PR
Calendar
Category
Freepage List
Keyword Search
Free Space
「宇宙博2014」開催中 幕張メッセで9月23日まで
2年前、火星に到達し、現在も探査活動を続けているNASAの火星探査機「キュリオシティ」の実物大のモデルも、日本で初めて公開されています。
このほか、人を月に送り込んだアメリカのアポロ宇宙船が地球に戻る際、実際に使ったパラシュートや、4年前、日本の探査機「はやぶさ」が持ち帰った小惑星の微粒子など、およそ500点の資料が展示されています。
「宇宙博2014-NASA・JAXAの挑戦」の来場者向けに,千葉県内ホテルは,プラネタリウムを設置した部屋や宇宙食を用意しりと,独自の宿泊プランを展開しています。
幕張メッセに隣接する ホテルニューオータニ幕張
は,家庭用プラネタリウムを設置した、一日1部屋限定の特別室を用意。満点の星空を楽しめる上、最上階ラウンジでは宇宙をイメージしたカクテルやノンアルコールドリンクも堪能できる。他に宇宙博入場券がセットになった宿泊プランも提供しています。
ロビーには宇宙博のパネルやJAXAの人工衛星「いぶき」の16分の1模型を展示。売店では宇宙博の公式キャラクター「キュリオくん」をあしらったマカロンを販売します。ホテル担当者は「記念写真を撮ったり、お土産も買えるのでさまざまな場所で宇宙を楽しんいただきたい」と呼びかけています。
東京ベイ舞浜ホテルクラブリゾート(浦安市)は,9月30日まで、宇宙をコンセプトにした「スペースルーム」を2室用意。ロケットや宇宙船などのステッカー、家庭用プラネタリウムで部屋を飾り、バルコニーからは天体望遠鏡で天体観測も楽しめます。イチゴアイスとタコ焼き味の宇宙食もセットで提供されます。
![]() |
|---|
| 宇宙をコンセプトにした「スペースルーム」 |
日光の1棟貸し宿泊施設 「Rakuten STAY V… 2024/04/18
クインテッサホテル千葉船橋、4月1日開業… 2024/04/17
三井ガーデンホテル千葉、11月に営業終了… 2024/04/16