インテリアコーディネーター日記

インテリアコーディネーター日記

PR

Profile

くまくまりん

くまくまりん

Comments

meru☆ @ Re:□□あつあつごはんに 汐吹ひじきの塩ひじき□□(12/14) 白いご飯に、塩ひじきかぁ~w すっごく…
ファンタ8386 @ 健康いちばん♪ ほんとブログって大変ですよね。(笑) …
くまくまりん @ Re:おひさしぶりですっ☆(12/07) ファンタ8386さん お心使いありがとう…

Archives

2025.05
2025.04
2025.03
2025.02
2025.01

Calendar

Favorite Blog

きれいの館 Kitty7さん
【家電量販店店員】… 家電販売員さん
星屑のたわごと  +++まほ+++さん
▼▼新撰組と犬と日本… ぱんだ403号さん
Confession @ random べーやんチップスさん
スウィートばにらの… スウィートばにらさん
ふふふのふぁんたわ… ファンタ8386さん

Shopping List

レビューを書いて次回もポイント2倍!【粉末】【2個セット】【Duo One Cat Tasty デュオワン キャット テイスティ(60包入り)×2個】猫【赤】【眼】【メニワン】※旧 メニにゃんEYEプラス(粉末) (発)
地金は選べる3種類!上品に輝く 清楚なダイヤリングPt900/K18YG/PG【0.35ct】ダイヤモンド リング送料無料 代引手数料無料 品質保証書 ジュエリー ダイヤモンドリング 18k 安い SALE プラチナ ルテニウム割 プラチナ ゴールドリング 一粒 エタニティ 18金 可愛いリング 4月誕生石 新作 人気 おしゃれ
表と裏で温度が違う☆ペット用ヒーターマット!ホットカーペット ホット マット ヒーター ペットヒーター【P10&最大500円クーポン!21日9:59迄】?楽天ランキング1位/ペット ホットカーペット ペット用 ホットマット ペット用 犬 猫 ベッド アイリスオーヤマ ペット用ヒーター ペット用 S/M/L ペット ベット 冬 丸型 PHK-S PHK-M PHK-L 【WH】
史上最強10H硬度登場! iPhone16 Pro Max iphoe se 第2世代 第3世代 iPhone15 ガラスフィルム iPhone14 Pro フィルム アイフォン iPhoneシリーズ保護フィルム ブルーライトカット【楽天1位】2枚入り iPhone ガラスフィルム iPhone16 フィルム iPhone15 フィルム iPhone16 Pro Max ブルーライトカット iPhone14 XS iPhone SE2 SE3 SE第3世代 SE第2世代 保護フィルム 14Pro Max 全面保護 液晶保護 iPhone13mini 12mini iPhone X/XR 覗き見防止 iPhone 8 7
【 送料無料 】貼るピタ ホコリ自動除去 ガラスフィルム 覗き見防止 除き見防止 マジック アイフォン iphone16e 16 15 14 13 12 SE3 SE2 11 pro max Plus 液晶保護フィルム 画面カバー【 覗き見防止・一発で成功 】 iPhone 16e iPhone16 ガラスフィルム iPhone16pro フィルム iPhone15 保護フィルム iPhone14 pro iPhone13 promax iPhoneSE iPhoneSE3 iPhone11 iPhone12 mini 16plus 16promax iPhone15pro iPhone14pro XR 液晶保護フィルム スマホフィルム
2006.03.13
XML
カテゴリ: ごはん!
いかなご1


『いかなごの釘煮』用のいかなご漁が始まり、
その採れたての『いかなご』が
お店に並ぶ時期なのです。


最初の写真が
採れたての『いかなご』が
パックになって売っている様子です。


写真の商品が半額になっているのは
夜にお店で写真を撮ったためなのです。

古い商品は売れません。  ←神戸のおかあさんの目はキビシイのだ!


その近くには
ザル・大鍋・プラスチックケース・お醤油等が置いてあり
抱き合わせ(?)で販売しています。  ←失礼な~ byお店の人
いかなご作りに必要な道具類も売ろうとする、
関西の商売人魂が素晴らしいです(笑)

蓚酸実用鍋 28cm
工房アイザワ 厨房小物 ニューマルザル25cm
↑大量に作るのでこのような巨大業務用鍋&ザルが売ってます。

外寸205*130*32(蓋高15)50枚入CZ-7 琉球セット
↑ご近所に配る用プラスチック容器

プラスチック容器は
いかなごの釘煮を大量に作って、
それぞれの家庭の味をご近所にや親戚に
←お隣さんには、お鉢とかで配ります。
おそそわけとして、ご近所に配るのも伝統みたい。
お家それぞれの味があり、楽しい~♪



わたしの実家は母の妹が
毎年、大量にいかなごの釘煮を作るので作りません。
というか、作ると困るくらい頂くのです!(苦笑)



あまり食べたいとは思いませんが
いかなごを売っている時期になると
春が来たな~と感じられるのがとても嬉しいです。

新鮮ないかなごに職人技の絶妙の味付け!神戸名物!淡路産いかなご釘煮(500g) 
新鮮ないかなごに職人技の絶妙の味付け!神戸名物!淡路産いかなご釘煮(500g) 





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.03.13 16:17:06
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:■■春の訪れ ~いかなごの釘煮~■■(03/13)  
イナゴと一緒に置いてある、イナゴ調理セットとっても親切ですねぇ♪(商売人魂(^.^))
それにしても、その日の晩には半額になってるなんて!イナゴは新鮮さが売りなのですねぇ~ (2006.03.13 18:57:50)

いかなご・・・  
斗也  さん
食ったことないかもです(・_・;)
大阪に居たときに弁当に入ってたような気が…
思い出せないですが
各ご家庭の味が出るなんていいですね♪
色んな味付けがあって
それを皆で楽しんで♪
よい伝統、大切にしていってほしいですね(^-^)

しかし、鍋のあたりはさすが関西、商売の町!
思わず笑ってしまいましたが
それが楽しい会話に発展するのも関西ですね♪
いいところですわぁ(^o^)
(2006.03.13 19:04:30)

Re:■■春の訪れ ~いかなごの釘煮~■■(03/13)  
幻想即興曲  さん
うふふ!神戸の恒例行事ですね!うちの義理母も毎年いかなごの釘煮を炊いて送ってきます(^^)
そうそう!おすそわけで何キロも炊くんですよね~いかなごと聞くと私も春だな~って思いま~~す☆でも今日は雪が舞う寒さでしたね~暖かい春早く来て欲しいですね♪
(2006.03.13 20:03:50)

Re:■■春の訪れ ~いかなごの釘煮~■■(03/13)  
bell9288  さん
でました、いかなごの釘煮ですね♪
そうそう、いかなごは古いのはやっぱりダメですよね!あと、抱き合わせ(笑)
 実家ではなぜか父が炊くのが恒例で
嫁入り前に、父直伝で作り方を教えてもらいました。でも、結局もらってばっかりで~す。
 あったかいごはんにいかなご、
これだけで十分ですよね♪ (2006.03.13 22:45:50)

Re:■■春の訪れ ~いかなごの釘煮~■■(03/13)  
タイトルをぱっとみて「イナゴ?!」などと勘違い。くまくまりんはたしか虫がきらいなはずと思いきやきやしっかり見れば「いかなご」という小魚なんですね。どんな魚なんだろうと調べてみたらこんなサイトが出てきました。

http://www.ne.jp/asahi/kobe/uotomo.com/shokai.html

しらすでもなく煮干でもない。でも小魚をまるごと煮付けるのでカルシウムがいっぱい摂れそうですね。釘煮というのがハードそうな食感ぽい(笑)。
神戸の伝統の味なんですね。 (2006.03.14 08:52:53)

Re:■■春の訪れ ~いかなごの釘煮~■■(03/13)  
meru☆  さん
私もスーパーに行って、よく見る光景ですw
この季節は、本当にみんないかなごを炊くんですよね~。
うちもそろそろやろうと思ってましたよ。
去年は煮込みすぎて、形が崩れちゃったので今年は注意しないと!!
くまくまりんさんも作るんですか~?? (2006.03.14 12:30:20)

超、勘違い(>_<)  
「イナゴ」じゃなくて、「いかなご」ですやん!!
どちらも食べたことがないので、てっきり「イナゴ」だと思ってしまいましたぁ~~あぁ恥ずかしいぃぃ(>_<)

全然違いますね、はい
失礼しました~~!! (2006.03.14 20:47:59)

Re:■■春の訪れ ~いかなごの釘煮~■■(03/13)  
suzuran-rachel  さん
こんにちは~!
ご無沙汰してすみません!
とうとううな茂さんのうなぎ定食食べてきました。
ブログでも書いたのでまたお暇な時によってくださいね。
くまくまりんさんのお名前も出させてもらいました。勝手にすみません!ぺこり。
いかなごの釘煮・・・恥ずかしながら自分では作ったこと無いのです。でもおととい娘(嫁に行った方)が初挑戦して持ってきてくれた!美味しかったです。今度日記に書きますです(*^^*) (2006.03.17 16:45:10)

Re:■■春の訪れ ~いかなごの釘煮~■■(03/13)  
kuonitban  さん
 ありそうですね、カルシウム。
 ご飯に合いますね。 (2006.03.17 18:48:12)

フルーツラビットさんへ  
>それにしても、その日の晩には
>半額になってるなんて!
>イナゴは新鮮さが売りなのですねぇ~

そうなんですよ~
足が早いのでしょうね。
新鮮な内に調理したほうがより美味しい
『釘煮』が完成するようですね。
でも半額でも売れ残ってましたから
主婦の目は厳しいのでしょう!

(2006.03.23 10:00:24)

斗也さんへ  
>しかし、鍋のあたりはさすが関西、商売の町!
>思わず笑ってしまいましたが

わたしも見つけた時には
思わず、微笑んでしまったくらいですもん!
タダでは起き上がりませんよね~
その魂が凄い!

(2006.03.23 10:02:03)

幻想即興曲さんへ  
>そうそう!おすそわけで
>何キロも炊くんですよね~
>いかなごと聞くと
>私も春だな~って思いま~~す☆

良いですよね。
いかなごで季節を感じれるって!
日本人で良かったな~と実感します。

(2006.03.23 10:13:25)

bell9288さんへ  
>実家ではなぜか父が炊くのが恒例で
>嫁入り前に、父直伝で作り方を
>教えてもらいました。

おおっ~!
お父さまが作られるなんて~♪
すごい!お料理上手なお父上なのですね。
いかなごが作れるって尊敬してしまいます。

我が家にも父しか作れない(作らない?)
お料理があります!すきやきです。
もちろん関西流の味付けです♪

(2006.03.23 10:17:23)

べーやんチップスさんへ  
>釘煮というのがハードそうな食感ぽい(笑)。
>神戸の伝統の味なんですね。

釘煮って、確かにハードっぽいよね♪
最初から、佃煮って言えば良いのに
関西人はガンコなので言いません(笑)

イナゴはいや~
目を合わすのもご遠慮願いたいです~

サイト見ました!
名前については不思議に思っていたので
由来が解かりました。
日本語って面白いと改めて思いました!
べーやんさん、ありがとう♪

(2006.03.23 10:23:50)

meru☆さんへ  
>うちもそろそろやろうと思ってましたよ。
>去年は煮込みすぎて、
>形が崩れちゃったので今年は注意しないと!!

meru☆さん、尊敬~!
毎年、いかなご作れるんですね!!
凄いっ~、作り方、難しいでしょう?

>くまくまりんさんも作るんですか~??

わたしは、食べるのが専門です(苦笑)
お正月のおせち料理は作りますよ♪
・・・と言うか、母と一緒に!(照)

美味しい釘煮ができると良いですね♪
meru☆さんがんばってください~!


(2006.03.23 10:29:10)

フルーツラビットさんへ  
いえいえ(笑)
わたしも、いかなごと書いてあると
思い込み、そのまま普通に
コメントを書いていました(笑)
いかなごは地方独特の言葉なので
殆どの皆さんはご存じないと思います。
気にしないでくださいね~

(2006.03.23 10:31:54)

suzuran-rachelさんへ  
ご無沙汰しています!
うな茂さん、行かれてのですね~!
羨ましい~わたしもまた食べたくなりました!!

>くまくまりんさんのお名前も
>出させてもらいました。
>勝手にすみません!ぺこり。

とんでもない!
感激です。ありがとうございます~
どんどん名前出してください♪

>いかなごの釘煮・・・
>今度日記に書きますです(*^^*)

わたしも、自分で作れません(泣)
毎年作る方を尊敬します~!
でも、このような伝統は
ぜひ受け継いでいきたいと思いますね。
ブログ、楽しみにしていますね!

(2006.03.23 10:36:08)

kuonitbanさんへ  
> ありそうですね、カルシウム。
> ご飯に合いますね。

そう!
カルシウムたっぷりですよね~
お年寄りやお子様にもお薦めです♪

(2006.03.23 10:37:19)

ありゃ・・・  
斗也  さん
すっかりご無沙汰になってましたが
体調がよろしくないんですかぁ?(☆_☆)
仕事が忙しいってのならまだいいのですが
最近変な天候続きですから気をつけていきましょう!

お忙しい中、カキコありがとうでしたぁ(≧∇≦)
今日は皆さんに返事するだけで精一杯の俺です(T-T) (2006.03.23 18:42:56)

斗也さんへ  
お気遣い、ありがとうございます!
ちょっと、学校・仕事etc・・・で
バタバタとしております~(泣)
また時間を作って遊びに行かせていただきます~
カキコミありがとうございます!!

(2006.03.27 16:54:37)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: