【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2005/03/15
XML
カテゴリ: マイレージ獲得
日本航空からマイレージ事後登録を済ませた搭乗半券が返送されてきました。返送用の封筒を同封して「登録後搭乗半券を返送してください」と書いた手紙を同封して、マイレージバンクに事後登録を申し込むと、「登録済」というスタンプを押したものが返送されてきます。

通常の空港であれば、予約の時に番号を登録しておくか、あるいは、搭乗時にマイレージレコーダーにカードと搭乗券を通せばOKなんですが…。どうしても搭乗時に登録できない場合があります。

下の図のような、手で千切る形式の搭乗券の場合は、搭乗券に名前が入らないせいか、搭乗時点では登録できないのです。

日記

この手の搭乗券は中々使わないので手に入らないし、登録時に返してしまうのも惜しいので、返送をお願いしました。特に石垣→東京などという長距離マイルを流してしまうのも惜しいですので…。お願いすれば返して貰えるということを知るまでは随分もったいないことをしました。

この手の搭乗券は中々使わないので手に入らないし、登録時に返してしまうのも惜しいのです。で、返却してくださいと、お願いすると、下のようなスタンプを押したものを返送してくれます。

日記

日本航空さん、ありがとうございました。

【昨日の成果】
スタバ(JCB) 4×1.5倍=6マイル(NH)
ローソン(JCB) 3×1.5倍≒4マイル(NH)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/04/02 02:10:34 PM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


へぇ~。  
久遠 道志  さん
経由便はなかなか使うこともないのですが、いいことを知りました。私も欲しいです。半券とかも記念に取っておいたりすれば、古いお札を集めるのと一緒で記念になるものでしょうか。

久遠道志さんへ Re:へぇ~。(03/15)  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

現在では経由便は殆ど姿を消し、石垣便のみになりました。
石垣空港は滑走路が短いので、燃料を満載して離陸ができず、
近くの那覇か宮古に降りて燃料を積んで本土に向うのです。
大好きです。
(2007/01/04 06:12:11 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: