気まぐれおしゃべり。

気まぐれおしゃべり。

PR

サイド自由欄





プロフィール

いもようかん♪

いもようかん♪

お気に入りブログ

病院に行くほうが New! こ うさん

あしかがフラワーパ… New! inkyo7さん

#伊藤園レデイース… New! CHELLES2009さん

11/14(金)今頃です… New! さとママ3645さん

19日の日記 New! harmonica.さん

購入履歴

【祭囃子には必須アイテム。こちらの笛は古典調と呼ばれる篠笛でございます。】【獅子田・天然竹を使用】篠笛 七ッ穴五本調子 竹渓お祭り お囃子 祭囃子 おはやし 鳴り物 横笛 篠笛 しのぶえ 獅子田 ししだ 竹渓 竹製 日本製 国産 籐仕上げ 両巻き 七つ穴 五本調子 古典調 送料無料
【PFE / BFE / VFE 99%遮断】【メガネが曇りにくい】【耳が痛くならない】 爽快適 不織布 マスク くちばし型高評価?年間ランキング1位受賞/ マスク バイカラーマスク 不織布マスク 大容量51枚 立体マスク 20枚 3Dマスク 子供用 20枚 小顔マスク 血色マスク くちばし マスク 4層構造 敏感 送料無料 秋 99% cicibella シシベラ マスク
令和7年9月5日の災害により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げます。【ふるさと納税】 【台風15号災害応援寄附金】静岡県 牧之原市 令和7年9月5日 台風 突風 竜巻 災害 災害支援寄附【災害支援寄附金】 (寄附金額:2,000円 ~ 1,000,000円)【返礼品なし】※いただいた寄附金額は災害復興支援として充てられます 大雨 復興 支援 寄附
女性 女子 ショルダー 7ポケット 可愛い かわいい オシャレ 大人女子 大人可愛い 大人っぽい きれいめ 大人カジュアル 斜めがけ 斜め掛けバッグ バッグ 無地 小さい アネロ グランデアネログランデ ショルダーバッグ anello GRANDE ANGLE アングル GHH3601 レディース ミニショルダーバッグ 撥水 ポケット多い ポケットたくさん ポケット たくさん ペットボトルが入る おしゃれ 大人 斜めがけバッグ 軽い 軽量 フェス 旅行 シンプル 小さめ ブランド
お風呂上りにさっと着るだけ!リラックスして涼めるゆったりサイズも◎ 湯上りガーゼワンピース 湯上りワンピ 部屋着 ミモレ丈 女性 体型隠し 旅行 入院 マタニティ 銭湯 プレゼント「夏のお風呂上りを涼しく!」湯上りワンピース ガーゼ ワンピース ルームウェア レディース パジャマ ゆったり リラックス Vネック 2タイプ ドルマンスリーブ ドロップショルダー ポケット 大きめ 通気性 吸水 薄手 軽い お風呂上り 無地 プール サウナ 温泉 ジム 夏 黒

カレンダー

コメント新着

wasabi4 @ Re:ついでの2泊3日・6県ぐるっと旅 その1。(11/04) お疲れ様です(^^ おはようございます。 …
エンスト新 @ Re:ついでの2泊3日・6県ぐるっと旅 その1。(11/04) こんにちは 自分は高校の時に学年で(修学…
やすじ2004 @ Re:名古屋旅。(11/03) こんばんは 名古屋旅行の記事を読んでい…
さとママ3645 @ Re:名古屋旅。(11/03) こんばんは☆ 相変わらず飛び回っています…
エンスト新 @ Re:名古屋旅。(11/03) こんばんは 1年生の中から指名されるとは…
2014.07.15
XML
カテゴリ: 徒然日記

7月15日(火)

先々週あたりから、どうも事がうまく進まない。

仕事は山積みだわ、

イレギュラーの連続でちっとも先に進まないわ。

今日は、午後から出張だったんだけど、

出発間際になって昨日が締め切りの報告文書があるのを発見びっくり

 慌てて提出先に電話して、報告内容をとりあえず口頭で伝え、

「明日出します!申し訳ありません号泣

……で、14時からの会合に間に合うように出て、

暑いのでなんか飲みもの買おうと思って財布を開けたら

100円しか入ってない(笑)

マジかしょんぼり

販売機で買えないじゃん号泣号泣

仕方なく、会合場所を通り過ぎてコンビニまで行き、

Edyで買って時間ギリギリに滑り込み。

帰宅して、カレンダーをよくよく見れば、

昨日が住宅ローンの団信保険料の引き落とし日ではないか。。。

完全に、お葬式騒動ですっぽり頭から抜け落ちてたわ号泣号泣号泣

1か月後に再振替があるので、その時にミスったら一巻の終わりだから、

カレンダーに赤々とでっかく、書いた。

そろそろパワーチャージが必要かな?

……そんなこんなで頭の中は完全に飽和状態の私の脳みそ。

そこへ、2年からの文理選択をどうするか親に相談してこいと言われたらしい

2号娘が降りてきて、どうしようと言う。

センター試験だなんだという大学入試を経験せず、

推薦でぴょこっと短大に入ってしまった私にはちんぷんかんぷんの

文理選択の諸々の説明

まぁ本人は文系しか選択肢にないようなのでよかったわ、そこで悩むことはなくて。

その文系志望の2号娘、勉強のモチベーションUpと

自分の将来の夢にそのまま突き進む気持ちになれるような意味で、

オープンキャンパスをどこに行くか迷っております。

母は、大学検索を心底楽しんでいます(笑)

保育士+幼稚園教諭は決まったんだけど、

教育学部系に行って小学校教諭免許もとるか、

社会福祉系に行って福祉系の資格もとるか。

そんなんを調べてたら、

今まで看護学部だけだと思っていた医療系の某大学に、

実は社会福祉学部もあったのだと知り、

意外と学費も高くない。

これはいいぞと、さっそく検索サイトの「気になる大学」候補に入れたのでしたウィンク

家に帰ったら仕事のことは一切忘れて家のこと・家族のことをしないと

とても回らないけど、

そんなことを考えたり調べたりしているとあっという間に時間が経って、

ある意味ストレス解消になって、

忙しい毎日の大事な休憩時間にもなっているのでした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.07.16 10:20:58
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: