全6件 (6件中 1-6件目)
1

大型連休も始まり、関東地方でも愛犬がノミやダニに悩まされる季節になった。公園などで愛犬がよろこんで遊び回るのは、見ていて嬉しいが、ノミやダニが付くのはありがたくない。犬のフィラリア病を媒介する蚊も発生する。対策と心構えが必要だ。 ノミ駆除剤フロントラインの主剤のフィプロニル(Fipronil)はゴキブリ駆除剤と同じ薬剤だ。ゴキブリが死ぬのだから、ノミが死ぬのは当たり前だ。猛毒だ。そのことを知らないで、フロントラインはノミ駆除によく効くと喜んでいる愛犬家が多い。薬剤メ-カ-や獣医に騙されていることをわかってない。その飼い犬がかわいそうだ。 フロントラインは犬にもいろんな副作用があることが報告されている。愛犬がかわいいなら、少しは犬のことについて勉強した方がよい。「副作用のない薬です。」と獣医に言われ、「そうですか。」と簡単に信じるようではお人好し過ぎる。被害を受けるのは愛犬だ。 フィラリアの予防薬も当然、副作用がある。愛犬には毒だ。獣医はフィラリアの治療薬が発売されていることを隠している。治療薬を売るよりも、予防薬を売ったほうが儲けるからだ。フィラリアは怖い病気だぞと脅かして、予防薬は沢山売れるからだ。 予防薬は蚊の発生する期間中、犬の体内に留まることになる。副作用で健康を害し、寿命が縮まってもおかしくない。なのに、獣医は副作用はありませんと、平気でウソをいう。 獣医が扱っている「要指示薬」は副作用が大きいので、一般の薬局では販売が禁止されている薬剤だ。「要指示薬」で副作用のない薬はない。 下に、このブログ「愛犬問題」で取り上げたフロントラインとフィラリアに関する随想を掲載する。愛犬の健康や長寿のためにご参考になれば幸いだ。フロントラインについて 1 フロントラインでゴキブリも死ぬ!?ノミやダニを殺すフロントラインとゴキブリを殺す薬剤は同じ化学物質であり、化学名をフィプロニル(Fipronil)と言い、人にも有毒な農薬である・・.2 農水省フロントライン副作用の怖い情報!?愛犬のノミ・ダニ用フロントラインがゴキブリ駆除剤と同じ化学物質であり、有害な農薬であることを、このブログに書いたら、いろいろと嫌がらせの投稿が・・・3 ノミ・ダニ用フロントラインは有害農薬!?蜜蜂が大量に死んだ。原因はフロントラインの主成分であるフィプロニル(Fipronil)だ。フランスでの昨年の話だ。フランスも日本もフィプロニルは農薬とし.て登録・・・.4 フロントラインで愛犬が湿疹掻痒、膿皮症!フロントラインの副作用ではないかと、愛犬の皮膚の病状を心配した飼い主から、次の投稿があった。5 フロントラインで下痢、嘔吐、虚脱!?農水省動物医薬品検査所が動物用医薬品副作用情報を公開している。全国で約800名の臨床獣医にモニタ-になってもらい、実際の医療現場の情報を都道府県に・・・6 ノミやダニ防止はフマキラ-で!?フロントラインは使用しないで愛犬と登山を200回以上もして、ダニ防止はどうしているのだと質問される。普通のHP【愛犬と登山 】に詳述・・・フィラリアについて 1 副作用が怖いフィラリアの薬!?平成14年5月に農林水産省から、フィラリア症の予防注射の副作用の緊急報告が出されている。副作用の内容はアナフェラキシーショック死3件、注射部位の・・・2 フィラリア治療薬!!好評発売中!?朗報だ。予防薬ではなく、治療薬が1996年に承認され発売されている。なぜ、獣医は、そのことを隠しているのだ。フィラニアの副作用の少ない治療薬があ.る・・・3 フィラリア予防はしない!治療薬がある!?「 副作用が怖いフィラリアの薬!?」 に詳述したように、フィラリアの予防薬の副作用はこわい。アナフィラキシーでショック死することもあることがある。4 フィラリア治療薬 農水省承認発売中!?従来からあるフィラリア(糸状虫症)に予防薬ではなく、予防薬を使わないで、フィラリアになってしまった愛犬の病気を治す薬が農水省から承認されている。5 フィラリア治療薬完治率98,6%!フィラリアの予防薬ではなく、治療薬が平成6年に承認され、発売されている。商品名をイミトサイドという。 東京の公園で会った愛犬達の写真集です。お時間のある方はどうぞ。1 公園ノ-リ-ドで遊ぶ愛犬たちや珍しい愛犬たちの写真集 2 愛犬ノ-リ-ドの42編の随想集 愛犬のノ-リ-ドついては通常のHPにも詳述してある。 犬の係留(リ-ド)に関する条例 小犬でもノ-リ-ドはダメですか?] 参考随想 狂犬病予防法の改廃13編の随想集 狂犬病予防注射の問題点については通常のHPにも詳述してある。狂犬病予防注射のからくり
2006.04.28
コメント(9)

獣医が手術しても治せなかった愛犬の涙やけ(流涙症)を、このブログの提唱する手作り食餌健康法で自分で治したと感激!感謝!の投稿があった。涙やけ(流涙症)は手作り食餌で治る! に投稿原文がある。 はじめましてMt.Dogさん! 投稿者 mikanさん 現在8ヶ月になるミニダックスが生後3ヶ月頃から流涙症にかかり、いずれ治ることを期待し治療法も分からないまま放置していましたが、目を掻くことはないのですが、涙やけが痛々しいので意を決して行きつけの病院へ行きました。 麻酔をかけて涙管を洗浄してもらい、術後、涙管を拡張する作用のある目薬を施していましたが、全く効果がありませんでした。 それどころか、慣れない病院で麻酔治療を受けたストレス(医師の診断)で元気はあるものの、4日間下痢と嘔吐が続いたため、再度、病院へ行き、嘔吐と下痢止めの薬をもらい、現在は回復しています。 とは言うものの、肝心の流涙症の医学療法が失敗に終わったため、他の治し方を求め、ネット検索したところ、こちらへ辿り着くことができました。 思ってもいなかった「食餌療法(手作り食餌健康法)!!」に合点いきました。早速、市販のペット用食べ物・おやつを全て処分し、手羽先を主体とした鶏肉の食餌に切り替えました。ご多分に漏れず、うちの子もプレミアムドッグフードを食べずミート缶やふりかけを混ぜて苦労して食べさせていたのですが、鶏肉に替えてからは当然の如く、ペロリと平らげる食生活が一変しました。 Mt.Dogさんのこだわりの(探究熱心な)愛犬生活方法たいへん興味を持って読ませていただきました。ノーリードライフスタイル、無用なワクチン接種、愛犬との登山の記載等々、Mt.Dogさんの真摯な考え方に同感です。私は犬に関して初心者なため、ただただ勉強する立場で読ませて頂いております。どうか、Mt.Dogさんの蘊蓄のあるご意見でこちらのHPを今以上に充実させて下さい。楽しみにしております。(2006.03.22 05:37:10)返信 投稿者 Mt.Dog 儲けることだけが目的の獣医もいます。病気を治すのが目的ではなく、飼い主から金を取るために診察したり、手術したりしている輩がいます。涙やけの手術もその一つですね。 多くの涙やけは栄養不良が原因だと見ています。本来、肉食動物である犬はドッグフ-ドだけではタンパク質が不足しがちです。鶏の骨付きの肉(手羽先、ガラなど)を主食にすると涙やけは治ります。 愛犬の住む世界は魑魅魍魎(ちみもうりょう)の妖怪の住む伏魔殿です。いろんな非科学的なことがいかにも正しいかのようにまかり通っています。騙されないように注意することが大切ですね。 愛犬の涙やけが治りましたら、また、投稿してください。お待ちしています。 (2006.03.22 17:56:47)感謝!感激! 投稿者 mikanさん Mt.Dogさん!お陰様で涙焼けほぼ完治しましたヽ(^0^)ノ原因は栄養(タンパク質)不足だったんですね!?以前から元気だったので、あまり実感湧かないけど。。。子供の弁当作りの要領で、人間の食事作りのついでにちゃちゃと作っていますワンちゃんも喜んで食べてくれていますので、作り甲斐があります(^^ゞほんとにありがとうございます。(2006.04.25 13:45:56)返信 投稿者 Mt.Dogさん mikanさん、こんにちは♪ ( o・_・o )愛犬に鶏の手羽先などを食べさせたら、涙やけが治りましたか。約1月ほどで治ったことになりますね。早かったですね。良かったですね。 愛犬の涙やけ(流涙症)はドッグフ-ドの盲信による栄養失調の一つの症状ですね。原因はタンパク質不足ですね。 原料不明の産業廃棄物のようなドッグフ-ドは愛犬のパナには全く食べさせていません。「神を信じる者は救われる」ではなく、ドッグフ-ドは総合栄養食だと信じる者は騙されますね。 愛犬を手術した不良獣医は何と言い訳していますか。人の場合なら、裁判沙汰になるところですね。悪徳獣医が多いので、騙されないように注意しましょうね。 東京の公園で会った愛犬達の写真集です。お時間のある方はどうぞ。1 公園ノ-リ-ドで遊ぶ愛犬たちや珍しい愛犬たちの写真集 2 愛犬ノ-リ-ドの42編の随想集 愛犬のノ-リ-ドついては通常のHPにも詳述してある。 犬の係留(リ-ド)に関する条例 小犬でもノ-リ-ドはダメですか? 参考随想 狂犬病予防法の改廃13編の随想集 狂犬病予防注射の問題点については通常のHPにも詳述してある。狂犬病予防注射のからくり
2006.04.25
コメント(5)
「東京都の公園課は条例違反の伏魔殿だ」に対する回答を聞きに井の頭公園の所長(電話042-247-6900)と会った(06/4/15)。 驚いた。所長もその部下も法律の基礎知識さえない。それで、都民に向かって指示命令を出している。つまり、公園はノ-リ-ド禁止だとガ-ドマンを雇って嫌がらせをしている。ガ-ドマンはスト-カ-みたいにつきまとい、公園で楽しく過ごすことを邪魔する。ノ-リ-ドにするなら「公園に来るな !」と強権的な言動をする。今回は新任所長と会った。 ノ-リ-ドは法律条例違反ではないので、警察さえ取締の対象にしてない。なのに、民間人にすぎない雇われガ-ドマンは警官以上の公権力を行使できる権限があるのか。 我が国は北の独裁国家と違い、法治国家だ。つまり、国民都民の生活行動を制限するには憲法法律条例に明記されていることが求められる。 東京都動物保護及び管理に関する条例には、係留の例外として「逸走又は人の生命、身体及び財産に対する侵害のおそれのない場合で、犬を制御できる者が調教するとき。」とある。詳細な解説は 犬の係留(リ-ド)に関する条例 にある。 しつけのよいおとなしい愛犬はこの例外規定に該当する。大きい犬でも他人に危害を加えるおそれがない犬なら該当する。即ち、公園で愛犬を訓練したり、調教したりする場合、リ-ドするかどうかは、飼い主の判断で決めて良いということだ。 ところが、驚いたことに、井の頭公園の所長は、たとえ、おとなしい小犬でも、「人の生命、身体及び財産に対する侵害のおそれがある」と主張している。 その主張を支持するように、その部下は、「おとなしい小犬でも、犬は犬だから、すべての犬はノ-リ-ド禁止と解釈するのが正しい」と言って、譲らない。 怒り心頭に達し、今まで膝におとなしくしていた3kgもない猫よりも小さい愛犬のパピヨンのパナをテ-ブルの上に載せ、「この小犬が人の生命に危害を加えると言うのか」と、怒鳴った。「裁判所で、そのような暴論が通ると思っているのか」と聞いた。 裁判所はどう思うかは知らないが、私たちは正しいと言い張る。公園管理の小役人は何かが狂っている。まともな社会良識は持ってない。法律の基礎知識が皆無だ。古くなったパソコンのように使い物にならない。脳の思考回路にバグがあって、機能不全だ。条例違反症候群と名付けたくなる一種の精神病だ。精神が歪曲している。治療する専門精神病院がないのは社会問題だ。 もし、条例が「小犬でも犬は犬だからすべての犬を禁止」する趣旨なら、例外規定を設ける必要はない。「犬の放し飼いは禁止する」とか、「犬は係留して飼うこと」とだけ規定すればすむことだ。多くの例外規定は必要がない。 多くの例外規定は何のためにわざわざ規定してあるかを所長もその部下も理解してない。社会良識がないと言うより、若年認知症患者か。八方破れの飛躍した論理を振り回す。日本の法体系の整合性などは念頭にない。 地方自治法第244条は、「国民が公共施設、つまり、公園を利用することに正当な理由がないかぎり、その利用を禁止してはならない。」と規定している。しつけの良いおとなしい犬のノ-リ-ドを禁止するのに、どのような「正当な理由」があるというのか。「公園の管理に支障があるから」は正当な理由にならない。 日本は法治国家だ。その法治国家とはどういう国家なのかをわかってない。すべての国民の生活行動は憲法法律条例に照らして、その可否が判断される。その法体系を理解してない。 東京都立公園条例には犬のことはその語句さえない。つまり、その条例は犬のノ-リ-ド禁止の根拠にはできない。ところが、驚いたことにこの条例を根拠に犬のノ-リ-ドを禁止できると主張している。 東京都立公園条例 第十六条 (行為の制限)には、公園内で「物品販売、業としての写真撮影その他営業行為をすること。」や「鳥獣魚貝の類を捕獲しまたは殺傷すること。」などの禁止規定がある。その最後の十号に「前各号のほか、都市公園の管理に支障がある行為をすること。」とある。詳細は 東京都立公園条例にノ-リ-ド禁止はない に記述してある。 この十号の「都市公園の管理に支障がある行為をすること」を根拠に、井の頭公園の管理者は、公園管理者が支障があると思えば、どんなことでも禁止できると主張している。 公園管理者は北の将軍様と同じくらい偉いから、この十号で独裁的に、憲法法律条例を無視して、何でも恣意的に禁止できると信じ込んでいる。オウム真理教のかっての麻原彰晃と同じだ。耳を疑ったが、二人は本気だ。確認した。そうだという。参った。こちらの頭がおかしくなりそうだ。 この不良小役人の解釈は拡大解釈以前の問題だ。仮に、そのような解釈を許すと、この十号だけで、他の法律や条例は無視して、公園内でのすべての行為を小役人が恣意的に禁止できることになる。 横柄な小役人が偏見で身勝手に何でも禁止することになる。犬嫌いの人の意見をいれて、ノ-リ-ド禁止にすることは朝飯前だ。何でも小役人が思うように禁止できる。公園に関するすべての事項に独裁権を持つことになる。他の上位の憲法法律条例に抵触してはならないという法体系を完全に無視してよいということだ。 東京都立公園条例でノ-リ-ドは禁止されていると誤解させるようなパンフレットを東京都建設局公園緑地部公園課(電話03-3790-0861)が各公園で配布したことがある。公園課全体で条例を歪曲して解釈している。法律を守るべき東京都の職員が組織ぐるみで都民を騙している。全国の公園管理者に与える悪影響は大きい。 西東京市の公園緑地課の無法な山猿も、その悪影響を受けているとみている。条例違反症候群に感染している。 「東京都の公園課は条例違反の伏魔殿だ」に対する井の頭公園管理事務所の回答がその上部組織の東京都の公園課の条例解釈だとすると、その課は全員要員削減の対象にしたほうが都民のためになる。都民としては税金で不良職員を食べさせる気はない。消費税の増税が避けられないと言う財政難の折り、要員削減の対象にすべき課だ。ガ-ドマンも半減した方が納税者の都民は喜ぶ。 小役人の条例違反症候群という古くて新しい精神病は、都民にとっては私生活を制限される迷惑千万な病気だ。条例違反症候群が蔓延しないようにするには、都民市民のひとり一人が無法小役人の横暴に鉄槌を下すことが大切だ。 公園でノ-リ-ドでガ-ド-マンに付きまとわれたら、110番して、警官にスト-カ-行為を取り締まってもらうのも良い。 前回、この公園管理事務所に来たときに、トラブルになってると言って、小役人が警官二人を呼んでいたことがある。 「警官は条例違反を取り締まるのが職務だろう。条例違反の公園の管理人は逮捕しないのか、法律を守らせるのが警官の役目だろう」と言ったら、二人とも直立不動で無言のままだった。それ以上、警官を責めるのはかわいそうなので、止めた。無言で帰って行った。 小役人はノ-リ-ドの愛犬家に一言も何も言わない警官は職務怠慢だと誤解しているかも知れない。 なお、ノ-リ-ドには罰金はない。小役人は何万円の罰金が科されると脅かしているが、ウソだ。人身障害事故を起こした犬などを柵中や係留して飼うように知事が命令を出したにもかかわらず、それに従わなかった場合に罰金が科される。つまり、知事の命令違反に対する罰金だ。 公園管理の小役人がノ-リ-ドを取り締まりたいホントの理由は自分たちの利益を守るためだ。 まず、ガ-ドマン契約をしている警備会社からの賄賂接待付け届けだ。さらに、天下り先になっているかも知れない。公園を警備するには人数が多すぎる。半分で十分だ。その分、税金が節約できる。 犬のノ-リ-ドを取り締まることにより、上層部は甘い汁を吸えるしくみになっている。巧妙な組織的な犯罪だ。公園事務所の所長は、その手先として動いている。コンプライアンス(法令順守)の意識は皆無だ。自分の処遇を決める上層部の指示で動く思考能力が去勢された機械的なロボットだ。ガ-ドマンはそのロボットの指示で動くロボットだ。都民はガ-ドマンロボットからスト-カ-行為の嫌がらせを受ける。 公園ノ-リ-ド禁止はコンプライアンス意識が欠如した悪徳小役人と警備会社との癒着結託の産物だ。表向きは、少数の犬嫌いの人の味方のような立場をとっているが、それは隠れ蓑にすぎない。甘い権益を守りたいのが隠された本音だ。 次に、公金を使って、民間の犬のしつけ教室の勧誘パンフレットを作成している。公金流用だ。見返りを期待した流用なら、公金横領だ。 公園課が「公園でのマナ-アップを推進します~犬連れの人への啓発活動~」(04/11/4)のパンフレットを各公園で配布している。つまり、犬のしつけ教室の宣伝を公費の税金でしている。民間の犬のしつけ教室業者との癒着だ。賄賂接待付け届けの元だ。 増税の機運がある中での税金の悪用、無駄遣いだ。愛犬のしつけにまで小役人が税金を使ってくちばしを入れるのは迷惑千万だ。「箸の上げ下ろしまでくちばしを入れる」とはこのようなことを言う。そんなことまでする暇があるなら、要員削減の対象にすべき部課だ。 なお、蛇足だが、次の文章は1年以上前に、HPに掲載したものだ。-------- 小金井公園は公共施設なのに、なぜ、日曜日ごとにあるフリ-マ-ケットの出店は1500~3000円で有料だ。領収書も発行しない身元が曖昧な元締め業者は東京都だけだなく他県の業者もいるとのこと。何か変だ。同じ東京都の公園である井の頭公園は無料だ。もし、公共施設の公園を私物化して、業者と癒着結託しているなら、公金横領と同罪だ-------- 2006年4月現在、フリ-マ-ケットの場所は芝生の苗が植えられ、ネットで囲われている。芝生が踏みつぶされて禿土になるほど長年続けていたフリ-マ-ケットを急に止めている。何か不正なカネの流れの臭いがする。不正がないと言うなら、都の収益金として入金されている帳簿を公表すべきだろう。単に、正規に処理してありますでは都民は信用しない。 フリ-マ-ケットの有料の開設は東京都立公園条例第16条の七号の禁止事項である「物品販売、業としての写真撮影その他営業行為をすること。」に違反する。公園管理者自身が長期に渡り、条例違反を犯していた。条例違反は立派な犯罪行為だ。一都民が指摘し、暴露しないと、いつまでも不法行為を続けていただろう。公園管理者の条例違反症候群の一つの証拠だ。 この文書の作成者を名誉毀損で訴えるというなら、喜んで受けて立つ(刑法230条の2)。都が提訴してくれると、こちらが提訴する手間も省ける。 このブログのコピ-を石原都知事に郵送する。石原都政の功績は高く評価しているが、不良職員を処分できないようでは画竜点睛を欠く。 石原都知事の若いときの小説に「狂った果実」という名作がある。今度は回想録で「狂った公園課」を出版すると、全国的に大反響があり、ベストセラ-になる可能性が高い。歴代課長のコンプライアンス意識の希薄さなどを織り交ぜると、小役人の条例違反症候群が浮き彫りになって面白い。是非、お願いしたい。HPも開設した。
2006.04.20
コメント(9)

画像掲示板 やブログのコメントに狂犬病の集団接種に反対する投稿が幾つかあった。その代表的なものを転載する。了解をいただいている。 狂犬病集団接種について 投稿者:メアリーポピンズ 実は、毎年かかさず接種させていた狂犬病予防接種でしたが、愛犬たちの体調がすぐれなかったところに、動物愛護団体の方から、見合わせるという方法もあるが・・という提案をうけ、どうしようかと思っていたところに、先日のMt.Dogさんの狂犬病予防接種についての記事を発見したのです。筋道の通ったご意見だったので、納得することが多く、何も考えずに、ただ決まりだからと接種させていたことが飼い主として無責任だったと反省しています。 知らずに、役所からハガキがくるから接種させる人も多いと思うので、このような重要なことは、分かっている人間がしつこい位に警告しておいたほうがよいと思います。集団接種のような、無作為に患畜の状態も把握しないままに予防接種を受けさせるというのは、動物愛護法にひっかからないのでしょうか。 返信 投稿者: Mt.Dog メアリーポピンズさん、こんにちは♪ ( o・_・o )日本はお上意識が強く、行政や法律に盲目的に従う傾向が強いですね。集団接種に参加している人たちは愚民政治の愚民ですね。騙されていることをわかってないのです。アメリカのように、自分で物事を合理的、論理的に考える人が少ないのです。騙されやすい国民と言うことになります。群衆心理で動く傾向がありますね。 狂犬病注射の集団接種も行政が群衆心理を悪用したものですね。多くの人がやっていることは良いものだと錯覚させるための方策ですね。それに、多くの愛犬家がひっかっている。騙されている。情けない話です。 そのような人の飼い犬はかわいそうですね。愛犬たちにとっては有害無益な毒物を注射されて、健康を害したり、死んでいる。動物愛護法の趣旨には明らかに反していますね。 愛犬のパナにも先代のパピヨンにもすべてのワクチンを一度も接種したことがありません。お陰様で、副作用の心配はしたことはありません。元気ですし、長生きしました。 老犬にはワクチンは特に危険ですが、たとえ健康な若い犬でもアレルギ-体質の犬がいます。健康診断では発見できません。アレルギ-反応の大きなものであるアナフィラキシ-ショックで急死することもあります。詳細は、このブログの随想に書いてあります。 犬を飼うなら、少しは犬のことを考えて飼いなさいと言いたいです。ハイ。 参考随想 狂犬病予防法の改廃13編の随想集 狂犬病予防注射の問題点については通常のHPにも詳述してある。狂犬病予防注射のからくり 東京の公園で会った愛犬達の写真集です。お時間のある方はどうぞ。1 公園ノ-リ-ドで遊ぶ愛犬たちや珍しい愛犬たちの写真集 2 愛犬ノ-リ-ドの42編の随想集 愛犬のノ-リ-ドついては通常のHPにも詳述してある。 犬の係留(リ-ド)に関する条例 小犬でもノ-リ-ドはダメですか?
2006.04.16
コメント(11)

前回の随想「悪徳獣医は狂犬病ワクチンを注射する!? 」に次の投稿があった。転載の了解をいただいた。Re:悪徳獣医は狂犬病ワクチンを注射する!? みくさん はじめまして。私も「狂犬病」を検索して、こちらに来ました。生後7ヶ月のパピヨンを飼っています。6日に狂犬病注射をしてから、食欲がなくなってしまいました。先住犬が2匹いて、今までこのようなことがなかったので気にとめたことがありませんでした。 狂犬病ワクチンはあまり悪さをしないワクチンだと先生はおっしゃっていたのですが、死に至ることもあるのですね。ビックリしました。6日に接種して5回吐きました。ぐったりしているわけではありませんでしたが、夜中に病院の留守電に入れたらすぐに折り返し電話をいただき対応していただけました。次の日、胃薬をいただいて一時食欲が出てきたかに見えましたが、今日もまた食欲がありません。一応元気はあるのですが、食欲がないのです。 生後3ヶ月頃に、すぐよくはなりましたが、眼と口の周りが腫れて食物アレルギーのような状態になったことがあったので、こんなことも関係しているのかもしれません。コレもきっとひとつの副作用なのでしょうか。小さな子で心配でたまりません。 もう二度と狂犬病の注射はしたくありません。いえ絶対にしないと思います。-----Re[2]:悪徳獣医は狂犬病ワクチンを注射する!? みくさん Mt.Dogさん、こんにちは。掲載は、また体調不良の子が出たときの参考になるようでしたらお使いくださいませ。接種日に5回、一日置いて1回吐き、食欲のない日が続きましたが、ぐったりということはなく、下痢もありませんでした。6日目にしてようやく食欲が出てきました。 ひどい目に会いましたね。悪徳獣医が横行していますからね。愛犬のために、獣医に騙されないように注意しましょう。 愛犬の嘔吐や食欲不振も立派な狂犬病ワクチンの副作用ですね。死ぬこともありますから、不幸中の幸いですね。食欲が出るまでに6日もかかるとは重病です。ワクチンで人が嘔吐して、6日も食欲がないと、裁判沙汰になりますね。 かなり時間が経過していますから、愛犬はアレルギ-反応の大きなものであるアナフィラキシ-ショックによる急死はないでしょう。しかし、毎年注射をしていると、ショック死する可能性があります。 ショック死しないまでも、ワクチンによりアレルギ-体質になったりすることはありますね。愛犬は生後3ヶ月頃にアレルギ-症状が出ているようですね。混合ワクチンの副作用が考えられます。愛犬は薬剤に弱い体質のようです。ワクチン注射は愛犬にとっては有害無益ですね。 アナフィラキシ-ショックによる急死等については、このブログに詳述してあります。このブログのトップにある検索窓で、このブログに記述してあるいろんな犬の問題を検索できます。「狂犬病」で検索すると、次の項目がでました。 参考随想1 悪徳獣医は狂犬病ワクチンを注射する!? 2 愛犬がワクチンでアナフィラキシ-死!? 3 ワクチン接種で胎児の子犬3匹死亡! 4 ノ-リ-ドの忠犬ハチ公と狂犬病注射!? 5 ワクチンに有毒水銀!愛犬に注射する気はない! 6 狂犬病注射で水俣病になる!? 7 日本の愛犬は薬漬けでアレルギ-になる!? 8 狂犬病予防法の改廃に関する随想集! 9 郵政選挙と狂犬病予防法の改廃! 10 病名「狂犬病」は恣意的な誤訳だ!? 11 狂犬病注射率38,5%!法律改廃だ!? 12 狂犬病注射率の全国平均は38,5%!? 13 ワクチン等薬剤で愛犬がアレルギ-に!? 14 混合ワクチン7年、狂犬病は3年有効!? 15 愛犬の病気と獣医の不正不良診療に関する随想集 16 罰金!狂犬病注射をしないと!? 17 狂犬病ワクチンで線維肉腫が愛犬に!? 18 日本の混合ワクチンは欠陥商品か!? 19 狂犬病ワクチンで愛犬が水俣病に!? 20 イギリスは狂犬病注射をしなくてもよい!? 狂犬病予防注射の問題点については通常のHPにも詳述してある。狂犬病予防注射のからくり 東京の公園で会った愛犬達の写真集です。お時間のある方はどうぞ。1 公園ノ-リ-ドで遊ぶ愛犬たちや珍しい愛犬たちの写真集 2 愛犬ノ-リ-ドの42編の随想集 愛犬のノ-リ-ドついては通常のHPにも詳述してある。 犬の係留(リ-ド)に関する条例 小犬でもノ-リ-ドはダメですか?
2006.04.11
コメント(5)

狂犬病ワクチンを接種して、愛犬が副作用で健康を害したり、死んだりするケ-スが多い。「愛犬と登山」の画像掲示板とこのブログ「愛犬と登山」のコメントにあった投稿のうち、最近の代表的な二つの投稿の主要部を転載する。了解をいただいた。その1はじめましてm(..)m 投稿者:kiyo 狂犬病と混合ワクチンの事を調べているうちにこちらに辿り着きました。我が家の愛犬が去年(生後7ヶ月のとき)に、狂犬病の注射を受けました。その日の夕方から下痢をするようになり、白い粘膜状の便で夜中に愛犬は腹痛でキュンキュン泣きました。病院に連れて行き体重を測るとわずか1日で、1~2キロ痩せていました。わたしはとても愛犬に申し訳ない気持ちでした。 今年の狂犬病予防を怖く思い受けたくありません。今日、市から狂犬病の例のハガキが着ました。他の病院に相談しても、「法律だから薬のメーカーを変えてやってみましょう」と言われ、この「やってみましょう」だなんて、実験のように言って欲しくはない言葉です。Mt.Dogさんのページに辿り着けて本当に良かったと思います。書いている内容に本当に納得いくからです。とても心強いです。返信 kiyoさん、こんにちは♪ ( o・_・o ) 狂犬病ワクチンの副作用で愛犬がひどい目にあったようですね。不幸中の幸いです。死ぬこともありますからね。 狂犬病注射をする獣医は愛犬の健康などは考えていません。自分が儲けることだけを考えているのです。悪法を振りかざした悪徳獣医ですね。お付き合いは遠慮したほうがよいでしょうね。その2 Re: 市民の力で公園犬禁止解禁! コロ兄さんさん 公園管理をしている人達は、なぜか犬に対して偏見を持って、犬を目の敵にしています(^_^;)・・・話は変わりますが、狂犬病の予防接種の法律を何とか、廃止または改正する事が出来ないですかねー!良い知恵があったら教えてください。返信(1) コロ兄さんさん、こんにちは♪ ( o・_・o ) 公園を犬解禁だけでなく、ノ-リ-ドで愛犬たちが遊べるようにしていただき、ご努力に感謝しています。 狂犬病予防法の廃止は簡単ですよ。日本国中の愛犬家皆がワクチン接種を受けなければよいだけのことです。実質的に廃止になります。 愛犬のパナも先代のパピヨンも一度もワクチン接種をしたことはありません。有害無益な毒を愛犬に注射するほどお人好しではないのです。ハイ。愛犬が健康を害したり、死んではかわいそうですからね。ハイ。 裁判をして、罰金を取るというなら、喜んで支払うつもりでいます。裁判で悪法の改廃を論じて、世の中に問題提起ができますからね。裁判してくれると、ありがたいですがね。誰も何も言って来ません。残念です。ハイ。----------------------返信(2)Re:公園犬禁止解禁! コロ兄さんさん 分かりました^^なるほどです!!!正面から攻撃しても壁は厚そうだし、国会に任せていたら何十年かかるか知れたものじゃありませんね^^!良いことを聞きました。皆に広めたいと思います!^^v ---------------------- 返信(3) コロ兄さんさん、こんにちは♪ ( o・_・o )日本の政治家に狂犬病予防法の改廃を望むのは無謀な期待ですね。一般愛犬家の寄付を募り、賄賂接待付け届けのための団体を設立するのは、月に旅行するよりも実現が難しいですね。何しろ、多くの政治家は賄賂を食べて動き回る動物ですからね。 愛犬家皆が自分一人でできる簡単なことをすればよいのです。つまり、狂犬病注射を強要する獣医とはお付き合いしなければよいだけのことです。ハイ。 注射代で手羽先などの鶏の骨付きの肉を愛犬に食べさせたほうが健康的で、愛犬も喜びますね。マジ。愛犬のパナは鶏の骨をガリガリかじって食べています。ハイ。ワクチンの副作用の心配はしなくて良いし、鶏の骨が喉にひっかかる心配もしたことがありません。ハイ。参考随想 狂犬病ワクチンの副作用と法律改廃13編の随想集 狂犬病予防注射の問題点については通常のHPにも詳述してある。狂犬病予防注射のからくり 東京の公園で会った愛犬達の写真集です。お時間のある方はどうぞ。1 公園ノ-リ-ドで遊ぶ愛犬たちや珍しい愛犬たちの写真集
2006.04.05
コメント(16)
全6件 (6件中 1-6件目)
1