アドバンスレーザーの金型修理の合間に。。

アドバンスレーザーの金型修理の合間に。。

PR

Profile

アドバンス4番

アドバンス4番

Calendar

Comments

アドバンス4番 @ Re[1]:高齢者の免許返納と事故とドライブレコーダー(08/08) いかさんさんへ ほんと、特にバイクに乗っ…
いかさん@ Re:高齢者の免許返納と事故とドライブレコーダー(08/08) 田舎では車乗らないと生活出来なくなりま…
アドバンス4番 @ Re[1]:胃カメラと鎮静剤(08/01) いかさんさんへ 勤めていれば会社で健康診…
いかさん@ Re:胃カメラと鎮静剤(08/01) 読んでるだけでおえっとなります(´・ω・`)…
アドバンス4番 @ Re[1]:SHOEI X-FourteenとArai RX‐7 RR5の比較(07/26) いかさんさんへ 後頭部がとんがったのって…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.08.07
XML
カテゴリ: 独り言
あまりブログには書いていませんが、今年ももちろん「畑」やってます。

ナスもトマトも食べきれないほど採れています。

ズッキーニ、キュウリ、ササギ(インゲン?)は食べきれていません(^_^;)

ジャガイモ、段ボール箱(容量75L)に2箱とれました。こんなにどうするんでしょうか?

キャベツも一個、はくさいも2個とれました。

ブロッコリも茎ブロッコリという奴なので、適時採れ続けております。

あと、ニンジン、落花生、ほうれんそう、ながねぎなどがあります。


12.8.7-2.jpg



正直ですね、苗の値段、肥料の値段、畑を耕したり管理したりするための労力を考えると

たぶん、買った方が安いものもあります。ってか、もしかしたら全部そうかも。



それを収穫するっていうのがうれしい。

夕飯を作っているときに、「あ、あれ畑から取ってきて」といえるのがうれしい。

あと、これは結構盲点だったんだけど

トマトなんかは普通に店に売っている物はちょっと青いうちに採る。

それを輸送して店頭に並んで、お客さんが買うころに赤くなる。

でも、うちで作っている場合、赤くなってから収穫できる。

これ、味違うんすよ!!もう全然違う!!

トマトは本当にうまい!!


12.8.7.jpg



と、ちょっと熱くなりましたが、

所詮は家庭菜園です。

家庭菜園をやり始めてから農家さんて、すごいなと思うようになりました(^-^)




バナー
            うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m

2005-11-20 18:18:57





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.08.07 16:27:17
コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: