PR
Keyword Search
Calendar
Comments
前日のサクランボ女子ツーで満喫したウシ子
ソロで碓氷峠旧道のワインディングを楽しんだパパさん
それぞれ別行動でバイクな一日でありました(^^)
まぁ、ウシ子としては、日曜日も引き続きバイク三昧でも良かったのですが
気温25℃以上になると生息域を超えてしまう方がいるので
6月9日(日)は車でお出かけとなりました
家でヒマ人している、お金のない人たち2名を連れてのドライブです
子供たちに運転させる為に、今日は娘の日産マーチに大人4人が乗り込みます
さすがに狭い・・・(^_^;)
特にサイズのデカいパパさんは、縮こまって座ってます
免許とって1年未満の息子の運転は
突っ込み処満載ですが、なるべく言わないようにしてるんですけど、
やっぱりお姉ちゃんは弟に対して容赦ありませんね~
ビシバシ指導してます(^_^;)
暑いと、さっぱりしたものが食べたくなりますよね
最近ブームなのが、お蕎麦!
これって、白河の女子ミーティングで蕎麦打ちした影響だと思うんですけどね
美味しいお蕎麦にハマってしまいました~
いろいろネットとかで検索して探し当てたお店に向かいます
まずは佐野方面へ
道の駅「どまんなか田沼」にて新鮮お野菜と佐野ラーメンのお買い物
ここの道の駅はすっごい人気なんですよ
駐車スペースが一杯です
道の駅を出て、秋山川沿いをどんどん山奥へ向かいます
初めて走った道ですが、
家からそう遠くない場所にこーんな素敵な場所があったんだ~と感動
交通量もほとんどなく、目的地までゆったりとドライブを楽しめます
で、到着したお蕎麦屋さんが こちら
手打ちそば 「かみやま」
古民家を改築したお店です。
こんな山奥(失礼!)に突然現れて、そしてこんなに沢山のお客さんが来るお店
これは期待できますね~
クチコミでは、「どんなに待っても食べるべし」とあったので、
並ぶのがキライなパパさんにも耐えてもらいます

待っている間は写真とったりしてました

こんな山間の場所です

すぐ側を秋山川が流れています。 清流ですね~

長女22歳 ただ今、就活中(*^_^*)

おちゃらけ母娘と引き気味の息子(^_^;)
ただ今、リゾバ中の息子20歳 本日関西へ旅立ちました!

これは何の花だろ? どなたか教えて~

お店の中は、まさに古民家
田舎のおばあちゃん家って感じの温かい懐かしい雰囲気です
そして、お蕎麦は、4~5人前で頼みましたよ

薬味は本わさびを擦って使います

こんな美味しいお蕎麦、久しぶりです
歯ごたえと蕎麦の香りを味わう間もなく、家族4人、ハイエナのように一気に完食!
天ぷら盛り合わせも頼んだのですが、
あっという間になくなってしまい写真撮れず(>_<)
そばケーキも食べました
限定30食だそうです。 ふっわふわ~のシフォンケーキ
とっても美味しかったです

お客が集まるのも納得です(^_-)-☆
神奈川ナンバーのバイクも来てましたね~
結構クチコミとかで知られてるのかな?
帰りは、最近、写真に凝っている娘が花の写真を撮りに行きたいというので
紫陽花で有名な大平山に行きました
が、
まだ殆ど咲いてませんでした(^_^;)
家に戻って、庭の紫陽花の美しさに感動


娘の就活も、ちょっと停滞気味で
本人もこの頃は少しイライラ
息子もリゾバ生活で思うようにお金が貯まらず
ちょっとスランプ気味の子供たちと
暑さで疲れ気味のパパさんと
久しぶりにゆっくり過ごせて、
家族がまたまた元気を取り戻してくれれば
嬉しいなぁ~っと感じた、日曜日なのでした
さてさて
今週末は生憎のお天気(>_<)
あ~あ、バイク出動は無理かしら・・・
ではでは
今日もポチっと応援よろしくお願いします♪
今日は記念日 24周年♪ 2013.08.01 コメント(40)
女子ライダーミーティングに参加するノダ♪ 2013.04.20 コメント(14)
【東北家族旅行】 世界遺産の平泉~日本… 2013.04.09 コメント(12)