ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

2010年01月25日
XML
 鳩山首相が「朝令暮改」と間違えた、「朝三暮四」

(麻生首相みたいに、自分で作った文章(のはず)で漢字の読み間違いではないから、
 まあ、ありがちな「ちょっとしたミス」ですませられることだと思う)

 鳩山さん自身が「朝令暮改」の自覚が・・・という突っ込みは当然ある。
2010/1/23日刊スポーツ

【・・鳩山首相は茂木氏との質疑で、皮肉にも「朝令暮改」を地でいく発言もした。21日夜に報道陣とのやりとりで、石川容疑者に対し「起訴されないことを望む」とした発言の真意をただされた。鳩山首相は「捜査で無実が証明されればいいと思って申した。検察へ介入する意図は毛頭ない」「仮定の話を記者がした。仮定のことはない方がいいと思った」と釈明した揚げ句「誤解を与えてしまうなら撤回申し上げます」。まさに朝令暮改。一夜明けの早業だった。・・】

 ただ、鳩山内閣を「朝三暮四」だと指摘した自民党のほうも、
【・・茂木氏はすかさず「あのー、総理が今おっしゃったのは多分『朝令暮改』です」と訂正した。「中国で飼われていたサルに木の実を朝3つ、夜4つ与えると言ったら少ないというので、朝4つ夜3つにすると言ったら喜んだ。1日の数は7つで同じだが、数を変えることでごまかすということ」「今政府がやっていることはまさに朝三暮四だ」と、鳩山首相は突っ込まれてしまった。・・】

 「定額給付金」なんて、典型的な「朝三暮四」だったはずだが。

 「朝三暮四」よりひどいごまかしだ・・)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月25日 21時01分40秒
コメントを書く
[重箱の隅の隅・・・] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: