ストップ !! 「第二迷信」

ストップ !! 「第二迷信」

2014年09月30日
XML
カテゴリ: 環境のこと
ちょっと前だが、
自治労連の大会。(まだ、自治労連のHPにアップされてない。)

「赤旗」2014年8月25日(月)の記事より。
1日め


 提案された運動方針案は、▽改憲にむけたあらゆる動きを許さず、憲法を学び、「憲法を生かし、住民生活を守る」取り組みを広げる▽憲法キャラバンを実施し、「憲法が生きる、こんな地域と日本をつくりたい」の提言運動に結合して政策づくりを進める▽すべての労働者の賃上げ、働くルールの確立などの共同行動を展開する▽すべての運動を組織拡大・強化、次世代育成に結びつける ことなどです。・・】


 TPPは話題になしか (「など」の中に含まれてりゃいいほう?)。
 「戦争をする国」にしても、「何のために戦争をするのか」を考えれば、
 新自由主義が、世界中で安い資源・環境・労働力の使い捨てをするために、多国籍企業の活動の邪魔になる勢力を排除するための手段に違いあるまい。

 労働組合が、「TPPは農業の問題」だと思って他人事(農民組合に「連帯」はしても、自分たち自身の問題と考えない)
扱いしているようでは、ぜんぜんダメだ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年10月01日 23時41分57秒
コメント(0) | コメントを書く
[環境のこと] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: