ヨーキーモアナ 地域猫クロちゃんの茅ヶ崎生活

PR

プロフィール

チガサキ1991

チガサキ1991

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(0)

ヨーキー モアナ

(245)

風景

(7)

ヨーキー 

(383)

クロネコクロちゃん

(186)

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.05.19
XML
18日

クロちゃん、ノミダニのお薬を飲んでから
食欲が前より増した感じがする。
朝夕と現れて沢山食べる。
久しぶりに昨夜は深夜2時頃お庭にいた。
ドアを開けると、冷たい風が入って来た。
深夜は、まだまだ冷えるし
しかも風が強かった。
お外の子は大変だな..と再認識。

朝方早い時間は、お父さんがご飯をあげる時
があり、怖い顔をしているが逃げなくなった。
元々、この部屋はお父さんの書斎。
今では、三分の一がクロちゃんグッズ。

お父さんだと落ち着きがない様子。↓
男の人が嫌いなのかな?



母だと..幾分優しい顔になる。
ご飯に変な物入っていないと信じてるから?

アドバイス通り、ご飯をあげる時はゆっくり
話し掛けながら..あげる様にはしている。
でも、話しが長くなるとパンチをくらう。

今日も美味しくて、ペロペロ。




この時期、地区の組長さんが代わったり
近所の、賃貸マンションも出入りがあるので
組長さんと、クロちゃんがよく座っている
マンションの住民の方(1家族にでも)

 「こんな子がいます。
   御迷惑お掛けします。」 と

伝えておく様にしている。
この大きな、クロちゃんがウロウロしてたら
お嫌いな方もいるでしょうし..。
毎年思う事だけど
まだまだ "さくらネコ" は知られていない。

野良猫を見た事ない! なんて言われる方も。
不法侵入は出来ませんので
虐待防止の為にも..
お声かけは絶対に必要だと思う。



キーちゃんちみたいな大きな庭があればな?



大きな背中。
もうすぐ、推定4歳。
これからも出来る範囲で
怪我や体調に気をつけて
見守って行きます。




 ☆ お庭の蚊避けに、トンボを買いました。
 これも昨年、大先輩bloggerさんに教えて
  頂きました。 有難う御座いました。






にほんブログ村 猫ブログ 地域猫へ にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 関東ブログ 湘南情報へ にほんブログ村
にほんブログ村 猫ブログへ にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.19 04:50:29


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: