【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/10/19
XML

続きです。きのくにシーサイド号の超豪華な客席をご紹介します。

日記

非常に車内が暗いのでストロボを使用して見ました。

日記

巨大なテーブルを取り付けても足元は余裕でした。物凄いシートピットでした。とても元12系客車とは思えない内装です。

日記

こんな感じの豪華ボックスシートなのです。ただし、座席は回転しません。方向は固定です。

日記

ストロボなしの撮影です。

日記

やはり、ストロボを焚くと一気に高級感が消失してしまいます。ストロボなしなら…、この通りです。

日記

かなり暗めの照明にしてありました。この内装なら夜間運行した方が雰囲気が出そうですけど…。でも展望車付きの編成ですので、昼間に運行しなきゃ行けない訳です。何か矛盾しています。

日記

マイボックスです。一人で枡を一つ占拠してしまいました。テーブルの上のカメラは私の愛機のFZ30です。

日記

展望車はこんな感じでした。割と静かな雰囲気でした。同じ展望車でも、 SLばんえつ物語号

日記

展望車から撮影した車窓です。非常になんというか微妙なデザインの橋でした。景観権侵害になりかねませんな。

今回の最後は連続写真です。

日記

日記

日記

日記

トンネルから出るところの連続写真でございました。


良ければ一票お願いします。

過去の旅行先の一覧はこちらに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/10/19 11:22:15 PM
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【鉄】夏の青春18切符(88) 紀勢本線関係~きのくにシーサイドの豪華な客席など~(10/19)  
のりゃめ  さん
日本は思い切ったデザインの建築物がないとか
知りもしないのに言った自分が恥ずかしいです。
画期的な橋ですね。すごい!!圧倒されました。
頬杖男性の連続写真、間違え探しみたいですね!
車掌さんもいるようですね。何度もどうでもいい
コメント恐縮です。。 (2006/10/20 12:08:51 AM)

のりゃめさんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

北米時代と違って、欧州だと時差が小さくて良いですね。
あの橋にはびびりました。私の目からはやり過ぎに見えました。
(2006/10/20 12:41:37 AM)

Re:【鉄】夏の青春18切符(88) 紀勢本線関係~きのくにシーサイドの豪華な客席など~(10/19)  
かえる、どピンク・・・ひどい橋ですね。 (2006/10/20 07:07:27 AM)

aki@さそり座さんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございます。

やはり、凄すぎるデザインですよねえ…。
(2006/10/20 07:09:02 AM)

Re:【鉄】夏の青春18切符(88) 紀勢本線関係~きのくにシーサイドの豪華な客席など~(10/19)  
12系も、ここまで変身できますか!
感動です!!
気合の入った車輛ですので、次世代の【鉄】を養成できそうですね。 (2006/10/20 09:19:57 AM)

修理屋マイスターさんへ  
notoshun  さん
コメントありがとうございました。

この12系はとっても良かったのです。
でもでも、晩に乗った四コチの12系も
非常に魅力的なのです。

間もなくご紹介できます。
(2006/10/20 09:27:56 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: