やや!お帰りなさい~ご主○様?
お元気そうで何よりですっ。

ゆっくり養生なさってくださいね~
(^_-)☆
後編も気になりますが…ま、ゆるゆるとど~ぞ。 (2009年02月07日 19時23分37秒)

いろんな気持ち★

いろんな気持ち★

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はるちょん☆

はるちょん☆

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
yunari @ Re:久々!!(04/24) はるちょんさん,お久しぶり! 息子くん…

フリーページ

2009年02月05日
XML
カテゴリ: 私ゴト


 昨日、やっと帰ってきました(実家ですが・・・)
 無事女の子を出産して、二人元気に帰ってくることが出来ました


  1月29日は朝9時に病院へ行き、内診を受けてからすぐ入院に。
 点滴やら、赤ちゃんの心音やらなにかと色々処置がありました
 お昼すぎには、私の両親が病院へ来て、13時に旦那サンも仕事を抜けてきました
 予定では14時には、手術室に入ると聞いていたのですが、
 手術室に入ったのは15時でした
 その1時間は、やはり痛みへの恐怖が襲ってきました


  手術室に入ると、あ~っという間に、麻酔が打たれて全く動けない体に…
 院長先生が来て、
 『これから始めるね!!』ととてもやさしい顔で声をかけてもらって
 小さく『ハイぽっ』といいました
 実は院長は、普段はとても早口で淡々とした先生だったので、
 ちょっとビックリだったんですけど、私の顔が強張っていたのかな???
 なんか、ちょっと泣きそうになりました


手術中は、看護師さんが横で手を握っていてくれて、
 『もうすぐ赤ちゃん出てきますよ~』とか『気分悪くないですか?』と
 声を掛けてくれていたので、気分的に楽でした
 15時50分に3154グラムの女の子が産まれました
 HAPPY BRITHDAYの曲がかかりました
 (この病院では赤ちゃんが産まれると、曲がかかるんです)
 体を洗ってもらい、少しだけ横に連れてきてくれて、触れ合うことが出来ました


  私は5時ぐらいに手術室を出て、部屋に戻りました
 もう、部屋に戻るぐらいから、お腹が痛くて痛くて号泣
 両親は居てくれていましたが、旦那サンは仕事に戻っていたようです
 一応赤ちゃんを抱っこしたみたいですが、私が出てくるまで待てなかったようです
 19時ぐらいに旦那サンが戻ってきましたが、私は子宮の収縮の痛みがきつすぎて
 かなり辛く何を話したのか、全く覚えていませんでした
 痛み止めは、麻酔が完全に切れてからしか入れられないと言われてしまい、
 11時まで痛みと戦いました
 経産婦にあるこう陣痛がこんなにきついとは・・・


  夜中4時には、痛み止めが切れてしまい、汗だくで我慢の時間を過ごしました
 朝の8時にやっと次の痛み止めを入れてもらい、少し寝ました
 お昼から、着替えをしてもらいました。
 そのついでに歩こう!!ってなり、内心『え~もう歩くの?』と思いながら
 歩きましたね。
 痛みが半端なく、部屋に戻ってきたときは、ホント泣きそうでしたね


  土曜日になっても、全く痛みがなくならず、痛み止めを入れてもらっていました
 でも、結構我慢もしてて…
 看護師さんから『我慢しても仕方ないから、6時間あければ入れれるから言ってね
 って言ってもらい、気が楽になりました
 土曜日には、友人達が面会に来てくれました
 でも、ベットを斜めにして、話をしてるだけでも、結構痛くて
 辛かったですが、せっかく来てくれてるのに、そういう辛い表情も出来ず、
 夜には凄く疲れしまいました


  土曜日からお粥がはじまり、段々と普通食に。
 食事の画像を何枚か撮ったので、後編で…


  手術が終わって暫くして、先生から
 『羊水が多かったけど、特に問題ないようだね』と言って貰いました
 その言葉が一番嬉しかった手書きハート言葉でしたね★
 産むまで本当に心配で心配で・・・
 でも、産んでしまうとあんなに辛かった妊娠生活を、
 我慢して良かった★って思えるんですね。
 いつもいつも歩きで、全く自転車に乗れない日々も、頑張った甲斐があったな~
 って、思えた自分が居ましたね。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年02月05日 23時33分27秒
コメント(13) | コメントを書く
[私ゴト] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:出産  ~出産からその後まで 前編~(02/05)  
おかえりなさい!!そして姫のお誕生、おめでとうございます(*^0^*)
産まれたときに音楽が流れるなんて素敵な演出ですね~♪
ウチの病院も真似してくれないかな~。

後陣痛、かなりキツかったんですね。
経産婦さんの方がキツイんですか?
ウチの病院では栄養剤に微量の痛み止めが入っている点滴を産後すぐから2日間入れていたので子宮の収縮の痛みはさほどではありませんでした。
2日間点滴&尿カテ攻めだったので歩くのは3日目からでしたけど、それでも結構しんどかったです。
2日目からなんて...私も泣いてたかも(T_T) (2009年02月06日 12時33分00秒)

Re:出産  ~出産からその後まで 前編~(02/05)  
まあむ。  さん
ご出産おめでとうございます!お疲れ様でした~。1日違いでしたね^^
赤ちゃんの顔を見ると、長かった妊娠生活のことを思い出して、じーんとしちゃいますね。妊娠がわかったときの嬉しい気持ち、お腹が大きくてキツかったこと、お腹の赤ちゃんのことが心配で眠れなかったりしたこと・・・。元気な我が子と対面すると、どれも素晴らしい思い出に変わりますよね。
後陣痛、辛いですよね><初産のときは全然なかったのに・・。帝王切開だと、傷の痛みもあって尚更痛そうですね><私はなんとか痛み止めナシで耐えました。2人目のときの方が辛かったかも!
これから育児スタートですね!寝不足の日々が続くかと思いますが、お互い頑張りましょうね!! (2009年02月06日 12時55分50秒)

Re:出産  ~出産からその後まで 前編~(02/05)  
yunari  さん
はるちょんさん!ご出産おめでとうございます♪♪
今日は1人で買い物に出てて、ランチ中に
携帯から読んだんだけど、1人で出産レポ見ながら
ウルウルしちゃった( ̄▽ ̄;)
子宮が戻る後陣痛の痛み、涙が出るくらい分かる
・°・(ノД`)・°・末っ子のときはもう痛くて痛くて・・・長男のときなんて覚えてないくらい・・。

ご両親やご主人に甘えて、ゆっくりしてね!!
(2009年02月06日 15時45分50秒)

Re:出産  ~出産からその後まで 前編~(02/05)  
tomotyan8080  さん
おめでとうございます。
ご苦労様でした。一言では言えない大仕事ですよね。でも、健康な赤ちゃんで何よりでした。
これからもあっと言う間に月日がながれていってしまうことでしょうが、頑張ってくださいね。 (2009年02月06日 17時20分39秒)

こんばんは。  
*うみねこ*  さん
ご出産おめでとうございます!!女の子だったのですね~♪羊水のことも心配ないようで、何よりです。自分のことのようにうれしく思います(^^)

子宮収縮の痛みって二人目の方がきついと聞きますが・・・本当なんですね。みぃの時はあまり苦しんだ記憶がないのですが、心しておこう・・・。

今はゆっくりと休んで体力回復に努めてくださいね。
私もはるちょん☆さんに続いて元気な赤ちゃんを産めるように頑張ります!
(2009年02月06日 18時57分20秒)

Re[1]:出産  ~出産からその後まで 前編~(02/05)  
ねずねずいたちさん

>おかえりなさい!!そして姫のお誕生、おめでとうございます(*^0^*)
>産まれたときに音楽が流れるなんて素敵な演出ですね~♪ウチの病院も真似してくれないかな~。

ただいま~★やっと産むことが出来ました!!
自分の子供が産まれた時に音楽がかかると、胸にじ~んとくるものがありましたよ。

>後陣痛、かなりキツかったんですね。
>経産婦さんの方がキツイんですか?
>ウチの病院では栄養剤に微量の痛み止めが入っている点滴を産後すぐから2日間入れていたので子宮の収縮の痛みはさほどではありませんでした。
>2日間点滴&尿カテ攻めだったので歩くのは3日目からでしたけど、それでも結構しんどかったです。
>2日目からなんて...私も泣いてたかも(T_T)

 私も聞いていましたが、予想以上の痛みで、切った所の痛みの何倍も痛かったです!!
その病院では術後12時間で歩いた人が居てるって看護師さんが言ってましたが、そこまで頑張る気持ちには全くなれませんでしたね~。私、根性ないので!! でも、お腹を切るのって、ホント痛いですね~。お互いよく頑張りましたよね★
って、自分達を褒めあいましょう!!

(2009年02月07日 12時16分34秒)

Re[1]:出産  ~出産からその後まで 前編~(02/05)  
まあむ。さん

>ご出産おめでとうございます!お疲れ様でした~。1日違いでしたね^^
>赤ちゃんの顔を見ると、長かった妊娠生活のことを思い出して、じーんとしちゃいますね。妊娠がわかったときの嬉しい気持ち、お腹が大きくてキツかったこと、お腹の赤ちゃんのことが心配で眠れなかったりしたこと・・・。元気な我が子と対面すると、どれも素晴らしい思い出に変わりますよね。

 お互い元気な赤ちゃんを出産できて、ホント良かったですね★
今回は、息子の時より、感動しましたよ~
新生児の赤ちゃんを見ているだけで、幸せな気分になります!!

>後陣痛、辛いですよね><初産のときは全然なかったのに・・。帝王切開だと、傷の痛みもあって尚更痛そうですね><私はなんとか痛み止めナシで耐えました。2人目のときの方が辛かったかも!
>これから育児スタートですね!寝不足の日々が続くかと思いますが、お互い頑張りましょうね!!

 まぁむさんは3人目で、大変だっただろうな~って思っていたんですが、二人目の時の方が痛かったんですね。。私、あの痛みをもう一度耐える勇気はできない・・・です。まぁむさんを尊敬しますよ!!

 お互い新生児を抱えての育児。
疲れたときは家事など手を抜いて、お互い頑張りましょうね★ (2009年02月07日 12時20分47秒)

Re[1]:出産  ~出産からその後まで 前編~(02/05)  
yunariさん

>はるちょんさん!ご出産おめでとうございます♪♪今日は1人で買い物に出てて、ランチ中に
>携帯から読んだんだけど、1人で出産レポ見ながらウルウルしちゃった( ̄▽ ̄;)

 ありがとう~★うるうるしてもって…
普通出産の方が、きっと色んなドラマがあると思うけど、読んでくれてありがとう♪

>子宮が戻る後陣痛の痛み、涙が出るくらい分かる
>・°・(ノД`)・°・末っ子のときはもう痛くて痛くて・・・長男のときなんて覚えてないくらい・・。ご両親やご主人に甘えて、ゆっくりしてね!!

 ホント、あんなに後陣痛がキツイとは・・・
私子供は2人で終了って思ってたけど、もっと強く思いました。あの痛みに耐えれないですよ~。
yunariさんは3人も産んでて凄いです!!
本当に尊敬します★
実家には2週間居るつもりです。
(2009年02月07日 12時36分11秒)

Re[1]:出産  ~出産からその後まで 前編~(02/05)  
tomotyan8080さん

>おめでとうございます。
>ご苦労様でした。一言では言えない大仕事ですよね。でも、健康な赤ちゃんで何よりでした。
>これからもあっと言う間に月日がながれていってしまうことでしょうが、頑張ってくださいね。

 ありがとうございます★
本当に元気で産まれて来てくれたことが、凄く嬉しくて・・・ 本当に、幸せな気持ちになれました
また一からの育児ゆったりとした気持ちでがんばりたいと思っています!!

(2009年02月07日 12時38分58秒)

Re:こんばんは。(02/05)  
*うみねこ*さん

>ご出産おめでとうございます!!女の子だったのですね~♪羊水のことも心配ないようで、何よりです。自分のことのようにうれしく思います(^^)
>子宮収縮の痛みって二人目の方がきついと聞きますが・・・本当なんですね。みぃの時はあまり苦しんだ記憶がないのですが、心しておこう・・・。
>今はゆっくりと休んで体力回復に努めてくださいね。
>私もはるちょん☆さんに続いて元気な赤ちゃんを産めるように頑張ります!

 ありがとうございます★
産まれるまで、どっちでもいいと思っていましたが、いざ女の子が産まれると、嬉しいものでした。
まだまだお猿さんですが、かわいらしい服などを着せると、かわいく見えるものですね~。

 人によって、後陣痛の痛みは違うみたいですが、私はキツカッタ><;
うみねこさんも、元気な赤ちゃん産んでくださいね★楽しみに待っています!!
体無理しないようにしてくださいね!!
(2009年02月07日 12時43分05秒)

おかえり!  
かまあげ16号 さん

Re:おかえり!(02/05)  
かまあげ16号さん

>やや!お帰りなさい~ご主○様?
> お元気そうで何よりですっ。
>ゆっくり養生なさってくださいね~
> (^_-)☆
> 後編も気になりますが…ま、ゆるゆるとど~ぞ。

ただいま~♪です!!
実家でゆっくり静養させてもらっています。
昨日退院後初めて外に出ましたが、ついていけませんでした(笑)
早く、体力を戻さないとだめですね★ (2009年02月11日 11時37分52秒)

アクセス記録ソフト  
無料 楽天 アクセス記録ソフト!

http://hotfile.com/dl/117012520/213679d/rakutensoft.zip.html


(2011年05月09日 12時14分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: