PR
Category
雑貨マニアの森井ユカさんという方が書いた、スーパーマーケットマニアをご存知でしょうか?アメリカ編、ヨーロッパ編、アジア編、北欧編と刊行されており(やっぱり一番好きなのはアジア編)、各国のスーパーで目利きの森井さんのアンテナに引っかかった可愛くて面白い生活雑貨が紹介されている本です。
アジア編でマレーシアの Mydin (マイディン)が紹介されていました。なんでもムスリム女性がスカーフ着用の時に使用する可愛いブローチが沢山おいてあるとのこと。「地球の歩き方 マレーシア」には客層がほぼ100パーセントインド系のローカル色の強いスーパーと紹介されていました。むむ、これは行ってみないと!

ということで、やってきましたMydin !

客層はインド系7割、マレー系3割かなあ?中華系はほぼゼロ。 もちろん浮く私・・・。

ムスリム男性がかぶっている帽子が売っています。

これはムスリム男性の正装の上下セット。パジャマみたいで快適そう。

ムスリムの本や教義を書いた掛け軸っぽいものも売っています。

これはヒンズー教徒のサドゥーがつけてる数珠か?

こんなチープ可愛いプラスチック食器を発見。およそ180円!

カラフルな洗面器の洪水。

トイレの横によく置いてある手桶。

カラフルな洗剤コーナーにいた黒いヴェールの女性が逆にアクセント。

なんと結婚指輪のスタンドなんかもありました。 海外のウェディングアイテムって派手よね~。
まず2階のレリジャスコーナーから見てみました。ムスリムの方が使うスカーフや衣装、本に絨毯なんかが売っています。ほほ~、こういう所で売っているんだなあ~と興味しんしんです。私は今、マレーシアのスーパーにいる!ってことで、KLのどこよりも異国情緒を感じる場所でした。
その2に続く
クアラルンプール居候日記~10日目:ス… 2012.04.10
クアラルンプール居候日記~8、9日目:… 2012.04.09
クアラルンプール居候日記~7日目:Mydin… 2012.04.04