全6件 (6件中 1-6件目)
1

日本の獣医大学は詐欺師の養成学校だ。犬の避妊・去勢手術の弊害について学生には正しい講義をしてない。卵巣や睾丸を切除するのが当たり前のように教えている。その避妊・去勢手術で犬は生涯心身ともに健康を害する。 犬の避妊・去勢手術は人の避妊手術やパイプカットとは月とスッポンほどの違いがあることを愛犬家は愛犬の健康を守るために理解しておくべきだ。避妊・去勢手術をすると愛犬は次のような後遺症に悩まされる。 避妊・去勢手術の後遺症について、アメリカの獣医学の学術論文が2007年に公表されている。その全体を要約した翻訳文は避妊・去勢でガンの骨肉腫等の多病誘発! アメリカの獣医学の学術論文を翻訳にある。 今回は避妊・去勢の後遺症の一つである精巣腫瘍の項目について、英語の原文を一般愛犬家が理解しやすいように意訳して紹介する。 なお、避妊・去勢手術の後遺症として発症しやすくなるワクチンの副作用や肥満、前立腺癌、甲状腺機能低下症、および、骨肉腫(骨の癌)については既に翻訳文を紹介してある。 愛犬の健康保持にご参考になれば幸いだ。 翻訳文 精巣腫瘍・睾丸癌 精巣腫瘍の発症前に去勢手術をすると、当然、その後は精巣腫瘍の発病はない。精巣(睾丸)そのものが切除されてなくなっているからである。 ない臓器が発病するわけがない。 だから、この論文では、不妊手術をしてない犬の精巣腫瘍のリスクと比較して論ずる。 精巣腫瘍は、その発生率が7%であるので、一般的ではないとはいえない。しかしながら、精巣腫瘍は、その転移率が低いために病後の回復の見込みはきわめて良好である。 たとえば、Purdue大学がゴールデン・レトリバーについて犬種ごとの健康調査をした結果によると、精巣腫瘍による死亡はきわめて稀であった。その精巣腫瘍は、獣医師会が実施確認した犬の死亡原因調査報告書に記載されている犬の重大な死亡原因のリストには載ってない。 その調査対象になったゴールデン・レトリバーは40%が不妊手術をしてない雄犬であったことは注目すべきことである。しかも、精巣腫瘍の治療を受けたゴールデン・レトリバーの治癒率は90,9%であった。 このことは犬の精巣腫瘍の転移率が6~14%であると言う他の研究結果とも一致する。頻繁に発生する精巣腫瘍であっても、その治癒率は高いので、去勢手術をしてない雄犬が精巣腫瘍で死ぬ比率は1%以下であるといえる。 要約すると、犬は若い時に去勢手術をすべきだと言うのが獣医の最も一般的な言い分だが、犬は生涯を通じて精巣腫瘍に罹病するリスクはきわめて低いことを考慮すると、去勢すると雄犬の精巣腫瘍を防止できるというのは正当な理由だと認めるのは難しい。 睾丸が片方だけ、あるいは両方とも腹部に滞留したままで、所定の位置に下りてこない停留睾丸の場合は例外があるかもしれない。停留睾丸は13,6倍も腫瘍が発生しやすい上に、普通の身体検査では腫瘍を見つけることが難しい。( 翻訳者 : ブログ「愛犬問題」管理人 Paroowner ) 獣医は、この下に引用してあるように、ネット上にも、去勢手術をすると精巣腫瘍が防止できると宣伝しているが、真っ赤なウソだ。科学的な根拠は示してない。金儲けに狂奔している獣医のでまかせの虚偽の宣伝広告だ。 正しい情報を提供して愛犬家の同意を得るというインフォームド・コンセントに違反した犯罪だ。国民をだましている犬の天敵の国賊集団だ。獣医大学も獣医師会もその詐欺商法の旗振り役をしている。科学的に物事を考えないで詐欺根性丸出しの悪質な商売を後押ししている。公益法人ではなく、その実態は公害法人だ。 アメリカの獣医学の学術論文には、上記翻訳文にあるように「去勢手術をしてない雄犬が精巣腫瘍で死ぬ比率は1%以下である」とある。つまり、その1%以下のリスクを防止するために、日本の獣医は危険な去勢手術を勧めている。悪魔の詐欺商法だ。 去勢手術のための麻酔で死ぬ犬はきわめて多い。麻酔死をしない保証が出来るかと聞いたところ、開業獣医の全員が出来ないと返事だった。犬の麻酔の死亡率はきわめて高い。10~30%位の死亡率だろうと推定している。 獣医の宣伝広告・虚偽表示 科学的な根拠はない! でまかせだ!例1 パイプカットや卵管結紮は、オスの精巣やメスの卵巣、子宮を残す手術で、性ホルモンは変わらず分泌されます。 通常私たち獣医が行っている去勢手術や避妊手術は、精巣や卵巣や子宮もすべて切除する手術で、当然性ホルモンは激減します。 これらの手術は、不要な繁殖を防ぐという意味のほかに、精巣腫瘍、肛門周囲せん癌の予防、メスなら乳腺腫瘍、卵巣癌、子宮蓄膿症の予防という大事な意味があります。 ただ単に子供ができなければ良いという事ではないのです。例2 パイプカットは精巣を摘出せずに精子の通り道を途中で切断する手術方法です。精巣が残っているとオスのホルモンは分泌されるので、姿形や行動的には去勢手術してないオスと同じ状態です。また、オスのホルモンが関係してる前立腺の病気や精巣腫瘍を防ぐ効果もありません。例3 パイプカットは精巣が残っているから、ホルモンは分泌されます。これでは雄性ホルモンが関与している前立腺の病気、精巣腫瘍や肛門周囲の腫瘍、会陰ヘルニアの予防効果はありません。 健康な犬の健康な臓器を切除するのはカネの亡者の悪魔の悪業だ。自然の摂理の冒涜だ。天地創造の神への反逆だ。 上記翻訳文の原文は次の学術論文の中ほどにある。 Long-Term Health Risks and Benefits Associated with Spay / Neuter in Dogs 犬の避妊・去勢による健康上のリスクと利点 ー長期観点から統計調査ーTesticular Tumor/Testicular CancerSince the testicles are removed with neutering, castration removes any risk of testicular cancer (assuming the castration is done before cancer develops). This needs to be compared to the risk of testicular cancer in intact dogs.Testicular tumors are not uncommon in older intact dogs, with a reported incidence of 7%. However, the prognosis for treating testicular tumors is very good owing to a low rate of metastasis, so testicular cancer is an uncommon cause of death in intact dogs. For example, in a Purdue University breed health survey of Golden Retrievers, deaths due to testicular cancer were sufficiently infrequent that they did not appear on list of significant causes of "Years of Potential Life Lost for Veterinary Confirmed Cause of Death” even though 40% of GR males were intact. Furthermore, the GRs who were treated for testicular tumors had a 90.9% cure rate. This agrees well with other work that found 6-14% rates of metastasis for testicular tumors in dogs.The high cure rate of testicular tumors combined with their frequency suggests that fewer than 1% of intact male dogs will die of testicular cancer.In summary, though it may be the most common reason why many advocate neutering young male dogs,the risk from life threatening testicular cancer is sufficiently low that neutering most male dogs to prevent it is difficult to justify.An exception might be bilateral or unilateral cryptorchids, as testicles that are retained in the abdomen are 13.6 times more likely to develop tumors than descended testicles and it is also more difficult to detect tumors in undescended testicles by routine physical examination. 英文の学術論文が好きな人や獣医は原文を読むことをお勧めする。特に、獣医は英文の学術論文の読解力がなく、自分の儲けに都合がいいように曲解してる輩が多すぎる。犬の診療や狂犬病注射問題に関する国際的な潮流を理解してない。 日本の獣医界は獣医自身の無能無知がもたらす鎖国状態の中で、ほとんど全部の開業獣医が愛犬たちの健康を無視して、無闇に避妊・去勢手術をして、金儲けに狂奔している。獣医大学の教授連も含め、恥を知るべきだ。犬の最大の天敵業界だ。 次回は血管肉腫 Hemangiosarcoma について翻訳して紹介する。 関連随想集 避妊去勢有害無用論の随想集 狂犬病ワクチン副作用被害:日本は5万匹! 内3,000匹毎年死亡! 民主党よ!次は犬の狂犬病注射廃止を公約に 一千万人以上の愛犬家が賛同する! 狂犬病注射有害無用論の随想集 狂犬病予防注射の問題点については通常のHPにも詳述。 狂犬病予防ワクチン注射のからくり 狂犬病予防法は御用済みの悪法だ
2011.01.30
コメント(1)

人の避妊手術やパイプカットと違い、犬の避妊・去勢手術は卵巣や睾丸を切除し、ホルモンのバランスが壊れるので、犬の心身の健康に有害だ。そのことを獣医は国民の愛犬家に隠している。警察も取り締まりの対象にしてないので、振り込め詐欺よりもタチが悪い。業界ぐるみの悪質な詐欺商法だ。 多くの愛犬家がだまされて、その愛犬が一生心身ともに健康被害を受けている。犬はその苦痛を訴えることが出来ないので、飼い主も愛犬の異常に気づいてないことのほうが多い。 避妊・去勢手術の後遺症について、アメリカの獣医学の学術論文が2007年に公表されている。その全体を要約した翻訳文は避妊・去勢でガンの骨肉腫等の多病誘発! アメリカの獣医学の学術論文を翻訳にある。 今回は避妊・去勢の後遺症の一つであるワクチンの副作用の項目について、英語の原文を一般愛犬家が理解しやすいように意訳して紹介する。 なお、避妊・去勢手術の後遺症として発症しやすくなる肥満や前立腺癌、甲状腺機能低下症、および、骨肉腫(骨の癌)については既に翻訳文を紹介してある。 愛犬の健康保持にご参考になれば幸いだ。 翻訳文 ワクチンの副作用 Adverse Vaccine Reactions 犬のワクチンの副作用について世代を遡って一団の犬を調査研究した結果、犬のワクチンの副作用には、アレルギー反応、蕁麻疹(じんましん)、アナフィラキシー、心拍停止、心臓ショック、および、急死があることがわかった。 避妊した雌犬は、してない雌犬に比較して、副作用が30%以上多く、去勢手術をした雄は、してない雄に比較して、27%多いことがわかった。 犬自体の体内の能力として、性ホルモンはワクチンに対して免疫的に反応する役割を果たしていることも含くめ、研究者たちは避妊・去勢手術とワクチンの副作用については因果関係を示すメカニズムがあると論じている。 愛玩犬種と小型犬種はワクチンの副作用について高いリスクがある。ボクサー、イングリシュ・ブルドック、ラサアプソ、ワイマラナー、アメリカ・エスキーモー犬、ゴールデン・レトリバー、バセットハウンド、ウェルシュ・ゴーギー、シベリアン・ハスキーグレート・デン、ラブラドール・レトリバー、ドーベルマン、アメリカン・ピット・ブル 、および、秋田犬。 雑種の犬はリスクが低いことがわかった。そのことは、遺伝的な特異体質(混血がもたらす活力)によるものだろうと思っている。(翻訳者の注釈アナフィラキシーとは注射薬剤やスズメバチの毒などによるアレルギー反応の悪の親玉みたいな反応。ショック死することが多い。)( 翻訳者 : ブログ「愛犬問題」管理人 Paroowner ) 狂犬病ワクチンと混合ワクチンの副作用には上記翻訳文のアレルギー反応、蕁麻疹、アナフィラキシー、心拍停止、心臓ショック、および急死以外に、次のような副作用がある。てんかん、発作、線維肉腫(ガン一種であり、注射部位に発生)、皮膚病、嘔吐、顔面膨張、注射部位の腫れ、こぶ、昏睡、血液循環系のショック、射部位の痛み、掻痒(かゆみ)、注射部位の脱毛、抜け毛、意識喪失、下痢、熱病、筋肉弛緩、運動失調症、歩行不能、痛みに兆候、落ち着きのない過剰な動き、注射部位のかさぶた、筋肉の振るえ、心悸亢進、血栓症、無気力、自己免疫疾患、慢性消化不良、 異常行動(攻撃行動、破壊行動、分離不安症、奇妙な妄想にもとづく行動) 詳細な記述は狂犬病ワクチン注射には怖い副作用がある! ショック死、てんかん、癌、皮膚病など多数にある。 日本の犬は狂犬病ワクチンの副作用で毎年約3,000匹が死亡している。正確に表現すると、獣医の注射で殺されている。健康で何の罪もない愛犬たちだ。日本の獣医は犬の最大の天敵集団だ。カネの亡者の悪魔だ。金儲けのために犬の命を奪って平然としている。補償をしない。所有権侵害の憲法違反の犯罪だ。国民をだましている国賊業界だ。 詳細は狂犬病ワクチン副作用被害:日本は5万匹! 内3,000匹毎年死亡!にある。 つまり、日本の獣医界は健康な犬を避妊手術やワクチンで病気にして、その副作用で新たに発生した病気を治すために別の薬剤を売り込つけて儲けている。恥知らずの下賎の業界だ。 国立の獣医大学も詐欺師の養成学校だ。民主党に事業仕分けをしてもらいたいものだ。 獣医は避妊手術をすると、乳腺腫瘍や子宮蓄膿症の予防になるとも主張して避妊手術を勧めているが、悪質な詐欺だ。 避妊・去勢手術によるいろんな合併症の発症を愛犬家の国民に隠している。上記のアメリカの獣医学の学術論文を読むと、日本の獣医は愛犬家の国民をだまして詐欺商法をしていることがわかる。 健康な犬の健康な臓器を切除するのはカネの亡者の悪魔の悪業だ。自然の摂理の冒涜だ。天地創造の神への反逆だ。 上記翻訳文の原文は次の学術論文の中ほどにある。 Long-Term Health Risks and Benefits Associated with Spay / Neuter in Dogs 犬の避妊・去勢による健康上のリスクと利点 ー長期観点から統計調査ー Adverse Vaccine ReactionsA retrospective cohort study of adverse vaccine reactions in dogs was conducted, which included allergic reactions, hives, anaphylaxis, cardiac arrest, cardiovascular shock, and sudden death. Adverse reactions were 30% more likely in spayed females than intact females, and 27% more likely in neutered males than intact males.The investigators discuss possible cause-and-effect mechanisms for this finding, including the roles that sex hormones play in body’s ability to mount an immune response to vaccination.Toy breeds and smaller breeds are at elevated risk of adverse vaccine reactions, as are Boxers, English Bulldogs, Lhasa Apsos, Weimaraners, American Eskimo Dogs, Golden Retrievers, Basset Hounds, Welsh Corgis, Siberian Huskies, Great Danes, Labrador Retrievers, Doberman Pinschers, American Pit Bull Terriers, and Akitas. Mixed breed dogs were found to be at lower risk, and the authors suggest genetic hetereogeneity (hybrid vigor) as the cause. 英文の学術論文が好きな人や獣医は原文を読むことをお勧めする。特に、獣医は英文の学術論文の読解力がなく、自分の儲けに都合がいいように曲解してる輩が多すぎる。犬の診療や狂犬病注射問題に関する国際的な潮流を理解してない。 日本の獣医界は獣医自身の無能無知がもたらす鎖国状態の中で、ほとんど全部の開業獣医が愛犬たちの健康を無視して、無闇に避妊・去勢手術をして、金儲けに狂奔している。獣医大学の教授連も含め、恥を知るべきだ。犬の最大の天敵業界だ。 次回は精巣腫瘍・睾丸腫瘍 Testicular Cancer について翻訳して紹介する。日本の獣医は去勢手術をすると精巣腫瘍の防止になると宣伝しているが、無責任な出任せだ。 関連随想集 避妊去勢有害無用論の随想集 狂犬病ワクチン副作用被害:日本は5万匹! 内3,000匹毎年死亡! 狂犬病注射有害無用論の随想集 狂犬病予防注射の問題点については通常のHPにも詳述。 狂犬病予防ワクチン注射のからくり 狂犬病予防法は御用済みの悪法だ
2011.01.25
コメント(12)

犬は避妊・去勢手術をすると、多くの犬が肥満になることは周知の事実だ。しかし、日本の獣医はその事実を認めようとしない。手術して儲けるためだ。避妊・去勢手術の後遺症について、アメリカの獣医学の学術論文が2007年に公表されている。その全体を要約した翻訳文は避妊・去勢でガンの骨肉腫等の多病誘発! アメリカの獣医学の学術論文を翻訳にある。 今回は避妊・去勢の後遺症の一つである肥満の項目について、英語の原文を一般愛犬家が理解しやすいように意訳して紹介する。 なお、避妊・去勢手術の後遺症として発症しやすくなる前立腺癌や甲状腺機能低下症、および、骨肉腫(骨の癌)については既に翻訳文を紹介してある。 愛犬の健康保持にご参考になれば幸いだ。 翻訳文 肥満 避妊・去勢手術をした犬は、してない犬に比較して、太り気味、あるいは、肥満の傾向が強い。新陳代謝の変化が原因である。避妊手術をした雌犬は、してない雌犬に比較して、肥満になるリスクが2倍になることが一つの研究で明らかになった。 他の研究結果でも、不妊手術をした犬は、してない犬に比較して、雌で1,6倍、雄で3,0倍肥満の傾向があることが明らかになった。 更に、雌で1,2倍、雄で1,5倍太り気味の傾向があることがわかった。 イギリスの獣医団体が実施した調査研究によると、21%の犬が肥満であった。肥満、あるいは、太り気味であることは、犬の健康問題の主題になっている。 太り気味の犬はアドレナリン過剰症、甲状腺機能低下症、下部尿路疾患、口周縁部の疾患と診断される傾向がある。 肥満の犬は甲状腺機能低下症、糖尿病、膵臓炎、新生腫瘍と診断される傾向がある。 ( 翻訳者 : ブログ「愛犬問題」管理人 Paroowner ) 犬は避妊・去勢手術で甲状腺機能低下症になるリスクが3倍になり、食べ物を消化する新陳代謝にも異常を来たす。つまり、ホルモンのバランスが壊れて、食べたものを適正に利用してエネルギーに変える働きが鈍くなる。食べ物を消化しないで、脂肪として体内に蓄積する。体内の自立調整機能が失われるからだ。 獣医は避妊・去勢手術後の肥満の原因を食べ過ぎと運動不足の二つだけに決め付けているが、短絡的で軽佻浮薄な物の見方だ。それとも、詐欺根性丸出しの出任せか。この下に獣医の典型的な主張を引用掲載してある。 野生動物は基本的に食べ放題だ。食べ物が沢山あっても、必要量以上は食べない。参考までに愛犬のパロの食事と運動について記述する。 パロは食べ放題だ。毎日食べ残すほど与えている。鶏のガラや手羽先、唐揚げの手羽元の骨などが主食だ。 主食はいつでも食べられるようにしているが、肥満ではない。スマートだ。腹部には余分な脂肪はついてない。 鶏の骨をガリガリ噛み砕いて食べるので、歯磨き効果もあり、歯が綺麗だ。パンやケーキなどは飼い主と同じものを食べさせている。 塩分も気にする必要はない。犬にも適量の塩分は必須不可欠だ。人も動物も心臓は塩分で自立運動をしている。 パロは野菜果物を全く食べない。犬はビタミンCを自分の体内で合成できるので、気にしてない。 パロは運動も特別に気にしてない。散歩も飼い主の都合次第だ。厳寒の冬や酷暑の夏は屋内で寝ていることが多い。 つまり、肥満の原因は食べすぎと運動不足だけではない。 大食いで特に運動もしてないのにスマートな女性もいるし、食事制限をしているが、太り気味の人も多い。遺伝的な体質が大きく関与している。即ち、食べ物の新陳代謝に関係しているその人のホルモンのバランスの問題だ。 避妊・去勢手術をして、犬の女性ホルモンや男性ホルモンの分泌がなくなると、ホルモン全体のバランスが壊れて、新陳代謝が適切に行われなくなる。避妊・去勢手術をした犬は甲状腺ホルモンの分泌が少なくなり、甲状腺機能低下症になるリスクが3倍になる。肥満はその甲状腺機能低下症の一つの症状だ。詳細は避妊・去勢で甲状腺機能低下症になるぞ! 肥満、無気力、脱毛などの難病に!にある。 獣医は避妊手術をすると、乳腺腫瘍や子宮蓄膿症の予防になるとも主張して避妊手術を勧めているが、悪質な詐欺だ。 避妊・去勢手術によるいろんな合併症の発症を愛犬家の国民に隠している。上記のアメリカの獣医学の学術論文を読むと、日本の獣医は愛犬家の国民をだまして詐欺商法をしていることがわかる。 健康な犬の健康な臓器を切除するのはカネの亡者の悪魔の悪業だ。自然の摂理の冒涜だ。天地創造の神への反逆だ。 犬の避妊・去勢手術の悪影響である肥満について、獣医はその因果関係を科学的な証拠も示さずに否定している。その典型的な言い分をネットから拾って主要部を原文のまま引用転載する。 白衣を着た詐欺師にだまされないことが肝要だ。飼い主がだまされると、愛犬が健康被害を受ける。 獣医の詭弁 その1去勢・避妊手術をすると太ると言われますが、医学的に手術と肥満には因果関係はありません。しかし、実際には手術後に肥満した犬をしばしば見かけます。その原因はカロリーのとりすぎです。食事を規定量以上に与えれば、手術に関係なく犬が太るのは当然です。手術前と同じ量の食事を与え、運動量にも変わりがなければ、肥満することはありません。その2確かに、避妊・去勢手術を受けると、多少は太りやすくなる傾向にあります。手術をすれば、男性ホルモンや女性ホルモンの影響がなくなる分、繁殖とそれに付随した行動のために費やしていたエネルギーの消費も減ります。消費エネルギーが減っているのにもかかわらず、今までと同じ内容で食事を与えていたら、カロリーオーバーになってしまい、余ったエネルギーが体脂肪として蓄積されるので、肥満を招いてしまうのです。日頃から運動量を増やすように心がけてください。 上記翻訳文の原文は次の学術論文の中ほどにある。 Long-Term Health Risks and Benefits Associated with Spay / Neuter in Dogs 犬の避妊・去勢による健康上のリスクと利点 ー長期観点から統計調査ーObesityOwing to changes in metabolism, spay/neuter dogs are more likely to be overweight or obese than intact dogs. One study found a two fold increased risk of obesity in spayed females compared to intact females30.Another study found that spay/neuter dogs were 1.6 (females) or 3.0 (males) times more likely to be obese than intact dogs, and 1.2 (females) or 1.5 (males) times more likely to be overweight than intact dogs.A survey study of veterinary practices in the UK found that 21% of dogs were obese.Being obese and/or overweight is associated with a host of health problems in dogs. Overweight dogs are more likely to be diagnosed with hyperadrenocorticism, ruptured cruciate ligament, hypothyroidism, lower urinary tract disease, and oral disease32. Obese dogs are more likely to be diagnosed with hypothyroidism,diabetes mellitus, pancreatitis, ruptured cruciate ligament, and neoplasia (tumors). 英文の学術論文が好きな人や獣医は原文を読むことをお勧めする。特に、獣医は英文の学術論文の読解力がなく、自分の儲けに都合がいいように曲解してる輩が多すぎる。犬の診療や狂犬病注射問題に関する国際的な潮流を理解してない。 日本の獣医界は獣医自身の無能無知がもたらす鎖国状態の中で、ほとんど全部の開業獣医が愛犬たちの健康を無視して、無闇に避妊・去勢手術をして、金儲けに狂奔している。獣医大学の教授連も含め、恥を知るべきだ。犬の最大の天敵業界だ。 次回は避妊・去勢手術で増加するワクチンの副作用 Adverse Vaccine Reactions について翻訳して紹介する。 関連随想集 避妊去勢有害無用論の随想集 狂犬病ワクチン副作用被害:日本は5万匹! 内3,000匹毎年死亡! 狂犬病注射有害無用論の随想集 狂犬病予防注射の問題点については通常のHPにも詳述。 狂犬病予防ワクチン注射のからくり 狂犬病予防法は御用済みの悪法だ
2011.01.18
コメント(27)

避妊・去勢手術をした犬は年を取るにつれ、いろんな後遺症の合併症になると、アメリカの獣医学の学術論文が2007年に公表されている。その全体を要約した翻訳文はすでに紹介した。その詳細は避妊・去勢でガンの骨肉腫等の多病誘発! アメリカの獣医学の学術論文を翻訳にある。 今回は避妊・去勢の後遺症の一つである前立腺癌の項目について、英語の原文を一般愛犬家が理解しやすいように意訳して紹介する。 なお、避妊・去勢手術の後遺症として発症しやすくなる甲状腺機能低下症、および、骨肉腫(骨の癌)については既に翻訳文を紹介してある。 愛犬の健康保持にご参考になれば幸いだ。 翻訳文 前立腺癌一般の人が入手できる犬の避妊・去勢に関する情報の多くは、不妊手術をすると、雄犬は前立腺癌になるリスクが減るとか無くなると(証拠もなく)言い張っている情報だ。人間の前立腺癌が男性ホルモンのテストステロンと関係があることを考慮すると、その言い分は納得し難い説とはいえない。しかし、犬の場合、前立腺癌に関する証拠は、その言い分を支持してない。実際、最も強力な証拠はまさしく正反対のことを示している。 犬の不妊手術に関する免疫学的研究では長年いくつかの相反する研究結果が報告されている。つまり、去勢手術をした犬は前立腺癌が増えると言う研究と、逆に、低下するという研究がある。これらの研究を正しく評価するのはきわめて難しい。この文章は相反する研究結果があることを部分的に説明しているに過ぎない。 ごく最近、犬の世代を遡って調査した研究成果が二つ報告されている。その一つは、ヨーロッパで、もう一つは、アメリカで発表されている。この二つの研究で、去勢した雄犬は、してない犬よりも、前立腺癌になるリスクが4倍も高くなることが明らかになった。 これらの結果に基づいて、研究者たちは去勢手術と前立腺癌の発症との間には因果関係があると提示している。不妊手術が犬の前立腺癌の発症を引き起こすことはないが、発生した腫瘍の進行に関与していることを示している。 去勢手術をしてない普通の犬に前立腺癌の発生が比較的に少ないことは睾丸ホルモンが前立腺癌の発生を事実上防止していることを示している。または、前立腺の環境を変えることによって癌が発生しないように間接的に影響を与えているかも知れない。 この問題は将来を見通した上で正しいものの見方で判断すべきである。人の場合と違い、犬の前立腺癌は滅多にないことだからである。 犬の検死の調査結果で明らかになった犬の前立腺癌の発生率は0,6%以下と少ないことを考慮すると、不妊手術をすべきかどうかを決める時に、不妊手術で前立腺癌のリスクを減らすということを重く考慮すべきかどうかの判断は難しい。 ( 翻訳者 : ブログ「愛犬問題」管理人 Paroowner ) 英語の原文は最下段に全文を引用掲載してある。 英文の学術論文が好きな人や獣医は原文を読むことをお勧めする。特に、獣医は英文の学術論文の読解力がなく、自分の儲けに都合がいいように曲解してる輩が多すぎる。犬の診療や狂犬病注射問題に関する国際的な潮流を理解してない。 日本の獣医界は獣医自身の無能無知がもたらす鎖国状態の中で、ほとんど全部の開業獣医が愛玩動物の健康を無視して金儲けだけに狂奔している。獣医大学の教授連も含め、恥を知るべきだ。犬の最大の天敵業界だ。 次回は避妊・去勢手術の悪影響の一つである肥満 Obesityについて翻訳して紹介する。 犬の去勢手術に関して、「悩み解決ナビ」というネット上の相談コーナーに、獣医の嘘八百の回答が如何にも正しい回答のように掲載されている。原文のまま全文を引用した。 獣医の科学的な根拠のないでまかせの回答 去勢手術25年犬猫の臨床をやっていますが、去勢手術をしなかったばかりに、老後厄介な病気で亡くなっている犬を数え切れないほど診てきました。肛門周囲腺腫、前立腺癌、会陰ヘルニア、睾丸腫瘍など、あの時去勢手術をしていたら‥‥悔やみきれません。手術をしないリスクと手術するリスクでは、しない方がかなり高くなります。 科学的な根拠がないことを獣医は平然と言い張っている。虚偽捏造だ。詐欺根性丸出しの獣医のでまかせの妄想だ。科学的な証拠があるというなら、その提示を求める。ないだろう。日本語でネットを検索したが、獣医の言い分の科学的な根拠は何処にもない。 英文で検索すると、上記のように「去勢した雄犬は、してない犬よりも、前立腺癌になるリスクが4倍も高くなる」との信頼できる学術論文が出てくる。 なお、ネット上に氾濫しているいろんな相談コーナーは獣医の虚偽の宣伝広告に悪用されている。いろんな呼称の相談コーナーがあるが、どの会社の相談コーナーも運営管理がいい加減で無責任すぎる。安易に信用すると、愛犬が悪徳獣医の不正診療の犠牲になる。特に、避妊・去勢手術は犬の一生を台無しにして、取り返しがつかない。 獣医は避妊手術をすると、乳腺腫瘍や子宮蓄膿症の予防になるとも主張して避妊手術を勧めているが、悪質な詐欺だ。 避妊・去勢手術によるいろんな合併症の発症を愛犬家の国民に隠している。上記のアメリカの獣医学の学術論文を読むと、日本の獣医は愛犬家の国民をだまして詐欺商法をしていることがわかる。 健康な犬の健康な臓器を切除するのはカネの亡者の悪魔の悪業だ。自然の摂理の冒涜だ。天地創造の神への反逆だ。 原文は次の学術論文の中ほどにある。 Long-Term Health Risks and Benefits Associated with Spay / Neuter in Dogs 犬の避妊・去勢による健康上のリスクと利点 ー長期観点から統計調査ーProstate CancerMuch of the spay/neuter information available to the public asserts that neutering will reduce or eliminate the risk that male dogs develop prostate cancer. This would not be an unreasonable assumption, given that prostate cancer in humans is linked to testosterone. But the evidence in dogs does not support this claim.In fact, the strongest evidence suggests just the opposite.There have been several conflicting epidemiological studies over the years that found either an increased risk or a decreased risk of prostate cancer in neutered dogs. These studies did not utilize control populations, rendering these results at best difficult to interpret. This may partially explain the conflicting results.More recently, two retrospective studies were conducted that did utilize control populations. One of these studies involved a dog population in Europe5 and the other involved a dog population in America6. Both studies found that neutered male dogs have a four times higher risk of prostate cancer than intact dogs.Based on their results, the researchers suggest a cause-and-effect relationship: “this suggests that castration does not initiate the development of prostatic carcinoma in the dog, but does favor tumor progression”5 and also “Our study found that most canine prostate cancers are of ductal/urothelial origin….The relatively low incidence of prostate cancer in intact dogs may suggest that testicular hormones are in fact protective against ductal/urothelial prostatic carcinoma, or may have indirect effects on cancer development by changing the environment in the prostate.”This needs to be put in perspective. Unlike the situation in humans, prostate cancer is uncommon in dogs.Given an incidence of prostate cancer in dogs of less than 0.6% from necropsy studies7, it is difficult to see that the risk of prostate cancer should factor heavily into most neutering decisions. 関連随想集 避妊去勢有害無用論の随想集 狂犬病ワクチン副作用被害:日本は5万匹! 内3,000匹毎年死亡! 民主党よ!次は犬の狂犬病注射廃止を公約に 一千万人以上の愛犬家が賛同する! 狂犬病注射有害無用論の随想集 狂犬病予防注射の問題点については通常のHPにも詳述。 狂犬病予防ワクチン注射のからくり 狂犬病予防法は御用済みの悪法だ
2011.01.13
コメント(9)

犬の避妊・去勢手術後の合併症については2007年にアメリカで学術論文が公表されている。そのことについてはブログ「愛犬問題」で既に翻訳した要約文を紹介した。詳細は避妊・去勢でガンの骨肉腫等の多病誘発! アメリカの獣医学の学術論文を翻訳にある。 今回はその後遺症の一つである骨肉腫に関する英文の学術論文を一般愛犬家が理解しやすいように意訳して紹介する。 犬の骨肉腫はガンの一種であり、発症すると治癒しにくい怖い病気だ。6~7歳の発症が多い。発症すると、足が腫れ、足を引きずって歩くことが多いよいだ。アゴの骨や肺に転移することも多い。治療しても1年以内に死亡するのが普通のようだ。 日本の獣医界は獣医大学も含め、骨肉腫の原因は不明と決め込んで、真実を明らかにしようとする姿勢すらない。獣医大学は獣医界の詐欺商法の片棒を担いで恥じない。教授連も詐欺根性で汚染されている。犬の天敵集団だ。悪質すぎる。国民を愚弄している。 獣医は避妊手術をすると、乳腺腫瘍や子宮蓄膿症の予防になると避妊手術を勧めているが、詐欺商法だ。 避妊・去勢手術によるいろんな合併症の発症を愛犬家の国民にに隠している。 健康な犬の健康な臓器を切除するのはカネの亡者の悪魔の悪業だ。一切の言い訳、屁理屈、詭弁は無用だ。自然の摂理の冒涜だ。天地創造の神への反逆だ。翻訳文骨肉腫(骨の癌) いろんな犬種の犬が骨肉腫になるリスク要因について調査研究したところ、避妊・去勢手術をした犬は雄雌共に、してない犬に比較して、骨肉腫に罹病するリスクが2倍になることが明らかになった。 犬種の一つであるロットワイラーが骨肉腫になるリスクが比較的に高いことはすでに研究されていた。同一犬種について歴代の犬を遡及的に調査研究した結果、若い時に避妊・去勢手術をした犬は骨肉腫になるリスクが高いことが明らかになった。言い換えると、年齢が増えてから避妊・去勢手術をした犬は、その加齢が増えるにつれてそのリスクが低下する。、 1歳未満で避妊・去勢をしたロットワイラーは、してない犬に比較して、雄で3,8倍、雌で3,1倍の比率で骨肉腫に罹病しやすい。実際、1歳未満で避妊・去勢したロットワイラーは、骨肉腫に罹病するリスクが、雄で28,4%、雌で25,1%であった。 この結果は、いろんな犬種で早期に避妊・去勢した犬の研究結果とも一致している。即ち、不妊手術をした時の犬の年齢は骨肉腫の発病の恐れを評価するファクターとして扱えるという利点をもたらした研究結果と一致する。 これらの二つの研究で明らかになった結果を結びつけると、1歳未満で避妊・去勢をした犬は、骨肉腫のリスクが著しく増加するという論理的な結論に到達する。 性ホルモンは骨の構造の形成とその大きさの保持に関与していることは周知のことである。その上に、今回の研究で明らかになったことは、性ホルモンの影響を受ける時間と骨肉腫のリスクとの間には反比例の関係があるということである。 犬種のサイズが大きいほど、特に体重が大きいほど骨肉腫になるリスクは増加する。骨肉腫は中型犬種、大型犬種、超大型犬種では一般的な死因である。骨肉腫はゴールデン・レトリバーの場合、三番目に最も一般的な死因であり、さらに大きな犬種では、もっと普通の死亡原因である。 骨肉腫は発病後の経過が悪いことや多くの犬種で予後の悪さが頻繁に起こっていることを考慮すると、中型犬種、大型犬種、および、超大型犬種は幼犬時に避妊去勢をすると骨肉腫になって死亡するリスクが著しく増加する。 (翻訳者 : ブログ「愛犬問題」管理人Paroowner) 原文は次の学術論文の中ほどにある。 Long-Term Health Risks and Benefits Associated with Spay / Neuter in Dogs 犬の避妊・去勢による健康上のリスクと利点 ー長期観点から統計調査ー Osteosarcoma (Bone Cancer)A multi-breed case-control study of the risk factors for osteosarcoma found that spay/neutered dogs (malesor females) had twice the risk of developing osteosarcoma as did intact dogs.This risk was further studied in Rottweilers, a breed with a relatively high risk of osteosarcoma. This retrospective cohort study broke the risk down by age at spay/neuter, and found that the elevated risk of osteosarcoma is associated with spay/neuter of young dogs14. Rottweilers spayed/neutered before one year of age were 3.8 (males) or 3.1 (females) times more likely to develop osteosarcoma than intact dogs.Indeed, the combination of breed risk and early spay/neuter meant that Rottweilers spayed/neutered before one year of age had a 28.4% (males) and 25.1% (females) risk of developing osteosarcoma. These results are consistent with the earlier multi-breed study13 but have an advantage of assessing risk as a function of age at neuter. A logical conclusion derived from combining the findings of these two studies is that spay/neuter of dogs before 1 year of age is associated with a significantly increased risk of osteosarcoma.The researchers suggest a cause-and-effect relationship, as sex hormones are known to nfluence the maintenance of skeletal structure and mass, and also because their findings showed an inverse relationship between time of exposure to sex hormones and risk of osteosarcoma.The risk of osteosarcoma increases with increasing breed size and especially height13. It is a common cause of death in medium/large, large, and giant breeds. Osteosarcoma is the third most common cause of death in Golden Retrievers10 and is even more common in larger breeds.Given the poor prognosis of osteosarcoma and its frequency in many breeds, spay/neuter of immature dogs in the medium/large, large, and giant breeds is apparently associated with a significant and elevated risk of death due to osteosarcoma. 避妊・去勢手術後の合併症のその他の項目についても、愛犬家の要望が多いので、追って翻訳して紹介するつもりだ。少々お時間をいただきたい。 次回は前立腺癌・Prostate Cancerについて翻訳して記述する。なお、甲状腺機能低下症については既に次の随想に翻訳文を紹介してある。 避妊・去勢で甲状腺機能低下症になるぞ! 肥満、無気力、脱毛などの難病に! 避妊去勢有害無用論の随想集 関連随想集 狂犬病ワクチン副作用被害:日本は5万匹! 内3,000匹毎年死亡! 狂犬病注射有害無用論の随想集 狂犬病予防注射の問題点については通常のHPにも詳述。 狂犬病予防ワクチン注射のからくり 狂犬病予防法は御用済みの悪法だ 愛犬は公園でノーリード 動物愛護法と犬 公園ノーリードの犬達の写真集1 公園犬ノーリード禁止は条例の曲解だね 姉妹HP
2011.01.10
コメント(1)

日本の獣医界は国民の愛犬家に隠しているが、不妊手術をした犬は次のような病気になる。甲状腺機能低下症になり、動脈硬化が進み、心筋梗塞や脳梗塞になる。甲状腺機能低下症が原因で犬が精神的に不安定になり、無闇に噛み付くなどの異常行動や重大な問題行動を引き起こすことも多い。その他、骨肉腫(骨の癌)、脾臓と心臓の血管肉腫、尿路癌、前立腺癌、尿失禁などになる。それらの後遺症に関してアメリカで学術論文が2007年に公表されている。ブログ「愛犬問題」の管理人が一般愛犬家にも理解しやすいように意訳したその翻訳文は避妊・去勢でガンの骨肉腫等の多病誘発! アメリカの獣医学の学術論文を翻訳にある。 ブログ「愛犬問題」の管理人が独自に調査して公表した避妊・去勢の後遺症は、更年期障害症状、てんかん、脱毛症、皮膚病、肥満、無気力、記憶障害などだ。 それらの後遺症に関する詳細な記述は下記の関連随想にある。 犬の卵巣や子宮、睾丸を切除する避妊・去勢手術は自然な摂理に反逆する悪魔の悪行だ。野蛮人でさえしない蛮行だ。日本の獣医の職業は悪魔の職業だ。手術代で儲けるために天地創造の自然の神から授かった健康な臓器を平気で切り取って捨てている。自然の摂理への冒涜だ。 女性の卵巣や子宮、男性の睾丸を切除するとどんな後遺症が起こるかを獣医は考えてみたことがないのか。なぜ、人の避妊の場合、卵巣や睾丸を切除しないかを理解できないのか。獣医は知能が低く、そのことを考える能力がないようだ。獣医大学も含め、獣医界は三流人間の吹き溜まりみたいな業界だ。金儲けに狂奔しているカネの亡者の悪徳集団だ。 牛豚の治療法を勉強してきた獣医は、犬の卵巣睾丸切除の後遺症について考える能力はあるのか。その思考能力はあるというなら、なぜ、愛犬家の国民に正しいを情報公開しないのだ。 それとも、獣医は金儲けに腐心するあまり、詐欺根性に汚れた下賎の職業になり下がっているのか。 愛犬家に正しい情報を知らせ、愛犬家の同意を得るインフォームド・コンセントの意識が欠如している。インフォームド・コンセント違反は犯罪だ。最近の裁判所は犬の避妊手術の情報提供の不足に関して判決でもきびしく糾弾してる。 国民の愛犬家をだまして詐欺商法で稼いでいる獣医界は、愛犬たちにとっては振り込め詐欺師よりもタチの悪い伏魔殿だ。飼い主をだましてカネを巻き上げるだけでなく、愛犬たちの健康を害し、後遺症で一生涯苦しめているからだ。 人の避妊手術は卵子が通過できないように卵管を縛るだけだ。男子の不妊手術も精子が通過出来ないように精管を切ってしまうだけだ。だから、パイプカットと言う。 つまり、人の不妊手術は妊娠しないことだけを考えて手術をしている。だから、その他の健康上の問題は起きない。人の場合は不妊手術をしても、心身ともに健康に暮らせる。 一方、犬の不妊手術は卵巣や子宮、睾丸を切除してしまうので、手術した犬は心身ともに健康状態が悪化する。一言で言うと、卵巣ホルモンや睾丸ホルモンの欠落症になる。更年期障害と同じような症状になる。 詳細は次の随想にある。 犬の避妊は卵巣切除、人は卵管を縛るだけ! 犬はホルモンがなくなり卵巣欠落症になる! 去勢の睾丸切除手術で犬は心身共に病気に! 睾丸ホルモン欠落症の皮膚病で脱毛! 獣医の口車に乗ることは「泥棒に鍵をあづける」ようなものだ。飼い主は金銭的損失で済むが、愛犬は一生を台無しにされる。 獣医界は魑魅魍魎(ちみもうりょう)の妖怪の住んでいる魔界だ。白衣を着た妖怪にだまされないようにご自分の頭で考え、愛犬の健康を守ることが最も大切だ。 関連随想集1 避妊去勢で乳腺腫瘍より怖い難病になるぞ! 骨肉腫、前立腺癌、尿路癌、脱毛症、肥満等2 避妊手術をして子宮蓄膿症を予防?バカな! 自然の摂理の冒涜だ!悪魔の反逆だ!3 乳腺腫瘍と子宮蓄膿症は関係がない! 悪徳獣医の詐欺診療だ! 4 てんかんの原因!ワクチンや避妊去勢も! 米国や英国は学術論文を公表!5 わけもなく噛みつき攻撃する犬は病気だよ! 避妊手術が原因の甲状腺機能低下症!6 避妊去勢でホルモン欠落症で無気力な犬に! 甲状腺機能低下症で肥満にも!7 避妊去勢で乳腺腫瘍より怖い難病になるぞ! 骨肉腫、前立腺癌、尿路癌、脱毛症、肥満等8 避妊・去勢で怖い甲状腺機能低下症になる! 肥満、無気力、脱毛などの難病に!9 避妊・去勢でガンの骨肉腫等の多病誘発! アメリカの獣医学の学術論文を翻訳 10 避妊手術で犬を殺した獣医に高額な賠償命令 総額54万円の判決!うち慰謝料40万円!11 鶏豚の骨肉食べ放題!性格と毛並みが向上! 避妊手術で心身の健康を害したワンちゃん12 避妊去勢でホルモン欠落のいろんな難病に! 皮膚病、脱毛症、肥満、尿失禁、不定愁訴等13 保健所の不妊手術で保護した犬が脱毛症に! 里親に出す犬に避妊手術は有害な偽善行為だ14 不妊手術の卵巣切除で犬も記憶障害になる! 女性ホルモン欠乏でマウスに障害!理研発表 15 避妊手術の卵巣子宮切除で愛犬は尿失禁に! 卵巣欠落症状 16 犬の避妊手術は卵巣切除、人は卵管を縛るだけ! 犬はホルモンがなくなり卵巣欠落症になる!17 去勢の睾丸切除手術で犬は心身共に病気に! 睾丸ホルモン欠落症の皮膚病で脱毛! 18 避妊去勢で肥満で皮膚病!毛並みも悪くなる 犬の健康と長寿には有害無益! 19 犬の殺処分の頭数を避妊去勢で減らせるか?20 避妊や去勢で犬の性格がおとなしくなるか?21 犬の去勢と中国大奥の宦官(かんがん) 22 去勢手術で愛犬死亡!補償しない悪徳獣医! 損害賠償訴訟を! 23 乳腺腫瘍予防ための避妊去勢は不正診療だ! 偽装だらけの犬の世界19 24 乳腺腫瘍の予防のため避妊手術! バカな! 25 乳腺腫瘍は皮膚手術、避妊手術開腹手術! 危険度が違うぞ! 26 犬は避妊手術でガンにならない?欺瞞だ! 27 愛犬を麻酔で犬死(いぬじに)させないで! 狂犬病ワクチン副作用被害:日本は5万匹! 内3,000匹毎年死亡! 狂犬病注射有害無用論の随想集 狂犬病予防注射の問題点については通常のHPにも詳述。 狂犬病予防ワクチン注射のからくり 狂犬病予防法は御用済みの悪法だ
2011.01.05
コメント(7)
全6件 (6件中 1-6件目)
1


