私がスキーをはじめた頃(35年も前ですが)は、リフトの一日券がありませんでした。

みんなリフト代がもったいないので、スキーを担いで結構歩いて上がっていましたね(苦笑)

降雪機もありませんでした。

ちなみに、最近(といっても10年ぐらい前の話ですが)のスキー板は簡単に曲がるようになりましたね。 (2008年01月14日 20時44分31秒)

ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

2008年01月12日
XML
カテゴリ: 数学は芸術だ
実践編

スキー板はそもそも 真っすぐ進むようにできている
わざわざ「斜め」に滑るのは、高等技術。

漢字の「木」より「板」を先に習ってどうするんだ?
…というのが、「ハの字」から始めない理由。

直滑降から始めるメリットは、とにかく「本数」をこなせる。一日券の元を取れ、という貧乏性もあるが、
回数を滑らないと面白くない

そこそここなしたら、カーブの練習へ。

雪を圧縮するほどよく滑る
 直滑降から「右」に回りたければ、「左」を前に出せばいい。

左足に体重をかけたら自然に右に曲がっていく。

(左手でグーを握って押し出せ、というと自然に左足に力が入ります)

曲がった後は、ほっといても「重力」で「下」に向く。

これだけでも、「初級ゲレンデ」はすいすい。

「ハの字」で苦戦してるスクールのお嬢さん達を尻目に、うちの子達はぶっ飛ばす。

(いや、考えすぎかもしれないけど、)簡単に滑れたらコーチ料が高く思われるから、 わざとボーゲンに時間かけてるんじゃないか ?と思ってしまう。

いくらでも機会のある雪国育ちと違って、「二泊三日」で帰る者は、翌年までにカンを忘れないために、「その年のこと」はしっかり身につけないと無駄になるんですよ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年01月13日 20時22分10秒
コメント(6) | コメントを書く
[数学は芸術だ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スキーは「直滑降」だ 続(01/12)  
mkd5569  さん
ブログ更新おつかれさまです。
おやすみなさいませ。
(2008年01月12日 23時36分42秒)

グー、ね  
えあしゃ さん
ふむふむ、と。
ムスメはボーゲンができるようになったので、次は曲がりたくてたまらないらしいです。

とりあえず右に曲がりたいときには、左手を前に出してごらん、と言っていたんですが、そうかグーですか。

最近、緩斜面にボーダーが多くてつらいところです。
(斜面のまんまん中で休むな!) (2008年01月13日 22時35分38秒)

Re:グー、ね(01/12)  
goldberg2006  さん
えあしゃさん

>とりあえず右に曲がりたいときには、左手を前に出してごらん、と言っていたんですが、そうかグーですか。


ただし、「直滑降」でこそ生きてくるワザなんで、
「ボーゲン」で板を斜めにずらしながらやって効果があるかどうかは…。


>最近、緩斜面にボーダーが多くてつらいところです。
>(斜面のまんまん中で休むな!)
-----

そういうスキー場を避けるのが、「最初の難関」です。

昔は、野沢でもボード禁止だったんですが…。

(たぶん、ボーダーには、リフトの列で「このオッサン邪魔やな…」と思われてるに違いない。「身長+10cm」の長い板を履いてるもん) (2008年01月14日 12時10分45秒)

Re:スキーは「直滑降」だ 続(01/12)  
三人文殊  さん

Re[1]:スキーは「直滑降」だ 続(01/12)  
goldberg2006  さん
三人文殊さん

>ちなみに、最近(といっても10年ぐらい前の話ですが)のスキー板は簡単に曲がるようになりましたね。
-----

カービングもすですが、さいきんは大人でも150cmほどの板で滑ってますからねー。

長い板のメリットは、直滑降でスピードがでること。(ちなみに、息子が小学生のときに買ってやった板が150cm。姉ちゃんのお下がりは130cm) (2008年01月14日 23時06分59秒)

Re:スキーは「直滑降」だ 続(01/12)  
今日9729  さん
TB
ありがとうございました。
引用させていただきました。 (2008年01月15日 10時12分38秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: