旅の途中

旅の途中

ありがとう


今、読み返して 悪くないんじゃない?って。(笑)
また頂いちゃいました。ありがとう、ありんぼちゃん♪
         以下


そうなんだよね、神様にお願いして、仏様にはお願いしてはいけないんだ
って、数年前から気をつけてるよ。

”以前に書いたこと”だっけ?
読んでいて、ふと頭に浮かんだことがあります。
それはアイヌ人やインディアンのこと。彼らは大昔から、その地に
住んでいて、ある日 白人(?)がやって来て、「ここは俺様たちが
見つけた場所だ!」と追放したり、規制したりしたこと。世界中で、
鮭が山ほど売られ、皆が捨てるほど狩猟をしているのに、アイヌ人には 
1部落で1匹(だったかな?)だけしか与えられなかったそうです。
アイヌの人たちにとって、鮭は主食であったのに・・・。
そして、アイヌの人たちは、自分たちの食べる分しか狩猟せず、
また来年も お願いします。って。。。
アメリカ人だって、人種差別がひどい国だけど、インディアンをアメリカ人
の代表にはしてないよね。やっぱり白人主義だよ。

ありんぼちゃんは、もっともっと昔のことで、その土地の先住
(木々や虫まで)も 大切に思っている。
なんだか私にとって、必要な人になりそうだ。(笑)

同じような考えの人も、少なくないのだろうけど、なかなか出会えない。
もっと増えて欲しいな。ありんこちゃんみたいな人。。。。。

それから、遅くなっちゃったけど、からすうりの花って凄いんだね。
綺麗というか、神秘的~♪初めて見ました。
ありがとう♪ (8月14日13時25分)  

私自身、その土地、地方の歴史をもっと知りたいと思います。
沖縄民謡にも悲しい唄が 多い気がします。
私達本土の人間が、どんな事をしてきたのでしょう。
アイヌの方々にも興味があります。本来、自分の足で現地に行き、
資料館などを見て回るべきでしょうが、時間とお金の無い小生に
なにか教えてくださる方がいらっしゃったら幸いですねぇ。


本来、動物や人間たちは、自分たちが生きていく上で必要な食事や衣類
それだけで生きてはいけるのではないでしょうか。
生活を より良く快適にするために、電気やガスを始め、金融や商店など
知恵がわくほど、医療も発達し、人口増加が急上昇しているのです。
地球に対する優しさに、本気で取りかからねば、もうすでに手遅れなんだと想います。
廃棄物の他に、まだまだ使用できる物を どんどん捨てていませんか?
ほら・・・そこの机を捨てようとしてる貴方、その机さえ手に入れられない国が
ある事を、ご存知ですよね。もっと身近に感じられたら、きっと考え方も変わるかも?

人間にとって、”衣・食・住”以外は、贅沢品だと思います。
それさえも手に入れられない人達。戦争で被害者が多いのは、貧しい国の人達。
何故?なぜなんだろう?同じ命でしょ。

とーちゃんがおって、かーちゃんも健康で、こたつがあれば幸せじゃ♪
という素朴な田舎の人々に、妙に憧れます。原点でしょう。違うかなぁ・・・。


1月16日(金)



© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: