PR
Category
プラハでのリアルクローズのお買い物情報です。お役に立てましたらこれ幸いです!
こちらもどうぞ(2006年暮れの記事): プラハでお買い物(私的ショッピングガイド)

プラハでは大型のショッピングモールが増えているよう。ここ、 パラディウムショッピングセンター も中心部に新しく建てられたモールです。古き良き百貨店、 コトヴァ のお向かいにあります(社会主義的な香りの残る場所でのショッピングでしたら、断然コトヴァがおすすめですが)。パラディウムは200くらいのショップが入っていて、H&Mを始めファストファッションのチェーンも多く入っているので、時間がないときはココでサクッと見て回るのがいいんじゃないかと思います。レストランにはなんとSUSHI ON A 回転 もありました。外国で見る回転すしは日本人の私の目にもエキゾチックジャペェァ~ン!

プラハにもセレクトショップ的なお店がありました!Zara、H&Mなどリアルクローズ店が立ち並ぶNa Prikope通りの先にセブンフォーオールマンカインド、ロックアンドリパブリック、ジャストカバリ、モンクレールなどを売るお店がありましたよ・・・。いやはや、お見それいたしました。

H&Mで、フリルレイヤードのTシャツ(899CZK、4500円くらい)、チェーンネックレス(199CZK、1000円くらい)、2枚組みタイツ(199CZK、1000円くらい)、ストール(299CZK、1500円くらい)を買いました。なぜかすべてのタグに日本のH&Mの本社の住所だけが日本語で印刷されていました!あ~、早く日本のH&Mの混雑が緩和されないかなあ・・・。

バーゲンのNEW YORKERで、ネックレスを買いました。なんと驚きの79CZK(400円くらい)!!もとは149CZK(750円)だったのが割引でしたが、もともかなり安い!

バーゲンのZARAで、ロングカーディガン(599CZK、3000円くらい)とワンピース(1399CZK、7000円くらい)を買いました。東京で買っても大体同じくらいなんでしょうか・・・??

チェコを代表するナチュラルバスグッズのお店、 マニファクトゥーラ にはいつも寄って自分や友人へのお土産を買います。チェコのスパ(温泉)やビール、ワイン、ハーブにフィーチャリングしたシャンプー、石鹸、バスオイル、ボディケア製品のほかに、木で作ったバスグッズやオーナメント、民芸品や陶器などが買えます。可愛いクルテクグッズも充実しているので、わざわざおもちゃ屋さんに行かずとも、マニファクトゥーラでOKです。私もぬいぐるみを買いました!大好きなお店なので、日本に上陸してほしいなあ・・・。
プラハでジュエリーを買う 2009.01.08 コメント(2)
プラハのハイブランドショッピング@Pariz… 2009.01.07 コメント(1)