2011年07月02日
XML
テーマ: 地震情報(631)
カテゴリ: カテゴリ未分類

昨日のブログ記事の詳報です。国際環境NGO グリーンピースジャパンなどが福島市の子供たちの内部被ばく検査の強化を求めています

以下、グリーンピースジャパンウェッブサイトから転載しますhttp://www.greenpeace.org/japan/ja/news/press/pr20110630/


子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク
福島老朽原発を考える会(フクロウの会)
国際環境NGO FoE Japan
グリーン・アクション
美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会(美浜の会)
国際環境NGOグリーンピース・ジャパン

上記6団体は本日6月30日、参議院議員会館(東京都千代田区)で「福島の子どもたちの尿検査結果について」会見し、検査の結果、福島市に在住の子供たちの尿からセシウムが検出されたことを発表しました。(注1)

検査対象者は6歳から16歳の男子6名、女子4名の合計10名で、すべての対象者が、東京電力福島第一原子力発電所の事故当時、福島市内に在住。3月23日に山形県へ避難した1名を除き、採尿時まで福島市内に在住しています。

5月20日から22日の間に350から500ミリリットルを採尿し、フランス原子力安全機関(ASN)認定を受けているアクロ研究所(フランス)で高純度ゲルマニウム半導体によるガンマ・スペクトロ・メトリでガンマ線分析をしました。

その結果、10人中10人の尿からセシウム134(半減期2年)、セシウム137(半減期30年)が検出されました。このことは、福島市周辺の子どもたちにきわめて高い確度で内部被ばくの可能性があることを示しています。しかし今回の検査結果から、内部被ばく量を推定することは難しいことから、6団体は、尿検査、ホールボディカウンター等を用いた内部被ばく検査を、国や県の責任で行うことを要望しました。

「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」代表の中手聖一さんは会見で、「東電の原発事故で、福島の空気、水、土が汚染されたことはわかっていた。今回、人間が、子どもたちが汚染されていたことがわかり、覚悟はしていたもののショックだ。今回の検査結果を今後の子ども被ばく低減化に生かしていきたい。国による内部被ばく検査も始まるが、検査の目的は被曝低減化でなければならない」と訴えました。

またベラルーシの子どもたちのホールボディカウンター検査なども関わってきたアクロ研究所理事長のデービット・ボアイエ氏は「尿の検査だけでは被ばく量を推定することはできない。ホールボディカウンターによる包括的な組織的な検査が必要だ。そのとき、食生活や行動の習慣を聞き取ることで被ばくの低減に役立てることができる」と述べました。

「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」では、アクロ研究所の協力により、1か月後に再度尿検査を行い、その後の状況を経過観察し、内部被ばく軽減化に役立てるとしています。そして6団体では、日本政府と福島県に対し、福島県内の希望者全てに対して尿検査およびホールボディ検査を行うこととその結果の本人・保護者への提示を求めています。

注1) 福島の子どもたちの尿検査結果
http://p.tl/0I5k

福島の子どもたちの尿検査結果について

1.検査対象者
「子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク」(略称:子ども福島)のメーリングリストで応募した6歳~16歳、男子6名、女子4名の合計10名(先着順受付)。
全ての対象者が福島原発事故当時、福島市内在住。1名(3/23に山形県内へ避難)を除き採尿時まで福島市内に在住。
2.検査方法
5月20日~22日の間で採尿(350~500ml)
仏ACROで高純度ゲルマニウム半導体によるガンマ・スペクトロ・メトリにてガンマ線解析(2011年)
3.検査結果
別紙ACRO報告書を参照(http://p.tl/QOK8)

サンプルNo 性別・年齢
Cs-134
Cs-137
行動状況

U-1
男・9歳
1.04
1.22
3/14水汲み30分、15~18屋内。4/5~学校始まり週3回サッカー練習2.5h、徒歩で通学。マスクせず。

U-2
男・16
0.76
0.78
3/14中学校校庭で数時間。15は屋内、16合格発表を見た後屋内。部活は文化部。

U-3
男・6
0.76
0.62
3/13,14,15,16は福島市内で屋内(木造)

U-4
女・8
0.41
0.43
3/13川俣町へ、14,15,16は福島市内で屋内(木造)

U-5
女・9
0.91
0.93
3/14水汲み1h、15自転車で買い物2h、16~閉め切り屋内で。マスク着用。

U-6
男・6
0.80
0.88
3/14川へ水汲み10回。17外遊び1h。3/23~山形へ避難。

U-7
男・7
1.00
1.30


U-8
女・8
1.13
1.19
6/13、14外遊び数時間、15外で2時間(マスク)、16屋内、17ガソリンスタンドで並ぶ車窓全開、18外で2h

U-9
女・8
0.70
0.90
3/11震災後飯坂へ。部屋の移動時に外へ出る。時々外へ。

U-10
男・13
1.06
1.22
3/13~16の間1日おきに水汲み1h、4/20~部活で毎日3h外で練習、土曜も練習3h。自転車通学30分、マスクせず。3/20~27までは仙台市に避難。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年07月02日 12時43分22秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


相互リンク  
くーる31  さん
突然のコメント、失礼いたします。
私はこちら⇒http://blju.net/
で無料オンラインゲームサイトをやっているfarrといいます。
色々なサイトをみて勉強させていただいています。
もしよろしかったら相互リンクをお願いできないでしょうか?
「やってもいいよ」という方はメールを送ってくだされば、
私もリンクさせていただきます。
よろしくお願いします^^ (2011年07月02日 12時47分53秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

mini pochi

mini pochi

コメント新着

あんさんよ@ Re:ハギスに捧ぐ!(01/25) 日本スコットランド協会でも明日、これを…
ご質問。@ Re:ハギスに捧ぐ!(01/25) 「ハギスに捧げる詩」こちらの訳を使いた…
airlie hyndland@ Re:「さよなら」とはいわないで。Cheerio !(チリオ!)(03/17) グラスゴー在住中、年配のご婦人2人が道…
くーる31 @ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
mini pochi @ Re:同感です(04/02) 上村 修さま コメントありがとうござい…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: