アドバンスレーザーの金型修理の合間に。。

アドバンスレーザーの金型修理の合間に。。

PR

Profile

アドバンス4番

アドバンス4番

Calendar

Comments

アドバンス4番 @ Re[1]:高齢者の免許返納と事故とドライブレコーダー(08/08) いかさんさんへ ほんと、特にバイクに乗っ…
いかさん@ Re:高齢者の免許返納と事故とドライブレコーダー(08/08) 田舎では車乗らないと生活出来なくなりま…
アドバンス4番 @ Re[1]:胃カメラと鎮静剤(08/01) いかさんさんへ 勤めていれば会社で健康診…
いかさん@ Re:胃カメラと鎮静剤(08/01) 読んでるだけでおえっとなります(´・ω・`)…
アドバンス4番 @ Re[1]:SHOEI X-FourteenとArai RX‐7 RR5の比較(07/26) いかさんさんへ 後頭部がとんがったのって…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2012.11.13
XML
カテゴリ: 独り言
最近、虫を飼ってます。
そのネタなので、芋虫とか嫌い!!という人は見ない方がいいですよ(* ̄m ̄)プッ
































ちょっと前のことですが、家庭菜園でニンジンを育ててました。
で、ニンジンを収穫しようと思ったらニンジンの葉っぱにきあげはの幼虫が数匹。
調べてみると、きあげはの幼虫はニンジンの葉っぱかパセリしか食べないとか。
えらい偏食ですな(^_^;)

アドバンス4番は困りました。
ニンジンを収穫してしまうと、こいつらの食うものがなくなってしまう。
近所でニンジンがある畑を探してもいいが、そこでもニンジンが収穫されてしまえば


・・・・・・・・・ま、飼ってみるか。

ageha.jpg

ということになりしまた。
餌はパセリでもいいという事で、買ってこようかと思っていたんだけど
結局は近所からニンジンの葉っぱをもらったりして一週間ばかりしたら
あっという間にさなぎになってしまいました。

ageha1.jpeg

ここに写っているのは3匹ですが、実は5匹います。
奥のネットに1匹、虫かごの天井に1匹です。
で、この割りばしのさなぎの中の1匹が、エサのニンジンの葉っぱでさなぎに
なってしまったのです。
葉っぱでさなぎになっちゃったらさ、さなぎからかえるころには
葉っぱはぼろぼろだよ、お前ε=('◇` )ハァ…


ageha2.jpeg

お尻の部分はセロハンテープ、背中の糸はうちにあった普通の糸です。
これで大丈夫なのか?



ageha3.jpeg

大丈夫でした(^^)


5匹のうち3匹は無事にちょうちょになって大空に飛び立っていきました。
残りの2匹はまだまださなぎのまま。

ちょっとつぶしてしまい・・・

ェェェェェΣ(゚Д゚,,)ェェェェェライコッチャ

生きているのかどうか不明。
どちらにしても、今ちょうになっても、もう寒くて生きていけないので
このまま冬を越すことになるでしょう。
そんなわけで、今は家の中でも寒いところにおいてあります。
生きてるかどうかわかりませんが、とりあえず来春まで保管です。



と、9月にカブトムシ(オス2匹、メス2匹)をもらいました。
もう9月なのにもらってもすぐ死んじゃうなと思ったんですが
ひいが飼うというので飼っていました。
ついこの前、最後の1匹がお亡くなりになりました。
なので、虫かごの片づけで中の昆虫マット(木の粉みたいなやつね)を出していると
なんと、知らないうちにカブトムシの幼虫が!! 

ぉお!!(゚ロ゚屮)屮

しかも2匹もいました。両方ともすでに3~4cmくらいに成長してました。
で、もしかしたら他にもいるかも。
こんなところに昆虫マットばらまいてしまったし、このままでは死んでしまう!!
とおもい、丁寧に探すと5mm~1cmくらいのがもう一匹いました。
そんなわけで、うちにはカブトムシの幼虫もいます。
飼っていたカブトムシが卵を産んで、それがかえって幼虫になり、
それをカブトムシにするっていうのは初めてですが、
どうせなら立派なカブトムシにしてやろうと思い、
とにかくでかくなるようにたくさん餌を食わしてやろうと思います。
カブトムシの成虫の大きさは、幼虫の大きさで決まるので
幼虫のときに大きければ成虫になった時に大きくなるって事なので。

kabuto.jpeg



そのうち嫁に

お前は溶接屋か?それとも昆虫屋か?

って聞かれそうです(>_<)

バナー
            うちのサイトです。よろしければのぞいてみて下さいm(__)m

2005-11-20 18:18:57





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.11.13 16:31:25
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: