【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

【カラーガード大好き】マイレージジャンキー 時々 「鉄」

2006/12/08
XML
カテゴリ: 旅行出発
今日は下地島という島に来ています。沖縄県の宮古島の近くの小さな島です。この島には3000メートルクラス〔正確な長さは忘れました〕の滑走路を持つ下地島空港があります。その昔は定期便が来ていたのですが、今はありません。この空港は大型旅客機の訓練専門の空港なのです。今回の旅行の目的は飛行機の訓練の見物なのです。今日は到着が遅かったので、ロケハン的な下見だけにしました。明日は早朝から撮影を行います。どうか晴れますように…。

【12月10日に宮古島で追記】
画像は下地島空港の滑走路北側の着陸誘導灯です。夜になるとこれが赤く光って飛行機の操縦士に滑走路の位置と方向を知らせるのです。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006/12/11 01:21:01 AM
コメント(7) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:【暫定】下地島(12/08)  
ご無沙汰致しております。
昨日、ようやく回線が【光】になりました。
貴兄の様々な画像も、パッと見ることができます。
一週間以上、パソの入替えも含め交換に手間取りました・・・
はぁ~ (2006/12/08 07:36:33 PM)

タッチ&ゴー撮影ですか?  
ibukino-joh  さん
宿泊は例により「さしばの里」ですか?
明日の訓練はJALの767、ANAの767、ANKの737-500・700が予定されてるようです。
どっち側から飛んでくるか、楽しみにしてます~。  (2006/12/08 08:58:22 PM)

私も行きました~  
ここでの見学はとっても楽しかったです。覚えてます!
そして、マンゴーのお土産を送ったら、5個もオマケしてくれてホテルで食べたの覚えてます。

もう一回行って見たい~~

上手く着陸した飛行士には惜しみない拍手がぁ~凄い! (2006/12/08 09:37:59 PM)

Re:【暫定】下地島(12/08)  
darling.  さん
???
写真は何が写っているのでしょうか?
養殖の何かですか?
大型旅客機の訓練専門の空港があるって知りませんでした。確かに一般の空港で訓練は危ないですものね。
練習用の大型旅客機ってどんなものなのか見てみたいです。 (2006/12/09 12:07:27 AM)

Re:【暫定】下地島(12/08)  
案山子の屁  さん
暖かい島に行っているのですね、羨ましいです。
訓練とは・・・どんな写真なのか楽しみです、色々な機種も見れるのかな。 (2006/12/09 03:48:08 AM)

Re:【暫定】下地島(12/08)  
航空系書籍などでパイロット養成所として、下地島の名前がよく登場しますね。
石垣島の新空港建設の是非なども今後気になります。

(2006/12/09 05:04:37 AM)

今日は持ちそうですね  
maman.m  さん
本州は殆ど雨マークで、大阪も朝から降っていますが、沖縄はナントカ持ちそうですね。
明日は曇り・・・でも今日なら青い空が、と、期待して、「晴れ女」の念を送ります(笑) (2006/12/09 09:53:58 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: