【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2005/10/23
XML
奄美群島に行っていた留守中にたくさんのコメントを頂戴しました。皆さんありがとうございました。

奄美群島は楽しかったのでした。特に原チャリで島を二周した喜界島は非常に良かった…。手垢に塗れていない感の残る素晴らしいディスティネーションです。マイレージジャンキー風にマイルが付く路線の中で日本最短路線(16マイル10分)を乗り潰すことが目的だったのですが、期待以上の成果がありました。後日ご報告いたします。

さて、続きです。上側遊歩道を完走した後に、今度は下側遊歩道を走りました。帰りのバスまでの残された時間は40分で、下側遊歩道は2.4キロでございます。人が居て走れないところもあるし、撮影しながらですから、無理をしたものです。

日記

下側遊歩道の起点付近から見た滝です。遠いです。でも、直ぐに近づいてきます。

日記

見えてきました。虹がかかっております。素晴らしい。

日記

この滝は膨大な水煙のせいで虹が見えることがあります。見える場所が午前と午後で違うのです。

日記

そういう事情で、この滝の全てを見尽くすのはまあ無理と思わねば。

日記

左側の水が泥の色になっているのが分かると思います。水煙にも泥が入っているのです。カメラは二つしか持ってきていないので、壊れるんじゃないかと気が気ではありませんでした。

日記

虹は綺麗なんですけど木が邪魔なんですね。下側遊歩道は森林越しなので今一、ベストショットが決まりません。

日記



日記

下側遊歩道の終点の展望台です。展望台自体が水煙の中にありました。流石にもう進めません。

日記

ちなみに、帰ってきた人々はこんな感じになります。泥水を被って伝染病は大丈夫なのかなあ…。ここでターンし、山側のトレイルを走ってバス停を目指します。

日記

帰り道の途中の小さな滝です。主たる滝以外にこのような小さな滝が随所にあります。

日記

下側遊歩道の入り口表示です。往路では気付きませんでした。

日記

国立公園の中にあるイグアスシェラトンリゾートです。一泊100米ドル以上(300ペソ以上)します。ここにしようかとも思ったのですが、ブラジル領事館から遠いので、止めました。でも、良さそうなホテルです。

日記

国立公園の中に何故かある病院です。何でこんなところに病院が建っているのでしょう…。転地療養のためかなあ。

日記

展望塔です。現在は遊歩道が出来ているので、遊歩道から見たほうが迫力がありそうです。ちなみに閉鎖中でした。

日記

帰路で初めて目にした観光鉄道です。時間に余裕があれば、マラソン大会ではなく、この鉄道で遊覧できたのですが…。

長くなってきましたので、一旦ここで切ります。

【昨日の成果】
奄美大島のレンタカー代(JCB) 47×1.5≒約70マイル(NH)


奄美大島のホテル代(JCB) 46×1.5=69マイル(NH)
土産代(JALC) 22マイル(JL)
ローソン(JCB) 3×1.5倍≒約4マイル(NH)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/10/23 11:38:52 PM
コメント(9) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


こんばんは!  
hiro8125753  さん
いつも拝見させていただいてます!すごい迫力ある画像ですね!!いつも自分が知らない異国の景色がとても癒されます。これからも体に気をつけてがんばってください!!! (2005/10/23 11:49:00 PM)

「日ごろの行いが……」  
grazielizzy  さん
続く言葉は、もちろん、「よろしいんでしょうね!」
滝に虹なんてかっこよすぎます。とてもすばらしい景色をお楽しみになれて、良かったですね。

私は、臆病なのか、知らないところに行くのが怖いのです。ヨーロッパは、毎年行くのですが、南米はおろか、合衆国までも行ったことはありません。ハワイ止まり。ユーヨークの空港はナイアガラに行ったときに、トランジットでよりました。特に南米、「怖いよ」って脅かされたことがあって……。危険な目などにはあいませんでしたか? (2005/10/24 05:14:23 AM)

Re:notoshunの夏休み(16) 下側遊歩道(10/23)  
CHI-AKI  さん
こんにちは!
滝の写真、すごくいいですね!
虹ができるぐらいだから、滝の周辺はマイナスイオンでいっぱいかも。 (2005/10/24 08:23:43 AM)

滝が~~~  
とっても臨場感のあるお写真です~~~っ!
伝染病を気にしているところもキャラをチラと垣間見たような気がいたしますとです(^。^)
(2005/10/24 02:40:01 PM)

Re:滝が~~~(10/23)  
notoshun  さん
スッチャン7さんへ

兎に角枚数を撮りましたので、中には何とか見られるものもございました。環境厳しくまともな写真が撮れる打率が低いのです…。

伝染病…。南米は怖いのでございます。アジアは何となく、何とか出来そうなんですけど…。キャラが出てしまいました。恥ずかしい…。 (2005/10/24 10:21:56 PM)

CHI-AKIさんへ  
notoshun  さん
CHI-AKIさんへ

マイナスイオンは出てるでしょうねえ、壮絶に出てると思います。なかなか簡単に行けるところでもございませんでしたが、行ってよかったところでございます。 (2005/10/24 10:23:28 PM)

grazielizzyさんへ  
notoshun  さん
grazielizzyさんへ

私は余り普段の行いは良くないのでございます。そこで、石垣に行けば台風に遭うし、Fクラスに乗るとステーキが品切れになったり致します。

時に、南米の治安ですが、国によって大きく大きく異なります。一般にはブラジルは最低以下(東京や上海よりも酷いらしいです)と言われます。

逆にチリとアルゼンチンは女性の夜の一人歩きもOKと言われております。実際ブエノスアイレス市は深夜に一人で歩いている若い女性をよく目にしました。まあ、あの国は昼寝をしますから、11時は深夜じゃないのかも知れませんが…。

アルゼンチンでは全然問題を感じませんでした。はい。中米だとこうは行かないのでしょうが…。 (2005/10/24 10:27:16 PM)

hiro8125753さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございます。

写真はまだまだ精進が足りませんので、お恥ずかしい限りです。しばらく南米レポートを続けますが、引き続きご愛顧のほどお願い申し上げます。 (2005/10/24 10:28:19 PM)

こんな滝、間近で見てみたい。  
写真を見るなり圧巻とさせられました。
すばらしい滝ですね。しかも、虹までかかるなんて。
でも、見終わった後にはびしょぬれになるのですね(笑
それでも、こういった滝、一生に一度は、写真上じゃなくて、間近で見てみたいものです。
すばらしい写真、ありがとうございます。 (2005/10/24 11:08:48 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: