修理をしていたのでは、
どうしようもないので、
しまいには、バンパーをガムテープでくっつけたりしていましたね。
健康要因で、
運転をしなくなったので、
その外車は、
引き取ってくれるところに頼みまして、
いくらかのお金が入りました。
ある程度整備して、
海外に売るのだと思います。
さて、このオマケ?ですが、
このような品物は、
関心のない人にとっては、
ただのガラクタに過ぎないのでしょうが、
幸い、捨てられもせず、
社内の休憩場所に放置されているので、
ここで日の目をみる事になりましたね。
この台座には、
ちょっとした特撮テイストが、
あると思います。
ウルトラ警備隊の、
ウルトラホーク3号が、
わざわざ、
雪崩落ちるような滝の中から、
発進するわけですが、
子供としては、
理屈抜きにそれがカッコイイわけです。
このケースも、
車体を見せて飾っておく事をしないのであれば、
ボックス内に隠しておく事もできるという、
面白さがありますね。
ボックスは食玩フィギュアより一回り大きいぐらいです。



日本全国ゆうちょ家族 クリアファイル 2025年02月06日
サザエさんとアトム関連 2024年12月27日
GREEN’S ペットボトル キーホルダー 2023年10月11日
カテゴリ
コメント新着