森の生活

森の生活

American History


1607 イギリス人植民者、ヴァージニアにジェイムズタウンを建設
1619 ヴァージニア植民地オランダ商船より黒人を購入
1620 ピルグリム・ファーザーズ、プリマスに上陸
1630 マサチューセッツに植民地建設
1642 清教徒革命勃発-49
1660 王制復古によりチャールズⅡ世復位
1664 ニューアムステルダム英領なりニューヨークと改名
1676 ヴァージニア植民地のベーコンの反乱
1681 ウィリアム・ベン、ペンシルヴァニア植民地を建設
1688 名誉革命起こる
1689 ニューイングランドの名誉革命に続いて各地に暴動が起こる
1763 七年戦争の勝利により北アメリカにおけるイギリスの覇権確立
1765 印紙税反対闘争
1773 ボストン茶会事件
1775 独立戦争勃発
1776 アメリカ独立宣言
1777 大陸会議、連合規約採択
1783 講和条約調印(独立戦争終結)
1786 シェイズの反乱
1787 合衆国憲法会議
1788 合衆国憲法発効
1789 合衆国憲法にもとづく新政府発足 ワシントン初代大統領就任
    (フランス革命始まる)
1798 外人法制定、治安法制定 
1800 ジェファソン大統領当選
1803 マーベリ対マディソン事件判決(連邦法の司法審査の先例)
   フランスよりルイジアナを買収
1804 ルイスとクラークの西部探検
1812 1812戦争
1815 ウィーン会議最終議定書調印
1819 スペインよりフロリダ買収
1820 ミズーリ協定成立
1823 モンロー・ドクトリンの宣言
1825 イリー運河開通
1828 ジャクソン(民主党)大統領当選
1845 テキサス併合
1846 メキシコ戦争勃発
   イギリスとの条約によりオレゴン地方を分割
1848 カリフォルニアに金鉱発見
   メキシコ戦争終結
   カリフォルニア、ニューメキシコ地方をメキシコより割譲
1853 ペリーの艦隊浦賀に来航
1854 日米和親条約調印
   カンザス・ネブラスカ法成立
   共和党結成
1860 リンカーン(共和党)大統領当選
   サウスカロライナ州連邦脱退を宣言
1861 合衆国から脱退した南部諸州アメリカ連邦(南部連合)を結成
   共和党政権成立
   南北戦争勃発-1865
1862 自営農地法制定
   奴隷解放予備宣言
1863 奴隷解放宣言
   国立銀行制度制定
1865 南北戦争終結
   リンカーン暗殺
   憲法修正13条発効(奴隷性の全面的廃止)
1867 南部再建政策の終結
   アラスカ購入
   徳川慶喜「大政奉還」を行う
1868 憲法修正14条発効(黒人の市民権)
1869 最初の大陸横断鉄道完成
1877 南部再建政策の終末
1886 労働総同盟(AFL)の結成
1887 州際通商法成立
1890 シャーマン反トラスト法成立
   国勢調査局フロンティアの消滅を発表
1892 人民党結成
   カーネギー鉄鋼会社ホームステッド工場ストライキ
1893 歴史家ターナー「アメリカ史におけるフロンティアの意義」を
   発表
1894 プルマン労働者ストライキ
1896 プレッシー対ファーガスン事件判決
1898 米西戦争始まる
   ハワイ併合
   米西戦争講和によりフィリピン、プエルトッリコ領有を決める
1899 国務兆間ジョン・ヘイ、中国における門戸解放を提案
1900 社会党結成
1901 対キューバ干渉の権利を主張したプラット修正条項可決
1903 パナマ運河地帯永久租借の条約に調印
   フォード自動車会社設立
   ライト兄弟飛行成功
1904 T.ローズヴェルトによるモンロー・ドクトリンの拡大解釈
1905 世界産業労働者同盟(IWW)結成-1920
1907 移民に関する日米紳士協定調印
1908 ルート=高平協定
   太平洋地域の現状維持
   中国の門戸解放を約束
1909 全国黒人向上協会(NAACP)結成
1912 革新党結成-1916
   ウィルソン(民主党)大統領当選
1913 憲法修正第16条発効(所得税の設置)  
   連邦準備銀行法
   フォード・モデルT大量生産開始
1914 パナマ運河開通
   第一次世界大戦勃発
   クレイトン反トラスト法制定
1917 アメリカ合衆国ドイツに宣戦
   ロシアでボリシェヴィキ革命
1918 ウィルソン「14条」演説
   第一次大戦終結
1919 憲法修正18条(禁酒法)発効
   ヴェルサイユ条約調印
1920 司法省「赤狩り」政策推進
   上院、ヴェルサイユ条約案を再び否決
   憲法修正19条(夫人参政権)成立
   KKK急激に台頭
1921 サッコ・ヴァンゼッテイ事件
   ワシントン海軍軍縮会議開催-1922
   四カ国条約調印
1922 海軍軍縮条約、9カ国条約など調印
1924 ドイツ賠償支払い方法に関するドーズ案発表
   移民割当法成立
1927 リンドバーグ大西洋無着陸横断飛行にし回向
1928 パリ不戦条約調印
1929 聖ヴァレンタイン=デイの虐殺
   (シカゴ・ギャングの勢力争い)
   ニューヨーク株式市場大暴落
   大不況の始まり
1930 ロンドン海軍軍縮会議
1931 フーバー・モラトリアム提案
   (満州事変)
1932 ステイムソン・ドクトリン発表
   フランクリン・ルーズベルト(民主党)大統領当選
   経済不況深刻化
   失業者数1500万
1933 (ヒトラー大統領に就任)
   初期ニューデール諸立法
   米ソ国交樹立
   憲法修正18条廃止
1934 互恵通商協定法成立
   善隣外交の積極化
1935 最高裁NIRAに違憲判決
   ワグナー労働法成立
   社会保障法成立
   中立法成立
   産業別労働組合委員会結成
1936 最高裁AAAに違憲判決
1937 (日華事変)始まる
   景気再び後退
   ローズヴェルト「隔離」演説
1938 CIO、AFLより独立
1939 (第2次世界大戦始まる)
1941 武器貸与法成立
   大西洋憲章宣言
   日本軍真珠湾攻撃
1943 テヘラン会談
1944 ローズヴェルト四選
1945 ヤルタ会談
   米州諸州チャペルテペック条約調印
   ローズヴェルト急死
   トルーマン大統領就任
   広島、長崎に原爆投下
   日本降伏、国際連合発足
1947 トルーマン・ドクトリン発表
1948
1949
1950
1951
1952
1953
1954
1955
1959
1960
1961
1962
1963
1964
1965
1966
1967
1968
1970
1971
1972
1973
1974
1975
1976
1978
1979



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: