目指せ! ホノルルマラソン!!

目指せ! ホノルルマラソン!!

2006年練習結果ー2(4~6月)


 4月11日(火) 4.0キロ⇒職場→家Bコース途中まで.23分28秒.さが桜マラソン以来のラン.その間の暴飲暴食と何にもしていなかったこともあって,まるで初心者が初めて走ったかのような走り.最悪!!
 4月15日(金) 9キロ⇒矢部川遊歩道.51分46秒.前回に比べるとだいぶん良かったけど体重増の分とハーフの後遺症もあって両膝への負担↑.12キロ走りたかったが,7.5キロ過ぎから指先の痛み出現したため9キロで断念.
 4月19日(水) 6キロ⇒矢部川遊歩道.31分45秒.前半16分22秒,後半15分23秒.前半はものすごい向かい風の分時間かかった.まだフォームバラバラ,息もすぐに上がるなど本調子は程遠い.左膝も後半痛み出現.無理できないなあ.
 4月27日(木) 5.3キロ⇒職場→家Bコース.30分30秒.久しぶりに走る.膝の痛みでなかったけど違和感あり.
 4月28日(金) 5キロ⇒職場→家Bコース2.5キロ地点往復.26分39秒.最初6分で入り,3キロを17分07秒.特に両膝痛みなかったんでスピード上げて残り2キロは9分32秒.膝も特に問題なく復活の日は近い?!
 5月 2日(火) 12キロ⇒1時間02分59秒.矢部川遊歩道.準備運動をあまりせず走ったためすぐに息があがる.片道3キロの2往復だったが,往路は強い追い風,復路は強い向かい風でとても走りにくかった.1時間目標で走るも10キロで力尽きて最後2キロは流した.10キロは50分37秒.
 5月 4日(木) 11キロ⇒1時間03分06秒.矢部川遊歩道+宮野公園内.炎天下の中走る.昼に食べ過ぎていたため,身体が全く動かなかった.最初の3キロは17分23秒,最後の3キロは16分55秒.
 5月 9日(火) 10.6キロ⇒家⇔職場Bコース往復.1時間00分26秒.前半30分46秒,後半29分40秒.夜の9時から走る.夕食食べて2時間も経っていなかったんで,前回同様胃はかなり苦しかった.おとといから痛む右足の親指は最後1キロで痛みひどくなった.爪が黒くなりそうです.
 5月11日(木) 10キロ⇒職場周辺コース.57分台(記録忘れ)で最後の2キロは10分45秒.14時から走る.長袖3枚着ていて汗びっしょり.後半少し疲れた.
 5月16日(火) 15.5キロ⇒職場周辺コース途中から家へ,その後家の周辺1キロコースを3周.1時間30分31秒.身体軽く,呼吸も安定.右足指が12キロ辺りから痛み.最後はかなり痛んだ.
 5月20日(土) 12.2キロ⇒職場周辺コース(8.3~9.7キロまではウォーク).1時間18分55秒(8.3キロまで46分37秒,最後2.5キロ14分05秒).夕方まだ暑い中長袖4枚とTシャツ1枚着て走る.ペースが想定より速かった分,6キロ過ぎてスタミナ切れ.8キロ過ぎまで頑張るも気分悪くなってダウン.しばらく水分補給しながら歩いた後,最後2.5キロ走る.最後1キロは少しペース上げて5分05秒.あーきつかった!!
 5月22日(月) 5.3キロ⇒職場→家Bコース.26分14秒.小雨の中夕方から走る.心身バラバラ.内反尖足強いため足の回転がバラバラになり,上体の上下の揺れ大きいしでいい走りが出来なかった.まあ,準備運動をあまり出来なかったのも一因だけど.5キロまでは23分57秒.
 5月23日(火) 10.1キロ⇒職場周辺コース.57分48秒.昼から走る.心拍数も計りながら走ったが,最初の300メートルくらいで一気に130台.ずっと6分台キープして7.5キロ地点で160.ちょっと高すぎ.最後はペースもアップして180台へ.心肺機能の弱さを痛感した走りとなりました.
 5月24日(水) 10キロ⇒職場周辺コース.52分12秒.夕方走る.最初こそ走り乱れていたけど,1キロ過ぎてフォーム整いだした.走り軽くて前半を27分38秒(5.15キロ)で走ると,後半は向かい風にもかかわらず後半は24分34秒(4.85キロ)と約5分ペースで走ることが出来た.最後1キロは4分33秒だった.
 5月25日(木) 10.4キロ⇒職場周辺コース.1時間00分47秒.10キロ連続3日目.心肺機能はかなり慣れたけど両膝に疲労感.ゆっくり走る.前後半イーブンペースだった.
 5月27日(土) 11キロ⇒家の周辺.1時間04分53秒.夜中に走る.ゆっくりペースだったんでかなり呼吸は落ち着いていた.足には疲労感あり.
 5月28日(日) 10.3キロ⇒家⇔職場Bコース途中までの往復.1時間01分20秒.夜に走る.胃液が上がってかなり苦しかった.途中,右足甲に強い痛み.ペースあげられず.
 5月30日(火) 13.2キロ⇒職場周辺.1時間15分39秒.炎天下の中走る.さすがに暑くて残り3キロはスタミナ切れ.それでも10キロまで6分ペースで走り,最後3キロは16分15秒.これで月間150キロ達成!!
 5月31日(水) 2キロ⇒家の周辺.タイム計測なし.夜に走ったが少し足に痛みあったため無理せず中断.
 6月 1日(木) 12.2キロ⇒職場周辺.1時間09分37秒.昨日に引き続き炎天下の中走る.喉が早々に渇いて苦しかったけど,最後2キロは9分05秒.いい感じでスパートできた.
 6月 3日(土) 5.6キロ⇒家から矢部川沿い周回.31分07秒.炎天下の中,10時30分くらいから走る.前半身体が思うように動かなかった.最後1キロ程度スピードアップ.
 6月 6日(火) 5.6キロ⇒家から矢部川沿い周回.29分54秒.炎天下と強風の中,12時過ぎから走る.身体軽く,長い距離走りたかったが空腹と右足趾の痛みがあって断念.最後1キロ程度はスピードアップし残り300メートルはダッシュ.いい感じで走れた.
 6月 7日(水) 5.3キロ⇒家→職場Bコース2.65キロ地点往復.25分36秒(5キロ地点23分56秒).夜10時30分頃から走る.身体軽くいいリズム.右足の内反尖足は強かったが... 前半を13分56秒,後半11分40秒.前半ゆっくり走り,3キロ地点から2キロをダッシュ.8分13秒で走れた.後半1キロは3分55秒と練習で久々に4分切ることが出来た.
 6月10日(土) 14.6キロ⇒職場→家遠回りしながら.1時間26分04秒.呼吸は楽だったけど,右下腿骨折部が後半痛くなり出したため目標の15キロ届かず.
 6月13日(火) 10.8キロ⇒家→職場遠回りしながら.59分06秒.22時から走る.6.8キロを40分とスローで入り,残り4キロをスピードアップ.19分06秒(最後2.1キロは9分26秒)で走ることが出来た.身体軽く,呼吸も楽だったけど最後は足先が痛かった.
 6月16日(金) 4.6キロ⇒家周辺.27分30秒.もう少し走りたかったが指先の痛みもあってこの距離で断念.スピードも6分ペースとスロー.残念.
 6月17日(土) 10.5キロ⇒職場から隣町のキャンプ場(バーベキュー会場まで).56分42秒.前半曇り,後半雨.抑えたつもりが最初から5分30秒切るペース.5キロ以降はじわじわと登り.きつくなかったけど少し足にこたえた.
 6月18日(日) 5.6キロ⇒家から矢部川沿い周回.31分05秒.炎天下の中,16時30分から走る.前半身体が思うように動かなかった.
 6月19日(月) 10キロ⇒職場周辺コース.53分30秒.15時30分から走る.外気温は約30℃.身体は軽く5分30秒切るペース.前半27分50秒(5.15キロ)で走れたが,後半は暑さでバテる.それでも最後2キロを10分30秒で走れた.きつかった~!!
 6月24日(土) 15.4キロ⇒職場周辺.1時間28分31秒.夕方走る.久々のランだったが走り自体悪くなかった.右足先の調子悪く,残り5キロから痛み.最後2キロは信号で止まったりして余計に痛みアップ.それでもラスト500メートルをスパートし,2分10秒くらいで走ることが出来た.
 6月27日(火) 10.15キロ⇒職場周辺.52分37秒.夕方走る.前半5.15キロを28分55秒,後半はスピードアップして5キロを23分42秒で走ることが出来た.

★ウォーキング
 4月 2日(日) 1.5キロ⇒大会会場→駅.さが桜マラソン大会後歩く.
 4月 4日(火) 5.15キロ⇒家→職場Aコース.52分05秒.朝から歩く.まだ,筋肉痛と右膝痛残っていて足取り重い.
 4月 8日(土) 2キロ⇒熊本市内.
 4月 9日(日) 2キロ⇒熊本,久留米市内トータル.
 4月11日(火) 1.3キロ⇒職場→家Bコースの4キロ以降.
 4月12日(水) 5.4キロ⇒職場→飲み屋→家トータル.
 4月14日(金) 3キロ⇒矢部川遊歩道.ランニング後歩く.
 4月21日(金) 6.05キロ⇒職場→家Cコース.55分45秒.少し左膝痛むも後半の歩きは良かった.
 4月22日(土) 5.15キロ⇒家→職場Aコース.53分10秒.朝から歩く.雨も降っていて寝起き後だったため身体動かず.左膝の調子は良かったけど,右足の内反尖足が強かった.
 4月24日(月) 5.15キロ⇒家→職場Aコース.45分39秒.朝から歩く.自己2位の記録かな? 歩き自体はよくないけど身体は思いのほか軽くて疲れも感じなかった.左足関節への負担大きい.
 4月25日(火) 6.05キロ⇒職場→家Cコース.52分49秒.いい感じで歩けた.約8分50秒ペース.大分歩きに慣れてきたんで出来れば8分30秒ペースが当たり前になるくらいにレベルを上げていきたい.
 4月26日(水) 5.15キロ⇒家→職場Aコース.51分22秒.朝から歩く.エアペガサスライトとウォーキングの相性悪く,今ひとついい感じで歩けない. 
 4月28日(金) 5.35キロ⇒家→職場Bコース+α.52分01秒.朝から歩く.左膝に少し違和感あり.
 5月 9日(火) 5.15キロ⇒家→職場Aコース.53分20秒.朝から歩く.荷物多かったし暑かったんでゆっくり歩いた.それでも汗が...
 5月13日(土) 5.15キロ⇒職場→家Aコース.50分40秒.足の状態確認しながら歩く.内反尖足強い.
 5月19日(金) 5.3キロ⇒家→職場Aコース+α.約55分.朝から歩く.めちゃくちゃ暑くゆっくり歩いたけど汗びっしょり.
 5月20日(土) 5.15キロ⇒家→職場Aコース.51分32秒.朝から歩く.後半少し疲れた.
 5月22日(月) 5.2キロ⇒家→職場Aコース+α.53分39秒.朝から歩く.内反尖足強い.
 5月31日(水) 1.3キロ⇒家周辺.タイム計測なし.ランの後歩く.内反尖足強い.
 6月 8日(木) 5.15キロ⇒家→職場Aコース.53分08秒.朝から歩く.前半準備運動不足で節々痛かった.曇りで涼しかったけどそれでも後半暑かった.
 6月14日(水) 5.15キロ⇒家→職場Aコース.53分39秒.朝から歩く.昨日の疲れと足先の痛み,暑さもあり超スロー.いい歩きじゃなかった.
 6月14日(水) 5.15キロ⇒家→職場Aコース.51分49秒.朝から歩く.曇りだったけどそれでも職場についたときは汗びっしょり.
 6月28日(水) 7キロ⇒熊本市内トータル.とにかく蒸し暑くて汗びっしょり.実際7キロ以上歩いていると思う.
 6月30日(金) 12キロ⇒広島市内トータル.実際12キロ以上歩いていると思う.

★サイクリング
 6月13日(火) 約30キロ⇒久留米市内まで往復のトータル.
 6月19日(月) 16キロ⇒職場周辺.


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: