いろんな気持ち★

いろんな気持ち★

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

はるちょん☆

はるちょん☆

カレンダー

コメント新着

ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト @ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
yunari @ Re:久々!!(04/24) はるちょんさん,お久しぶり! 息子くん…

フリーページ

2009年05月12日
XML
カテゴリ: 子供

  初めに、途中からかなり重い内容になっているので、
 読みたくない方はスルーしてください  


  先週に娘の3ヶ月検診がありました
 日に日にどんどんと大きくなっていく娘
 一体どれぐらい体重が増えているのかビクビクしながらの
 測定

 身長 59.7cm
 体重 6775g

  はぁ~。7キロ行ってなくてよかったぁ~
 なんて、喜んでいると…
 先生から
 『首の据わりが悪いね~。手もぎゅ~っといつも握っているの?』
 と言われました。
 娘は手をぎゅ~っと握っていることが多くて私も気になっていました
 先生に恐る恐る聞くと
 『多分大丈夫だと思うけど、4ヶ月になっても首が据わらなかったら
  脳性麻痺を疑ってね』と。

  一瞬先生が何を言っているのか、理解できずに居ると
 同じ3ヶ月検診に来ていたママさんから
 『どうでしたか?』と聞かれました
 会話どころではなかったけど、少し話しをして帰りました


  帰って脳性麻痺について調べても、正直よくわからなかった
 でも、なんとなく娘を見ていると、違う気がする…
 そう思いたいだけ???なのかなぁ?


  娘を妊娠したときから、トラブル続きだったけど、
 何度も乗り越えてきた
 だから、今回も大丈夫って信じてる
 検診を受けてから数日経ったけど、首はかなりしっかりしてきてる
 立て抱きしても、あんまりぐらぐらしないし…
 話しかけると笑顔を見せてくれる娘を信じよう。











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月12日 23時36分07秒
コメント(12) | コメントを書く
[子供] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大丈夫!  
 確か1月29日のお誕生でしたよね?
まだ、3ヶ月に成り立てのホヤホヤじゃないですか。
しかも、体重が6775gでしょう?大きいお子さんなんだから、首の据わりが遅いのも珍しくないですよ。今、首なんか据わらなくて当たり前です。
うちのなんか5ヶ月近くかかったし。
 脳性マヒ、調べてみました。
 首のすわりが遅い。指を吸わない。おすわりがなかなか出来ない・・・などの症状があるようです。
 要するに脳性マヒだと、運動機能の発達が遅れるのだそうで。
 ちなみに、うちの娘は指は吸いませんでした。
 赤ちゃんにだって個性があります。ぎゅっと握っているのが好きな子だっているでしょう。
 一番近くで、一番たくさん赤ちゃんを見ているのは、
母親なんですよね。(少し悔しかったり・・・)
 だから、母親はわが子の専門家。あまり,気にせずに
自信もっていきましょう。

 あ、それから。最近の報告では、脳性マヒでも軽いものは自然に治ってしまうことがほとんどらしく・・・
満1歳で脳性マヒの診断をされた子供が、7歳のとき検査したら、麻痺が無かったってのが半分くらいあるらしいです。

 夜中に長文コメント、失礼しました。



  (2009年05月13日 01時48分58秒)

Re:3ヶ月検診(05/12)  
まあむ。  さん
立派に大きく育ってますね^^うちはやっと6キロ・・ぐらいです。
脳性マヒについて詳しいことわからないけど、先生にそんなこと言われると心配になりますよね><でも先生も「たぶん大丈夫だと思うけど」って言ってるし・・あまり不安になりすぎないようにしてくださいね。(とはいっても我が子のことだから心配になりますよね・・)
首、うちの子もまだグラグラですよ。縦抱きもできないし。それなのにうちの小児科の先生は「ほぼすわってる」って言うし、「嘘だろ~?」って私が思ったぐらい^^;首すわりのポイントがわからない・・。先生によっても違うのかもしれませんね。うちはうつぶせにしたときに、首を持ち上げてたから「すわってる」って言われました。娘ちゃんもうつぶせにして、少しでも自分で持ち上げれたら「ほぼすわってる」んだと思います★でもまだ3か月半だし、すわってなくても全然大丈夫なような気もしますが・・。
にっこり笑顔が可愛い娘ちゃん、はるちょんさんが「かなりしっかりしてきた」って思うくらい数日で成長してるんですよね。この時期はほんと日々成長ですね。 (2009年05月13日 08時50分26秒)

Re:3ヶ月検診(05/12)  
*うみねこ*  さん
お医者さんにそう言われると不安になりますよね。
でも母親であるはるちょんさんが首がしっかりしてきたと感じたなら、大丈夫なのではないでしょうか(^^)
首すわりは3-4か月だったような気がするし、その子にもよりますからね~。

とはいえ、うちは1ヶ月検診で黄疸・股関節・向きグセ等々色々言われ、ちょっと不安になってます。

(2009年05月13日 12時17分28秒)

Re:3ヶ月検診(05/12)  
yunari  さん
幾ら医者と言っても、初めてほんの数分見ただけ。
毎日一緒にいる母親が一番よく分かってるよ。
歩くのが遅い子だって、言葉が遅い子だっている
育児書どうりいかないのが当たり前。
不安だろうけど今は娘ちゃんの笑顔に癒されましょ
(*´∀`*)
(2009年05月13日 15時56分10秒)

Re:大丈夫!(05/12)  
かまあげ16号さん

> 確か1月29日のお誕生でしたよね?
>まだ、3ヶ月に成り立てのホヤホヤじゃないですか。しかも、体重が6775gでしょう?大きいお子さんなんだから、首の据わりが遅いのも珍しくないですよ。今、首なんか据わらなくて当たり前です。
>うちのなんか5ヶ月近くかかったし。
> 脳性マヒ、調べてみました。
> 首のすわりが遅い。指を吸わない。おすわりがなかなか出来ない・・・などの症状があるようです。要するに脳性マヒだと、運動機能の発達が遅れるのだそうで。ちなみに、うちの娘は指は吸いませんでした。赤ちゃんにだって個性があります。ぎゅっと握っているのが好きな子だっているでしょう。
> 一番近くで、一番たくさん赤ちゃんを見ているのは、母親なんですよね。(少し悔しかったり・・・)だから、母親はわが子の専門家。あまり,気にせずに自信もっていきましょう。
 あ、それから。最近の報告では、脳性マヒでも軽いものは自然に治ってしまうことがほとんどらしく・・・満1歳で脳性マヒの診断をされた子供が、7歳のとき検査したら、麻痺が無かったってのが半分くらいあるらしいです。 
> 夜中に長文コメント、失礼しました。

 コメントありがとうございます!!
色々調べてくださり、そしてなにより励ましてもらって、涙が出ました!!
旦那サンが近くに居ない分、どこか無理している部分とかあったのかも知れません。
 指しゃぶりもするし、目で私を追いかけてくれるし、音の鳴るほうに向くしと自分では思っていても、自信が持てなかったりしていたときに、かまあげさんから励ましてもらい、救われました
 治ることもあるっていうのは初耳です。
そんなこともあるんですね!! 
基本楽天家の私。悩んでいても仕方ないですよね。
もう少し、娘の成長を見守りたいと思います★
(2009年05月13日 23時06分57秒)

Re[1]:3ヶ月検診(05/12)  
まあむ。さん
>立派に大きく育ってますね^^うちはやっと6キロ・・ぐらいです。脳性マヒについて詳しいことわからないけど、先生にそんなこと言われると心配になりますよね><でも先生も「たぶん大丈夫だと思うけど」って言ってるし・・あまり不安になりすぎないようにしてくださいね。(とはいっても我が子のことだから心配になりますよね・・)
>首、うちの子もまだグラグラですよ。縦抱きもできないし。それなのにうちの小児科の先生は「ほぼすわってる」って言うし、「嘘だろ~?」って私が思ったぐらい^^;首すわりのポイントがわからない・・。先生によっても違うのかもしれませんね。うちはうつぶせにしたときに、首を持ち上げてたから「すわってる」って言われました。娘ちゃんもうつぶせにして、少しでも自分で持ち上げれたら「ほぼすわってる」んだと思います★でもまだ3か月半だし、すわってなくても全然大丈夫なような気もしますが・・。
>にっこり笑顔が可愛い娘ちゃん、はるちょんさんが「かなりしっかりしてきた」って思うくらい数日で成長してるんですよね。この時期はほんと日々成長ですね。

 コメントありがとうございます!!
まぁむさんの娘ちゃんとは一日違いなので、この手の話は嫌だろうなぁ~って思ったで、書くか迷ったのですが…
 やっと妊娠のときの不安から解消されたとホッとしてたのに、また不安になってしまって…
私って、自分では楽天家って思ってたけど違うのかも…
赤ちゃんは言葉を話さないだけに、判断が難しいんですよね。 
まぁむさんの娘ちゃんは画像を見るとかなりしっかりしてる感じがしてたんだけど、グラグラなんですね~。でも正直少し安心しました。まだ3ヶ月と少しだし、もう少し様子を見て行こうって思います!!
いつも励ましてもらってありがとう~★
(2009年05月13日 23時14分28秒)

Re[1]:3ヶ月検診(05/12)  
*うみねこ*さん

>お医者さんにそう言われると不安になりますよね。でも母親であるはるちょんさんが首がしっかりしてきたと感じたなら、大丈夫なのではないでしょうか(^^)
>首すわりは3-4か月だったような気がするし、その子にもよりますからね~。

 コメントありがとうございます!!
うみねこさんはこの前息子君を産んで大変な時に、
重い内容ですみません…
先生によって診察が随分違うのかな???
あまり気になるような、いつも行ってる小児科に行こうって思っています

>とはいえ、うちは1ヶ月検診で黄疸・股関節・向きグセ等々色々言われ、ちょっと不安になってます。

 そうなんですね~。先生は普通に言ってても、親である私たちからしたら、不安になったり心配したり、神経質になったり。
ちょっとしたことでも、心配になりますよね~
息子の時は全く無かっただけに、娘には私自信神経質になってるのかも…
(2009年05月13日 23時20分15秒)

Re[1]:3ヶ月検診(05/12)  
yunariさん

>幾ら医者と言っても、初めてほんの数分見ただけ。毎日一緒にいる母親が一番よく分かってるよ。
>歩くのが遅い子だって、言葉が遅い子だっている
>育児書どうりいかないのが当たり前。
>不安だろうけど今は娘ちゃんの笑顔に癒されましょ(*´∀`*)

 コメントありがとうございます!!
yunariさんの言葉にとても励まされました
なんか、涙出てきたよ~ありがとう~
 そうだよね!!近くに居る私が大丈夫って思えるなら、きっと大丈夫だよね!!


(2009年05月13日 23時22分13秒)

Re:3ヶ月検診(05/12)  
こんにちわ。
あ~なんか不安なトキにアタシのコメしてくれてありがとねっ!!!!
そう!!!!皆さんがゆうとおり大丈夫だよ!!!!

人によって成長は違うんだから....
でも、病院の先生...検査をしてゆったとかじゃないんでしょ。。。見ただけでしょ。。。
なんで親が不安になるコトゆうだろうねっ。。。

アタシだったら...やっぱりゆわれたら...大丈夫!!!!って思っても不安な気持ちになるから他の病院とかに行ってみるカモ!? (2009年05月14日 10時45分31秒)

Re:3ヶ月検診(05/12)  
皆さんのおっしゃるとおりですよ!
今の段階でそんな心配は早すぎると思います。
そのお医者さんはきっと最悪の事態を早めに告知する傾向のある性質の方だと思われます。
慰安の段階では情報の1つとして聞いておくくらいで良いと思います。
もしどうしても気になるようでしたら他のお医者さんに診てもらうのが一番でしょう。

ちなみに私の友人は4歳まで両手の親指を開くことが出来なかったそうですが
特に問題もなく成長し今では外資系の企業で立派に働いていますよ(^-^) (2009年05月14日 20時44分21秒)

Re[1]:3ヶ月検診(05/12)  
★オンママ★さん

>こんにちわ。あ~なんか不安なトキにアタシのコメしてくれてありがとねっ!!!!
>そう!!!!皆さんがゆうとおり大丈夫だよ!!!!
>人によって成長は違うんだから....
>でも、病院の先生...検査をしてゆったとかじゃないんでしょ。。。見ただけでしょ。。。
>なんで親が不安になるコトゆうだろうねっ。。。

>アタシだったら...やっぱりゆわれたら...大丈夫!!!!って思っても不安な気持ちになるから他の病院とかに行ってみるカモ!?

 励ましのコメントありがとう~。
みなさんからコメント貰ってかなり勇気づけさせてもらい、気分が楽になりました
 もし娘が4ヶ月過ぎても、なんか変だと感じたら、小児科に行って来ます。
でも、ここ2.3日かなりしっかりしてるから大丈夫かも~。

(2009年05月16日 12時32分48秒)

Re[1]:3ヶ月検診(05/12)  
ねずねずいたちさん

>皆さんのおっしゃるとおりですよ!
>今の段階でそんな心配は早すぎると思います。
>そのお医者さんはきっと最悪の事態を早めに告知する傾向のある性質の方だと思われます。
>慰安の段階では情報の1つとして聞いておくくらいで良いと思います。
>もしどうしても気になるようでしたら他のお医者さんに診てもらうのが一番でしょう。

>ちなみに私の友人は4歳まで両手の親指を開くことが出来なかったそうですが
>特に問題もなく成長し今では外資系の企業で立派に働いていますよ(^-^)

 コメントありがとうございます!!
なんかとっても励ましてもらい、気分的に楽になりました★
最近結構しっかりしてきたので、きっと大丈夫だろうって思っています。
 もし様子が変と思ったら、小児科に行くことにしますね★
(2009年05月16日 12時34分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: