全31件 (31件中 1-31件目)
1
【アパリゾート栃木の森GC】でのラウンド、前半は2時間もかからずにラウンドできるのですが、お昼の休憩が2時間、今回は自家用車でTVを見ながらお昼寝になりました。暖かい日差しに桜の花、後半はさらに景色を眺めながらゆっくりラウンドになりました。さて、【アパリゾート栃木の森GC】のお昼ご飯は一寸お洒落な感じ、私はパスタなんて頼んじゃいました。アウトイン共に上がりのホールはこんな池を避けながらのコースレイアウトです。 後半のコースにはこんな枝垂れ桜、私たちのスタートを見送りです。天気も晴れていて気持ちのいいスタートが切れそうです。望遠レンズに替えまして山の桜をパチリ、春のラウンドは楽しいものです。朝早起きのGOLF、お昼ご飯の休憩が長くなるとついついお昼寝となってしまいます。PS.今朝は気持ちのいい天気になりました。昨日のお湿りで空気も澄んだ感じです。 にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.31
コメント(7)
今年の第二ラウンドは4月9日、この日は栃木県の桜が満開とのことで訪問になりました。ラウンドしたのは【アパリゾート栃木の森GC】、有名なアパホテルグループのGOLFコースになります。狙った通りコースの桜は満開、そして山の中腹にも山桜と最高のラウンドになりました。さて、インターネットで予約となると朝も早いスタート、後ろのパーティーに追われることもなく撮影しながらのラウンドです。むこうの山にも桜の花がところどころ咲いていまして春のGOLFシーズンの開始です。 こんな水の流れも春になると暖かさを感じます。前半終了と共に私はビール、この日はかまぼこなんかも注文しまして前半の反省会です。当家のGOLFは天気予報に合わせて予約です。今回も当然の天気に恵まれまして楽しいラウンドです。PS.今日は久しぶりの雨、庭の木々も嬉しそうです。私は通勤で傘、これから梅雨時期が近づいてくるかと思うと憂鬱になります。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.30
コメント(6)
当家のGOLF生活は冬は休止、桜の花便りがが聞こえる時期になると冬眠から覚めます。今年のラウンドは3月21日にご近所の【リバーサイドフェニックスGC】で楽しんできました。当家から15分で到着するので移動は楽々、朝もゆっくり寝ていられるのが最高です。さて、当家が一番スタート、少し寒い時期でしたがコースの脇には菜の花が咲き始めていました。前半終了が9時頃でしたので妻はサンドイッチと軽めのランチになりました。この日は晴れの天気予報でしたが曇り空が続きました。 ラウンドも最終コーナーになると青空、半袖がちょうどいい気温になりました。12時頃にはコースを自宅でお昼寝、河川敷のコースとはいえご近所のラウンドは楽なものです。PS.昨日は一日曇り空になってしまいましたが横浜にお出掛けしてきました。どちらのショッピングエリアも賑やかなお客様の声が聞こえるほど、当家は例によって早めの行動で巡ってきました。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.29
コメント(4)
【埼玉伝統工芸会館】を楽しみまして帰り道は当然のように日帰り温泉、春のお出掛けは域に花が咲き始め暖かい日差しに見学する時間も伸びてきます。帰り道は体もポカポカ、美味しいものを食べて十分リフレッシュできました。さて、【埼玉伝統工芸会館】の見学を終えました。【道の駅おがわまち】に併設しているのですが、お客様も疎らなのは少し寂しい限りです。こちらのオブジェも以前から全く変わらず、和紙の雰囲気が出ているのでしょうか。駐車場の脇には花水木やどうだんつつじが満開の花、春爛漫を感じるお出掛けでした。 隣の畑には満開の菜の花、日本の原風景が楽しめました。この日の訪問は県内でしたが、夏野菜の仕入れもしてきまして当家の庭は賑やかになってきました。PS.今日はお出掛け隊長の提案で横浜に行くことになりました。天気も良さそうですのでドライブも快走になりそうです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.28
コメント(2)
【埼玉伝統工芸会館】の和紙の展示を楽しみましてその他の展示を見学です。埼玉県は雛人形が有名なのはみなさんがご存知のことと思いますが、道らにも懐かしいものの中に綺麗に並べられていました。伝統工芸を見学終了となると、さらに入り口には和紙のグッズがありまして当家のお出掛け隊長も吸い込まれるようにお土産を探していました。さて、【埼玉伝統工芸会館】常設展示のエリア、懐かしい農村の生活に触れることが出来ました。埼玉県の人形師の方々が作られたお雛様や羽子板、素晴らしい芸術品です。 こちらは和紙漉きの体験エリア、以前来たときは子供たちだけが楽しんでいましたが、今では休日もお客様がいらっしゃるのが変わったところでしょうか。入り口にはこんな素晴らしい3重の塔、皆さまも記念撮影されているのではないでしょうか。久しぶりの訪問でしたが和紙のお土産エリアが大拡張、当然お習字の和紙なんて素晴らしいものばかり販売されていました。PS.昨日はあちこちに警察官、サミットが今日までですので安全第一で過ぎてほしいものです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.27
コメント(5)
【割烹旅館 二葉】で昼食を頂きまして次にやってきたのは【道の駅おがわまち】に併設する【埼玉伝統工芸会館】です。こちらはユネスコ無形文化遺産に認定された【細川紙】を私たちに公開している場所、大分以前からありまして当家も何度か訪問しています。ユネスコ無形文化遺産に指定されてからは暫く大混雑とのことでしたので暫く訪問をあきらめていましたが、今回は久しぶりに訪問となりました。さて、【埼玉伝統工芸会館】の特別展示、やはりNHKの地方ニュースで開催をチェックしていた当家のお出掛け隊長、拝見すると素晴らしいものでした。こちらの絵画のような芸術、なんと和紙でできていました。純和風の展示場、ゆったりしたくなりそうです。浮世絵なども和紙で立体の造形、近くで拝見しているだけで感嘆の声です。風神・雷神も絵画のような素晴らしさです。 こんなライトでしたら自宅にも欲しいくらい、お洒落な部屋に変化しそうです。【細川紙】を保存されている方々が受付されていました。無形遺産を保存されるのは大変なこと、みなさんの努力に頭が下がります。PS.いよいよ今日から伊勢志摩サミット、日本中の警備が厳しくなっています。明日まで私も少し早めの行動開始にしたいと思います。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.26
コメント(5)
【割烹旅館 二葉】の日本庭園は中央に池が配置されていまして鯉がゆったり泳いでいました。創業260年、そして幕末の志士【山岡鉄舟】とのいわれの有るお宿、日本庭園を見学するだけでも価値ありと思います。当家も昼食は贅沢させていただきましたが、食後の庭園見学を考えたらお値打ちなのかもしれません。さて、【割烹旅館 二葉】の庭園見学、綺麗な水に鯉もゆったり泳いでいます。和紙の里ですので水がきれいでないと困りますよね。庭の奥から綺麗な水が流れています。流石に当家がこちらに宿泊することはないと思いますが、昼食に再度の訪問があるかもしれません。ロビーには【細川紙】の飾り、この後当家は移動して見学です。 【日本五大名飯】の【忠七めし】、お値段は結構高価でしたがこれだけゆったりの散策は当家にも必要なのかもしれません。PS.今週は暑い昼間が続きますが、夜には涼しくなり寝やすい日が続きます。こんな日々が続いて欲しいです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.25
コメント(8)
【日本五大名飯】の【忠七めし】を頂きましてお昼から大満足、それでもこちらの【割烹旅館 二葉】は登録有形文化財に指定されるほどの場所、当然お庭も素晴らしいものでこちらを眺めながら食後の珈琲となりました。当家はここまでゆったりなんて珍しいのですが、お店の方にお誘い頂いたら窓際の庭園を眺める素晴らしいお席を用意していただきました。さて、【割烹旅館 二葉】の【忠七めし】を頂きまして食後の珈琲は一階のラウンジ、素晴らしい庭園の前でゆったり珈琲を頂きました。その後お庭を巡ることができるとのことで少し散策です。流石創業260年、お庭も流石の手入れです。こちらの建物が登録有形文化財、現在はこちらでも食事をすることができるようです。こちらからお庭を眺めながら頂けは時を忘れそうです。日本庭園には散策路がありまして私のカメラが止まらなくなりました。この辺りは何度か通っていましたがこんな素晴らしい食事、そして素晴らしい日本庭園と見学するだけでも十分に楽しめるのではないでしょうか。PS.昨日から本格的にエアコンを利用し始めました。これからもっと暑くなるかと思うと憂鬱に思います。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.24
コメント(4)
【日本五大名飯】の【忠七めし】、こちらは御飯にたっぷりの海苔がかけられていてそれを出汁で頂くものです。当然最初はそのまま、そして出汁をかけて、最後に香の物を頂きながらと最後まで飽きない味を頂くことができます。それにしてもこれを【山岡鉄舟】がこちらで特別注文したとのこと、よくぞ考えてくれたものです。さて、【割烹旅館 二葉】の昼食、汁物に刺身となりました。どちらも春を感じる食材、こんな贅沢をお昼から頂いて申し訳ないくらいです。 焼き物も鰆、私たちが頂くには贅沢なお皿に飾られた芸術です。【忠七めし】の登場です。出汁で頂くのは各地でありますが、こちらの食事も大変美味しいものです。最後のデザートも流石古くからの旅館、大変丁寧なものを頂くことが出来ました。【日本五大名飯】の中では【深川めし】【うずめめし】と出汁御飯を3ケ所頂きました。残り2ケ所ぜひ制覇したいものです。PS.今年はオリンピックイヤー、いろいろな競技の出場が決定しています。4年に一度の大会ですのでみなさん頑張っているようですね。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.23
コメント(2)
今日からまた週末お出掛けシリーズの再開です。4月16日は埼玉県北部にあります小川町に行ってきました。小川町といってもみなさんご存じでないと思いますがユネスコ無形文化遺産に指定された細川紙の街、認定後は物凄い人が押し掛けたようですが、既にピーク過ぎていまして静かに見学ができます。最初に訪問は【割烹旅館 二葉】でお昼ご飯、こちらは宮内庁が【日本五大名飯】に指定している【忠七めし】がありましてやってきました。さて、【割烹旅館 二葉】の玄関、こちらは登録有形文化財に指定されるほど古くからのお宿です。かの有名な【山岡鉄舟】がこちらで食事、そこから【忠七めし】の名前がついたとのこと、入り口から楽しみな雰囲気です。 本当は【忠七めし】だけを頂ければよいのですが、懐石を頂かないと駄目とのことでお昼から贅沢な食事になりました。先付けの料理から開始されまして二人ともにいきなり大満足のお昼になりました。【日本五大名飯】に指定されている場所のうちこれで3ケ所目の訪問です。大阪のかやく御飯はどちらで食べれば制覇といえるのか・・、どちらにしても残り二か所になりました。PS.今日は丸の内カード5倍デー、3ケ月に一度のサービスは必ず訪問になります。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.22
コメント(6)
4月10日に続いて4月24日もさいたま新都心でバーゲン、今回も【SerafinaNY】でのランチになりました。ほかにお店がないのですがやはり前回訪問で結構リーズナブルにイタリアンを楽しみましたので再度の訪問になりました。今回注文したのはパスタ2種、結構種類も多いのでまだまだ食べるものがいろいろありそうです。さて、4月17日に訪問は【桃源亭】、お店は鰻屋さんですがランチがありまして大満足です。昼から飲みたいところですが、ぐっと我慢して運転手を継続です。4月24日はバーゲン、今回も【SerafinaNY】に訪問です。今回は二人ともにパスタを注文です。どちらも美味しくてあっという間に完食です。半年間の工事のために暫く訪問が続くかもしれません。普段はあまりイタリアンに行かないのですが、美味しければ問題なしです。PS.今日も清々しい朝を迎えました。庭の木々は夏に向かって青々としています。午後には掃除が待っていますが、収穫のためには頑張らないといけません。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.21
コメント(3)
当家のお買い物はバーゲンかアウトレット、今回報告の4月10日は【さいたま新都心】のバーゲンです。いつもは【スープカレー心】を楽しむところですが【けやき広場】のお店が全面改装中、暫く訪問できないのが残念です。そんな中でお店が継続的にオープンしているのが【SerafinaNY】、妻は丸の内のお店で楽しんできたようですが、自宅近くにお店があるとのことで訪問になりました。さて、【SerafinaNY】に入店しましたが店内はやはりお洒落、妻は訪問して大満足というところでした。 お店はイタリアンですのでまずはマルゲリータから注文です。今回のパスタも美味しくて二人で大満足でした。少しズーム、皆さんの報告を真似して撮影です。やはりNY初のお店が大喜び、半年ほどお店が工事の予定ですので再度の訪問は間違いなしです。PS.ようやく金曜日、毎日あっという間に過ぎていきますが週末がやってくるのは遠いものです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.20
コメント(6)
当家のポイント生活でも一番お得なのが【甲羅本店】、年間2回のDMでのサービス品と訪問時にワンドリンクサービスです。今回のDMは3月が蟹の刺身がサービスとのこと、これ訪問しないわけにはいきません。最近は週末となると予約しないと大変なことになりますので気楽には訪問できないのですが、サービスには負けてしまいました。さて、3月19日に訪問したのが【甲羅本店】、最近ランチメニューが変わりましたが妻も気になるランチを注文、そのあとサービスの蟹の刺身がやってきました。 私も以前はお粥を頂いていたのですがメニューが変わりましてわっば飯を注文です。さらに車の運転を妻に任せましてワンドリンクサービスのビールで大満足でした。3月26日に訪問は【一風堂】、サービス券の消費を狙いまして訪問です。今回は卵サービスと替え玉で二人ともに大満足でした。4月3日はいつもの【氷川うどん】、家族経営のお店ですが丁寧な手打ちのうどんが美味しくて度々の訪問です。私はかき揚げのぶっかけうどん、妻はエビとあげ餅のぶっかけうどんで大満足のランチでした。 【甲羅本店】のGOLD会員のワンドリンクサービスはビールまでありまして当家の中では最高のサービスになっています。PS.今日で木曜日、週末まで近づいてきました。今週は気持ちのいい気温で過ごしやすいのでこのまま続いてほしいものです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.19
コメント(4)
お店のサービス券、どちらも集客のためにポイントが貯まると頂けますが今回訪問の【一風堂】は訪問した時に何枚でも利用できるのが特徴、ほかのお店は一回に一枚だけとなるのにすばらしいサービスです。今回訪問でも二人で餃子ハーフ、トッピングの卵、そして替え玉とサービス券を大活用でした。さて、2月14日に訪問したのが【一風堂】、ついついポイントカードで訪問しちゃいます。今回もサービス券で餃子まで頂きましたが、こちらの餃子は少し小さめ、そのため食べやすいので妻に大好評です。 私は少し辛めの赤丸、さらに替え玉まで頂いてお腹もいっぱいになりました。3月6日に訪問は【ジョイフル】、リーズナブルなファミレスですので再登場です。チキンかつも美味しくてペロリと行ってしまいました。二人ともに大満足のランチ、ファミレスだとついつい揚げ物が食べたくなっちゃいます。ポイント生活をしているとついつい定番のお店ばかりの登場になっちゃいますが、仕方がないですね。PS.昨日はどちらのTVも清原のニュース、もっと明るい話題がトップニュースになるようになってほしいものです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.18
コメント(5)
お正月に暴飲暴食、そうなると体重も重めになりまして暫く原料を気にしながらのランチになります。そうすると和食がいいのですが、今回報告の3回は連続して登場しました。特にお粥なんてもっと登場するといいのでしょうが、長続きしないのがいけないのでしょうか。さて、1月24日に訪問したのが【氷川うどん】、定番のお店で定番のメニューになります。妻は揚げ餅と海老のぶっかけうどんです。毎回雄叫びを上げながらの食事になりました。私はかき揚げのぶっかけうどんです。二人ともに麺は冷たいのですが、汁は暖かいもので頂いています。1月31日に訪問は【天一】、揚げたての天ぷらを頂くとリぴ決定です。2月6日に訪問は【粥餐庁】、さいたま新都心でバーゲンがありましたので訪問です。私はこちらのお粥が結構大好きです。やはり中国で頂いたお粥を思い出しながらのランチになりました。 今回報告のお店は定番ばかり、やはり美味しいお店はリピになりますね。PS.昨日は茨城県を震源にした地震がありました。久しぶりに緊急地震警報、熊本ではこれが毎日ですので早く安定されてほしいものです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.17
コメント(3)
TVで放送されるお店、当然放送直後は大混雑、それでも人気があればいつまでも並ぶお店になるのですが、今回訪問したのは【もやもやさまーず2】に2013年11月10日に登場したお店、JRの駅からも遠くて既に口コミでのお店になっているようでした。当家は混雑したら大変なので開店時刻に訪問しましたが、お客様は疎ら、それでも駐車場は既にお客様がいまして今でも人気のお店のようでした。さて、1月16日に訪問したのが【まこと】、釜めしのお店です。客席の目の前で炊き上げるとのこと、それも火が通るまでは蓋もせずにお客様がいつまでも楽しめます。そして炊き上げたところで蓋をして蒸し、味も美味しくて大満足のお店でした。 当家が楽しんでいる最中にお客様もぞくぞくと入店、既にご近所の方々の定番のお店のようでした。1月17日は【すし常】、こちらは目の前の板さんが握ってくれるお寿司屋さんです。それでもお値打ちな価格で当家の定番のお店です。お店ごとにサービス品が異なりますので今回はこんなすしセットを楽しみました。1月そうそうから当家の新店に登場、これから一年楽しみが続きます。PS.月曜日から天気が曇り空、涼しくて気持ちがいいのですが、天気が下り坂とのことで今週も傘を持っての通勤になりそうです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.16
コメント(5)
お正月はどうしても新年会のために食べ過ぎちゃいますが、美味しいものばかり食べているとついつい続けて週末のランチも名店巡りのようになってしまいます。それでもランチのコースですので夜よりはお得な料理を頂けるのですが、少しダイエットしないとなんて考えながらついつい訪問しちゃうのがいけませんね。さて、1月9日に訪問したのが【銀座アスター】、当然ランチコースからの選択ですが私はエビと豆腐のコースと少しカロリー控えめの注文になりました。妻はこのお店で大好きな酢豚のコース、甘酢が美味しくてペロリと頂きました。1月10日は【新丸ビル】に入っています【天ぷら 船橋屋】、当然ランチコースですが揚げたての天ぷらは美味しいものでした。妻はもっとふわふわの衣が大好きなようで次回は別のお店でとのことでした。 お買い物をしながら【丸ビル】に移動、そしていつものように東京駅を見学です。駅前の工事はもう少し、早く綺麗になってほしいものです。 今年のランチ報告も始まりました。定番のお店も登場しますが、初めてのお店がどれだけ登場するのでしょうか。PS.昨日はご近所の公園を巡ってきました。TVのニュースでも薔薇の花の話題、どちらもカラフルな大きな花を開花させた賑やかな公園ばかりでした。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.15
コメント(6)
大型連休の声を聞くと一気に花々が咲き誇り、地植えの苺が収穫になります。ハウス栽培ではありませんので時期は遅くなるのですが、収穫時に真っ赤な状態ですので甘さは抜群、今年は苺の苗を三種類購入してきましたので味の比べを楽しむことが出来ます。さて、4月23日には小手毬の花が咲きました。昨年の剪定が強めにしましたので花の数は少なめになりました。今年の剪定は気を付けたいと思います。スズランの花もひっそり咲きました。今では群生していますので花も順番に咲いていましてしばらく楽しめます。 大型連休前半の旅から帰った5月2日、表のあります弦薔薇が咲き始めました。この花が咲くと初夏を感じる時期、そして4月まで食べていました甘夏の花が木一杯に咲き乱れです。来年の収穫まで楽しみにしています。 そして苺の収穫第一弾、真っ赤になりましてしばらく当家の食卓を賑わしそうです。世の中が半袖で生活するようになる時期、当家は庭がいち早く季節を感じているようです。PS.大型連休から一週間、忙しい休日から今週はまったりご近所巡りとしました。当家の庭も柿の花が散り始め、初夏も真っ盛りの賑わいです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.14
コメント(6)
当家の庭の女王様、牡丹の花は一週間の命、さらに夜は花を閉じてしまい私が通勤で自宅を出発するときは咲いているところを見ることができません。そうなると牡丹の撮影は当家の妻にバトンタッチ、結構苦労しながら頑張っていたようです。さて、4月17日に開花した牡丹の花、18日の月曜日の通勤時は花も閉じていまして撮影大会は妻に頑張ってもらいました。開花二日目だと花も綺麗に見ることができます。快晴の日差しに花も一気に広がり楽しそうに笑っているようです。 19日の火曜日に私が通勤時に撮影するとこんな感じで花は閉じていました。それにしても賢い花です。今年は日曜日に開花しまして金曜日で散ってしまいました。土曜日には花首を切りまして来年の開花に向けて養分を蓄えさせることになりました。PS.昨日から気持ちのいい晴れ、このまま週末まで続いてほしいです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.13
コメント(7)
当家の庭の女王様は牡丹の花、開花から一週間の命ですので昨年は平日が花の開花になりました。夜になると花も閉じてしまいますので私が通勤の朝見学しても開花は楽しめません、今年は4月17日の日曜日に一気に開花しまして私のシャッターは忙しくなりました。さて、前日の土曜日は蕾もだいぶ広がってきましたが日曜日のお出掛けから戻ると一気に牡丹が開花しました。今年は大きな花が5輪、昨年の手入れが大成功でした。 花水木の花も一気に広がりまして私に笑顔を向けてくれました。この週末は土日ともに快晴の青空、花々はお日様を目指して伸びあがっています。牡丹の花は前年の手入れが重要、枝ごとに花を一輪にするように剪定、今年も大成功でした。PS.昨日は強い風が吹き荒れた関東、私は避けるように大阪に出張です。今日のお昼には戻りますが今日から暑くなりそうです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.12
コメント(4)
4月も中旬になりますとさらに花の開花は続きまして初夏の花々が元気に咲き始めます。この時期の花は赤系、春の白い花から一気ににぎやかな庭先になります。当然冬の間は落ち葉で木々も寂しいものですが、緑濃くなり大型連休の頃まで新緑の進捗もどんどん進みます。さて、当家のつつじ、今年は花が少なめでした。それでも可愛い花が撮影を待っているように咲いていました。4月の中旬にアピール度一番は花水木、この花が咲くと庭は一気ににぎやかになります。4月16日は快晴の青空、お出かけ前に撮影です。今年は花がきれいに咲きまして二階のベランダからが一番綺麗に見えました。今にも咲きそうな牡丹の花、今年もピンクの大輪を見ることが出来そうです。つつじ、花水木、牡丹と赤系の花が続くのはなんか不思議ですが、当家の庭は早くも初夏を迎えて賑やかになりました。PS.大型連休明けはなんとなく通勤が混雑、さらに天気が悪くて傘を持ってになりまして結構大変です。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.11
コメント(5)
今回報告は4月2日、当家の庭も春が到来しました。花々の開花が目白押し、この時期の花は白い花が中心です。前の週あたりから咲いた韮花・菫・ブルーベリーと咲き乱れてきます。白い花はなぜか小さなものが多く、ひっそりと春を楽しんでいます。さて、当家の庭のいろいろな場所に点在している菫、夏に雑草と一緒に草刈りしないように気を付けています。そのお陰で一週間だけこの可愛い花を楽しみます。韮花も日当たりのいい場所は花が一気に開花です。家の周りを歩いているともう一か所菫が凛とした姿を楽しめました。 4月9日になると韮花が一番群生している場所も開花、とても足を踏み入れることができませんので、この辺りは花が散るまで放置です。 日陰に植えてあるブルーベリー、当家の辺りではこの場所が心地よいようで今年も白い花を一杯つけました。7月から8月にかけての収穫が楽しみです。春がやってくると毎週のように水やり、そして雑草がどんどん伸びてくるので草刈りと忙しい週末がやってきます。PS.昨日から雨が降り始め今朝もしとしと雨になりました。傘を差しながらの通勤は嫌になります。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.10
コメント(3)
今年は暖冬のため例年より一週間ほど早く開花したようです。今回報告は3月20日、まだ寒い日もあるのですが春到来はどんどん近づいていました。特に私が植えたわけではないのですが当家の春先は韮花の開花から始まります。毎年増殖しているので整理をしているのですが、勢いは凄いものでこの時期には足の踏み場もないくらいの花を見ることができます。さて、当家で最初に花をつけるのが韮花、この二輪が春を迎えて背伸びしていました。3月5日に植えた苺も花から実になりつつありました。早く真っ赤なほっぺを頂きたいものです。牡丹もいつのまにか蕾がこんなに大きくなってきました。一週間しか楽しめない花ですので毎週楽しみに蕾のチェックです。ブルーベリーも蕾が登場、もう少しで白い花が咲き誇ると思います。3月の後半になると私たちもコートを脱いで通勤なんていう日も登場、当家の植木達も春を感じながら花を咲かせる準備中です。PS.連休が終わると天気も下り坂、私たちの気持ちが伝わるような感じです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.09
コメント(5)
当家の庭の話題を一気に報告します。柿の収穫を終えると当家の庭も冬支度、しばらくは土づくりがメインの作業です。当家の狭いエリアに夏野菜を植えるのですが、今年は久しぶりに苺の苗を購入してきまして植えつけました。地植えですので収穫は大型連休の頃、毎週肥料をあげて収穫を待ちます。さて、2月21日は直売所で苺の苗を購入、3種類の苗になりまして収穫が楽しみです。水仙や牡丹も開花の準備万端、寒い中でも春を迎えた庭先です。 3月5日には裏庭の梅の花が開花です。昨年が強剪定をしましたので花も少なめです。 暖冬のお陰かこの日にはいつ後の苗も花を咲かせました。早く収穫が待たれる日々が続きます。当家の庭も冬は全く作業なしですが、この時期を過ぎると雑草が庭先に生えて忙しい週末が続くことになります。PS.今日で大型連休も終わり、長い休みも次回は夏休みです。明日からの通勤は最初から5日ありますのでマイペースで行きたいです。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.08
コメント(5)
【花の丘農林公苑】の桜の花見、今年も梅の花見に続いて楽しめました。桜の季節はいろいろな花々が咲き始め公園内も賑やか、毎年同じような花を植栽に植えてあっても気温によって毎年変わった景色が楽しめます。さて、【花の丘農林公苑】の散策も終盤、こちらはこぶしの花、既に桜の季節ですので白い花も終わりを迎えました。桜並木は公園の外側を綺麗に並んでいます。チューリップ越しでもピンクの花がよくわかります。 公園の入り口まで戻ってきました。最後に枝垂れ桜、そしてネモフィラの植栽を撮影して帰宅になりました。 今年も何度も訪問すると思いますので次回が楽しみです。今年も桜の満開を楽しみ春到来を感じてきました。いよいよアウトドアのお出掛けが多くなってくる時期になりました。PS.大型連休も残り二日、長い休みも過ぎてしまえばあっという間です。今日は午前中にスポーツジム、午後には庭掃除を予定しています。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.07
コメント(6)
【花の丘農林公苑】には植木鉢を組み合わせたオブジェが公園内に飾られています。以前は飾ってあるのも少なめでしたが、お客様から好評なのか今では数も増えましたし犬まで展示されるほどの凝り方、私の撮影ポイントも増えてきました。さて、【花の丘農林公苑】のチューリップの植栽、この辺りは咲いた花も少なめです。すぐ後ろのチューリップは満開、向こうの桜の並木とアングルも最高です。芝桜の花もようやく5分咲き、それでも近寄ってみると可愛い花が私たちを誘ってきます。 こちらの桜の花は枝ぶりが丁度いいので二人撮影のポイントです。いつも来ている公園、園内の撮影ポイントは決まってしまうのですが、新しいポイントが登場してついつい撮影枚数も多くなってきます。PS.昨日は足利フラワーパークの藤の見学でした。見事な咲きぶりで久しぶりの訪問になりました。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.06
コメント(6)
【花の丘農林公苑】は広い公園、木々の種類も多くて春から秋まで花が楽しめます。一番人気は桜の花だと思いますが、続いて躑躅の花、藤の花と初夏に向けて花の開花が続いていきます。当家の散策も多くなるのがよくわかります。さて、【花の丘農林公苑】の枝垂れ桜、先週の訪問では寂しい限りでしたが、今回は撮影大会になるほどの開花です。青空でしたらピンクの花も目立つのでしょうが、曇り空だと少し寂しいものです。躑躅の花も開花、満開にはもう一つですがこれからの時期はこんな歩道も真っ赤になると思います。 下をのぞくとタンポポの花、黄色の花はほかの花に負けじとアピール力があります。公園の中も散策路が迷路のようにあるのですが、花が少ないとなんとなく一周しちゃいます。それが花が咲いているとついつい寄り道、公園の散策も時間がかかるようになってきました。PS.連休後半は日帰りでのお出掛け中心に決定、今日は足利市に出かけてきます。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.05
コメント(4)
【花の丘農林公苑】の桜の花見、こちらは公園内で火器を利用禁止ですので小さな子供さん連れの花見客が多くなります。レジャーシート広げてお握り、子供さんも楽しそうに桜の花見、すぐに公園を走り回る、休日の公園はまったりしています。さて、【花の丘農林公苑】の北側のエリアに登場、先週まではお客様も少なかったのですが、今日は花を楽しみながら歩いている方が結構いました。プランターのチューリップも私たちを歓待の様子です。 桜の並木の下にはレジャーシートのお客様、桜の花吹雪を楽しんでいるようです。こちらの桜の花は既に散り始め、道路に花びらが一面の絨毯、最高の花見になりました。こちらの植栽は撫子の花、先週までは周りが寂しい限りでしたが、仲間も満開になって楽しそうです。桜並木が花をつけると公園の中が一気に明るくなります。この日も天気は曇り空、少し残念ですが公園散策は続きます。PS.昨日から大型連休も一番の混雑、当家はご近所でまったりでした。昨晩も大雨でようやく晴れ間も見える天気、午前知友には庭掃除をなんて考えています。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.04
コメント(7)
【権現堂桜堤】での桜の花見翌日、当家の近くにあります【花の丘農林公苑】でさらに花見を楽しんできました。前の週に訪問した時には花も咲いたばかりで寂しいもの、お客様も疎らという状況でしたが翌週には桜の花も植栽の花々も一気に満開の時期を迎えていました。さて、4月3日に訪問した【花の丘農林公苑】、前の週は寂しいばかりの花が一気に満開でした。手前のパンジーと共に桜の花もアピールしていました。前の週に咲いていた花桃は既に散りまして主役を桜にバトンタッチです。植栽のチューリップも満開、カラフルな色合いが見事、2週続けて訪問してよかったです。 桜の花も私たちに撮影して欲しいのかようにアピール合戦です。春爛漫、やはり日本人の心は桜の満開で一気に暖かくなってきます。PS.途中ノーベル賞を受賞された大村博士の美術館・日帰り温泉・お蕎麦屋と楽しんできました。平日でしたので高速も空いていまして楽々の帰宅でした。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.03
コメント(5)
【権現堂桜堤】の桜の花見、すぐ近くにあるJA経営の野菜直売所、この日ばかりは駐車場もすべて閉鎖しての出店さらに私たちが訪問した時は子供たちが大太鼓をばちで賑やかに叩いていました。さて、【権現堂桜堤】の花見を終えまして最後にパチリ、階段の脇にはてにとれるくらいの場所に満開の花、みなさんもこちらで記念撮影大会でした。茶店の傘も周りの花に囲まれてうれしそうです。この日は桜の苗も花がついて販売でした。野菜の直売所に来まして仕入れ終了、子供さんの太鼓の音が響き渡っていました。駐車場の脇にも八重桜、こんな脇を走っているだけでも目を奪われそうです。東京が開花宣言から2週間、今年も大満足の桜の花見になりました。PS.三泊四日の大型連休前半は快晴に恵まれました。昨日は山梨から飛騨高山まで日帰りのお出掛けを楽しんできました。当然奥飛騨温泉での入浴つきで大満足です。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.02
コメント(5)
【権現堂桜堤】の桜の花見、こちらはNHKの地方ニュースでも毎年放送、花が素晴らしいので結構いろいろな撮影に使われているようです。今回訪問した時には結婚式の記念に和装の二人、そしてその後ろをカメラマンがシャッターチャンスの場所まで移動していました。さて、【権現堂桜堤】菜の花畑から桜並木の堤のほうに移動してきました。そしたら結婚式の記念撮影でしょうか、遠目にもお二人は幸せそうです。この辺りには日本各地の花の名所と桜の交換留学のように各種の木々が植えてあります。こんな枝垂れ桜、当然秋田の角館の桜です。土手の下は花見のお客様、それでも雲空でのすので少い感じです。最後の菜の花畑の方面をパチリ、今年も大満足の見学でした。当家の花見は見学中心、小一時間で終了です。この後すぐ近くの野菜の直売所、さらに見学が続きます。PS.昨日から天気も快晴、今日は少し遠出してきます。にほんブログ村 ←ポチお願いしますm(__)m
2016.05.01
コメント(2)
全31件 (31件中 1-31件目)
1