あばれうさぎ

あばれうさぎ

2004年03月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
またまた 卵を 産んでしまいました



しゃあない・・ 巣立って頂戴・・

と、 暖かく見守ってあげましょう・・・
巣立った後は 糞の掃除 セメントみたいに 固まってる・・
羽やら糞やら 不衛生・・・



そう思って 去年 近所のホームセンターで  鳥避けネット  なるものを購入
ずっと それで来てたのに バカな鳩が ネットに絡む・・
救出する事3回・・・
そのまま お亡くなりになる事2回・・・・



そうしたら また きっちり おいでになった

ネットに絡んで死んでしまった時は 泣いた・・・
苦しい 苦しい 痛い痛い・・ って 思いながら 力尽きたと 思うと かわいそうでならない

1番辛い死に方やんか・・・

私だって 苦しい 苦しい 誰か見つけて・・ 助けて・・って 思いながら過ごしてきたんだから・・

可愛い卵が2つ・・・ 今も 1羽が 抱いてる
ベランダの 棚の下・・・
生まれたら ピーピー 聞こえてくるぞ・・
ご近所さんが また 何か言ってくるやろなぁ~~~

巣立つまで 待つしかないやんか・・・

「卵を見つけて 放り投げたわ!!」 って 言う人もいたけど・・・
私には できません・・



ベランダの大掃除

巣立ったら 今度は 鳩が絡まない 細かい目の いいネットでも 投資しましょう・・

近所に 神社 公園 があって その上 カラスもいる
鳩さんには ウチのベランダが 安全で 居心地が いいんでしょう・・・

そういう事に しておきます

お願いだから 洗濯物に糞は やめてね



ちょっと 許したる!  頼むよ~~~

ええネットは 高いんやで~~~
次からは ウチでは 巣作りできんからね~~~

お願いだから 他 探してや~~~





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年03月26日 11時23分19秒
コメント(3) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ギエ~~~ ベランダで鳩が!!!(03/26)  
Baby Rudorf  さん
お~~~それ分かる!
うちも色んな”動物の巣”にされてる。

始は蜂の巣から始まって、同じく鳩、ツバメ・・・
でも「都会では貴重な飼育の場」が無くなるのが可哀相で蜂以外は放置して餌まで提供してます。
(以前、インコをご高齢で老衰するまで飼っててん)

うちにはベランダが無いから軒先に何時の間にか作られてるわ・・・
玄関の真上やからネット張る事も出来ず・・・
糞からの回避は玄関先に長く立たない事。(爆)
今年ももう直ぐ、ツバメ様がいらっしゃる予定やわ。

因みに私の部屋は豚小屋、天井裏はネズミの館ですわ~ん (ー'`ー;)ム ムムッ (2004年03月26日 16時06分56秒)

Re:ギエ~~~ ベランダで鳩が!!!(03/26)  
こんばんはご無沙汰です
ほんま ほんま
鳩の糞 またカラス糞 も~やめてくれ~
だね、
うちの近くに鳩に餌をあげてる人がいるけど
今鳩が増えて困ってるらしい(役所)
餌は与えないで下さい。皆さんってここで言っても
ダメだよな?? (2004年03月26日 21時43分19秒)

Re:ギエ~~~ ベランダで鳩が!!!(03/26)  
みちょん。  さん
去年の夏、玄関先にカブト虫さんがたくさんいらっしゃいました。全部で10匹ほど・・・。
捕獲をし、虫かごを買ってしばらく飼っていました。
その後、姪がほしいと言ったので虫かごごとあげましたが、今年の夏はどうだろうと不安になってます。 (2004年03月27日 20時09分54秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: