ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

2011年10月13日
XML
すき家:警察庁が防犯体制の強化要請 強盗事件多発で
2011/10/13毎日

【・・1~9月に全国の牛丼チェーンで起きた強盗事件71件のうち、9割にあたる63件(被害総額約656万円)がすき家の店舗だったという。

 すき家を狙った強盗は昨年も58件発生。今年に入り、2度の被害に遭った店舗は4カ所あるという。警察庁は、すき家が強盗に狙われやすい理由として、多くの店で夜間の勤務がアルバイト店員1人である▽店内に多額の現金を保管している▽人通りの少ない郊外にも店舗を構えている--などを挙げ、夜間の店員を増やすなどの対策を要請した。・・】


牛丼チェーン店同士の激戦・安売り合戦で「利益」を出すには人件費カットしかない。
ということで、店員をアルバイト1人で回す。

656万円の被害が出ても、
店員の人件費を使うよりは得だ、という考えが根底にはある。

「そういう問題」でしかないのが、「経済大国」の姿だった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年10月13日 20時29分44秒
コメントを書く
[ハゲタカ商法。でも、なー…] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: