ヒッキー主婦の日記

ヒッキー主婦の日記

不思議なめぐり合わせ?


チビたちがいるから早く立ち直れる。くよくよしててもしょうがない。と言い聞かせていたけど、日に日に大きくなるお腹がうれしくてたまらなかった日々やチビコ2号が産まれてからのコトを家族でいろいろ想像して幸せいっぱいだった頃のコト、そしてチビコ2号の手にとっても小さかったけどちっちゃな爪がちゃんとあったコトなんかを思い出すと辛くて辛くて、ダンナに何度も「私はどうしたらいい?」とか「死んだほうが楽かなぁ」とか、困らせるようなことばっかり聞いたりもしていました(ウザイのは自分でもわかってるんですけどね)。

チビ達の幼稚園や小学校が始まってからのコトも考えると憂鬱で仕方がなくて、でも逃げてばかりもいられないと思って、今日久しぶりの共同購入に行ってきました。お盆間だし注文してたのは1人だけで、案の定お腹を見て「あれ?」みたいな顔をされたので、ひかれるだろうな~と思いつつ、自分からチビコ2号のことを話しました。

そうしたら「どんな病気だったの?」と聞かれたので「先天性の骨の病気だったみたいです」と答えたらちょっと黙ったあとに「じゃあウチのコのときと同じだね」とサラッとそのヒトが言うのでビックリしました。
そのヒトには3人子供がいて、上のコはもう大学生なんだけど、3人目の前のコをチビコ2号と同じような病気で産後1日で亡くしたんだそうです。今年はそのコの17回忌になるんだそう。
今まで、会うといつも明るいしょーもない話ばかりしかしてなくて、当たり前だけどそんな話は聞いたコトが無かったので、驚いたと共になんだかすごく不思議なものを感じました。
そのヒトは出産後にわかった状態だったので、社宅に住んでいたし周りのヒトは当然妊娠してるのを知っていて、しかも予定日の近い妊婦サンもいたりしたのでとても辛かったんだそうです。
「今が一番辛いと思うけど、気持ちが落ち着いてきたらまた余計に赤ちゃんが欲しくなるよ。そういうコトがあっても元気に赤ちゃん産んでるヒトはいっぱいおるよ。」と言ってくれたのはうれしかった。

ひょっとしたらチビコ号がこのヒトとこういう話ができるようにしてくれたのかなーと思う。「辛いのはママだけじゃないよ。頑張って。」って言ってくれてるのかなーと思う(クサイかなぁ)
上のコ2人が元気に育ってくれてるのは確かにありがたいけど、自分の子供が先に死ぬっていうのは親は一番辛いよ。ホント。

でも辛い悲しいばかり考えてても仕方ないのもわかってる。

きっとチビコ2号は私を悩ませないように、生まれる直前に静かに逝ってくれたのだと思うから、時間はかかるかもしれないけど強くなろうと思います。


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: