台風接近中!?の南アルプスを歩きつくす。今回はその4(最終回)です。
小河内岳避難小屋で楽しい時間を過ごした後は再び縦走ルートへと戻ります。
小河内岳登頂♪
ここからはかなり下らされました。
もう下りたくないと何度思った事か(T_T)
そして地味な森へと入ってゆく。。。
板屋岳(2646m)。
ノーリサーチ(笑)
高山裏避難小屋へ着。
ここではラジオから演歌が流れるww
そしてあちこちに立てられた説明書きの最後には「管理人サスケ」の文字(誰だそりゃww)
そのサスケさん、一見怖そうな人だったが話してみるとイイ人?っぽかった。
「前岳までね、2時間30分で行けるよ~!」だと。。。
オレらそんなに早く行けねぇし、、、とツッコみたいのを我慢し、ここでランチとしました。
カップ焼きそばと缶詰の桃がめっちゃ美味しかった♪
小屋を出発したのが13時で、次に目指すは中岳避難小屋。
いよいよ台風が来るのは確実と思われてきたので、悪沢→二軒小屋への下山ルートも考える。
とりあえず今日は小屋までは行こうというのが現状での目標でした。
途中の水場で明日の分もしっかり汲んで、いよいよ荒川三山への最後の登り。
地図では確認していたけれど、本日最後に延々と続くこの勾配。
上は見えているけれど登っても登っても辿り着かない、そんな感じ(*_*;
体力的というよりも気持ちの方で疲労困ぱいな感じで登りきったものの、近くに見えるんじゃないかと思っていた小屋はどこにもあらず。。。あとどれくらい?(+o+)
稜線を歩いていくと、荒川前岳へ着。
魅惑の3000m峰にかかわらず、「まだ前岳かい~」という失言も飛び出すほどのヤラれ具合(笑)
まだまだ小屋は見えず、目の前には一つのピーク。
まだ登るのかと、そんなに大変でもない登りを悪態つきながら進む自分(笑)、本当にゴメンなさい。。。(+o+)
いよいよ出ました、荒川小屋との分岐。
明日、あっち方面にはたぶん行けないんだろうな~(T_T)
そうして本日最後のピーク、荒川中岳へ着。
景色を見る余裕もなく、ただただ先を急ぐ我々(^^;
(オイオイ3000mだぞ~www)
中岳から下り始めると、目の前に現れたのは中岳避難小屋!
今の我々にとってピークよりも景色よりも求めていた場所。いやはや疲れたねぇ(^^;
17時着でした~。
宿泊の受付を済ませ、ホッと一息ビールで乾杯!(≧▽≦)
今日は3つの避難小屋の主人と会ってきたけれど、ここ中岳避難小屋の主人は一番おしゃべりでここでは載せられない様なおもしろおかしい話を沢山してくれた。
夕日見るのにオイシイ時間帯も教えてくれたのだが、その時間になっても一向に喋るのをやめなかったので、ここはmiuneさんに相手を任せて自分は一人外へ出た(^^;
外へ出ると、この旅で初めて見たオレンジいっぱいの夕焼け空。
最新の天気予報を見る限りでは、明日からの台風は避けられない。。。つまりはこれがこの旅で最後の絶景になるんだろうな~って思ったら、ちょっとさびしくなってきたよ(T_T)
翌日、予想通り天候は悪化して外は真っ白で、強い風の音が大きく聞こえていた。
台風が過ぎるまでの間停滞も考えたのだが、しばらくは雨続きだそうなので今日中に下る事を決意。
二軒小屋からの送迎バスには乗れるし(宿泊済の為)、そこまでの下山ルートが一番早い事から悪沢岳を通過してのルートを選択。ただ心配なのは悪沢岳取りつき時の強風20m以上(*_*;
さてどうなることやら。。。
完全雨仕様で小屋の外へ出るも、すでに強風が体を叩いていた。
6時スタート!
小屋の主人は満面の笑顔で手を振って送り出してくれた(^-^)
強風の中での悪沢岳への取りつきは、想像以上の危険度だった。
両方が切れ落ちている場所なんて、ハイハイして進もうかと思うくらい怖かった(+o+)
一人だったら間違いなく引き返していたかな。。。
もちろん途中の写真なんて一枚も無いまま悪沢岳の頂上へ。
でも嬉しかったっす♪
悪沢~丸山ルートは岩の切れ目からの風の通り道が多くてこれまた苦戦。
そして丸山ピークへの開けたなだらかな登りでは、今日一番の強風をくらった( ゚Д゚)
そんな中、ちょっと待ってればいいものをmiuneさんは耐風姿勢のままちょこちょこと前進しておった。。。(笑)
その後、千枚岳まで来てようやく一安心(^-^)
その後、ひたすら地味に下って13時に二軒小屋へ着。
悪沢岳であれだけの強風をくらっておきながら、よくこの時間に下りてこれたもんだ(^^;
ここでしばらくダラダラしたいとこだったが、なんとも絶妙なタイミングで今日の最終バスが発車するところだったので慌てて乗り込む(笑)。
昨日の宿泊小屋では悪沢岳バッジが買えなかったので、途中の椹島で無事ゲット♪
その後、結局帰りも乗る事になってしまった例のバスに思いきり揺られて畑薙ダムでゴールしたのでした(*^-^*)
さて今回の南アルプス南部縦走の旅、天候の関係で半分しか回れず残念ではありましたが、自分の知らなかった南アルプスの姿というものを存分に感じる事が出来たと思っています。
笑いあり涙あり、南アルプスと相棒に感謝ですな(*^-^*)
以上、南アルプス縦走編はこれで完結です。ありがとうございました(^-^)
帰り途中でどこかの山に寄ろうかな・・・(笑)