2024.11.23
XML



【HPS本部 阿武山ステージ内】

こんにちはHPSの代表です/
これ
かっちょいいでしょ!(☆∀☆)
「Honda モンキー・ゴールドリミテッド」

S1/12フィギュアでございます星

このブログで
バイクフィギュアの紹介なんて
珍しいな(゜〇゜)

はい
私は原付に乗れる免許は持ってるものの
ぜんぜん乗りませんし
あんまりバイク全体に興味ないんですけど
このモンキーには憧れたんですよ!
小っちゃくてかわいいし
シャレオツだし
キンキラキンだし
というか
ゴールドでかっちょいいと思う乗り物って
これぐらいだし?
その昔、落語家の"桂三度"さんが
"ジャリズム"というコンビ時代に
大阪で活動していた頃
深夜番組でこれに乗ってる姿を見て
ゴールドモンキーほっしい〜〜!(☆〇☆*)
と思い
当時バイク雑誌に載っていた
中古で13万円のゴールドモンキーに
実際には手が出せなかった高2の秋から
今に至ります

買ってねーのかよ!(゜〇゜;)

はい
そもそも当時
免許持ってなかったですし
まあいっかと
熱が冷めたのです…

なんじゃそら(゜o゜;)

それから数十年
大人になってからは専ら車の生活で
原付とは無縁なのですが
モンキーとかベスパとか
"シャレオツまちのりバイク"は好きなので
いつかはほしいと思いながらも
今はもうとんでもない価格になっていて更に手が出せず…
車あるしいっか…と
ずっと気持ちが冷めていたところ
今年"青島文化教材社"より発売された
このめちゃくちゃ綺麗に仕上がったフィギュアに出会い
つい買っちまいました
というわけなのでございますクール
結局実物を買っても遅いから実用性ないですし
お外に置いてたら持っていかれるかもしれないし
それなら
デスクでいつでも眺められるという
いつものコンセプトで考えると
これでいっか!
というお話




でですね



このモンキーという50ccのバイクはなんと
初代1961年モデルは"本田技研工業"が経営していた
『多摩テック』という遊園地の遊具だったんですよ!
もちろん初代はキンキラキンじゃないですし
これよりもっとレトロ感溢れるかわいい形でしたけどね

後の1967年に一般に販売した最初のモデルから
いろんなモデルが次々出て
1984年についに"ゴールドリミテッド"が登場星
ですが
それは"6Vバッテリー"時代のモンキーで
今回紹介しているモデルはどうやら
1992以降の"12Vバッテリー"タイプのものらしく
その12v版のゴールドリミテッドが1996年に登場ということなので
図は1996年の2代目ゴールドリミテッドの
フィギュアになるかと思います!
知らんけど

知らねーのかよ!(゜〇゜;)








どうでもいい話なんですけど
いろんな媒体で紹介されているバイクの画像ってなぜか
右向きが多いんですよね
ちょいと右斜めとかのもありますけどね
これってなんか躍動感的にこの向きがいいとかなんですかね?
とにかく右向きがしっくりくるってことなのでしょう
そういえば
昔のアクションゲームとかも
横スクロールで画面の下手から上手に進むのが多かったんですよ
レースもののゲームで言うと
"エキサイトバイク" ​とかね

懐かしいな(゜o゜)

逆に上手から下手に進めるゲームって
原則的に下手から上手に進むゲームだけど
時々逆の面もありますよと
そんな感じだった記憶ですね
あとゲーム以外でも
グラフとかも右に進みますしね
「右肩上がりじゃぁ!今日はすっき焼きじゃぁ!
言うて

なんの話?(゜o゜;)

まあやっぱり
左向きってのは後退してる感じで
躍動感も出ないということなのでしょう!
知らんけど

知らねーのかよ!(゜〇゜;)




いやぁ
それにしても



各パーツ部分がなんともいい形ですぺろり
タンクが"甲山"みたいでかわいいですね






シートもゆったりいい感じ(☆∀☆)




ただ
せっかくキンキラキンなのに



ホイールはギンギラギンなのが残念…
ここもゴールドがよかったなぁ〜
でも
カスタムで
ゴールドのホイールにしてる人いますよね?
そういうパーツがあんのかな??
知らんけど

知らねーのかよ!
3回目…(゜〇゜;)





まあでもね



この後ろ姿がたまりませんね!

おー (゜〇゜;)

というか
ほんとリアルだなぁこのフィギュア






メーターの表現とかも細かいですし






ミラーも一応機能してますし






左側はこんな感じで
後部のサイドカバーもしっかり表現されています!
いやぁ
かっちょいいなぁ〜
天下のホンダさんは他にも
「ゴリラ」「ダックス」「エイプ」「シャリー」
といった"4mini"と呼ばれる
"4ストロークエンジン"搭載の小っちゃい原付シリーズがありますけど
やっぱりモンキーがダントツでかっちょいいかも?
シャリーは"昭和のまちのりバイク"
という感じでかわいいですけどね

というか
モンキーがどのくらい小っちゃいのか
図ではピンとこないんですけど?(゜〇゜)


そうですよね




それでは



部屋に転がっていた
図のフィギュアを用いて解説しますと

ゴーストライダー…(゜△゜;)

ざっくり
これぐらいの比率かと思います。

ほんとか?(゜o゜)

たぶん…












知らんけど

やっぱり 知らねーのかよ!
ぜんぜん知らねーじゃんか…(゜〇゜;)





いやほんとに



だいたいこれぐらいかと思います(☆∀☆;)
大人が乗るとちょいと図のように
バカっぽい比率に見えるぐらいで正解かと
そういえば
その昔
もう20年以上前になりますけど
大阪の心斎橋付近で"野性爆弾"の"くっきーさん"が
バッキバキにカスタムしたモンキーに乗ってるところを
たまたま生で目撃したのを思い出しましたけど
デカいくっきーさんが
小っちゃいモンキーに乗って通過していく姿を
その場にいた全員がガン見するという
奇妙な光景でしたよと(☆∀☆)

そりゃ目立つわな(゜〇゜;)

それだけでウケてましたからね(☆∀☆)
やっぱりモンキーは小っちゃくてバカっぽいからいいんですよ




2014年に発売された
"くまモンバージョン"に乗る



"くまモン"との比率なんかも
最高におバカでしたけどね(☆∀☆)

うわー(゜〇゜;)

最近は125ccのモンキーに乗ってる人をよく見かけますけど
ちょいと大きいんですよねアレ…
ぜんぜんバカっぽくないし…
しかも
せっかく125ccなのに
標準型では"ニケツ"できないというね…しょんぼり




ちなみに
ニケツといえば



昔はけっこう原付でもやってる人多かったんですよねクール

またなんか出てきたし…(゜o゜;)






シートに余裕がない場合は
荷台に乗ったりしてね
"ママチャリ"とかでも荷台に乗ってましたけどね

段差を通る度にお尻が痛いというね
荷台はクッションがないですからね

こんなこと言ってますけど
アレですよ
やっちゃダメですよ
原付ニケツは
違反ですからね!

知っとるわ! (゜〇゜*)





最後にまた
どうでもいい話なんですけど



人が乗ると左向きの方がしっくりきません?
知らんけど

"知らんけど"言いたいだけ… (゜o゜;)





ではまた!​






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.11.23 12:39:45
[Season5_阿武山ステージG] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

HPS代表

HPS代表

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: