PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

おきー

おきー

コメント新着

おきー @ Re[1]:願書もらいました(11/20) かたのちゃんさん 確かに、5日間もか…
かたのちゃん @ Re:願書もらいました(11/20) いよいよですねー!がんばってください! …
おきー @ Re:いよいよだねー。(11/20) 繭0529さん 今、3年生の後半です!早…
繭0529 @ いよいよだねー。 うわ!いよいよなんだね? 大学に入って…
おきー @ Re[1]:答案が間に合わない!(11/01) ちひろさん そのお隣の人、ステキー!…

フリーページ

ほわっつ にゅう!


おしらせ


癒しの部屋(名言・至言)


あせっている時に効きそうな言葉


落ちこんでいる時に効きそうな言葉


くじけそうな時に効きそうな言葉


恋愛に効きそうな言葉


不安な時に効きそうな言葉


比較的冷静な時に効きそうな言葉


プチレポ


自動延長1


自動延長2


ココロときめくオークションって?


キリ番金額での入札は損?


インターネット禁断症状


コメントの使い方


値切りの限度


値下げのタイミングの1例


先取りが得か後追いが得か


恥かしい質問


ブックオフ宅本便初挑戦記


ブックオフ宅本便初挑戦記つづき


自動入札必勝パターンはこれか!1


これが自動入札必勝パターンか!2


これが自動入札必勝パターンか!3


プチレポ12:ハタチの水着


プチレポ13:掘り出し物の見つけ方


プチレポ14:連絡の取れない落札者


プチレポ15:切手と小為替


プチレポ16:ネットバンキング比較


プチレポ17:梱包材いろいろ


プチレポ18:泣かせる梱包料


日誌のまとめ(実際の楽天フリマ経験より)


2002年5月・6月のまとめ


ぽれぽれフリマ倶楽部オリジナルページ


ぽれぽれの事業計画


超特別企画:ダルクさんのネット被害講座


インターネットの匿名性


ネット被害の具体例1


ネット被害の具体例2


ネット被害の具体例3


ネット被害の具体例4と自己防衛について


ぽれぽれ談話室トップ


ぽれぽれ談話室(1-1)


ぽれぽれ談話室(1-2)


ぽれぽれ談話室(1-3)


ぽれぽれ談話室2転売のエチケット


ぽれぽれ談話室3:激論!手数料問題


ぽれぽれ談話室4:送料とまとめ買い


ぽれぽれ談話室5:ウォッチリスト


ぽれぽれ談話室6:写真とオークション


メゾピアノ調査データ一覧表


その2(ジャンパースカート)


その3(トレーナー等)


オークションルームコンテンツ


オークション1


ぽれぽれって何?このHPの趣旨


オークション2


フリマウォッチングレポート1


1-2


1-3


1-4


1-5


1-6


1-7


フリマウォッチングレポート2


2-2


2-3


2-4


2-5


2-6


2-7


フリマウォッチングレポート3はじめに


3-2ウォッチング対象と調べ方


3-3 全体の落札数の傾向


3-4 A型テープライターの場合1


3-5 A型タイプライターの場合2


3-6 B型タイプライターの場合1


3-7 B型タイプライターの場合2


3-8 まとめ


オークション3


私の楽天フリマ利用術(出品編)


オークション5


懸賞メモ


6・7月の懸賞応募状況


懸賞で出会ったアヤシイ事


ネット被害ルームコンテンツ


オークションリンクルームコンテンツ


プライベートルームコンテンツ


プライベート1


プライベート2


プライベート3


プライベート4


プライベート5


ぽれぽれ掲示板ご利用規約


テスト中


テスト中


テスト中


2024年09月23日
XML
NHKの朝ドラ「虎に翼」も今週で終わりです。見ごたえのあるドラマでいつも見逃さないようにしています。このドラマは,清永聡さんの「家庭裁判所物語」が土台になっているように思うのです。この本を最初に読んだ時には本当に気持ちが揺さぶられました。読んだきかっけは,何年か前の「調停制度100周年」の記念イベントでパネリストとして清永さんとご一緒させてもらったことでした。家庭裁判所の歴史について書いた本があるなんて,と思いながら読み始めたのですがその黎明期の登場人物たちのキャラの濃いことといったらありませんでした。何回読んでも面白いと思っています。

そして,とても納得したのです。私自身がなぜ家庭裁判所が大好きなのか。地裁でも簡裁でもなくどうして家庭裁判所なのか。裁判所の支部では同じ裁判官が地裁でも家裁でもお仕事をしていますが,どうして裁判所の雰囲気が地裁と家裁で違うのか。答えはルーツにあったのだと思い至ったのです。調停ばっかり扱っている私にとってこれは大きな発見でした。

清永さんの緻密な取材力とたゆまぬ取材源へのリスペクトの姿勢は一流の証だと思いました。パネリストとしての話も面白かったし,尊敬できる方でした。この本も著者の清永さんにも,お会いできて本当に良かったです。三淵さんに関する本もできたようですし,これからも本を読むのが楽しみです。

この本ではドラマの中で多喜川さんのモデルになっている男性を中心に書かれているのですが,重要な脇役の女性を主役に据えたことで沢山の社会的な問題点を組み込む工夫ができたのでしょう。この滅茶苦茶面白い本を読んで,敢えて女性を主役に据えようと考えた方のアイディアの勝利という感じもします。

テーマソングの歌詞が最初から気になっていて,歌の中でやたら100年100年と言っているので,調停制度100年とか家裁100年とかそんなこととひっかけた話になっていくのかと思いましたが,今の所そんなムードでもないですね。このテーマソングの歌詞は竹中記者の目線で見た寅子を語って作られているのかなあ,とか自由にいろいろ想像しています。

これから尊属殺人違憲判決が出るのは間違いないでしょうが,美佐江の娘の美雪にはどんな話をするのでしょうか。ガチの解釈論をするとはあんまり思えないけどそれなりの見せ場にはなるはず。

ただ1つ心配なのは,最終回の日が茨城県弁護士会が総力をあげて開催するイベントの日で,集合時刻が朝早いんですよ。終わるのは夜だから何とかして朝の放送を見てスッキリした気持ちで案内係をやりたいと思います。がんばらないと。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024年09月23日 17時29分03秒
[法科大学院と司法試験] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: