とりあえず来週試験は2教科受験予定で、
その2教科分のレポートがやっと終わりました。
というか1教科はまだ全範囲の勉強が終わっていないのですが
来週はびっちり仕事なので最悪を考えて・・・。
明日あさってと来週の仕事終了の帰宅後でぎりぎり全範囲が終わるのではと予定しています。
本当はラスト2日くらいは演習問題でざっと復讐したいのですが・・・。
かなり考えた結果、『私の考え』は決まりました。
あくまでも私の意向で、これは相手の意向に100%沿うものではありません。
でも私はこれがダメならお断りする覚悟もしています。
これで今後の仕事に影響があるかもしれませんが(2度と依頼がないとか?評判下がるとか?)
それでもいいやって思えています。
まぁ、最悪そうなってもどこかでは必要とされるだろうし、なんていう楽観思考もわいてます。
前の仕事を辞めた時、私は自分の意思を思い切り捻じ曲げてでも続けようと決意したのに、結局は大切な人を疑って、裏切った形になってしまった。
今回はそんなにまで大切な人がいるわけではないのでいたってシンプル。
多分私は前回以上に簡単に結局自分のしたいようにしてしまう。
なら最初から自分の意向ははっきりしておく必要がある。
私に意向は本来の契約期間で終了する事ではあったけど、 私の「やりたい」は来年でも大丈夫だと思えたし、実はこれは「私のやりたい」ではなく、なにか別の意味のあるもののような気がして様子を見た方がよいような気もしてきている。
とにかく今はこの通信大学の履修科目をすべて今年度で修得したい!
これが私の現時点ではっきりした目標。