遅コメで失礼します。
土曜日は茂木だったのですね。
私は日曜日に行きました(笑)。これという内容もなかったので、記事にはしませんでしたが。

確かに未舗装の箇所もありました。片側通行の信号見落として進入し、対向車のハーレー軍団に睨まれたのはナイショです(笑)。
明日も暖かいようですが、パパさんいないと淋しいですね。 (2013.03.16 23:50:06)

EVER GREEN ~女45歳からのハーレー生活~

EVER GREEN ~女45歳からのハーレー生活~

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Comments

ヤスFLSTF@ はじめまして🎵北軽井沢 はじめまして🎵いつも読ませていただいて…
ウシ子ウシ @ Re[1]:今日は記念日 24周年♪(08/01) おくさんさん こんばんは! よくここま…
ウシ子ウシ @ Re:おめでとうございます。(08/01) かっしー母さん こんばんは♪ ありがとう…
ウシ子ウシ @ Re[1]:今日は記念日 24周年♪(08/01) Lisaにゃん♪ こんばんは! Lisa家は15年…
ウシ子ウシ @ Re[3]:今日は記念日 24周年♪(08/01) 姶良の青馬さん ずっと悩んでたんですが…

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Profile

ウシ子ウシ

ウシ子ウシ

2013.03.14
XML
カテゴリ: ツーリング

ホワイトデーというのに

だ~れもいない家の中で、ぼっち生活のウシ子です(-.-)

あれもこれもやろうと思ってたのに

結局ボーッとテレビ見たりして何もしてないとかね~

ま、そういうのも良し、としましょうか

さて昨日の続きです

大洗の海鮮料理 ちゅうしん さんを出発

海と一緒にマイハーレーの写真を撮りたかったので

海岸沿いを走ります

ここは「大洗磯前神社」

P1040303.jpg

やっぱり海は良いね~

P1040304.jpg

パパさんも楽しそうに走ってます♪

P1040306.jpg

青い空と青いウシ子号 美人に撮れてるでしょ?

P1040311.jpg

ここはアクアワールドの駐車場 

最近、水族館行ってないなぁ

P1040309.jpg

パパさんに、「お前のは鉄馬じゃなくて、「鉄牛」だな」ってさ(-_-)」

そんな事を言われているとも知らず、ニコニコのウシ子ちゃん

P1040315.jpg

時刻は13時過ぎ

まだ時間もあるし、遠回りして帰ろう~!っということにしました

(本当は高速行くのがイヤだったのよね・・・・)

で、北関東なら地図なしでokのウシ子が

パパさんを先導して走ります

水戸の偕楽園の渋滞にぶつからないように

県道38号線を北西に進みます

常磐道の那珂IC付近で国道118号に入ります

北上してビーフラインまで行きたかったんですけど

時間制限もあるので、手前の県道61号へ左折します

しばらく走ると国道123号にぶつかります

で、いきなり登場する急こう配のヘアピンカーブにビビっていると

なんと反対車線で転倒しているハーレーウルトラさんが・・・・

(かわいそうなので写真は撮ってません(^_^;)

写真だとよくわからないかもしれませんが、いろは坂みたいな急カーブ!

P1040320.jpg

ハーレーウルトラのライダーさん、一人で一生懸命起こそうとしていますが、

これは、ヒグマでもない限り無理だわ

で、パパさんがすかさずレスキューに

ハーレーを一時駐車して、ウルトラを起こすまでウシ子は待機中

P1040321.jpg

パパさん、渾身の力を振り絞って、何とかウルトラの引き起こしに成功

エンジンがかからず、これはレッカーか?と思いましたが、

何度目かでエンジン始動

良かったです(^^)

こういう時ってライダー同士、一体感が生まれます

腰の悪いパパさん、大丈夫かしら?

この先は、またまた県道61号を走って、

ずーっと田舎道を走ります。

途中から茂木方面へ行く、県道51号に入ります

ゆるやかなコーナーやアップダウン

ビーフラインほど変化もないけど、

冬の間、マッタリツーにすっかり慣れてしまったウシ子にはちょうど良い感じでした

途中、未舗装の所が200mくらいあって、超ビビった(*_*)

未舗装やめてほしいーーー

せめて片側ずつ工事してほしいよね

とにかく年度末のせいか工事ばかりでした

気持ちよく走って、道の駅もてぎ に到着!

ここはいつもバイクで賑わってます

P1040322.jpg

そして大賑わいと言えば、やはりコレです

P1040325.jpg

おとめミルク~ハート

ウシ子はおトイレ行きたかったので、パパさんに代わりに並んでてもらったんですが

すっごい場違いな感じがしたみたいで、ぶーぶー文句言ってました大笑い

でも、よくよく見ると、おじさん3人組とかも食べてました(^_-)

IMG_0312.jpg

もてぎ出発が15時40分

家に着いたのが16時ちょっと過ぎ

帰りは超速かった! 慣れてる道って楽ですね~

本日の総走行距離 255キロ

久しぶりに満足できる距離でした(*^_^*)

P1040330.jpg

帰ってからは、急いでお買い物に行って

夕飯食べてお風呂入って、21時過ぎに東京に向けて出発

パパさんは明日早朝起きで、ドイツ・スイスへ出張~

ウシ子と娘は東京ディズニーランドに開園から行く為です

ではでは

今日もポチっと応援よろしくお願いします♪



にほんブログ村 バイクブログ ハーレーダビッドソンへ
にほんブログ村


にほんブログ村 バイクブログ 女性ライダーへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.03.15 00:15:08
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
めるです。 さん
ウシ子さん~鉄牛でビーフラインって(^O^)あはは~。
美味しそうな道の名前なのに・・・きついカーブですね!
ウルトラさん。通りかかったのがパパさんで良かったですね!
ドイツとスイスいいなぁ~!ディズニーもいいなぁ~!
ウシ子さん、バッタリ遭遇しそうですけど・・・ワタスも明日は千葉方面なのです(^^)/
楽しい一日にしていきましょ~♪ (2013.03.15 01:12:16)

Re:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
ogix47  さん
ウシコさん

ビーフラインって… ビーフ!? 打ち間違えと思って調べたら本当にビーフラインって
あるんですね~ びっくり~ 
ビーナスラインと思ってた~ なんで、ビーフラインなんでしょうか??? 牛を沢山飼ってる道?
ヘアピンカーブなんって鈴鹿サーキットのコース!? 私は、無理ですね~ 
ウルトラさん ソロツーだったんですね~ よかったです ウシコさんたちに出会って!!!

それにしても、イチゴのソフトはいついみても美味しそうです!!!
茂木って 鈴鹿サーキットと同じ系列ですね~ 
うちのパパさん茂木行きたいって前から行ってました~
バイクのレースを見に・・・
一人で鈴鹿8耐見にいくぐらい バイクキチなんですよ~
茂木いきたいですね~ 
私は イチゴのソフトを食べに行きたいです!!! (2013.03.15 10:45:13)

こんばんは。  
utunosamu さん
気持ちの良いルートですよね。
海の風景が素敵です。
困っている人を助けるご主人、さすがですね。 (2013.03.15 20:18:55)

Re:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
おくさん さん
おとめミルク~♪
また食べたくなりました!
ビーフライン、結局昨年も走れませんでした。
今年は、南の方をもっと走らねば~♪
(2013.03.15 23:28:58)

Re:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
かっしー母 さん
ここのヘアピンカーブは、母の叔母さんが城里町に居るので
行く時の通り道です。
ツーに行った時も良く通ります。
おとめミルク、美味しそうですね(≧▽≦)
食べに行きたくなりました。今日、寄り道してくれば良かったかな(? ?) (2013.03.16 22:06:05)

Re:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
いちご さん

Re:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
Bogey さん
こんばんは。
オイラはその翌日に茂木に行きました。
午後から天候が急降下し、とても辛いツーになりましたよ・・・。
おとめミルク食べたかったです・・

それにしてもウルトラの引き起こしはキツそうですね~
スポなら2、3回やった事ありますが、
それより+100キロは重たいですもんね。
パパさん、エライ! (2013.03.17 01:22:18)

Re:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
長島ともおします さん
初めまして、いつもブログを楽しんでます。今朝加須インターの近くで、すれ違ったウルトラでです。
(2013.03.17 20:01:34)

Re[1]:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
ウシ子ウシ  さん
めるです。さん

こんばんは♪

>ウシ子さん~鉄牛でビーフラインって(^O^)あはは~。
>美味しそうな道の名前なのに・・・きついカーブですね!

まるでギャグですよね(-_-)
まったくパパさん、口悪いんだから(-"-)
今回はビーフラインは走ってないんですよ
もう少し時間があれば走りたかったんですけどね

>ウルトラさん。通りかかったのがパパさんで良かったですね!

そうですね~ きっと(^^)
こういう時、頼りになります。
ウシ子一人じゃ、何の役にも立たないしね~

>ドイツとスイスいいなぁ~!ディズニーもいいなぁ~!
>ウシ子さん、バッタリ遭遇しそうですけど・・・ワタスも明日は千葉方面なのです(^^)/
>楽しい一日にしていきましょ~♪

ディスニーは、あの煙霧騒ぎの日に行きました。
5年以上は行ってないと思いますが、やっぱり楽しいですね~
でも人気アトラクションは待ち時間が長くて、あれがどうにかなればいいのになぁ

(2013.03.17 23:08:17)

Re[1]:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
ウシ子ウシ  さん
ogix47さん

こんばんは♪


>ビーフラインって… ビーフ!? 打ち間違えと思って調べたら本当にビーフラインって
>あるんですね~ びっくり~ 
>ビーナスラインと思ってた~ なんで、ビーフラインなんでしょうか??? 牛を沢山飼ってる道?

あるんですよ~ ウシ子も最初は、冗談でしょ?って思ったくらいですからね。
でも不思議な事に牛も牧場も見当たらないんですよ(^_^;)

>ヘアピンカーブなんって鈴鹿サーキットのコース!? 私は、無理ですね~

ogixさんも、パパさんのレッスンを積んで、この夏はきっとそういう場面もありますよ
ウシ子は今でもコーナーが苦手・・・
一度、倒し込みすぎてマフラー擦って転倒したから、それ以来怖くて~

>ウルトラさん ソロツーだったんですね~ よかったです ウシコさんたちに出会って!!!

目に入った時に、パパさんに「ね~助けてあげて!」って言ったら、パパさん、すぐに反応してくれました。
こういう時はお互い助け合わないとね(^^)/


>それにしても、イチゴのソフトはいついみても美味しそうです!!!
>茂木って 鈴鹿サーキットと同じ系列ですね~ 
>うちのパパさん茂木行きたいって前から行ってました~
>バイクのレースを見に・・・
>一人で鈴鹿8耐見にいくぐらい バイクキチなんですよ~
>茂木いきたいですね~ 
>私は イチゴのソフトを食べに行きたいです!!!

イチゴのソフトも5月くらいまでしか食べられないんじゃないかな。生イチゴ使ってるからね~
茂木は、ツインリンク茂木 ていうレース場がありますよね
実はウシ子は行ったことないんですけどね(^_^;)
(2013.03.17 23:12:53)

Re:こんばんは。(03/14)  
ウシ子ウシ  さん
utunosamuさん
>気持ちの良いルートですよね。
>海の風景が素敵です。
>困っている人を助けるご主人、さすがですね。
-----
samuさん、よくご存じのルートですよね
茨城から栃木のこういうった道は走ってて気持ちがいいです。
大洗の海の風景も好きですね
この日、samuさんや、いちごさんがよく写真にとられている大竹海岸に行こうかな、って思ってたんですよ。
でも、たまたまアクアワールドの所でうまく写真撮影が出来たので、今回は行かなかったんですけど、機会があったら行ってみたいです

パパさんは、この日はとてもエラかったですよ!
でもライダーさん同士って結構助け合いますよね
そういうのもバイク乗りっていいなぁって思います (2013.03.17 23:16:21)

Re[1]:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
ウシ子ウシ  さん
おくさんさん

こんばんは(^^)

>おとめミルク~♪
>また食べたくなりました!

冬から早春にかけてしか食べられないから、おくさんはなかなか食べられませんね(^_^;)

>ビーフライン、結局昨年も走れませんでした。
>今年は、南の方をもっと走らねば~♪

ビーフラインは楽しいですよ
ウチも1年以上走ってませんね
袋田の滝からだとすぐですよ
ぜひ今年はこちらにいらしてください
(2013.03.17 23:18:23)

Re[1]:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
ウシ子ウシ  さん
かっしー母さん

こんばんは!

>ここのヘアピンカーブは、母の叔母さんが城里町に居るので
>行く時の通り道です。
>ツーに行った時も良く通ります。

フツーの道をのんびり走っているといきなり登場する、結構なヘアピンカーブに驚きました。
しかも勾配とバンクもあるし、交通量も多いし。
ウルトラさんは下りで来たんですが、曲がりきれなくてガードレールに接触してたみたいです

>おとめミルク、美味しそうですね(≧▽≦)
>食べに行きたくなりました。今日、寄り道してくれば良かったかな(? ?)

何度食べても、また食べたくなる味ですね
いろいろなイチゴアイスを食べましたが、私は茂木のアイスが一番好きかも!
(2013.03.17 23:20:56)

Re[1]:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
ウシ子ウシ  さん
いちごさん

こんばんは!

>遅コメで失礼します。
>土曜日は茂木だったのですね。
>私は日曜日に行きました(笑)。これという内容もなかったので、記事にはしませんでしたが。

ウチから茂木は1時間20分くらいの距離で、お散歩ツーにはちょうどいいので、最近のお気に入り場所です。
いつもバイクが沢山ですよね


>確かに未舗装の箇所もありました。片側通行の信号見落として進入し、対向車のハーレー軍団に睨まれたのはナイショです(笑)。
>明日も暖かいようですが、パパさんいないと淋しいですね。


ソロツーのウシ子と未舗装の対向車で出会ったら睨むどころか、突撃しますよ~
なので気を付けてくださいね(^_^;)
パパさんは昨日帰ってきました
時差ボケでフワーっとしてますが、今日はロングツーに行きましたよ! (2013.03.17 23:24:40)

Re[1]:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
ウシ子ウシ  さん
Bogeyさん

こんばんは!

>こんばんは。
>オイラはその翌日に茂木に行きました。
>午後から天候が急降下し、とても辛いツーになりましたよ・・・。

あの煙霧の時ですよね?
ひゃ~ よく行かれましたね(@_@。
ちなみに私は娘とディズニーランドにいました(^^)

>おとめミルク食べたかったです・・

残念、食べられなかったんですね
あの風じゃ、それどころじゃないですよね
でもBogeyさん家からならすぐですからね、また行ってください。でもイチゴのシーズンだけですよ~


>それにしてもウルトラの引き起こしはキツそうですね~
>スポなら2、3回やった事ありますが、
>それより+100キロは重たいですもんね。
>パパさん、エライ!

腰大丈夫?って思いましたが、何とか無事で良かったです
男2人でも、やっとこさっとこ引き起こししてました。
やっぱりウルトラは大きいですね
(2013.03.17 23:28:11)

Re[1]:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
ウシ子ウシ  さん
長島ともおしますさん
>初めまして、いつもブログを楽しんでます。今朝加須インターの近くで、すれ違ったウルトラでです。

-----
こんばんは♪ 初訪問ありがとうございます(^^)/

なんと! そうでしたか♪
パパさんが、「きれいなウルトラだね~」って言った、直後に、長島さんが、片手を高くあげて挨拶して下さったので、
「感じのいい人だね~」って話してたんですよ♪
私たちはあの後、久里浜からフェリーに乗って房総半島まで行きました。久々に疲れました(>_<)

(2013.03.17 23:31:01)

Re:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
ウシ子さん、ディズニーランドはいかがでしたか?かなり風の強い日だったかと思いますが、アトラクションは大丈夫でしたか!?
海とハーレー、そしてウシ子さんは絵になりますね~
笑顔がツーリングシーズン到来を喜んでいらっしゃるようです♪
私は昨日茨城まで走りましたよ!
はい、ステーキ食べてきました(^-^)/ (2013.03.18 17:46:27)

Re:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
タマ♪ さん
ウシ子さん、

鉄牛ですか~!パパさん、相変わらず・・・(爆)!
ビーフラインって面白い名前だなぁって思ってたんですが、道沿いに牧場があるとかじゃないんですね。名前の由来は何だろう?

ウルトラさん、男性とはいえあんなのが倒れてしまったら一人ではどうにもできないですもんね。
パパさんが助けてくれて本当に良かった!
バイクって知らない人でも、何かあったら助け合うって気持ちを持ってる人、多いかもしれませんね。

そして、翌日はディズニーランド?
ウシ子さん、やっぱり活動的!ウチも出る方ですが、ウシ子さんには負けますー

やっと暖かくなりましたもんね。
これからいっぱい走りましょうー! (2013.03.18 21:06:32)

Re[1]:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
ウシ子ウシ  さん
団塊ガールズさん

こんばんは!

>ウシ子さん、ディズニーランドはいかがでしたか?かなり風の強い日だったかと思いますが、アトラクションは大丈夫でしたか!?

はい、あの煙霧の日だったんですけど、
昼も夜もパレードは中止になってしまって残念でしたよ
でもあの風じゃ外でパレードを見るって雰囲気じゃなかったですね~
夜も最後までいるつもりでしたが、寒さに耐えられずに20時前に退散しました

>海とハーレー、そしてウシ子さんは絵になりますね~
>笑顔がツーリングシーズン到来を喜んでいらっしゃるようです♪
>私は昨日茨城まで走りましたよ!
>はい、ステーキ食べてきました(^-^)/

ビクトリアですね!
オーナーさん、ダンディで素敵な方でしょう?
団塊ガールズさんの所からは結構な距離がありますよね
ホントに暖かくなってきて、ツーリングも楽しくなってきましたね
(2013.03.20 00:15:02)

Re[1]:大洗~茂木へ ドコドコ田舎道ツーは楽しいのダ♫(03/14)  
ウシ子ウシ  さん
タマ♪さん


こんばんは!


>鉄牛ですか~!パパさん、相変わらず・・・(爆)!

まったく、ね~(-_-) いつも冴えてますよね


>ビーフラインって面白い名前だなぁって思ってたんですが、道沿いに牧場があるとかじゃないんですね。名前の由来は何だろう?

何でしょうね~? 今度調べておきます(^^)v


>ウルトラさん、男性とはいえあんなのが倒れてしまったら一人ではどうにもできないですもんね。
>パパさんが助けてくれて本当に良かった!
>バイクって知らない人でも、何かあったら助け合うって気持ちを持ってる人、多いかもしれませんね。

男性とはいえ、一人でバイクが転倒したら、やっぱりかなり焦りますよね。
その気持ちは痛いほどわかるので、パパさんが助けてくれるといいなぁって思ってたら、迷わず行ってくれたので、ちょっと見直しました(^^)


>そして、翌日はディズニーランド?
>ウシ子さん、やっぱり活動的!ウチも出る方ですが、ウシ子さんには負けますー

え? そうですか?
お休みは外にでて遊ぶのが基本です~!
ディズニーは久々でしたけど、やっぱり楽しいですね!
ジェットコースターも、キャーキャー言いながら乗ってました(^^)


>やっと暖かくなりましたもんね。
>これからいっぱい走りましょうー!

タマさんとの女子ツーの備えて、いっぱい練習を積んでおきます!
(2013.03.20 00:19:10)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: