全31件 (31件中 1-31件目)
1
【鹿児島県】の旅、次にやってきたのは薩摩半島最南端の【長崎鼻】、こちらからの【開聞岳】の眺めが素晴らしいもの、旅の二日目は快晴の天気にも助けられました。【長崎鼻】には【龍宮神社】と言う竜宮伝説の神社がありまして、こちらから眺めると赤い神社、青い空、そして白い灯台と素晴らしい撮影が出来ました。さて、【長崎鼻】にあります【龍宮神社】に到着、強い日差しの中を早速お参りです。神社の境内からの【開聞岳】、海越しの眺めも素晴らしいものです。これから向こうに見える灯台までの散策です。 龍宮伝説と言うことでこんなお参りもありましたが、当家はパスです。ここから5分も歩けば灯台に到着です。 灯台からさらに遊歩道が整備されていましたがこの日の見学も目白押しと言うことで当家は駐車場にリターンです。今回訪問が6月9日、まだ夏ではないのですが既に日差しが強いので坂道を上って行くとドリンク必須でした。PS.今日は久しぶりに朝寝坊、仕事には問題なしでしたがブログの報告が今になりました。明日は夕方に大阪に戻ります。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.31
コメント(0)
【鹿児島県】の旅、二日目の散策開始はJR最南端の駅【西大山駅】からです。こちらは無人駅にも関わらず観光客が連日のようにやってくる名所、こちらから見る【開聞岳】が素晴らしく、皆さんこちらからの景色を楽しみにやって来ています。さて、【西大山駅】に到着、目の前には駐車場まで整備された観光名所です。単線の向こうに見えるのは【開聞岳】、こちらの眺めるために皆さんやってきます。ホーム端には記念撮影の場所までありまして皆さん列を作っていました。駅前には黄色いポスト、【開聞岳】の頂上は少し雲がかかり始めました。 少し車で移動、【開聞岳】の中腹にありますので【かいもん山麓ふれあい公園】、こちらから登山道が整備されていました。【西大山駅】の目の前にはお土産屋さん、こちらでは記念の到達証明を購入できます。PS.昨日は午後から酷暑か復活、庭掃除も短めに終了です。それでも今週も100粒ほどのブルーベリー収穫、これで今年二度目となりました。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.30
コメント(11)
【鹿児島県】の旅、【指宿温泉】の【花の温泉ホテル 吟松】の食事は大満足、夕食も朝食もとても食べきれないほどの山海の美味、やはり旅の醍醐味は温泉と食事です。さらに朝食後のサービスドリンクは浜辺で頂く珈琲、旅の二日目は快晴の空に見送られてスタートです。さて、【花の温泉ホテル 吟松】の夕食も食事になりました。こちらも枕崎の鰹節を利用した丼、お腹が一杯でしたが頑張って完食です。 朝食も山海の美味が続きまして旅の二日目も準備万端です。 朝食後の珈琲サービスは浜辺、こんな椅子まであれば当然海を眺めながらの一杯です。旅の二日目も散策が目白押し、そろそろ旅立ちの時刻がやってきました。 【花の温泉ホテル 吟松】では朝も目覚めで入浴、砂むし温泉から三度の入浴を楽しみまして旅の二日目もGOです。PS.当家の辺りは台風の影響も午後からの大雨でしたが、夜には静かになりました。日本横断中ですので被害が出ないことを願うばかりです。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.29
コメント(5)
【鹿児島県】の旅、【指宿温泉】の【花の温泉ホテル 吟松】では薩摩料理に舌鼓、さつま揚げなんて目の前で揚げてくれるサービスまで登場です。シャンパンのサービスを点けたコースを堪能しながら、更に竹酒まで注文して大満足でした。さて、【花の温泉ホテル 吟松】の夕食は薩摩料理のオンパレード、さつま揚げは目の前で揚げてくれて熱々のものです。 今回はシャンパーンサービスのコース、二人で乾杯を楽しみました。更に山海の味が続きましてそろそろお腹が一杯ですが、コースは漸く半周したところです。 料理が多いのでお酒も進みまして追加で竹酒です。なんと温めるのは温泉、香りのいいものを頂きました。【花の温泉ホテル 吟松】の夕食は私たちのお腹がいっぱいになることを見越したようにさらに登場します。PS.昨日から自宅に戻りまして週末の台風の影響で自宅待機です。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.28
コメント(6)
【鹿児島県】の旅、初日の宿泊は名湯【指宿温泉】です。皆さんご存知のように【指宿温泉】は有名な【砂むし】、と言うことですぐ脇の【花の温泉ホテル 吟松】に宿泊となりました。私は【砂むし】経験がありましたが、今回は妻が初登場と言うことで宿泊が決定しました。さて、【知覧特攻平和会館】から【指宿温泉】に移動開始、途中下車は【池田湖】、有名な【イッシー】がいるとの話題の湖です。湖畔には【イッシー】がいましてこんな姿を見た方がいるのでしょうか。 旅の初日も少し早めに【花の温泉ホテル 吟松】にチェックイン、ウェルカムドリンクはお抹茶のサービスです。お部屋に通されて窓を開ければ目の前が海、これはゆっくりできそうです。 部屋での休憩もそこそこに【砂むし会館砂楽】に移動、有名な浴衣に着替えまして【砂むし】を楽しみます。こちらでは自分のカメラやスマホを渡せば【砂むし】の記念撮影までお願い出来るサービスの高さです。当然こちらでも温泉に入るのですが、ホテルに戻りましたら【家族風呂】が開いていましたので温泉の梯子となりました。 【指宿温泉】の宿泊では【砂むし】が必須、海外からのお客様も結構楽しんでいました。PS.酷暑が続く夏、関東は少し涼しい日になったとのこと、そしたら明日には台風到来かなんて神様も私たちに試練を与えてくれます。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.27
コメント(4)
【鹿児島県】の旅、【知覧特攻平和会館】の見学もじっくりとしてきましたが同じ敷地内には当時の宿舎を復元、兵士の生活もギリギリの中で準備していたことが分かります。現代ではとても考えられない中で緊張状態を続けていたもの、日本人の魂を感じました。さて、【知覧特攻平和会館】のすぐ脇には当時の兵舎である【三角兵舎】が復元されていました。中に入るとこんな生活感、毎日の訓練と次に戦地に赴く準備をしていたと思います。【知覧特攻平和会館】の外からこんな零戦を見ることが出来ましたので撮影です。【知覧特攻平和会館】と隣り合った場所にあるのが【JA知覧特攻物産館】、有名な【知覧茶】の購入となりましたが当然試飲もありました。新茶の季節ですので美味しいものを頂きました。【知覧市】の見学を終えまして旅も移動開始です。PS.昨日の大阪は天神祭りの花火で賑やかでした。昨年は見学に行きましたが、今年はTVでの応援になりました。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.26
コメント(7)
【鹿児島県】の旅、【知覧武家屋敷】の後にやってきたのは【知覧特攻平和会館】、有名な特攻隊の最前線基地があった場所です。館内は撮影禁止ですので詳細はホームページを参照頂きたいのですが、絶対起こしてはいけない戦争の爪痕、特高に行く戦士の遺言を見ているとご本人のご家族の心情を思いやるものばかりでした。さて、【知覧特攻平和会館】の中は撮影禁止、見学を終えまして隣にあります【ミュージアム知覧】にもセット券で入館です。既に懐かしい感じの生活感、私たちの記憶の中からも忘れて行ってしまいます。同じ敷地にありますが見学の方は少なめなのが寂しいところです。【知覧特攻平和会館】に入館すると皆さんじっくり見学、やはり寂しい歴史の一ページは日本人として忘れてはならないものです。【知覧特攻平和会館】は以前から見学したい候補の一つ、沖縄でも戦いの歴史を見学してきましたがこちらでも私の目に焼き付けてきました。PS.今週末には台風が来るとの予報、酷暑が続く中でとどめのようにやってくるとは困ったものです。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.25
コメント(6)
【鹿児島県】の旅、【知覧武家屋敷】の散策は今回の旅最初の場所になりました。以前から旅番組では拝見していましたがあまりの素晴らしさ、やはり旅は来てみないと良さがわかりません。妻も初めて訪問の地域、大満足の顔つきが旅の開始を楽しんでいるようです。さて、【知覧武家屋敷】の見学も最後のお宅、こちらも素晴らしいお庭をを拝見です。こちらのお宅は敷地も広くお宅も素晴らしいもの、当家は見こちらの縁側で記念撮影です。 入り口にも小さいお庭、これだけ手入れが行き届いているのが感心しました。7軒の武家屋敷を見学しまして次に移動開始、道路の橋までこんな素晴らしいものです。【知覧武家屋敷】の散策も終えまして同じ【知覧市】の特攻隊の見学に移動です。PS.とうとう熊谷市が日本一の気温の高さに復活、それも41.1度とのこと、既に普通の生活ができる状況ではありません。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.24
コメント(6)
【鹿児島県】の旅、【知覧武家屋敷】の散策は梅雨入り後の訪問で湿度が高い日でした。車での移動はエアコンの中で問題ないのですが、降りた瞬間からジットリ汗、それでも素晴らしいお庭を拝見しているとついつい夢中になって撮影大会です。さて、【知覧武家屋敷】の見学、そろそろ後半のお庭が続きます。どちらも素晴らしいものを拝見していると江戸時代から続くもの、時を忘れての見学が続きます。 お庭の花も可愛いもの、湿度の高さも忘れてしまいました。見学出来るお宅の入り口には番号札、どちらのお庭見学も間違いなく素晴らしいものを拝見出来ます。こちらの玄関には河童の置物、見学出来るお宅ではありませんでしたがあまりに可愛いので撮影です。【知覧武家屋敷】の散策、いよいよ終盤ですがどちらも素晴らしいのでじっくり見学が続きます。PS.暑い日々が続き連日ニュースで熱中症の報告、私も水分補給が多くしての生活が続きます。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.23
コメント(7)
【鹿児島県】の旅、【知覧武家屋敷】の散策は素晴らしいお庭の見学が続きます。現在もお住まいの方もいらっしゃるようですが、お庭の整備は素晴らしいもの、同じ庭師さんがお手入れしているのではないでしょうか。さて、【知覧武家屋敷】の見学、7軒のお宅が庭を公開しています。どちらのお宅も植木だけでなく庭の造成がとても個人のお宅とは思えないものです。 つつじの花が咲いた後もこれだけのお手入れ、次回は綺麗に咲いているところを拝見したいものです。道路にもこんな石碑、ついつい撮影が多くなります。こちらは地元の商家のお宅、当時からお武家様に取り入っていたのでしょうか。 【知覧武家屋敷】の散策、ついついどちらのお宅でもお庭をパチリ、一軒毎に違う雰囲気を楽しめます。PS.昨日は夕方から枇杷の剪定、70リットルのごみ袋2個になりました。この暑い時期しか枇杷の木の手入れは出来ないので仕方がないです。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.22
コメント(7)
【鹿児島県】の旅、最初に見学は【知覧武家屋敷】です。訪問した6月8日は天気が悪いのですが何とか曇り空、湿度が高い中での散策となりました。私は【鹿児島県】に何度も訪問していたのですが【知覧】には初登場、楽しみな散策になりました。さて、【知覧武家屋敷】近くの駐車場、市営にも関わらず何と有料でした。そんなことを言っても見学は必須、蒸し暑い中の散策開始です。武家屋敷の街並み、こんな家垣が続いている場所になります。 江戸時代からのお宅を見学、入り口の門から綺麗に整備されています。個人のお宅とは思えない庭園、木々と石が綺麗に配置されていて現代とは思いないものです。 【知覧武家屋敷】の見学は有料なんですが、道路脇のお店の方が私たちを見つけてチケット購入となりました。PS.今週末は自宅になりましたがどうもカラカラの庭の手入れが必要な感じです。雨が降らなかったようですので雑草は生えませんでしたが水を欲しがっているものが瀕死の状況です。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.21
コメント(6)
6月8日から二泊三日で【鹿児島県】への旅を楽しんできました。既に梅雨入りしていて天気が一番の不安、飛行機も気象変更時の条件付き飛行、それでも何とか【鹿児島空港】到着です。今回は私の【JAL】マイレージが切れそうということで急な予定、そのため【伊丹空港】からの出発となりました。さて、【鹿子島空港】に到着して即レンタカー、最初の観光地をカーナビに入れましてGO。最初に休憩は【桜島SA】、残念ながら曇り空で【桜島】は全く見えませんでした。それでもお昼御飯前と言うことでソフトクリームで癒しです。 この後高速・有料道路と走り抜けましたが途中凄い雨が振り付け、この旅の先行きが不透明、そんな中お昼に寄りました【道の駅 川辺やすらぎの郷】に到着した時には雨も上がりました。私は手打ちのお蕎麦、美味しかったのですが蕎麦が短くなっていたのはいけませんね。妻は鶏飯を注文、出汁をかけて美味しく頂いたようです。旅も始まったばかり、お土産コーナーではどんな商品が販売されているのかの調査中心で退散となりました。梅雨時期の旅は昨年も天気に恵まれました。今年は快晴とはいきませんでしたが初日が曇り空、それでも湿度は高いジメジメの観光となりました。PS.昨日から自宅に戻っての仕事、今朝も曇り空です。それでも暑さはピーク、部屋にいるとエアコン必須になっています。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.20
コメント(10)
当家の外食シリーズ、ポイントカードのサービスに誘われての報告です。最近は値引きのサービスと言うよりトッピングサービスが増えてきたようです。次回に追加を期待してでしょうが当家はそうはいきません、サービスの時だけがトッピングと頑張っています。さて、5月19日は例によってバーゲンのために【スープカレー心】に訪問です。今回はポイントカードのサービスで温玉を注文です。 6月3日に訪問は【鶴橋風月】、昨年から【そごう大宮店】に入りまして一度訪問したいとのことでした。今回は焼きそばとお好み焼きを注文しました。大阪にいなくてもこの味を頂けるのがうれしいところです。 6月16日に訪問は【京都白川ラーメン 魁力屋】、私は青ネギをタップリ追加して頂きます。今回はポイントカードのサービスで餃子を追加、ビールでも飲みたいところですが運転が有りますので大人しく完食です。お店のサービスも多種多様、当家も誘われて繰り返しの訪問になっちゃいます。PS.今日は朝も早くから東京に移動、久しぶりに暗い中の起床になりました。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.19
コメント(5)
当家の外食シリーズ、今回報告は新たなお店の開拓です。外食はどうしても入れ替わりが激しく、定番のお店でも閉店してしまうことがよくあります。お客である私たちも話題に追随して新店に行ってしまうので行けないのかもしれません。さて、4月29日に訪問は話題の【いきなりステーキ】、当家のご近所にファミレスタイプで登場しました。私はロース、妻はひれを頂きましたが一人当たり200G以上の注文と言うことで当家のランチにはヘビーすぎるとの評価です。いくら単価が安くてもこれでは再度の訪問はなさそうです。 開店当時は連日大混雑でしたが、駐車場もすんなり入りまして皆さんの評価はどのようなものなんでしょうか。5月1日に訪問は定番の【天一】、大抵【ビックカメラ】でのお買い物があるとこちらで頂くことになります。5月6日に訪問は【寿し割烹 山水】、以前から気になっていましたが初登場です。自然にチェックしていたらこちらのお寿司は魚だけでなく季節の野菜を領したものがあるとのこと、こんな綺麗に並んで頂くことができました。 新しいお店を開拓、これが無いと美味しいものを頂くことができなくなるのが仕方がないのですが、成功と失敗の繰り返しですね。PS.暑さの続く日々、職場に戻るとエアコン生活、汗をかいたり冷やしたりと体には厳しい日々です。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.18
コメント(6)
当家の外食シリーズ、今回報告は定番のお店が続きます。どちらのお店もいろいろな料理があるのですが、どうしても毎回同じものを頂いちゃいます。毎週訪問しているわけではないのですが、もう少し冒険してもいいのかもしれません。さて、3月11日に訪問は【天一】、いつもこの定食を頂くのですが海老が2本入って大満足です。3月18日に訪問は【一代元】、こちらでラーメンを頂くのは近くにあります車のディーラに用事がある時となります。二人共においしいと言いながら完食でした。 4月1日に訪問は【スープカレー心】、こちらに訪問は【さいたまスーパーアリーナ】でのバーゲンの時、最近はポイントカードでのトッピングまで楽しんでいます。私は14種の野菜スープカレー、玄米で頂くのが定番です。定番のお店の報告していると大分以前のことでもその日の行動を思い出します。PS.昨日はレンタカーを借りまして赤穂市・たつの市を巡ってきました。地元の名産、日本酒・塩・醤油・素麺とお土産を一杯仕入れてきました。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.17
コメント(8)
当家の外食シリーズ、今年の前半を振り返ってみます。当家もお正月は贅沢三昧、それも和食が続きましてなんとなくその後のランチは洋食が続きます。今年は定番の【コメダ珈琲店】から開始、シロノワールに魅せられての訪問です。さて、1月7日の訪問は【コメダ珈琲店】、このシロノワールが食べたくてやってくるのが定番です。1月14日に訪問は【鎌倉パスタ】、他のお店に行くと少し到着が遅れまして大混雑と言うことでの入店です。私は久しぶりにカルボナーラ、それでもお箸で頂くのはありがたいです。妻は和風のパスタが大好きです。2月11日に訪問はご近所の【氷川うどん】、讃岐うどんを本格的に出してくれます。私はかき揚げぶっかけうどん、そして妻は海老と揚げ餅のぶっかけうどんです。二人共に汁は暖かく、麺は冷やしです。 まあ外食と言っても定番のお店を順番に回っているのですが、料理はついつい定番になってしまいます。PS.昨日は酷暑の京都に祇園祭の山鋒を見学してきました。日本三大祭りを今年も制覇してきました。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.16
コメント(9)
【権現堂堤】の【紫陽花祭り】、種々の紫陽花を楽しみまして休日の朝からのお出掛けは終了となります。当然当家のお出掛けの帰り道は日帰り温泉、まったり休養が月曜日からの活力です。さて、【権現堂堤】の【紫陽花祭り】、こちらの山羊小屋は朝ごはんを食べているので私たちに向かってきます。いつもの小屋まで来まして記念展示の紫陽花、こんな素晴らしいものがお庭にあれば楽しいものです。両方ともに鉢植えとは思えない花の付き方、誠に手入れが行き届いています。 見学の帰り道は久しぶりに【モスバーガー】、やはり美味しいものを頂くと大満足です。毎年の訪問と言っても花の咲く時期は毎年違うもの、今年の訪問は早めの日程となりましたが満足のいくものだったと思います。PS.三連休の二日目、今日も暑い一日になる予報、それでも祇園祭が開催中ですので鋒の見学に行ってきます。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.15
コメント(7)
【権現堂堤】の【紫陽花祭り】、早咲きの花から楽しめるとの情報、いつもようなコース取りで散策です。やはり花の咲いているところは日当たりのいいところから、先初めの時期に訪問は撮影ポイントが一緒になってしまいます。そのため撮影している方が終わるまで待ち状態が続きます。さて、【権現堂堤】の【紫陽花祭り】、こちらの額紫陽花は集団で咲き乱れ、私の撮影を待ってくれています。偶には花の後ろ姿、お日様に向かって花は背伸びしています。やはり日当たりのいい場所はどんな種類の花も満開、柏手紫陽花は花の重さに頭を垂れています。 桜の並木も緑濃い季節、いつもの山羊小屋までやってきました。 一面の紫陽花を楽しむと行きたいところですが、私の大阪単身生活ですと自宅に戻ったタイミングでの訪問となりますので暫くは我慢です。PS.今日から三連休、酷暑の関西ですが妻がヘルプに来てくれましてお出掛けが続きます。今日は軽くなんばの周辺の散策となります。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.14
コメント(7)
6月2日の訪問は【権現堂堤】、桜に続いて楽しめるのが紫陽花です。ネット情報では早咲き系が楽しめるとのことですが、【紫陽花祭り】は始まったとのことで訪問となりました。桜の時期とは違いまして駐車場に入るのも楽なもの、早速見学開始です。さて、駐車場の目の前からこの紫陽花、一面の白い花ですが満開にはもう少しと言ったところでした。 先に行きますと柏手紫陽花が満開を迎えていました。当然こんな花を見ると皆さん記念撮影が忙しくなります。額紫陽花も綺麗に咲き始め、こんなさ報告をしていると紫陽花が5分咲きなんて思えないでしょうね。 こちらの額紫陽花は私たちに向けて笑顔、ついついパチリと言ってしまいます。朝も早めの行動でしたが、毎年お客様が増えている感じです。今年の天気も影響したのかもしれません。PS.夏の暑さもピークを迎えています。通勤も大変ですが、昼間に外出するとさらに厳しい移動になります。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.13
コメント(7)
【与野公園】の薔薇見学、色とりどりの花に囲まれて楽しめました。早崎は既に散り始めとはいっても初夏の花は何十二も咲いているもの、私の撮影も忙しくなってきました。当然快晴の青空に二人での記念撮影も大成功です。さて、こんな薔薇の集団、可愛い色合いにじっくりパチリです。こちらのオレンジはあまりに綺麗でズームです。花の開き方も素晴らしいものです。こんな薔薇の木が近くに植えてあると綺麗に写るものです。 薔薇の壁が作られていても私たちの目の前に咲き乱れています。小薔薇の集団が私たちを見送ってくれます。 毎年の見学、30分程度で毎回終了するのですが、大満足で今年も終了です。PS.暑さの続く大阪ですが、甚大な被害を受けた西日本の大雨、復旧もこの暑さの中で行う厳しさです。早急な復旧と思いますがご無理をされませんようと願うばかりです。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.12
コメント(4)
5月27日の午前中はスポーツジムで汗を流しましてお昼の後に【与野公園】に行ってきました。皆さんの報告で薔薇の花が登場してきまして例年のお出掛けを思い出しました。ネットで調べると【薔薇祭り】は前の週に行われていましたのですが薔薇の花は綺麗に咲き乱れて当家を迎えてくれました。さて、スポーツジムを終えましてお昼に訪問は【京都白川ラーメン 魁力屋】、こちらでは青ネギを載せ放題、この日は偶然ポイントも増加サービスでラッキーでした。【与野公園】の【薔薇庭園】は早咲きの花は既に散り始め、それでも私たちが楽しむには充分な開花状況です。 大きな薔薇の花も私たちに向いて撮影を待っています。当然こんな花の前では記念撮影大会になります。 今年は真っ青な空に向けてオブジェの踊りも映えています。春からは公園を訪問する機会が一気に増えてきます。定番の公園でも毎年しっかり楽しめます。PS.タイの洞窟に閉じ込められたサッカー少年、全員無事救出が終わりました。自然相手の事故ですが、救助されて良かったです。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.11
コメント(5)
【入間市】の【ジョンソンタウン】、元の米軍基地の住宅でしたが入り口には狭山茶のお店がありまして今回は新茶を購入してきました。日本茶だけでなく紅茶まで製茶されていましてついつい妻の手に入っていました。当然自宅で頂けば香りのいいものを楽しめました。さて、【ジョンソンタウン】で休憩、こんな室内だけでもお洒落に感じます。今でも丁寧に保存されているので海外に来たかのような雰囲気を楽しめます。こちらのお店が日本茶のお店、なんてお洒落なんでしょうね。敷地もそんなに広いわけではありませんのであっという間に一周、GOLFの後ですので自宅へGOです。朝早くからのGOLF、それでも県内でのラウンドだと移動が楽なのでいろいろと楽しめる一日となりました。PS.午前中に大阪に戻りますが、ここのところまともに移動出来たことがないのですが今日はゆったりしたいものです。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.10
コメント(7)
【新武蔵丘GC】のラウンドがスルーで楽しめたので少しお出掛けをしていくことになりました。次にやってきたのが【入間市】の【ジョンソンタウン】、こちらには以前も訪問していますが街並みの雰囲気が好きなので再度の訪問になりました。こちらは現在の【入間基地】が【ジョンソン米軍基地】であった頃に基地の住民の住宅跡地になります。今でもこの雰囲気が好きで移住される方もいらっしゃるお洒落な街です。さて、【ジョンソンタウン】の駐車場に車を停めまして散策開始、こんな雰囲気のいいカフェがありました。グッズのお店もアメリカの雰囲気がタップリ、ついつい見学していきます。残念なのは曇り空、記念撮影も何となく少なめです。午前中にGOLFでしたのでやはり休憩と言うことで入店したのが【グランディール】、昼食は頂いたばかりでしたのでドリンクでゆったりしました。 前回訪問した時はランチを頂きましたが、今回は散策中心のお出掛けです。PS.関東は週末は夏に戻ったような天気、夜も何度か目が覚めました。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.09
コメント(8)
5月26日は前の週に続いてGOLF、今回訪問は【新武蔵丘GC】です。こちらはスループレー専用ですので皆さんOUTからのスタート、クラブハウスには戻れない一方通行、当家はお昼前に上がりまして最高のラウンドでした。さて、【新武蔵丘GC】はパーティーの間隔もしっかり有りまして順調に進んでいきます。ホールも広いので気持ちのいいラウンド、残念なのは曇り空だけでしょう。 順調に進んでいきまして気持ちのいいGOLFが出来ました。この日は入浴しましてランチは【狭山PA】、高速外の駐車場からの訪問で頂きました。肉汁うどんと狭山茶の抹茶ソフトで楽しみました。 高級なGOLF場にやってきまして妻は大喜び、毎年ラウンドしたいビームが発せられました。PS.昨日は川越に行ってきました。寺院の境内に七夕飾り、短冊に願いをかけている方が一杯でした。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.08
コメント(7)
【星の宮CC】のラウンド、やはり後半は大混雑で当家は撮影大会、まあその覚悟で予約したので仕方がありません。それでも暑い日差しの中を頑張りまして楽しめました。そんな体を癒すのは【道の駅みかも】でのジェラート、そしてお腹が少し減ったということでイモフライを頂いてしまいました。さて、【星の宮CC】の今飯も真っ青の空、風も吹いていない最高の天気でのラウンドでした。 残り二ホールのショートホール、こんな可愛いオブジェが迎えてくれます。暑い日のGOLFで体も火照り気味、【道の駅みかも】で早速手作りジェラートの購入です。更にイモフライまで登場して自宅まで一気に移動です。道の駅では当然新鮮野菜の購入、自宅でも甘いトマトを頂くことができました。PS.昨日からの大雨、自宅に戻る新幹線もダイヤがメタメタ、それでも新大阪駅始発を予約しまして遅れもあまりなく到着となりました。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.07
コメント(7)
5月20日は自宅からGOLF、久しぶりに訪問は【星の宮CC】です。こちらは【東武鉄道】が経営していましてクラブハウスとコースの間に線路が走っています。コースはフラットですが成長した木々がホールのど真ん中にあったりして戦略性のあるものです。それでも食事をするときはクラブハウスから電車が走り抜ける姿を見学しながら、撮り鉄にはたまらないコースだと思います。さて、【星の宮CC】に到着して早速スタート、予定通り快晴のGOLFとなりました。スタートが早いので前半はすんなり終了、まずはハルピンキャベツの注文です。私は既に暑いにも関わらずうどん、それでもビールでクールダウンです。妻はオムライスでお腹が一杯となりました。 食事をしていると電車が走り抜けていく姿、私たちは後半まで時間が有りますので車の中で休憩となりました。やはりGOLFは快晴が一番、5月にして結構焼けてしまいましたが気持ちのいいものです。PS.大雨が降り続き広範囲に被害が出ています。そろそろ梅雨前線も終結してほしいものです。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.06
コメント(7)
山梨・長野の旅、【松本市】の散策も最後の【旧開智学校】に訪問です。お客様は【松本城】程混雑しているわけではないのですが当家は結構好きな歴史的建造物です。戦前に利用されていた教科書、そして木の机なんて懐かしいばかり、今ではエアコンが設置されている学校が多くなってきた中でこんな歴史的なところで勉強してみたいものです。さて、【旧開智学校】に到着しまして早速入場です。校舎の中は靴を脱ぎまして見学、やはり学校では走ってはいけません。 私はこの机より少し新しい時代でしたが、この雰囲気は見たことあります。 学校とは言え芸術性の高いもの、扉までこんなお洒落な造りです。 帰りも高速を飛ばしまして【諏訪湖SA】、暑い5月の夕方でもソフトクリームを頂いて旅の二日目は終了です。旅の三日目は午前中の移動、【中央高速】の渋滞回避には必須行動です。いつものようにお昼ご飯は【狭山PA】で【肉汁うどん】を頂きました。大型連休の旅も無事終了、やはり天気に恵まれたのが一番です。PS.今朝の大阪は朝から大雨、全国を被害に巻き込んだ台風の影響が今日も継続の様子です。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.05
コメント(9)
山梨・長野の旅、【松本市】の【松本なわて通り】は隣の川に蛙が一杯いたとのことで通りを今でも守っているとのことです。【モヤモヤさまぁ〜ず2】に登場したことで当家も追加の散策、お蔭で神社を詣でたり、地元の和菓子屋さんでお土産購入と忙しくなりました。さて、【松本なわて通り】はこんな所まで蛙が祭られていました。通りを歩いているとすぐ脇に【四柱神社】、当然お参りです。通りは道の両側がお土産屋さん、皆さんきょろきょろしながら歩いていきます。 通りの入り口にはこんな大きな蛙のオブジェ、当然皆さん記念撮影ですがもっとゆるキャラ系の可愛いほうがいいかもです。【松本市】の混雑はこの辺りまで、お土産を購入してさらに市内の見学です。PS.昨日はお会いする方との出だしはワールドカップサッカーの話題、まあそれだけ日本の戦いが印象深いものだったからだと思います。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.04
コメント(7)
山梨・長野の旅、【松本】で信州そばを頂きまして散策継続です。【モヤモヤさまぁ〜ず2】で【松本市】に訪問した時に散策した【松本なわて通り】に向かいました。この日は5月にもかかわらず暑い日でしたので散策の前に雰囲気のいい喫茶店で休憩となりました。今回訪問は【珈琲まるも】、古民家で経営しているので入店決定となりました。さて、【松本なわて通り】の脇の川にかえるが多くいたとのことで入り口にこんな可愛いオブジェです。【珈琲まるも】の席に座りますとこんな雰囲気、昭和初期の頃にワープしたかのようです。店内のお客様も静かに珈琲、時期的にはストーブが登場してもおかしくない時期の訪問となりました。休憩も終えまして【松本なわて通り】の散策にGO、川沿いにこんな雰囲気の白壁が続きます。【松本市】には何度も訪問していますが新たな観光スポットが出来ていました。PS.ワールドカップサッカーの激闘、日本チームはご苦労様でした。私は寝てしまいましたが得点力が無いと言われながらのこれだけのチームは素晴らしい活躍だったと思います。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.03
コメント(7)
山梨・長野の旅、【松本城】の天守閣からの眺めを楽しみましたら登城の待ち時間のお陰でランチになりました。当然信州では蕎麦、事前に調べておきましたのでお店に向かいました。今回訪問は【そば処こばやし】、当家が訪問した時は既に満席とのことでこちらでも待ち時間となりました。さて、【松本城】が聳え立つ雄姿、久しぶりの訪問でしたので記念撮影が最後まで忙しくなりました。 【松本城】から5分程度で【そば処こばやし】に到着、当家も席に通されるまで15分、さらにお蕎麦がやってくるまで30分と時間がかかりましたが名店での食事ですので我慢です。私は天ぷら蕎麦、当然揚げたてを頂きましてあっという間に完食です。私たちがお店から退場時にはさらに長蛇の列、皆さんよくご存じです。【そば処こばやし】の看板が商店街の入り口にあるほどの名店のようです。 食後に見学と言うことで歩いていると街並みにこんな雰囲気のいいお宅、街を挙げての観光サポートです。信州そばも地域ごとに大分違います。それでも今回も美味しいお蕎麦、秋の新蕎麦も楽しみたいものです。PS.真夏のような週末を終えまして月曜日になりました。暑い一週間、通勤が大変そうです。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.02
コメント(4)
山梨・長野の旅、【松本城】の天守閣からの眺めは素晴らしいもの、毎度お城に行くと殿様の気になって眺めを楽しみます。特に混雑したお城を登ってきましたので5月の風を楽しみながらとはいかずお客様の多さに早々に退散です。さて、【国宝】の【松本城】の天守閣の最上階からの眺め、室内もこれだけの大混雑です。 お城を下り始めると殿様のいらっしゃった御座所、混雑していなければ私たちも座って記念撮影と考えちゃいました。一気に下ってきましてお城を下からパチリ、こんなお城を攻めることは出来ないですね。この時期には甲冑のおじさんがいまして私たちとの記念撮影、刀も貸してくれまして皆さん楽しそうです。 混雑覚悟の見学と言っても結構時間がかかりましてお昼の時刻になってきました。PS.昨日は天気が好転して午前中は暑い大阪、江戸時代から続く街並みを楽しみに八尾市久宝寺に行ってきました。にほんブログ村←ポチお願いしますm(__)m
2018.07.01
コメント(5)
全31件 (31件中 1-31件目)
1