あほよし徒然日記

あほよし徒然日記

PR

Profile

aho-yoshi-us

aho-yoshi-us

Freepage List

2003.12.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
こむばんは。サボり管理人です。

ちびおやじさんスミマセン。くぅ。
「今日やること」というのを決めて今年最後の休日に望んだわけなのですが全部は達成できず。

「今日のやりたいこと」
①おうちの中のプチ大掃除をする
②クリスマスプレゼントの仕入れ。
③池袋にマッサージに行く!(最低90分は揉まれたい)
④池袋に向かうバスの中で日記を書く!

⑥新宿ヒルトンのケーキバイキングに行く!
⑦夜は近所のしゃぶしゃぶ食い放題に家族で行く。

ってな感じだったのですが、かーなーり予定変更。
まずしょっぱなの掃除の時点でかみさんとものを捨てる捨てないで大喧嘩。
わたし捨てる派
かみさん捨てない派
午前中から思いも寄らぬ突然の修羅場にぶっくり。
最終的にはかみさんも泣きワメク始末…
今年最後の休日は抜群に天気快晴なのにいきなりの雷雨。

…のおかげでマッサージにいけず、プレゼントの仕入れなんかも当然ナシ。
とりあえず険悪ムードの中みなで新宿へ。

でもってあほよし母と新宿で待ち合わせ。
母あうなりなぜかいきなりのハイテンション。

新宿ヒルトンはまさにクリスマス一色でロビーのクリスマスてゅりーの
これまた美しいこと…
おもわずおのぼりさん感覚で記念撮影…

クリスマスだからなのだろうか、チョコレートケーキばっかぢゃん!
しかもなぜかケーキ中心というよりもパンケーキ(カップケーキ)ではないですかっ!
あたしは生クリームたっぷりとかフルーツ素材満載とか
甘甘ムース生地とかが食べたかった…
恒例の心太(ところてん)は毎度ながらの気配りメニューとしていまだ健在だったが
そりゃないよぉぉぉぉ。ひるとん。
オレッチちょこれーとあまり好きでないし…
とかなんとかいいながらシコタマ食べまくりバイキング終了。約8000円也。

次は実家にいってあほよし父も加え、予定のしゃぶしゃぶではなく
あほよし御用達の「牛角」へ。っつか食いすぎだろう…
久々のホーム店(牛角野方店)だったため店長に
「久しぶりですねぇ!」といわれてしまひました。
覚えられていたのね…
こちらでも美味しくたくさんいただきました!
牛角さいっこう。安いしね。

なので。
今日は食べることしか達成できていませんっ!
日記はちびおやじさんのゲキが飛んでいなければ
更新も危うかった始末です…
これでいいのか2003年!
もちろん年賀状は書いていません。ゴメンナサイ…
合掌





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2003.12.10 00:01:25
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あはははははは(爆)  
ちびおやじ さん
よかよか(笑)<br>日記にまでワタクシの名が出ていて恐縮です。いやぁ、いつも楽しくふむふむと拝見させてもらってるので、書き込みがないと、おいおい...。と思ったりするわけなんですよ。<br><br>でも大変でしたね(苦笑)せっかくの今年最後のお休みに奥様と喧嘩上等するなんて。わかる気もします。<br>捨てる派と捨てない派ではまったく逆ですからね。<br><br>ワタクシも経験有りでございます(苦笑)<br>大喧嘩にはならないものの、ワタクシは捨てない派なんですが、これは絶対後で使う!とか言って意地になってまで捨てない。<br>でも数カ月が過ぎ、またこの季節がくると結局1度たりとも使わなかったりなんですが、あたかも使ったやうな顔をしてまた閉まっておく。バレるとまた捨てろ、捨てないのバトルが始まるので。<br><br>昔は結構この繰り返しでしたねー。やはり貧乏症なのでしょうか...。<br>自分が買ったものに対して愛着があるんでしょうかねぇ。なんか、思い出の物って言うわけじゃないですけどそんな風に思う時もありますしね。<br><br>また最近は100円ショップが充実しているので、またまたどんどん色んな物が増えて来ちゃっています、どないしよ~~(笑)<br><br>でも、捨てない派が2人一緒に居たらこりゃまた大変だと思います。<br>なので、ちょうどいいのではないですかね?(なんちゃってフォローしてみたりしてー。笑) (2003.12.10 02:01:27)

えへへへへ  
トコちん58% さん
捨てる派?捨てない派?ということで言えば、私は捨てちゃいな派の切り込み隊長だと思います。でも、人によって価値観って違うみたいなので、例えば自分が大事にしてる宝物でも第三者から見ればガラクタだったり、ゴミに見えたり・・・。<br>先日知り合いが私の部屋へ遊びに来て、本棚の卒業アルバムを見ながら「よくこんなのとってあるよね~。」<br>・・・、価値観の違い?<br><br>今年捨てようか迷っているモノ・・・小学生の時お年玉を貯めて買ったラジコンカー、CD時代到来前のカセットテープ軍団、雨の日には履けない穴あきスニーカー等々、絶対捨てなきゃいけないモノはたくさんあるけど人間として疑われる域に達してる可能性があるのでそれはナ・イ・ショ。<br><br>「あほよしさんが奥様を泣かせても捨てさせたかったモノ、奥様が泣いてまで捨てたくなかったモノとは・・・!」<br>何だか違う方向へと転換させたいようです。えへへ・・・。 (2003.12.10 22:56:23)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
ドライブ好き@ 風呂入るのメンドクサイ! http://feti.findeath.net/fwz3rty/ 今日…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/w2asy4l/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
ダル伊藤@ ズ ル ム ケ自慢の奴涙目w 包.茎の方がピストンしてる時に、皮がこ…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: