PR
Category

先日のForever21の募金キャンペーンで、注文した洋服が届きました。
左から
・トライバルマキシドレス 1,290円
・ストライプパターントップス 2,380円
・ストライプエポレットトップ 1,480円
・トライバルパターントップ 1,780円
・ラテンカラーエンブロイダートップス 2,580円
計9,510円

しかし、被災していない人たちに今出来ることは募金や節電、可能な場所でのボランティア活動、それに経済を通常通り回して行くことくらいしかない・・・。地震の後で、メールマガジンを送って来た旅行会社のツアーは、ツアー料金に義援金を含んだものでした(ツアーが売れると、旅行会社からも義援金が募金されます)。
なるほど、消費の後ろめたさをこうして薄めているのか・・・と思ったのですが、こういう手法は、 コーズマーケティング と言うのだそうです。Wikiによると、「特定の商品を購入することが環境保護などの社会貢献に結びつくと訴える販促キャンペーン」。Forever21の募金キャンペーンも、その一種なんでしょうね(しかし1日の売り上げ全額寄付ってのは、やはりスゴイ)。
コーズマーケティングは、困っている人を助けられるし、企業はイメージアップ出来るし、まさに一石二鳥。しかも、今回のような悲しい災害の場合は、落ち込んだお買い物気分を刺激させる(義援金になるのなら、買ってみようか)のにも役立つので、一石三鳥ですね!「こんなときに、こんな消費をする気分にならないな・・・」と思われている業界は、積極的にコーズマーケティングを取り入れるべきではと思いました。
2012年夏のバーゲンなど 2012.07.23
初夏のお買い物(ユニクロ、イエナ、ロー… 2012.06.08