2005.05.27
XML
カテゴリ:
yokosobroganima.gif profileanima


臆病な犬を正常な犬にしつけ治すのが先決だ。自分のやるべきことを怠り、他人の生活行動をやめさせようとすることは身勝手だ。

 また、犬嫌いもいるからという輩もいる。好き嫌いの個人的な感情で、他人の幸せな生活行動を止めさせてもよいと思いあがっている。あつかましい。社会良識が欠如していて、横柄な人だ。

 愛犬を公園などでノーリードにして自由に遊ばせるには基本的なしつけが出来ていることが必要だ。不可欠な2点を挙げる。

1 わかりやすく言うと、おとなしい犬ならば、ノーリードにしてもよい。
各都道府県条例では「人畜に危害を加えるおそれのない」犬であり、東京都条例は「人の生命、身体及び財産に対する侵害のおそれのない」犬であることだ。
逆な言い方をすると、 攻撃的で喧嘩ぽい犬はノーリードにしてはならない。

 噛みつく癖のある犬は論外だ。公園に連れてくるなと言いたい。暴走族が国道を走っているのと同じだ。軽犯罪法に抵触する犬だ。

 愛犬がおとなしいか、他人に危害を加えるおそれがあるかどうかを判断するのは飼い主だ。しつけに自信がある人は自分の責任でノーリードにしてもよい。
 事故を起こせば裁判所で、その飼い主の判断が正しかったかどうかが問われることはある。自信が持てるだけの犬のしつけをしておけばよい。犬の管理も自己責任だ。
公園管理者が責任をとるわけではないし、犬嫌いがとるわけでもない。
責任の無い者が法律条例に反する言動をするのは無責任で、横着だ。迷惑千万だ。

2 飼い主が呼んだら、直ぐに帰ってくる犬であること。
愛犬のパナは山野や公園で遊んでいる時に口笛や登山用笛を吹くと、遠くから直ぐに帰ってくる。飼い主が呼んでも、勝手に遊び続けるようではしつけが足りない。

 上記2点が満たされているなら、ノーリードにしても、他人からとやかく言われる筋合いはない。法律条例違反でないから、警察も取り締まりの対象としてないし、罰金もない。

 愛犬がノーリードで自由に遊ぶのは、犬だけでなく、飼い主も幸せだ。人も犬も心身共に健康になる。

楽天の画像容量オーバーのため、写真集は別に保存してあります。いろんな愛犬の沢山のノーリードの写真があります。ここをクリックしてください。

5052231sin
5052233sin
5052232sin
5052247sin
5052265sin
5052248sin
5052257sin
5041705w500
5041715w500
5041725w500
5041726w500
5041734w500
5041740w500
5041744w500
5041746w500
5041747w500
857.jpg
846.jpg

 (東京の公園で会った愛犬達の写真集です。お時間のある方はどうぞ。)

ANI_045.GIFAN040.GIF 公園でノーリードで遊ぶ愛犬たちや珍しい愛犬たちの写真集


参考随想

matatakianime.gif 狂犬病予防法の改廃16編の随想集


狂犬病予防注射の問題点については通常のHPにも詳述してある。
AN040.GIF 狂犬病予防ワクチン注射のからくり








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.05.04 16:11:31
コメント(21) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


気楽にコメント  
Mt.Dog  さん
気楽に書き込んでいただくと、ありがたいです。 (2005.05.27 00:05:18)

賛成!  
ノーリードの状態が本来のワンコの姿だと思います。
一緒に遊んで、じゃれている時も幸せそうだけど
走っている時の表情とはまた全然違うので・・・
公園で、ノーリードにしてあげるのは大賛成! (2005.05.27 09:10:08)

Re:賛成!(05/27)  
Mt.Dog  さん
ひぃたんにゃんたんさん、こんにちは。

>ノーリードの状態が本来のワンコの姿だと思います。
>一緒に遊んで、じゃれている時も幸せそうだけど
>走っている時の表情とはまた全然違うので・・・
>公園で、ノーリードにしてあげるのは大賛成!
-----

 そうです。犬には犬の習性に合うようにかってあげた方がいいのです。
動物愛護法も「動物の習性を生かして」飼うように奨励しています。

 投稿お礼に、そちらのブログにお邪魔します。
(2005.05.27 09:31:17)

Re:公園ノ-リ-ドの犬たちの写真60枚!(05/27)  
kikyouPN2557  さん
我が家のワンコ達は、ノーリードの公園があると大喜びすると思います。
チビのくせに大きい仔ちゃんが大好きですし、付き合い方を知っています。

大きい仔には、口をなめるように近づき、自分より小さい仔にはフセをして「怖くないよ!」と敵意のない様子を示します。

これは、たいしてしつけたわけではありません。飼い主自らが、人との付き合い方を示しただけなんですが、、、
ワンコを飼ったら、我が子にお手本示すように、広い心で、仲間と交流するするようにしないとね! (2005.05.27 09:54:07)

Re[1]:公園ノ-リ-ドの犬たちの写真60枚!(05/27)  
Mt.Dog  さん
kikyouPN2557さん、こんにちは。

>我が家のワンコ達は、ノーリードの公園があると大喜びすると思います。



 公園ではおとなしく、しつけのよい愛犬はノ-リ-ドしてもよいのです。どこの公園でも。

>チビのくせに大きい仔ちゃんが大好きですし、付き合い方を知っています。
-----

 生まれつき人好き、犬好きな愛犬だと飼いやすいですね。
 愛犬のパナも、そうです。

 投稿お礼に、そちらのブログにお邪魔します。
(2005.05.27 10:02:25)

Re:公園ノ-リ-ドの犬たちの写真60枚!!(05/27)  
mikamika0207  さん
ステキな写真の数々を拝見し、思わず投稿してしまいました。ワンちゃん達も飼い主さん達も、皆幸せそうですね。見ている私も幸せな気分になりました♪ こんな風にワンちゃん同士、飼い主さん同士が触れ合えたらいいですね。 (2005.05.27 16:53:55)

Re[1]:公園ノ-リ-ドの犬たちの写真60枚!!(05/27)  
Mt.Dog  さん
mikamika0207さん、こんにちは。

>ステキな写真の数々を拝見し、思わず投稿してしまいました。ワンちゃん達も飼い主さん達も、皆幸せそうですね。見ている私も幸せな気分になりました♪ こんな風にワンちゃん同士、飼い主さん同士が触れ合えたらいいですね。
-----

 犬の好きな人は写真を見ているだけでも、楽しくなりますね。
そちらのワンちゃんもノ-リ-ドで遊ばせていますか。

 投稿お礼に、そちらのブログにお邪魔します。
(2005.05.27 17:28:08)

Re:公園ノ-リ-ドの犬たちの写真60枚!(05/27)  
ノーリードのわんちゃんたちは活き活きしてますね。 うちは道路ではリードを着けてますが、公園では殆どノーリードです。小さな子供が遊んでいる時はリードをはずしませんが。 近所の公園はノーリード禁止の看板がたくさんあります。 (2005.05.27 18:15:05)

Re[1]:公園ノ-リ-ドの犬たちの写真60枚!(05/27)  
Mt.Dog  さん
ぴーちゃん8146さん、こんばんは。

>ノーリードのわんちゃんたちは活き活きしてますね。 うちは道路ではリードを着けてますが、公園では殆どノーリードです。小さな子供が遊んでいる時はリードをはずしませんが。



 チワワはノ-リ-ドでも大きな事故は起こさないでしょう。

>近所の公園はノーリード禁止の看板がたくさんあります。
-----


 公園のノーリード禁止が条例違反なのです。
小役人は法律条例に無知蒙昧です。禁止魔です。
従う必要はありません。

 投稿お礼に、そちらのブログにお邪魔します。


(2005.05.27 19:30:46)

ノーリード賛成!  
 ノーリードで遊んでいる姿ってとても楽しそうですよね。私もパグたちはおとなしくて人なつこいので近くにある山に散歩に出かけるときは、ノーリードにしてあげます。パグたちも私の姿が見える範囲で本当に楽しそうに遊んでいますし、私もそんな彼らを観ているととても幸せな気分になれます。でも、写真のようにたくさんのワンたちと我が家のワンたちも遊ばせてあげたい・・・ (2005.05.27 21:21:59)

Re:ノーリード賛成!(05/27)  
Mt.Dog  さん
PUG-PUGさん、こんばんは。

> ノーリードで遊んでいる姿ってとても楽しそうですよね。私もパグたちはおとなしくて人なつこいので近くにある山に散歩に出かけるときは、ノーリードにしてあげます。パグたちも私の姿が見える範囲で本当に楽しそうに遊んでいますし、私もそんな彼らを観ているととても幸せな気分になれます。でも、写真のようにたくさんのワンたちと我が家のワンたちも遊ばせてあげたい・・・
-----

 愛犬のパナはいつもノ-リ-ドですが、登山の時は、張り切っています。
緑の豊かな山野で走りまわることは、愛犬だけでなく、その飼い主も幸せですね。

 公園でいろんな犬達と遊ばせると、犬の社会性も身に付いて、飼いやすくなりますね。

 投稿お礼に、そちらのブログにお邪魔します。
(2005.05.27 22:08:53)

はじめまして  
BASSETHOUND  さん
公園のノーリードについてはいま最も関心のあることなので、こちらのブログは興味深く拝見させていただきました。
私が毎日散歩に行っている公園には、大型犬から小型犬まで遊びにきていますが、やはりノーリードについて苦情が市役所に寄せられている(というか「市役所に言ってやる!」と怒られた…)ので、看板も最近増えました。
ウチの犬はバセットハウンドですが、性格は温厚で非常に友好的(犬にもヒトにも)です。しかし、声が低いので吠えると威嚇していると思われる(実際は「あそぼ♪」と言っている^_^;)のと、ヨダレで服などを汚してしまうので、やはり知らない人が通りかかったり遊んだりしている時はリードを付けています。
苦情の一件で、周りのノーリード派の飼い主さん達も気を使って散歩の時間をずらしたりしているのですが、反対派の人たちは解ってないだろうなぁと思います。
一番釈然としないのは自分も犬の散歩に来ていて、よその犬に対して怖がって怒る飼い主です。本当は自分が犬嫌い(自分の飼い犬だけ可愛い)なのに「ウチの子が怖がってるじゃない!」とわめく人は何をしに公園に来ているのかと思います。
勿論、犬が苦手な人が公園に立ち入れないというのは間違っていますが、危害を加えない犬に対して「ノーリードは危険」というのはいかがなものかと思います。 (2005.05.28 00:40:35)

Re:はじめまして(05/27)  
Mt.Dog  さん
BASSETHOUNDさん、こんばんは。

>危害を加えない犬に対して「ノーリードは危険」というのはいかがなものかと思います。
-----

「人畜に危害を加える恐れのない」ことに自身があるのでしたら、堂々とノ-リドにしたらいいのです。
法律条例違反ではないのですから、警察も市役所も何も言う権利はありません。当然、罰金もありません。

 市役所に放し飼い禁止の根拠となる法律条例を示せと、詰め寄ったら、終いには、ノ-リ-ドしないように「御願いしているのです。」と言いました。

 ふざけた連中です。無視して、ノ-リ-ドにすればいいのです。

 もし、噛み付き事故などを起こしたら、市役所の連中が責任をとるわけではありません。
当然、飼い主が取ります。責任を取らないものが、勝手なことを言うなといっています。

 投稿お礼に、そちらのブログにお邪魔します。
(2005.05.28 01:16:21)

Re:公園ノ-リ-ドの犬たちの写真60枚!!(05/27)  
はな7661  さん
私はうちの一休が来るまで、実は犬が苦手でした。
本当に怖かったんですよね。
小さい頃、放し飼いの中型犬に追っかけられて、転んで怪我をしたんです。ワンは公園で友人と走り回っていた私たちがすごく楽しそうで混ぜて欲しかったんだと今は思えますが、その転んだ私にそのワンは甘噛みしたので、その当時の私には「噛まれた」という思いが強く残ったのでしょうね。
それ以来、犬の傍を通るのも手に汗をかいて、硬直しながら通っていたんです。
今でも中型犬より大きいとちょっと緊張しますが…(^^;
一休がそばにいれば平気なんですよ。不思議でしょ?

私はノーリードが賛成とも反対ともいえません。
犬が苦手だったときは、本当に怖くて、公園にいってくつろぎたくても木の下に座ったり、ベンチに座るなんてとてもとても…(>.<)
でも今はワンが少しでも自由に遊べる環境を…土の匂いや木影の涼しさや沢山のお友達といろんな経験をさせてあげたい…
だから、私は散歩しながら「どんなに小さくておとなしいよい子のワンちゃんでも、傍にいるだけで怖いと思っている人もいる」と意識しよう、と心にとめています。人間だってそうですよね♪タバコを吸う人、車を走らせる人、お酒をのむ人、子供だって。みんな自由勝手ではないです。
社会は皆のものだから、みんながみんなのことを考えて過ごしていきたいですね
だから私はTPOにあわせてノーリード賛成?です 笑 (2005.05.29 14:54:48)

Re[1]:公園ノ-リ-ドの犬たちの写真60枚!!(05/27)  
Mt.Dog  さん
はな7661さん、こんばんは。

 何事であれ、100%賛成、!00%反対は少ないでしょうね。

 私も噛みつきくせのある犬のノ-リ-ドは反対です。公園につれて行く自体反対です。

何事も程度問題です。

 投稿お礼に、そちらのブログにお邪魔します。
(2005.05.29 18:56:05)

Re:公園ノ-リ-ドの犬たちの写真60枚!!(05/27)  
KULALA  さん
こんにちは!
私のリリィとヤンは呼び戻しができないので、ノーリードはたぶん無理だと思います。
興奮しやすくて、興奮すると全然私の声が聞こえません。
ところで、犬笛ってありますよね~!
あれは、犬を呼ぶための笛ですか?
もし、そうなら、買ってみて戻ってくるようにしつけなおそうかと思っているんですけど・・・。

それから、公園以外でのノーリードはやっていいことなのですか?
車を運転していると急に犬が飛び出して来たり、うちの駐車場で遊ばせていると、黒ラブがノーリードで近づいてくるし、家の前の道路にはウンが落ちてるし・・・
最悪な環境だ~!!って思います。
そんなことをしている飼い主さんは大体が年配の方でして・・・
腹立たしい思いをいつもしております。 (2005.05.31 16:33:56)

Re[1]:公園ノ-リ-ドの犬たちの写真60枚!!(05/27)  
Mt.Dog  さん
KULALAさん、こんにちは。
>犬笛ってありますよね~!
>あれは、犬を呼ぶための笛ですか?



 犬はしつけさえしてあれば、どんな笛でも反応します。
愛犬のパナは登山の非常用の笛で、帰ってきます。公園でも遠くから呼び戻すときに使っています。


>それから、公園以外でのノーリードはやっていいことなのですか?



 わかりやすく言いますと、しつけがよく、おとなしい犬は放し飼いしても、法律条例違反にはなりません。町でも。大きな犬でも。
パナは東京の銀座、新宿等の街でも、ノ-リ-ドです。


>家の前の道路にはウンが落ちてるし・・・
>最悪な環境だ~!!って思います。
-----

犬の糞を放置すると、軽犯罪法違反で、拘留または、科料に処せられます。犯罪です。

 社会良識が欠落した飼い主がいると、ホントに、はた迷惑ですね。

 投稿お礼に、そちらのブログにお邪魔します。
(2005.05.31 16:52:06)

公共の場ですし  
ジャジ  さん
私は公園でのノーリードは反対です。条約がどうのこうの言うのは間違ってると思います。公園は不特定多数のひとが利用します。その中には子供や心臓弱い人やアレルギーの人だっています。「公共の場」っていうのは色んな人が気持ちよく利用する場です。犬好きの身勝手で気分を害する人がいるんです。リードを着けたままで公園に入れるだけでもありがたいと思うべきだと思います。どうしてもノーリードにしたいならドッグランに行けばいいのです。お役所は「万が一」が起こらないように対応しているんです。犬はいくらしつけが入っていても100%ではないんです。「うちの子に限って」なんていうのは飼い主のエゴです。それを理解すべきです。私も犬を飼っててしつけもちゃんと入ってます。それでも公園ではノーリードにはしません。他の人の気持ちを考えているから。 (2005.06.04 00:14:32)

Re:公共の場ですし(05/27)  
Mt.Dog  さん
ジャジさん、こんばんは。
>私は公園でのノーリードは反対です。
-----

「ノ-リ-ド反対派の意見と反論」から一部を転載します。

 理解しにくいのは、飼い犬がいて愛犬家ぶって、ノ-リ-ド反対を唱えている人のことだ。自分の愛犬のしつけが出来てない人に多い。ノ-リ-ドにしたら、逃げてしまうとか、臆病犬だったり、喧嘩癖のある犬だったりする。

 自分の犬がノ-リ-ドにできないから、他人の犬たちが公園などで楽しく仲良く遊んでいるのを見ると、負け惜しみで何かを言いたくなるのだ。自分では愛犬家と思っているから、犬恐怖症の人よりもタチの悪い。

 東大に入学すると、将来、汚職で逮捕されかも知れないから、実業学校の方がよいと言う人がいる。自分が入学できないからと東大(ノ-リ-ド)をけなすのは筋違いだ。何事であれ、自分ができない良好なものにケチをつけるのは、偏屈者のすることだ。

 続きはブログの随想を読んでください。

投稿お礼に、そちらのブログにお邪魔します。 (2005.06.04 00:34:39)

Re:公園ノ-リ-ドの犬たちの写真51枚(05/27)  
ももクラブ  さん
わんちゃんの事を良く知らない人々が 騒いでいるのですね

公園は人間だけのものではありませんよね
(この前見た 宇宙戦争を思い出しました)

ワンチャンも思いっきり走りたいだろうし・・・
ただ ワンチャンをどうしても怖い人達が 走ってくるわんちゃんは 自分の方に向かってくるって勘違いして慌てて逃げるから ワンチャンは遊んでもらってると思い喜んで 飛びつくのよね!

子犬なんてじゃれてあま咬みしてるのに ビックリして手を引くから 傷が出来ちゃう!
そして 『お宅のワンに噛まれた』って怒鳴り込んでくる!!!

マンションなどで 泣き声がうるさいからとか
ウンチを拾わないといってペット禁止になっちゃう!

これはワンが悪いのではなく 飼い主に問題がある!

生態系が乱れるからといって ワンコ連れの登山禁止って張り紙がしてある
予防接種もして、清潔な場所に住んでいる
ペットよりも、野生動物の方が病気を持っていそうな気がします

逆に「野生動物から病気が移るからペット入山禁止」って書いた方が、愛犬家は納得するのにね! (2005.07.17 22:26:51)

Re[1]:公園ノ-リ-ドの犬たちの写真51枚(05/27)  
Mt.Dog  さん
ももクラブさん、こんにちは。

>生態系が乱れるからといって ワンコ連れの登山禁止って張り紙がしてある
>予防接種もして、清潔な場所に住んでいる
>ペットよりも、野生動物の方が病気を持っていそうな気がします

>逆に「野生動物から病気が移るからペット入山禁止」って書いた方が、愛犬家は納得するのにね!
-----

 犬の入山で生態系が乱れるというのは詭弁です。科学的の根拠はありません。

次のホ-ムペ-ジで反論してあります。このブログの関連HPです。

「犬の糞の種子だけが発芽し、山の植生を変えるという奇怪な話」

http://www.geocities.jp/mt_with_dog2003/inunofun.htm

 投稿お礼にそちらのブログにもお邪魔します。

(2005.07.17 23:00:42)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

★手作り食事とドッグフード


鶏の骨が大好き🐓


手作り食事は飼い主と同じ物を🐕


塩分は犬にも必須不可欠だ


ドッグフード原料の偽装表示


サプリメントは不要


チョコレートが好きだ🍫


タマネギも有益🧅


味噌汁もよい


牛乳を飲ますには


療法食はいかさま商品


おやつも人用を


チーズも人用を


ケーキも人用が良い🎂


ビタミンC無くて良い


野菜果物無くて良い


魚の残飯もよい


豚の骨 バックリブ スペアリブ🐖


煮干し いりこ


犬用ジャーキーは危険!


香辛料 スパイス


エトキシキン・防腐剤


キシリトール有益無害


ココナッツオイルの虚偽広告


食薬同源 食が主で薬は従


犬の好きな食べ物


手羽先の先を安く入手する方法🐓


狂犬病注射有害無用!副作用で健康被害死亡


混合ワクチン注射有害無用!副作用で死亡も


狂犬病ハガキ・戸別訪問


ワクチン症候群は怖い病気


獣医界の六大詐欺商法


獣医大学は詐欺師の養成学校


昔書いた 狂犬病ワクチン有害無用論 No1~No50


ワクチン接種による皮膚病


★ノミ蚊ダニ駆除


ひば油・ひば水 皮膚炎や殺菌殺虫に


猫にもひば油は有効


ネクスガードは有毒


レボリューションは悪魔の薬剤


★フィラリア予防薬と治療薬


フィラリア予防薬は無用!


フィラリア薬の偽装欺瞞


★アレルギ-


ワクチンでアレルギ-


逆くしゃみ症


アナフィラキシーの怖さ


アトピー性皮膚病


自己免疫性皮膚炎


薬剤アレルギー


免疫抑制剤は悪魔の薬剤


口周りが赤くなる病気の原因はドッグフード


★しつけと訓練


社会性の豊かな愛犬に


サークルやケージは信頼を損なう


糞尿は風呂場が最適


糞尿のいろんな問題


ワクチンよりもしつけが大切


マウンティグ


マーキング


幼犬のしつけと飼い方


階段 訓練 マット


食糞・糞食を鶏の骨の食事で治す


権勢症候群=アルファー・シンドローム


ボトルキャップ誤飲→自分で吐出す


吠え防止首輪は虐待器具


草を食べる問題


噛み癖を直す


臆病や喧嘩癖を治す


初めて犬を飼う人へ


育犬ノイローゼ防止策


爪切りは必須ではない


分離不安症はかわいがって治す


散歩は必須ではない 小型犬


★「愛犬問題」に出会えて幸せ!


愛犬の正しい飼い方


シャンプーは人用を!


マイクロチップは有害欠陥商品


トイレシーツの節約方法


乳歯抜歯は不要


犬とキスして共に幸せ!


歯磨きは鶏の骨が効果抜群🐓


犬用ガムは危険がいっぱい👿


涙やけを手羽先で治す


犬と人の年齢換算式


目薬・ホウ酸水の作り方


トリミングで混合ワクチン強要


服、浴衣、靴は無用の長物


電車賃は無料


家庭用医薬品を愛犬にも🥰


生理中の出会い


体臭や口臭を無くする方法


犬猫忌避剤は効かない


犬用薬剤は獣医の薬剤も市販品も危険品が多い👹


歯磨きジェル 不良


ペット保険は無益無用


リーバー3は詐欺商品


ブータンの犬は幸せだ


バイオチャレンジは偽装商品


アイエンヴィーはインチキ商品


ジューイシャンはぼったくり商品


薬用シャンプーでは皮膚病は治らない


グリニーズは欠陥商品


アトピカ・免疫抑制剤は悪魔の薬剤👹


ノルバサンシャンプーは不良


アピナック錠は怖い薬剤


ミミピュアは怖い薬剤


動物用医薬品は不良品が多い


ロイヤルカナンは偽装商品


ノルバサンオチック ひば油が良い


乳酸菌サプリは偽装商品


サニタリオは偽装商品


マキロンsは犬にも良い薬


マインドコントロール


パンフェノンは詐欺商品


マスマリンローションは不良商品


下痢には小粒赤玉はら薬が良い🌷


リマダイル・鎮痛剤で急死


祈りのポーズは健康的行動


液体歯磨きリデンタは詐欺商品


Dr.YUJIROデンタルパウダーは詐欺商品


救命胴衣は無用の長物


ホリスティックレセピーはゴミの塊


健康診断=泥棒に鍵を預ける


犬の総数は激減中


ペットロスの最良の治療法


アイズワンの涙やけ、白内障、歯磨き商品は偽装商品


コンドロフレックスより手羽先のほうが良い


歯磨きドクターデンタルワンは偽装商品


クレート内に常時犬を飼うのは動物虐待


愛犬を隣席に同伴して飛行機に🛬


「愛犬問題」管理人に自宅愛犬の写真を見せる方法


★避妊去勢有害無用論


獣医の不正過誤診療


歯石取りで麻酔死


悪徳獣医を見抜く方法


甲状腺機能低下症


乳腺腫瘍


子宮蓄膿症


椎間板ヘルニア 脅し商売


ぎっくり腰


結石症と療法食の詐欺商売!


パスツレラ病 愚劣番組が放映


白内障


熱中症は怖い!30分で急死


麻酔死


てんかん・鶏の骨で治す


ヒバエタで獣医が治せない皮膚病が治る!


耳ダニ


停留睾丸


カプノサイト症 愚劣番組が放映


膿皮症、脂漏症を治す


肥満細胞腫


ステロイド剤は悪魔の薬剤❗


前立腺肥大症


そけいヘルニア


後ろ足麻痺


肛門腺絞り


関節炎 鶏の骨で治す!


ワクチンで皮膚病


クッシング皮膚病


延命治療は過剰診療


腺維肉腫(癌)


骨肉腫(癌)


血管肉腫(癌)


真菌性外耳炎ひば水で治った


真菌性皮膚病ひば水で治った


耳が臭い ひば水で治る


血尿・血便 鶏の骨で治る!


肛門周囲腺腫は良性


心臓病


大腸炎


歯周炎


悪徳獣医から示談金80万円


脂漏症 ひば油で治す


口周りが赤くなる病気


角膜びらん


睾丸肥大手術


下痢・便秘騒ぎすぎ!


アカラス症は獣医が原因


犬はよく嘔吐する❗胃が健康な証拠🐶


血管炎・虚血性皮膚病


虫歯の対処法


咳・気管拡張剤は不要


マラセチア皮膚病


犬の飼い方ワースト10


皮膚を治せない獣医が多い


膝蓋骨脱臼・パテラ 鶏の骨で完治


靭帯断裂=捻挫


外耳炎 ひば油で治す


尻尾追尾症=常同障害


ステロイド性糖尿病


避妊去勢で脱毛症に!


毛が生える!鶏の骨で!


僧帽弁閉鎖不全症


気管虚脱 脅し商売👺


大腿骨頭壊死症・ペルテス病


マイボーム腺腫 家庭用目薬で治す


目の下の腫れの顔面腫脹 鶏の骨で治す


回虫駆除剤


咳の出る病気で獣医にだまされるな❗


メタトロン検査は偽装検査


★裁判・獣医への判決


断尾断耳は動物虐待


獣医のブログ荒らし


インフォームド・コンセント


保健所・里親・殺処分


動物愛護団体は偽善


動物愛護法を改悪


テレビ新聞は真実を報道しない❗


幸福度ランキング日本62位


NHK受信料の支払い拒否・犬蔑視


『愛犬の友』廃刊!「愛犬問題」を目の敵にした雑誌


報道自由度ランキング日本67位


愛子天皇の実現🌷世界に誇れる女性エンペラー🌸


★ 犬恐怖症を治す


★ パピヨンの良さ


初代パロの写真集


★★★★★ 亡き愛犬の追憶


★ ウサギのラピー


Yahoo!知恵袋はウソだらけ


川柳集 犬の正しい飼い方について


謹賀新年


Comments

THEO4726@ 乾燥剤 パロパパお世話になっております。 部屋…

Archives

2025.11

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: