全7件 (7件中 1-7件目)
1
今日は甲南TTスタジオで開催された卓球の講習会に参加しました。コンパスクラブ神戸で監督をされている岡部壮一さんが主催され、講師としてプロ卓球技術評論家のアンチ卓球YouTuberYouTuberさん、略してアン卓さんをお招きしての講習会です。講習内容は身体構造が元となる不変の原理や物理原則、アン卓さんの提唱する相対性スイング理論などの解説と共に、それを実際の指導や練習に活かすための具体的な説明など。実技の時間も含めた盛り沢山のたっぷり3時間コースでした。私は数年前にSNSでアン卓さんの存在を知りました。IT業で理系の私はロジカルな思考の人は嫌いではないことと、他の人がやらない斬新な切り口で活動しているアン卓さんが気になっていました。私が認識しているアン卓さんのYouTube活動の主旨は、世の中の卓球指導者は自分ができているプレーを上手く言語化できずに伝えてしまうことが多く(自分が指導していることと実際にしていることに乖離がある)、そのせいで指導内容を上手く汲み取れた一部の人だけが上達し、そうでない人は間違った指導内容の影響を受けて上達できなかったり遠回りしたりすることを避けるため、世の中にはびこるYouTubeの間違った指導内容を指摘し、正していこうとするものだと理解しています。そのため、間違っているとされるYouTubeの技術解説動画を批判することになり、敵を作りやすく嫌われてしまうこともある、という特徴があります。また、身体構造的や物理的な原理原則だけを語ってもすぐに効果的なコーチングにならないこともご本人は認識されていて、本来ならその原理原則を伝えるための主観、イメージに基づく方法論を各人に合わせて対面で指導していくのが理想だとおっしゃられています。今回はそのヒントとなるエッセンスも多く含まれていましたし、受講者が実際に台について打球しながら感覚を理解する時間もありました。よくSNSで「机上の空論だろ?」「理屈をこねても実際の指導に繋がらなければ意味がないんだよ」とアンチコメントする人を黙らせるような話でした。私は、アン卓さんと同じ岐阜県出身のOKPさんこと岡野康幸さんには膝痛に対して施術していただいたり、対戦したり飲みに行ったりと仲良くさせていただいておりますがOKPさんには「アン卓さんと一度お会いしたり飲んだりしたいんですよね」と語っていました。OKPさんからは「アン卓さんは飲まないんで食事だけになると思いますがいつか機会があれば良いですね」なんて言われていたのですが、今回講習会の案内を見て「帰省タイミングと合う!」と喜んで即申し込みしました。TTSタカハシの甲南TTスタジオさんは練習会で何度もお世話になっている場所で、私が初めてWRMのぐっちぃさんとお会いし対戦動画を公開していただいた場所でもあります。その会場にアン卓さんがいらっしゃるなんて。普段は車で20分ほどなので車で行っていましたが、今回は講習会後に懇親会も予定されているとのことだったので電車で行きました。と言っても徒歩込みで40分ぐらいでしたが。受講者は20~30人ぐらいだったでしょうか。単にプレイヤーが受講しているケースももちろん多いですが、驚いたのは「指導者の受講者」が多いこと。卓球コーチをされている方、学校の卓球部の顧問の先生、などの参加が多く、生徒の指導に悩んでいる指導者がアン卓さんのコーチングの指導を受ける、というのが見受けられました。しかもコーチや先生方は、名門校や一流選手の指導経験がある方も多く、参加者の顔ぶれに驚かされました。講習内容はアン卓さんから後日ご自身のYouTubeチャンネルでご紹介されると思うので私から語ることではありませんが、質疑応答や実技の時間も多く取り、非常に有意義な時間でした。3時間のうち休憩は途中の5分のみ。内容の濃い講習会でした。講習会後は有志で近所のお好み焼き屋さんで懇親会がありました。懇親会でも興味深い内容を沢山聞くことができて、本当に参加して良かったです。今後岡部さんは他のゲストの方をお呼びしての講習会を予定しているそうですしアン卓さんの講習会も第2回、第3回と続けて行かれるそうです。アン卓さんも大々的な講習会の開催は今回が初めてだったとのことで、記念すべき第1回に立ち会えたことを喜ばしく思っております。最後に。アン卓さんはめっちゃ真面目な紳士で、悔しいほどのスラっとしたイケメンでした。
Mar 31, 2024
コメント(0)
今日は埼玉の庄和南公民館で開催されたP4MATCHに参加しました。詳しくは以下サイトをご覧下さい。|卓球の大会運営をスマホで!大会進行はシステムにお任せ|P4MATCH全国での大会情報も沢山あります。大会情報一覧(卓球)私のP4MATCHのレーティングポイントは1672です。非公表ですがP4MATCHのサイトにログインすると確認出来ます。10日ほど前の土日にP4MATCHのダブルス大会とダブルス団体の2つに出場して合計110ポイント落として以来のP4MATCHです。埼玉なので片道約2時間と遠いですが、昼からの開催だったので自宅を出るのは10:00前。それならと思いエントリーしました。20人定員で10人ずつの2リーグに分かれ合計5試合します。私は1つ目のリーグの3番目に名前がありました。リーグの1番上だと1敗すると下手したらレーティングが下がることもありますが少し気がラクになりました。1戦目。対W部さん。バック粒カットマンです。ラケット交換した時は「異質攻撃かな?」と思いましたが、試合を始めてカットマンだと気付きました。カットも上手いですがドライブがお上手。どちらかと言われたらカットで粘られるとチャンスボールが来ない限り苦手なのですが、割と積極的にドライブを打ってくれたお陰であまり対カットマンの苦手感が出ずにやれたと思います。第2ゲーム以外はかなり苦しい展開でしたが3-0(8、1、9)で勝ち。2戦目。対O田さん。シェイドラです。フォア攻撃がメインで、ドライブはスピードも回転もあり、甘くなるとミート打ちも非常にお上手でした。連続で打ち込んでくる強打を拾えるかどうかとその前にチャンスを作って打てるかを考えていました。第3ゲームはドライブに押されて取られましたが、何とか耐えて3-1(7、7、-8。8)で勝ち。3戦目。対F田さん。シェイドラです。何か会ったことがある方だなぁとは思っていましたが、話し掛けられました。「羽曳野クラブリーグに出てませんでしたか?きっとカットで」・・・えぇ~~!?まさか埼玉で羽曳野クラブリーグの話が出るとは(笑)F田さんは大学のOBチームとやらで出場していて我々と対戦したそうです。チームは対戦しましたが私らは対戦していないそうです。私はそのことは忘れていました(^^;彼は就職したあと転勤で関東に引っ越し、最近P4MATCHに出場するようになったそうです。羽曳野で見た私が埼玉にいるのを見て驚いたそうです(笑)。そのF田さんは私よりレーティングポイントが高く1700台前半とのこと。まず最初、巻き込みサービスの回転の分かりにくさにマジでびっくりしました。2バウンド目に急に伸びたり止まったり曲がったりして、2バウンドした直後にしか判断できないのでタイミングが遅れます。伸びる前提で待ってて止まったり曲がったりするとそれに合わせてへっぴり腰で取りにいくしかありませんでした。ほんと素晴らしいサービスでした。私は効きそうなサービスを色々試しながら粒プッシュや両ハンドミートで対応。もちろんドライブを打たれたら必死にカット。バックドライブもめちゃくちゃ掛かっているので、取ればカットもブチ切れる感じ。必死に耐えて2ゲームを先取し、第3ゲームは接戦だった終盤にエッジとネットが出てF田さんの心を折り、何とか3-0(9、9、7)で勝ち。強かったです。4戦目。対Y村さん。シェイドラです。たまに攻撃しますがブロックやロビングがメインなイメージのラリーマン。無理をしないので私の苦手なタイプです。序盤は積極的に攻撃を仕掛けていきうまくいったのですが、徐々に慣れられたのか攻撃も返されたり、たまに打たれる攻撃で押されたりして接戦ムードに。第3ゲームは10-9でマッチポイントでしたが早く終わりたくて気負ってスマッシュミス。そのまま取られ、流れが変わらないか心配でした。でも第4ゲームは接戦だった終盤、Y村さんの珍しいミスが出て何とか3-1(6、8、-10、9)で勝ち。対戦してて苦しい相手でした。5戦目。対T鹿野さん。シェイドラです。ポイントは伺っていませんがリーグの1番上に名前のあった方。この人もラリー志向で、強打もありますが基本的には粘り強いラリーで点を取るタイプに見えました。あと試合を始めて一番驚いたのはサービス。フォアのこねたようなスイングのサービスが切れていて、やや上やナックルは見ていたら分かるのですが、下回転が全く切れているように見えないのに触るとブチ切れ。その切れ具合は「マジで!?」と叫んでしまうほど。多分1試合中に5~6本はレシーブミスしたんじゃないかと思うほどで本当に驚きました。そのサービスはとにかく警戒しながらラリー中に自分からアグレッシブに打っていくスタイルで押し、粒プッシュも上手くチャンスボールが作れたのであまりカットせずに攻めることに。3-0(8、8、7)で勝ち。ということで結果は5勝0敗で優勝でした。賞品は数ある中から選択できるのですが、私が手にしたのはビール券です(笑)。大瓶2本相当×1枚とレギュラー缶2本相当×2枚のビール券、合計約2,000円分です。2リーグの優勝者である2人と、それ以外にはお楽しみ賞ということで1位がくじを引き該当する順位の人に当選というルールでした。私は10位を引き、シェイク裏粒のカットマンっぽい(笑)ワタコウさんにお楽しみ賞が。ミニカウンター(得点板)をゲットしていました。レーティングですが、自分より高い2人を含む5勝0敗なので77ポイント上がって1749ポイントになりました。1700ポイントには復帰しましたが、10日前のポイントには戻せていないのでまた頑張って上げていきたいと思います。大会後はワタコウさんにサシ飲みを提案されたので喜んで行くことに。乗り換え駅の大宮駅でワタコウさんが予約してくれた餃子のお店に。美味しい料理とビールを堪能しながら談笑しました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★04/13(土) 2024年度 川崎オープン団体卓球大会 @川崎市多摩スポーツセンター★04/14(日) 第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦 ) @板橋区立赤塚体育館★04/28(日) 第59回全国卓球選手権大会 年代別の部 @サオリーナ★05/03(金祝) 第2回JCI混合団体クラブ杯 @小豆沢体育館★05/05(日) 第27回 ZIZOオープン (1W2S団体戦) ☆GW決戦 ~ 前半戦 @文京スポーツセンター★05/05(日) 第30回 ZIZOオープン (シングルス) ☆GW決戦 ~ 後半戦 @文京スポーツセンター☆05/18(土) 第43回 全日本クラブ卓球選手権大会 神奈川県予選会 @相模原ギオンアリーナ☆05/19(日) 第51回横浜前期リーグ卓球大会男子団体S~7部 @横浜武道館☆05/26(日) 2024年度 第1回 堺チームリーグ大会 @金岡公園体育館
Mar 20, 2024
コメント(0)
今日はカルッツかわさきで開催された大会に出場しました。試合形式は4人以上によるSSWSS団体で3本先取。3番ダブルスのみ3ゲームマッチです。1番手と2番手の2人が組んで3番手ダブルスに出るのはNGです。3~4チームによる予選リーグを行い、1位のみ決勝トーナメントに進みます。私は昨日と同じくみなみ風からの出場です。メンバーは、昨日ダブルスを組ませていただいたシェイク裏粒のY永さん、裏裏カットマンのMま田さん、裏粒カットマンのろーらーさん、というメンバーです。自己申告制のA~Cランクに分かれており、うちはBランクです。Bランクは25チームが出場していました。うちのオーダーは、3番手までに4人全員が試合をして、ダブルスに出た2人が4番手と5番手に出るという「満遍なく出ましょう」オーダーでした。予選リーグ1戦目。対FAMILY。ベテランチームです。オーダーを見た瞬間、Y永さんが「しまった」という顔をしました。どうやら完全に読みが外れたようでした。1番手。Mま田さんがI上さんと。中ペン粒裏です。Mま田さんはこのI上さん以外なら勝ってくれるだろうと予想。I上さんにさえ当たらなければ、ということだったようですが当たってしまいました。Mま田さんがカットを切ろうがナックルを出そうがおかまいなしに粒高でカット打ち。無理に打ち抜かず低くパコンとミートしてきて簡単にミスしません。コース取りも上手く最終的にラリーで負けてしまうことが多かったです。そのままでは多分なす術なしなので、Mま田さんもリスクを負ってそのカット打ちを打ちにいったりしましたが、攻撃を返すのもお上手だったので確実には決まらず、決まる球もありますがリスクを負っているので打ちミスもあり、ということで不利な流れ。0-3(-4、-2、-9)で負け。2番手。Y永さんがK沢(正)さん。ペンドラです。派手さはないものの、バック粒中心に攻めてきて積極的に攻撃されないようにしながら要所でストレートに送って来たりと上手かったです。序盤Y永さんは攻めあぐね、打点を下げての下回転ドライブやカーブドライブになっている感じがありました。第3ゲームぐらいから上手く打ち始めたのもあり競りましたが、最終的には惜しくも1-3(-7、-7、9、-3)で負け。3番手。ろーらー・KNIGHT組がI上・K沢(秀)組と。K沢(秀)さんは左ペン裏でした。I上さんのプレーはMま田さんとの試合で観ていたので、粒で入れてきた球は全部攻撃するつもりで対応。多少打ちミスも出てしまいましたがそれなりに入りました。K沢(秀)さんはサービスがお上手でドライブにも威力がありました。点数的にはそれなりに競ったと思いますが主導権は握られていました。0-2(-9、-7)で負け。チームも0-3で完敗です。もう初戦が終わって予選リーグ1位抜けはほぼないんじゃないかと思いました(^^;2戦目。対シーグラスB。1番手。私がK田さんと。左シェイドラです。サウスポーだったので不安でしたが、サービス、粒プッシュ、カット、攻撃、のどれも上手くハマったような気がします。フォアに出されたサービスは全部反転して粒高で取り、あとは隙あらば打ちながらしっかりバックカットして対応。3-0(5、6、7)で勝ち。2番手。ろーらーさんがN井さんと。バック粒カットマンです。覚えがあると思ってブログを見返すと、私が先日MGリーグ(P4MATCH)で対戦した人でした。ロングカットもありますが下回転打ちのフォアドライブも威力があり、それだけでなく横回転を入れた粒プッシュや反転裏プッシュ(ミート)の攻撃を多用。よく入るので押されてしまいました。徐々にプレースタイルに慣れ、ろーらーさんも点が取れるようになって競ったのですが惜しくも0-3(-5、-5、-12)で負け。3番手。Y永・Mま田組がU田・K田組と。U田さんはシェイラです。U田さんの長身から繰り出す豪快なフォアドライブや、K田さんもシングルスの時に比べてしっかりドライブを打ってきた印象があり、攻撃で押されたと思います。0-2(-4、-6)で負け。4番手。Mま田さんがU田さんと。Mま田さんのカットの変化が効いて、切れたカットを落としたりナックルをオーバーしたりとMま田さんの術中という感じ。U田さんがあまり積極的に打てなくなりツッツキの連続からたまに強ドライブを打つだけのような戦術に変わりましたが、そのツッツキもネットミスを多くしてしまうぐらいMま田さんの切れたツッツキにハマっていました。完全にペースを掴んだ形で「これぞカットマン」という勝ち方で3-0(7、6、4)で勝ち。5番手。Y永さんがI手下さんと。シェイドラです。4番手と2台同時進行でした。第1ゲームを観ていてかなり余裕があったので「Y永さんは勝ってくれるだろう」と予想。Mま田さんの試合展開を中心に観ていたのですが、2ゲーム先取したあとに第3ゲームをデュースで落としました。でも私は「負けることはないだろう」と見ていました。ところがI手下さんのミスがなくなり、Y永さんがロビングなどしても打ちミスしていたのがミスしなくなったり、粒高の球に対してもミスせず入ってくるようになり接戦の様相。終盤も終始接戦だったのですが取れず、最終的に2-3(2、7、-12、-9、-7)で負け。チームも2-3で負け。3戦目。対鶴見labo A。1番手。Mま田さんがU部さんと。シェイドラです。とにかく球の威力が素晴らしく、打たれると取るのがかなり厳しいレベルのドライブ。打点が早くスピードもありました。台上フリックもバックドライブもスピードがあり一発で抜かれるレベル。カットマンとしてはかなり厳しそうに見えました。第3ゲームはそれなりに打ちミスも誘えたと思いますが0-3(-5、-6、-10)で負け。強かったです。2番手。ろーらーさんがF井さんと。シェイドラです。ろーらーさんの球に合わないのかドライブのミスがそれなりにあったりで試合になっていました。「可能性ゼロではない!?」と思ったのですが、第2ゲームの終盤、9-9の時だったかにろーらーさんのサービスに対し甘いレシーブが来て三球目を決められるかというところでろーらーさんがラケットを落として打てず、そのまま落としました。惜しかったです。第2ゲームを取れなかったあと、第3ゲームはF井さんの勢いが出てきてドライブは全部入るしコースもフォア側に巻いて逃げていくドライブで怒涛の攻め。0-3(-7、-9、-2)で負け。3番手。Y永・KNIGHT組がF井・S橋組と。S橋さんは左シェイドラです。私のレシーブの時の粒プッシュ、ツッツキ、ロングサービスがきた時の二球目バックミート、のいずれも完全にハマり上手くいきました。Y永さんも超アグレッシブにドライブを決めまくってくれたので短期決戦を勢いで押し、2-0(10、6)で勝ち。やはりY永さんとのダブルスはかなり良い感じです。4番手。私がY田さんと。シェイドラです。混合ダブルスの大会で対戦したことがあります。両ハンドドライブが入ってきた時は威力がありますがミスもあったりするので自分のプレーをしっかりして押していこうと思いました。横上回転に見える横下回転のバックサービスや巻き込みサービス、しゃがみ込みサービスなどサービスがかなり効いたので有利に運べたのと、バックミートもそれなりに入ったので押せたと思います。第3ゲームはイケイケで押していったら打ちミス先行で取られましたが、仕切り直して何とか3-1(3、4、-9、7)で勝ち。5番手。Y永さんがS橋さんと。2台同時進行だったので私はほとんど内容を見ていませんが0-3(-?、-?、-4)で負けたようです。チームも2-3で負け。予選リーグは見事0勝3敗で全敗し4位に(^^;当然決勝トーナメントには進めずそこで終了でした。私は全部で4試合して3勝1敗でした。シングルスは2試合して2勝0敗。ダブルスはろーらーさんと組んで0勝1敗、Y永さんと組んで1勝0敗でした。今日はみなみ風からは我々しか参加していなかったので、試合終了後すぐにシャワーを浴びて着替えて、川崎駅前の商店街へ。16:30頃ですが開いているY永さんお勧めのお店に入り反省会。と言っても卓球の話はほぼせず、ずっと関係ない楽しい話で盛り上がりながら美味しい料理とお酒を堪能しました。滞在時間は3時間半ほど。20:00頃に解散しましたが、私は自宅まで徒歩10分掛からないので20:15頃に帰宅。酔っていましたし土日の疲れが出たので即爆睡しました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★03/20(水祝) 第8回 P4MATCH粕壁宿リーグ @庄和南公民館★04/13(土) 2024年度 川崎オープン団体卓球大会 @川崎市多摩スポーツセンター★04/14(日) 第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦 ) @板橋区立赤塚体育館★04/28(日) 第59回全国卓球選手権大会 年代別の部 @サオリーナ★05/05(日) 第27回 ZIZOオープン (1W2S団体戦) ☆GW決戦 ~ 前半戦 @文京スポーツセンター★05/05(日) 第30回 ZIZOオープン (シングルス) ☆GW決戦 ~ 後半戦 @文京スポーツセンター★05/03(金祝) 第2回JCI混合団体クラブ杯 @小豆沢体育館☆05/18(土) 第43回 全日本クラブ卓球選手権大会 神奈川県予選会 @相模原ギオンアリーナ☆05/19(日) 第51回横浜前期リーグ卓球大会男子団体S~7部 @横浜武道館☆05/26(日) 2024年度 第1回 堺チームリーグ大会 @金岡公園体育館
Mar 17, 2024
コメント(0)
今日は大和スポーツセンターで開催された大会に出場しました。試合形式はダブルス個人戦で、男子の部、女子の部、混合の部がありました。また、各部に制限なしの部と(合計年齢)100歳以上の部がありました。私は「みなみ風」のチームメイトでシェイク裏粒のY永さんと男子100歳以上の部に出場しました。男子100歳以上の部の参加チームは19チーム。恐らく1チームが棄権だったので18チームではないかと思います。4~5チームの予選リーグを行い、その順位によって1~2位が上位、3位以下が下位の決勝トーナメントを行います。我々は4チームリーグに入っていました。予選リーグ1戦目。対K林・N村組(チームG2)。K林さんはペン裏。ドライブもミートもあります。N村さんは中ペン表粒。表ソフトですがドライブもあり、当然ミートもありました。朝イチの試合ということもあり繋ぎミス、打ちミスなど多かったですし、私の打球コースによってY永さんが打ちにくいだろうなぁと思う流れにしてしまったりで反省。第1ゲームは初見の優位性で取ったものの第2~3ゲームを取られてヤバい流れ。でも第4ゲーム以降は徐々にプレーがマシになり、そこそこ入るようんになったバックハンドを多用しました。3-2(8、-11、-10、5、8)で勝ち。2戦目。対M田・H川組(かもめ会)。M田さんはペン裏粒、H川さんはペン表粒でした。私も粒と攻撃も効きましたし、Y永さんもドライブやミート、カウンターなどアグレッシブに攻めていただき3-0(4、5、6)で勝ち。3戦目。対M月・K澤組(西湘スカイ)。M月さんはペン表裏、K澤さんはペン裏でした。奇数ゲームと偶数ゲームの明暗が完全に分かれました。奇数ゲームは私がM月さんの球を打つパターン。最近対表にあまり苦手感はなく、あまり無理せずコースを突いて打って来るM月さんに対してしっかり攻撃するようにし、カットの変化もK澤さんに効いていたと思います。Y永さんもK澤さんの球をガンガン打ってくださいました。偶数ゲームはY永さんがM月さんの回転が少なく伸びてこない球に合わないらしく苦しんでいました。ゲームオールになり第5ゲームの後半は不利な順番だったのですが、Y永さんは修正しそれまでより攻撃が入るようになり、引っ張ってくれました。3-2(3、-5、5、-6、8)で勝ち。予選リーグは3勝0敗で1位になり、上位決勝トーナメントに進みます。8チームでのトーナメントです。上位決勝トーナメント1回戦(準々決勝)。対Y橋・T樫組(YKC)。Y橋さんはペン裏粒、T樫さんは左ペン裏です。我々のコース取りや動きなどもかなり慣れてきましたし、Y永さんは攻撃の調子がかなり良くなっていました。私もT樫さんのドライブを取れば切れて次のカット打ちをミスしてもらったりりましたし粒プッシュなどもよく効きました。3-0(9、5、8)で勝ち。2回戦(準決勝)。対S田・I十嵐組(桜が丘クラブ)。出場チーム名は違うもののお二人はみなみ風に在籍しているメンバーなので実質同士討ち。S田さんはドライブもありますが今回はずっとミート打ち中心にプレーされていたペン裏。I十嵐さんは中ペン粒裏。グラスを貼っているのですが、粒プッシュやブロックだけではなく裏ソフトでドライブしたり、粒スマッシュが全く粒レベルではなく、何なら表ソフトのスマッシュより遥かに速いミート打ちをしてきます。奇数ゲームは良い感じで取れるものの偶数ゲームがハマり、シーソーゲームでした。私がI十嵐さんの球を取る奇数ゲームでは、取った球が横に変化するのでS田さんが打ちあぐねてくれました。I十嵐さんに粒ミート打ちをされた時には強烈すぎて返せず。これは諦めるしかないレベルでしたが、Y永さんもS田さんのツッツキを攻めてくれたりと助けていただきました。逆の偶数ゲームでは、私がどんなサービスを出してもI十嵐さんが徹底して粒でバック奥にレシーブし、そこからの展開が上手くいかず失点を繰り返しました。S田さんも奇数ゲームとはうって変わってミート打ちを決めまくり。私のカットもI十嵐さんに打たれまくりで試合になりません。フルゲームになり第5ゲームは前半大きくリードしないと勝てないと思っていたのに3-5でチェンジエンド。かなり厳しい流れのまま相性の悪い順番に。でもそこからジワジワと追いつき、Y永さんのアップ系サービスからの私の三球目攻撃が連続で決まったりしてデュースに。非常に痺れる展開でしたが、最後はこれまでバック奥にレシーブしていたI十嵐さんがフォアにレシーブしたのでY永さんが三球目ドライブして決まりました。3-2(6、-8、9、-8。11)で勝ち。非常に苦しい内容でしたが勝てて嬉しかったです。3回戦(決勝戦)。対S水・S圡組(ゴルベテ)。S水さんはシェイドラ、S圡さんはペン裏粒です。S水さんは台から出る球を全てフルスイングする勢いでフォアドライブを振ってきます。それが逆に我々のナックルロングサービスが上手く効いたのと、ドライブの回転量が多いので私がそのドライブを取るとブチ切れてくれました。S圡さんはコース取りなど上手いテクニシャンでしたが、Y永さんが超アグレッシブに前に出て攻撃したりカウンターを決めたりしてかなり流れがよくイケイケでした。粒プッシュも効きました。3-0(4、8、5)で勝ち。ということで結果は100歳以上の部上位トーナメント優勝でした。賞品は商品券4,000円分で、2,000円分ずつ分けました。全部で6試合して6勝0敗でした。試合が終了するのが早く、着替えて大和駅前に着いたのが16:00頃だったと思います。みなみ風からは大勢のメンバーが参加していて、そのうち10人で打ち上げに行くことに。あまりお店が開いていないので駅前のサイゼリアに入りました。他の大会参加者もチラホラ利用されていました。生ビールやワインを中心に飲みながらワイワイと飲み食いし談笑しました。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★03/17(日) 023年度 春期市民 川崎市長杯団体対抗卓球大会(一般の部) @カルッツかわさき★03/20(水祝) 第8回 P4MATCH粕壁宿リーグ @庄和南公民館★04/13(土) 2024年度 川崎オープン団体卓球大会 @川崎市多摩スポーツセンター★04/14(日) 第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦 ) @板橋区立赤塚体育館★04/28(日) 第59回全国卓球選手権大会 年代別の部 @サオリーナ★05/05(日) 第27回 ZIZOオープン (1W2S団体戦) ☆GW決戦 ~ 前半戦 @文京スポーツセンター★05/05(日) 第30回 ZIZOオープン (シングルス) ☆GW決戦 ~ 後半戦 @文京スポーツセンター★05/03(金祝) 第2回JCI混合団体クラブ杯 @小豆沢体育館☆05/18(土) 第43回 全日本クラブ卓球選手権大会 神奈川県予選会 @相模原ギオンアリーナ☆05/19(日) 第51回横浜前期リーグ卓球大会男子団体S~7部 @横浜武道館☆05/26(日) 2024年度 第1回 堺チームリーグ大会 @金岡公園体育館
Mar 16, 2024
コメント(0)
今日は高島平温水プール(多目的室)で開催されたP4MATCHに参加しました。詳しくは以下サイトをご覧下さい。|卓球の大会運営をスマホで!大会進行はシステムにお任せ|P4MATCH全国での大会情報も沢山あります。大会情報一覧(卓球)私のP4MATCHのレーティングポイントは1720です。非公表ですがP4MATCHのサイトにログインすると確認出来ます。この大会はZIZO倶楽部の宇宙さんが運営するP4MATCHです。私は宇宙さんに「一緒のチームで出ませんか?」とお誘いを受けて参加しました。会場名が「高島平温水プール」なのですが施設内に多目的室があり卓球台が設置可能です。大会前の練習では4台を設置していましたが、大会の際には1台片付けて3台での進行でした。試合形式はチーム3人以上による3ダブルス大会です。全試合3ゲームマッチですが13点ルールや6-6ルールなど時短ルールはありません。また、2番手まででチームの勝敗が決まっても3番手まで試合をし成績に関係します。1~3番手のいずれかで全く同じペアが出場することと同じ人が3回出場することはNGです。私は主催者チーム「よてり」で、バック粒カットマンの宇宙さんとシェイクバック粒異質攻撃のまつさんと3人で出場しました。3人ともバックに粒高を貼っています。出場チームは12チームで6チームずつの2リーグに分かれていました。何と我々は1つ目のリーグの1番目に名前がありました。負けるとイタいことが予想されます。6チームリーグで総当たりだと5試合のところですが元々は3試合予定で、進行が前倒しになったので結果的には4試合しました。リーグ戦1戦目。対ポンポンクラブB。明らかにレベルの高いチームですし「優勝候補じゃない?」と思いました。1番手。宇宙・KNIGHT組がY田・N山組と。お二人ともパワフルな両ハンドドライブを持つシェイドラです。私が2人のドライブを全然返せず足を引っ張った挙句、レシーブも攻撃も入らないというヒドい内容でした。でも宇宙さんが頑張ってくれて点数的には接戦に。ですが0-2(-10、-9)で負け。2番手。宇宙・まつ組がN山・らぶ組と。らぶさんは左シェイドラです。N山さんの強打は1番手のままで、らぶさんは思い切りの良いフォア攻撃が入りまくって「マジで!?」という感じでした。第1ゲームを取られましたが第2ゲームはまつさんの粒プッシュや宇宙さんのカットとドライブでデュースを取り、最後もまつさんの怒涛のフォア攻撃で押して2-1(-7、11、7)で勝ち。3番手。まつ・KNIGHT組がY田・らぶ組と。正直勝つのは難しいんじゃないかと思ったのですが、まつさんの粒プッシュが強気に突き刺さりましたしカーブドライブ等でタイミングを外したりしてくれました。私は相変わらず精度の低いプレーばかりしていましたが2-0(9、8)で勝ち。チームも2-1で勝ち。嘘みたいでした。2戦目。対ポンポンクラブA。1番手。宇宙・KNIGHT組がほしか・S田組と。ほしかさんはシェイク裏表。バック表かと思いきやラリー中に反転してどちらも使っていました。S田さんはバック粒カットマン。我々の試合の時にはあまりカットせずフォア攻撃メインだったので異質攻撃だと思っていました。ほしかさんはかなり前にシングルスで対戦したことがあるのですがその時に比べ攻撃の精度が非常に高くなっている印象。めちゃ入って来ますし威力もあります。ほとんど攻撃が取れず厳しい流れでしたが宇宙さんが粘りや変化、そして攻撃も交え試合を作ってくれ、私が足を引っ張っても何とか2-1(9、-11、4)で勝ち。2番手。まつ・KNIGHT組がほしか・いわたく組と。いわたくさんはペン裏です。いわたくさんは決め球以外はあまり強打せず台上で思い切り切ったツッツキとブロック、プッシュなどがメインでほしかさんに任せるような役割でした。私はまたもやほしかさんに打たれた球を取れなかったり私の球は打たれたりで迷惑を掛けてしまいました。第2ゲームを取れたのでチャンスはあるかと思ったのですが第3ゲームはリードを広げられて余裕を持たれてしまったと思います。1-2(-9、7、-6)で負け。3番手。宇宙・まつ組がS田・いわたく組と。第1ゲームは取ったのですが、それ以降は相手ペアに比べてややミス先行な気がしました。惜しくも1-2(5、-8、-8)で負け。チームも1-2で負け。3戦目。対MURO'sA。1番手。宇宙・まつ組がS秋・Y﨑組と。S秋さんはシェイドラ、Y﨑さんは左シェイドラです。第1ゲームは2人が相手の打ちミスを誘い、攻撃も入るという流れで取れました。強いペア相手に勝てる!?と思ったのですがそこからは相手ペアの怒涛の攻撃に押されました。特にY﨑さんのドライブのスピードやコースの分かりにくさでかなり翻弄されているようでした。1-2(4、-6、-2)で負け。2番手。まつ・KNIGHT組がS里・Y﨑組と。S里さんはシェイク裏表だったかの女性です。お上手です。Y﨑さんがガンガン打って試合を作っていく中、何とかミスしてもらおうと頑張りました。終始接戦でしたがやはり実力で押し切られ、1-2(-13、10、-12)で負け。最後は私のレシーブミスだったと思います。残念です。3番手。宇宙・KNIGHT組がS秋・M田組と。M田さんはシェイドラです。この試合は粒プッシュなどで主導権が握れたり2人のカットでミスを誘えたり攻撃もそれなりに入ったりと良い感じで試合が作れ、2-0(2、4)で勝ち。チームは1-2で負け。4戦目。対ポンポンクラブC。4戦のうち3戦がポンポンクラブとは(笑)。1番手。宇宙・まつ組がS谷・たくみ組と。S谷さんは中ペン表裏、たくみさんはシェイドラです。S谷さんとは3日前に練習でご一緒した時に台上フリックの上手さや対カットマンのミート打ちの上手さを経験していました。脅威でした。たくみさんは以前よりドライブの精度が上がっているように思いました。コースもバッククロスの遠いところにしっかり強打してくるイメージで打たれたらかなり厳しいです。試合内容はかなり接戦だったと思いますが、要所でこちらのペアに出るネットインにたくみさんがナーバスになっているように見えました。フルゲームでしたが2-1(-9、7、7)で勝ち。2番手。宇宙・KNIGHT組がゴン・たくみ組と。ゴンさんはシェイドラだったと思います(^^;宇宙さんは相手2人のことはよく知ってるし知られてるし、な状態。戦術的なことは任せながら私は足を引っ張らないことを心掛けていましたが結果的には足を引っ張りました(^^;朝よりはプレーがマシになってきた気もしますがやはりミスが多く迷惑を掛けました。ゲームカウント1-1になり第2ゲームも痺れるデュース。どちらもマッチポイントを取りあぐねてデュースが長引きましたが、最後は2-1(11、-8、12)で勝ち。3番手。まつ・KNIGHT組がゴン・S谷組と。最後の試合ということで気合いを入れて臨み、第1ゲームはイケイケで押していき上手く勢いで取れました。でも第2ゲームはS谷さんのミート打ちや台上フリックに押されてデュースになりました。デュースも苦しい流れでしたがギリギリ2-0(5、12)で勝ち。チームも3-0で勝ち。ということで結果は2勝2敗で6チーム中3位。入賞は1位とブービー賞のみなので入賞ならずでした。私は全部で8試合して5勝3敗。宇宙さんと組んで3勝1敗、まつさんと組んで2勝2敗でした。レーティングポイントは48ポイント下がって1672ポイントになりました。昨日と今日の2日間で合計110ポイント下がりました。やはりダブルスは難しい。。。まずはまた1700ポイント台に戻せるように出直します。大会後は主催者側が企画してくれた懇親会がありました。12組24人のうち20人が参加してお得な飲み放題コースで楽しく飲み食いして会話もかなり盛り上がりました。この土日はダブルスの大会に出て次の土曜日もダブルス大会。次はしっかり結果を残せるように頑張りたいです。【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★03/16(土) 第3回 大和市ダブルスオープン卓球大会 @大和スポーツセンター★03/17(日) 023年度 春期市民 川崎市長杯団体対抗卓球大会(一般の部) @カルッツかわさき★03/20(水祝) 第8回 P4MATCH粕壁宿リーグ @庄和南公民館★04/13(土) 2024年度 川崎オープン団体卓球大会 @川崎市多摩スポーツセンター★04/14(日) 第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦 ) @板橋区立赤塚体育館★04/28(日) 第59回全国卓球選手権大会 年代別の部 @サオリーナ★05/18(土) 第2回 全国P4レーティングマッチ ぶらり横須賀編 @横須賀アリーナ☆05/19(日) 第51回横浜前期リーグ卓球大会男子団体S~7部 @横浜武道館
Mar 10, 2024
コメント(0)
今日は埼玉のKASUKABE卓球で開催されたP4MATCHに参加しました。 詳しくは以下サイトをご覧下さい。<a href="https://p4match.com/support/description.php">|卓球の大会運営をスマホで!大会進行はシステムにお任せ|P4MATCH</a> 全国での大会情報も沢山あります。<a href="https://p4match.com/game/game_list.php">大会情報一覧(卓球)</a> 私のP4MATCHのレーティングポイントは1782です。非公表ですがP4MATCHのサイトにログインすると確認出来ます。 大会はタイトルの通り「あおちゃんねる」で有名な人気卓球YouTuberのあおちゃんが初めて主催するP4MATCHのダブルス大会です。男子ダブルスは不可で、混合ダブルスまたは女子ダブルスで対戦するダブルス個人戦です。大会の様子やP4MATCHの説明動画をあおちゃんねるで公開するので、YouTubeでの映り込みがOKの人のみ参加可能です。私はフリー素材なので当然映り込みOKと言うかむしろ映りたいですので問題なし(笑)。ペアの女性は、開催地に近いというのとまだ一緒にP4MATCHに出たことがないので一度お誘いしたかったバック表カットマンのときっころさんにお声掛けするとOKだったのでお願いしました。ちょうどカットマンチーム「きっとカット」のオリジナルユニフォームを作成し、ときっころさんにも手渡さないといけないタイミングでした。なのでこの日にユニフォームを持って行ってお渡しし、そのお揃いのユニフォームで試合に出る話になりました。参加チーム名は「きっとカット関東支部」です。ちなみにときっころさんとダブルスを組むのは1年ぶり2度目。去年の3月にめしだオープンで2試合ほど組ませていただいて以来です。 大会の参加者は14組でした。8組と6組の2リーグに分かれて試合を行います。全部で4試合の予定です。私らは1つ目のリーグの5番目に名前がありました。 リーグ戦1戦目。対O山・I野組。リーグの1番上に名前のあるペアです。O山さんは左シェイドラ。過去にP4MATCHのシングルスで一度対戦したことがあると思います。ボコられました。I野さんはシェイドラの女性です。とにかくO山さんの球の威力がありすぎて取れません。コースも分かりません。I野さんも強く、バックドライブとかも非常にお上手でした。ほぼ相手のミスでしか点が取れなかった記憶です。0-3(-7、-8、-4)で完敗です。 2戦目。対めがおじ・T屋組と。めがおじは左ペンドラ。T屋さんはシェイク裏裏だったか裏表だったかは忘れましたがシェイクの女性だったと思いますs。とにかくめがおじの台上フリックやドライブ、ミートがエグくてほぼ何も取れず。私の球は全て打たれる感じでしたが、ときっころさんのバック表のスペクトルの球が苦手らしくてネットミスしたりオーバーミスしたりとハマってくれました。ときっころさんのお陰でシーソーゲームになり第5ゲームも競ったのですがあ、惜しくも2-3(-7、9、-4、10、-9)で負け。私は足を引っ張るだけでしたがノーチャンではなかったので残念でした。 3戦目。対Tじ・U村組と。こちらと同じカットマンペアでした。Tじさんはバック粒カットマンで、正統派ですがフォアドライブも打てます。U村さんは裏裏カットマンで、カットだけではなくバックハンドスマッシュも打てます。終始接戦でしたし、ラリー中は私がカットミスしたり打ちミスしたりで試合を潰す展開。いつゲームを取られてもおかしくない展開でしたが、何とか3-0(8、12、8)で勝ち。やっと初勝利です。試合後、Uじさんから話し掛けていただきました。何と社会人になって卓球を始めたそうで、確か卓球歴7~8年とおっしゃっていました。その時にネットで何か上達のための教材がないかと探したところ、私のブログやYouTubeチャンネルに行き着いてその頃から見てくださっているとのこと。社会人スタートでカットマンをされていてしかもフォームもすごく綺麗。非常に素晴らしいと思ったのと、そんな風にブログやYouTubeを観ている対象の私がクソショボいミスばっかり繰り返して負けまくっているのを見たらガッカリされただろうなぁと申し訳ない気持ちになりました(^^; 4戦目。対M中・U家組と。大学生っぽいペアです。3戦目までの勝敗を見るに、4戦目はあおちゃん・I橋(ギロチンネキ)組だと思っていたので意外でした。M中さんは勢いのあるシェイドラで、U家さんも強いシェイドラ女性です。「勝てる訳ないやん」というレベル差を感じていました。第1ゲームは私がM中さんの攻撃を何1つ返せず2点で取られましたから。ところが、徐々に相手ペアに打ちミスが出たり、して少しずつ展開が変わり、ゲームカウント0-2から2ゲームを取り返してゲームオールに。「第5ゲームは流れ次第では勝てる可能性あるやん」と思いました。でも全くそんなことはなく2人の怒涛の攻撃は留まることを知りません。0-5でチェンジエンドしたあとも強烈な攻撃は止まず、そのままラブゲーム。2-3(-2、-9、10、9、-0)で負け。フルゲームになったのは何故だろうと言わんばかりのフルボッコを食らいました。強かったです。 本来ならここで終了なのですが、時間がかなり余っているということなので急遽希望ペアだけ参加の3ゲームマッチのトーナメント戦を開催。その場で大会を作成し、ダブルスマッチの参加者のみ見える大会情報を元に希望者だけエントリーし大会を開催するということができるのもP4MATCHの素晴らしい点です。 14組中13組がトーナメント戦への参加を表明し開催。主催者のあおちゃんはP4MATCHの広報担当であるギロチンサーブで有名なペン粒のI橋さんとリーグ戦に出場していましたが、トーナメントはI橋さんの代わりにP4MATCHシステムの開発者で本大会には選手としては出場していなかったT原さんが急遽参加することになりました。 トーナメント1回戦。対N階・K原組と。N階さんはシェイドラ、K原さんはシェイドラ女性だったと思います。3ゲームマッチなので第1ゲームを取られたらそのまま負けてしまいそうですし、このペアはリーグ戦の時には2つ目のリーグにいた方なので、負けるとレーティングにとんでもなく影響すると思うのでかなり固くなってしまいました。私の繋ぎミスや打ちミスが多くときっころさんに謝りっぱなし。「全然良いですよ」とは言っていただくものの、明らかに私が流れを悪くしています。第1ゲームはデュースになり内心ドッキドキでしたが何とか取れました。第2ゲームも余裕はなかったものの、何とか2-0(13、8)で勝ち。 2回戦。T原・あおちゃん組。不戦勝だった2人と対戦です。T原さんはシェイドラ。先月京都のP4MATCHで京都カグヤライズのTリーグ台で対戦し1-3で負けています。対カットマンにも自信を持っています。あおちゃんはシェイク裏表。言わずと知れた卓球YouTuberであり主催者の女性です。あおちゃんねるでもこの試合は紹介すると思いますし私のYouTubeチャンネルでも公開させていただくので詳細は割愛しますが惜しくも負け。2回戦敗退となりました。 4回戦を勝てば優勝というトーナメントでしたが3回戦が終わったところで時間切れ。決勝戦を行うことなく終了となりました。 うちのペアはリーグ戦は1勝3敗で8チーム中6位でした。トーナメントを含めて全部で6試合して2勝4敗でした。当然レーティングポイントは大きく下がることを覚悟。下手したら100ポイント以上下がるのかも知れないと思いましたが、結果的には62ポイント下がって1720ポイントになりました。まだ1700ポイントをキープできていたので思ったよりはマシでした。 大会終了後は懇親会もありました。希望者10数人で徒歩で会場まで。中華料理のお店でした。懇親会場に向かって歩いている最中、あおちゃんと会話できました。これまで挨拶とチラッとひとことふたことしか話したことがありませんでしたが今回まともに会話できたと思います。また、懇親会の席はあおちゃんとギロチンネキに左右を挟まれて正面がときっころさんという女性に囲まれた神席(笑)。美味しい中華料理を食べて生中を飲みながら、卓球以外の話題も含めて色々会話ができて楽しい時間でした。 【今後の大会参加予定】 ★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります ★03/10(日) 第2回 よてり杯3ダブルス 0次会 @高島平温水プール(多目的室)★03/16(土) 第3回 大和市ダブルスオープン卓球大会 @大和スポーツセンター★03/17(日) 023年度 春期市民 川崎市長杯団体対抗卓球大会(一般の部) @カルッツかわさき★03/20(水祝) 第8回 P4MATCH粕壁宿リーグ @庄和南公民館★04/13(土) 2024年度 川崎オープン団体卓球大会 @川崎市多摩スポーツセンター★04/14(日) 第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦 ) @板橋区立赤塚体育館★04/28(日) 第59回全国卓球選手権大会 年代別の部 @サオリーナ★05/18(土) 第2回 全国P4レーティングマッチ ぶらり横須賀編 @横須賀アリーナ☆05/19(日) 第51回横浜前期リーグ卓球大会男子団体S~7部 @横浜武道館
Mar 9, 2024
コメント(0)
今日は大阪卓球倶楽部で開催された大会に出場しました。「卓球人の聖地」としても有名な、裏なんばにある居酒屋「かるだん」さんが主催の卓球大会です。前回の第6回に初出場させていただき運良く優勝。前回も今回も開催日が兵庫への帰省最終日だったのですが「次はやめときます」と勝ち逃げするのはズルいですし、喜んで参加させていただきました。体調的には疲れが溜まっていたのと寝不足だったですが卓球の調子は良いので何とか2連覇できないかと目論んでいました。今回の参加者は24人。6人リーグ×4に分かれ、各リーグに割り当てられた台で予選リーグを行います。予選リーグは3ゲームマッチで、予選リーグの順位により1~2位、3~4位、5~6位の3つに分かれて5ゲームマッチで決勝トーナメントを行います。大会を通して11-11になったら12点目を取った方が勝ちという12点ルールとゲームオールになったら最終ゲームは6-6スタート、男性と女性との対戦は最終ゲーム以外は女性に2点ハンデからのスタートとするルールがありました。予選リーグ1戦目。対M林さん。シェイドラです。朝イチの試合だったので調子を上げて行こうとガンガンいきました。ミスしないようにしっかりカットしながら攻撃も。2-0(3、0)で勝ち。2戦目。対K藤さん。ペンで片面裏です。前回も予選リーグで対戦しました。ドライブというよりはミート打ちタイプで、打ち込まれると取るのは厳しいです。第2ゲームはかなりミートで苦しめられましたが2-0(3、10)で勝ち。3戦目。対Y本さん。シェイドラの女性です。2点ハンデは何気に厳しく、追いつかないままに終盤まで推移するとかなりプレッシャーになります。第1ゲームは途中までなかなか追いつけなくてドキドキしましたが何とか試合を作り2-0(5、3)で勝ち。4戦目。対ちえさん。シェイドラです。前日に一緒に練習したメンバーですし同級生チームS45の仲間。お互い手の内は分かっています。前日に練習試合をした時はガチでやって3-1で勝ち。取った3ゲームのうち2ゲームがデュースと9点だったので「2点ハンデがあれば1-3で負けてるやん」の内容です。なので気合いを入れて集中して臨みました。案の定第1ゲームはリードされかなりヒヤヒヤしたもののギリギリ取りました。第2ゲームは積極的に攻め、何とか2-0(9、6)で勝ち。5戦目。対Y沢さん。シェイドラです。飲み会でご一緒したことがありますが卓球での絡みは初めてなので他の人との試合を注意深く見ていました。ドライブもミートもお上手で打つコースが分かりにくく、あと一番注目していたのはツッツキがブチキレということ。試合ではY沢さんの切れた横回転系サービスに対して粒高でレシーブした時の変化に驚いてくれたのと切れたツッツキは粒プッシュがしやすいので、それを絡めて試合を作るようにしました。2-0(?、3)で勝ち。予選リーグは5勝0敗で1位になり、1~2位決勝トーナメントに進みます。1~2位決勝トーナメント1回戦(準々決勝)。対I原さん。左シェイドラです。仲良しのペン表K江さんとチームメイトということもあり知り合いです。過去何度か対戦経験がありますがもう4~5年以上前だと思うので参考値です。前々回のかるだん杯で優勝されているので油断はできません。フォア側に出されたサービスは反転して粒高でレシーブするようにし、あとはしっかりカットしながら打てる球は打つという自分のスタイルを貫きました。途中フルスイングのミートを何度も打たれて気持ち的に押される場面もありましたが私も試合を重ねて調子が乗っていたので攻撃多めで応戦し3-0で勝ち。2回戦(準決勝)。K田さん。ペン裏裏です。前回決勝戦で対戦したベテランで、対カットマンは得意とのこと。私が正統派カットマンのスタイルならかなりヤバいのでこの試合も攻撃多めを意識。フォアクロスに沈んで逃げていくドライブの対応に非常に苦しんだので、そのパターンにならないようにバック奥中心に送ってあまりフォアカットしなくて良いように持って行きました。あとは粒プッシュしたりバックハンドを打ったり、と対カットマンの余裕を持たせないように意識して確か3-0で勝ち。3回戦(決勝戦)。対こうすけさん。中ペン表です。前回は準決勝で対戦し、過去練習試合でしか勝ったことなかったこうすけさんに初勝利でした。こうすけさんの準決勝の相手は「うちの駒ちゃん」で有名な、きっとカットのチームメイト駒ちゃんでした。私は駒ちゃんを大の苦手としており、当たればまずストレート負けするんじゃないかと思っていました。ですがこの激戦をこうすけさんが制して上がって来ました。私は戦型的にもこうすけさんと対戦する方が有難かったので内心よしよしと思いましたし前回初勝利したので今回も勝って2連覇したいと思っていました。ですがこうすけさんは前回より強かったです。反撃できるような甘い球が前回より少なかったですし、決め球のミート打ちの精度も前回より高かったと思います。第1ゲームはフォアに決められるミート打ちがなかなか取れなくて苦戦し、主導権を握られていました。そのままストレート負けすると寂しいですし、最後の試合なので参加者の皆さんが観戦してくださってますし、良いプレーが出たら「おぉぉ」とどよめきも。そんな雰囲気に乗せられて気合いが入り、積極的な攻撃も絡めてゲームオールになりました。第5ゲームは6-6からスタート。スタートダッシュ次第で勝てると思いましたが、ここでこうすけさんはミドルにミート打ちを決めてくるなど少し戦法が変わりリードされました。ここまでかと思いましたがマッチポイントを握られてからフォアへの決め球をカウンターしたり攻撃したりでデュースに追いつきました。10-10からミドルに打たれた強打を読んでカウンターバックハンドで11-10。完全に流れは自分にあると思いました。次のレシーブはストレートに送り、返された球はカウンターバックハンドするつもりで計算していたのですがそこでレシーブミス。これは大失敗でした。11-11。この大会は12点目を取った方が勝ちなので次の1本で勝負が決まります。そして私のサービス。もうここで私が出すサービスは普段ならしゃがみ込みサービス一択です。この試合でもこれまで何本か出してそれなりに効いていました。想定する展開はいくつかあります。こうすけさんが無難に返してくるパターン。レシーブミスで終了、あるいはレシーブが入って来たら私は迷わず三球目攻撃します。それが入るか入らないか。もう1つはこうすけさんが二球目強打するパターン。それが入ればほぼ決められるでしょうし、ミスれば私の勝ち。どちらにしても三球目までに勝負が決まります。でもその展開は淡白な気がしました。予想ではこうすけさんは二球目フルスイングではなく入れに来ると考えました。だとするとレシーブミスか私の三球目攻撃ミスか三球目で決めるか。いずれにせよあっけない幕切れだなと思ったので、しゃがみ込みサービスはやめて横下のバックサービスを出し、その後の展開で点を取った方が勝ち、という選択枝を選びました。結果こうすけさんの返球がエンドラインのエッジでかすめ試合終了。これは仕方ないです。自分の戦術ミスだなと思いました。2-3で負け。自分の力は充分出せましたし、すごく楽しい大会でした。結果は1~2位トーナメント準優勝。居酒屋かるだんさんで使える金券3,000円分と卓球Tシャツ、ラバー保護シートをいただきました。金券は次回来店時に使おうと思います。3ゲームマッチの予選リーグを含めて全部で8試合して7勝1敗。ですがこの大会は親善・ローカル大会扱いにするので今年の勝率には反映させません。大会は14:00前に終了し、そこからかるだんさんへ移動。14:30から希望者の打ち上げがありました。私は新幹線の時間を見越して17:00過ぎまで参加。美味しい料理とビールを飲み食いしながら参加者同士の楽しい交流をさせていただきました。こうすけさんから「負けた時の言い訳をいくつか考えていたんです(笑)」と少し前に肉離れをしただのラバーを貼り替えた直後だの色々聞きましたが、いやいや。前回より強かったですから(笑)。また挑戦させていただきます(^^)大会中も飲み会でも「YouTubeで観てるプレーがリアルにも観れて良かった」などコメントいただくこともあり光栄でした。もし良かったら私のYouTubeチャンネルを登録していただけたらということで宣伝です。カットマンKNIGHTの卓球チャンネル【今後の大会参加予定】★:エントリー済みなので、突発の理由がない限り参加☆:参加予定か参加希望だが、まだ参加が確定していない△:参加しようか迷っているか、参加したいけど参加出来るかどうか分からない■:出場予定のローカル試合/親睦試合(勝率等の成績には反映させない)□:まだ出場が確定していないローカル試合/親睦試合 ※予告なく変更する場合があります★03/09(土) 第1回 あおちゃんねる主催!P4ダブルスマッチ @KASUKABE卓球★03/10(日) 第2回 よてり杯3ダブルス 0次会 @高島平温水プール(多目的室)★03/16(土) 第3回 大和市ダブルスオープン卓球大会 @大和スポーツセンター★03/17(日) 023年度 春期市民 川崎市長杯団体対抗卓球大会(一般の部) @カルッツかわさき★03/20(水祝) 第8回 P4MATCH粕壁宿リーグ @庄和南公民館★04/14(日) 第1回 日中杯 SpinOnline(WSS団体戦 ) @板橋区立赤塚体育館★04/28(日) 第59回全国卓球選手権大会 年代別の部 @サオリーナ★05/18(土) 第2回 全国P4レーティングマッチ ぶらり横須賀編 @横須賀アリーナ☆05/19(日) 第51回横浜前期リーグ卓球大会男子団体S~7部 @横浜武道館
Mar 3, 2024
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1