【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/03/14
XML
このシリーズも後僅かでお終いになります。今回は沖縄市で宿泊したホテルをご紹介し、次回にホエールウォッチングをご紹介したら、お終いです。この沖縄本島の次の九州旅行の写真的な成果が大きいので、早く九州シリーズに移りたいです。はい。九州は「鉄」一色になります。

日記

こんなホテルに泊まりました。 ホテルグランメール と言います。一泊6000円で楽天スーパーポイント10%でした。素晴らしい。

日記

建物の外観です。高級感があるホテルでございました。何でこんな値段なんだろう…。

日記

お部屋もこんな感じでございます。

日記

日記

客室内にイーサケーブルが引けて、インターネットもノーパソ持込でやり放題でした。

ちなみに、場所柄、客層の相当部分は米軍関係者らしく…。

日記

フロントではこんなフリーペーパーを配っていました。その名も「オキナワマリーン」でした。ちなみに ウェブサイト も英語が優先になっています。

日記



このホテルグランメールは、高級感から見るとウソみたいに割安ですが、場所はちょっと厳しいです。沖縄市内の有名な「いかがわしいホテル街」の中にございますので誤解されやすいです。また、駐車場が二つに分かれていて、ホテルから遠いところに回されるケースもございました(私がそうでした)。

とは言え、これで6000円というのは信じがたい割安感です。お勧めでございます。

日記

この日の夕食の「うちなーパスタナンバー1」でございます。沖縄の食材を活かした和風パスタでございました。はい。

次回はホエールウォッチングの模様をレポートします。今から予防線ですけど「写真的にはうまく行ってません」。難しすぎる対象でした…。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/03/14 12:02:13 AM
コメント(17) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:沖縄デジカメテスト(8) ホテル(03/14)  
marimo022  さん
うわーこれで6000円とは安いですね
場所はいかかわしい(笑)
時にはそんな場所も面白いかも

ご訪問ありがとうございます。
子供との遊びを書いている
ママにないしょのパパでした


(2006/03/14 02:39:38 AM)

北海道首都圏某繁華街よりはマシ...  
maman.m  さん
出張○ョーズ?とかの格安チケットについているホテルで、とんでもない場所にあたった事があり、
その通りでは、女一人でも、女同士でも、カップルでも、男同士でも誤解されそうな(爆)
その上、当のホテルも、いかにもで...

あれを思えば、この沖縄のは、ホテル自体に高級感あるので、100倍ほどマシですよ(笑)
(2006/03/14 08:29:09 AM)

次はここにしよう!  
meneater  さん
チャオ!

本当に安いですねえ♪
次は本当にここにします。

怪しい場所?
ふふ、そんなの大阪の十三に住んでいた私には
へっちゃらさっ!(笑)

情報、ありがとうございました。 (2006/03/14 08:45:03 AM)

いいホテルじゃないですか  
中堅ポチ さん
本日山口は雪でございます。
3月のこの時期に雪とは驚きです。日本は広いですね。 (2006/03/14 01:00:33 PM)

今日は  
不死鳥8422  さん
西垣:夢実現 (2006/03/14 01:27:36 PM)

アクセスありがとうございます。  
NJ-speedo  さん
超フェチなブログにアクセスありがとうございます。

これからもアクセスよろしくお願いします。

オリジナル競泳水着のオーダー受付やっていま~す。 (2006/03/14 01:43:57 PM)

marimo022さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

いかがわしいところが近くにはございますが、決して治安は悪そうではございませんでした。ホテルには子供連れのお客さんもたくさん居ましたので、大丈夫だと思います。ちょっとオーバーに表現しすぎてしまいました。失礼しました。
(2006/03/14 10:47:43 PM)

maman.mさんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。毎度毎度すみません。

某北海道の繁華街は棲み分けが無さ過ぎです。(笑

同じビルの中に普通の飲食店と特浴とホテルが同居しているケースすら見ました。凄すぎです。あはは。
(2006/03/14 10:50:11 PM)

meneaterさんへ  
notoshun  さん
いつもコメントありがとうございます。

十三…。街ごといかがわしいですね。

私は十三の焼肉屋が好きな上司と仕事をしていた時期があり、毎週通っておりました(だって美味しいのですもの)。あっという間に悲惨な健康状態になりました。
(2006/03/14 10:51:49 PM)

中堅ポチさんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

山口県とはまた遠方に…。
下関で河豚でございましょうか?。 (2006/03/14 10:53:39 PM)

不死鳥8422さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

私の場合は夢が多すぎて中々実現できません。

とりあえず、JR全線はもうめどが立ったので、日本の定期便就航空港完全制覇が次の目標でございます。
(2006/03/14 10:55:47 PM)

NJ-speedoさんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

あれは何とも言えずにセクピーでございますよね。
私も萌え~、となる時期もございますが、
今はトリノモードから抜け出せずにおります。
(2006/03/14 10:56:57 PM)

グランメール  
JunkMama  さん
グランメール、以前、オクトパストラベル経由で何度か泊まりました。
(その頃はオクトパスでしか予約できませんでした)

私が泊まった時は、宿泊者の大半が米軍関係の方ようで、迷彩服&大荷物の人がたくさんいました。
ここは盆暮正月でも割増ナシです。
室内プールはGOODですが、夏は物足りないです。
各階にコインランドリーもあって便利でした。
モデムを借りて持参のPCでネットやっていた時、ふと「マイネットワーク」を見ると、他のユーザーがじゃらじゃらぶら下がっていました。(^_^;) (2006/03/15 08:28:36 PM)

グランメール(補足)  
JunkMama  さん
ちなみにココは、以前、コンドミニアムか何かの予定が頓挫して長期間放置されていたのが、数年前に手を入れて開業に至ったらしいです。 (2006/03/15 08:30:44 PM)

JunkMamaさんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

オクトパスでした予約できないというのが凄いですね。これでは米軍関係者しか来ないでしょうなあ。元々は荒れていたのですね。それも分かります。そう言えば沖縄ヒルトン跡地ってどうなっているんでしょうね…。
(2006/03/15 09:27:31 PM)

Re:JunkMamaさんへ(03/14)  
JunkMama  さん
沖縄ヒルトン跡地はコスタビスタ沖縄として昨年オープンしたようですよ。
http://www.costavista.jp/ (2006/03/16 07:24:51 AM)

JunkMamaさんへ  
notoshun  さん
JunkMamaさんへ、早速お返事ありがとうございました。ヒルトンの跡地も今はちゃんと使われているんですねえ。何か感慨深いです。
(2006/03/16 08:21:13 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: