長生き91歳

長生き91歳

2024.10.04
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類


あるスーパーで、写真右のワイドピーラーを買ってきました。(1518円)
左は10年以上使って、切れ味が悪くなった不燃物候補のピーラーです。



15年前に川越市へ移住するまで、わが家では、
ピーラーはこんな感じのものを使っていました。



川越に移住して初めてワイドピーラーに出会いました。

初めてワイドピーラーでキャベツをスライスしたら、
千切りは細くて、長くて、柔らかく、ふわふわ感は
ちょっとした感動でした。

もっとも、硬くて歯ごたえがあるものが好きという向きも
るかも知れませんが、私は高齢だから柔らかいものが
好ましいのです。(笑)

よそ様のご家庭では、とんかつや、魚フライ
などへの添え物キャベツは、とっくの昔から、
ワイドピーラーをお使いになっていたんですねえ?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.10.04 17:26:20
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ワイドピ-ラーの感動(10/04)  
エンスト新  さん
こんにちは
最近は100均でも扱っていますね。
我が家はまだワイドピーラーは使った事ありません。 (2024.10.04 17:52:11)

Re:ワイドピ-ラーの感動(10/04)  
こんばんは
ワイドピラーなるもの使い勝手がよさそうですね
皮剥きのイメージが強いですがキャベツの千切り太さが揃って食感もよさそう
ということは食べて美味しいという事なのでしょう
キャベツの千切りにはスライサーより使いやすそうに伺えます
私も後期高齢者、硬いものが苦手になってきました
(2024.10.04 18:17:34)

Re:ワイドピ-ラーの感動(10/04)  
楓0601  さん
今晩は

ワイドピーラーを使っていません ピーラーは普通サイズです
ワイドだとキャベツの千切りが作れるのですね
千切キャベツは包丁で刻んでいます
皮引きは、ピーラーじゃなくて、普通の皮引きです
ピーラーを使うのは下手です
茄子を焼いて、玉葱の微塵切と削りカツをのせて頂く料理
明日作ってみます 有難うございます
(2024.10.04 19:26:02)

Re:ワイドピ-ラーの感動(10/04)  
蕗さん8256  さん
ピーラーですか。ふわふわ感の キャベツより 歯ごたえのある刻んだキャベツの方が 好きなんです。古いですね。ごめんなさい!
(2024.10.04 20:43:42)

Re:ワイドピ-ラーの感動(10/04)  
蕗さん8256  さん
ピーラーですか。ふわふわ感の キャベツより 歯ごたえのある刻んだキャベツの方が 好きなんです。古いですね。ごめんなさい!
(2024.10.04 20:43:43)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: