田舎暮らし日記

福井、石川、滋賀


福井、石川、滋賀(2021、9、21~25)




しばらくのご無沙汰でしたが、9月は北方面に旅行に行って来ました。
本当は9月は柏島で海あそびをしたかったんですが、コロナ禍の今、柏島は以前より混んでるみたい?
とりあえず私がお世話になってるショップさんは9月いっぱいはゲストがいっぱいらしく、潜らない私はちょっと・・・って言われ、少し涼しくなったので旅行に行って来ました。

新しい車での初めてのロングドライブ旅行です。
プロパイロット大活躍です。
混んでる高速とか一部まだ慣れない点はいくつかありますが、やはりとにかく楽です。
この車を買ってほんと良かったって思いました。
また車の優秀さにも驚きですね。

タイトルにも書いた様、今回は北へ・・・能登半島まで行って来ました。
先ずは旅行1日目、この日は抜群のお天気した。
のんびり朝10時ごろに家を出てこの日は福井県鯖江市に宿泊です。
鯖江って実はちょっと前まで名前も全く知らなかったんですが、メガネの産地で有名だったんですね。
この日は夕方めがねミュージアムに行ってみました。

白内障の手術をするまでは、いったい何個のメガネを作っただろう?って、白内障が進むとどんどん度が進んで次々にメガネを購入してたんですが、その時に鯖江のメガネのことを知ったんです。
ミュージアムにはたくさんのフレームが売っていて、とても高価ですが好みの物も多く、以前だったら喜んで購入してたかも知れません。
しかし今はメガネはたまに使う老眼鏡ぐらいしか使用してないので残念ながら不要でしたが、ミュージアムはそれなりに楽しめました。

今日の写真です。
途中休憩した三方五湖のPAにあったくさかりロボットです。
初めて見ました!
かわいいし便利そうです。
ここにはロボットのお家もあってそこで自分で充電もするみたいです。
まあお掃除ロボットみたいなものでしょう。

面白かったので写真に撮りました。
ぬいぐるみは乗ってなくて残念ですが、NEXCOロゴが入ってました。








旅行2日目です。
この日は行く前からの天気予報は雨。
それでも雨予報はこの日一日だけだし、降ったり止んだりの小雨かも?と思い、最近晴れの日ばかりは続かないのでこの日程で行くことにしたんです。

朝鯖江のホテルの辺は青空も少し見えてる曇り空。
これは大丈夫そうって思って、東尋坊に向かいました。
東尋坊は名前は聞いたことはあったものの、行くのは初めて。
とっても楽しみだったんですが、到着する頃には大雨。
しかも風も強くてとても傘だけで歩く気にもなれません。
ってことで東尋坊は諦めました。

東尋坊からもう少し北に行くと赤い橋でつながった雄島とそこには大湊神社があります。
ここは駐車場が目の前だったので、傘さしてこの橋を渡ろうとしたけど、横殴りの雨。
途中まで行って、ここも諦めて引き返して来ました。





このあと越前松島水族館って思ってたんですが、ここも屋外の施設が多いみたいだったのでそこも諦めて金沢に向かいました。
金沢に着いたこの日は市内観光って思ってたんですが、ここでも横殴りの雨。
ホテルにはチェックインしたものの、とても出歩く気にもなれません。
ところで行く前には知らなかったんですけど、金沢では兼六園も21世紀美術館もお休みでした。
石川県は緊急事態宣言じゃあなかったはず?って思いましたが、蔓延防止で休館だったみたいです。
予め調べて行かないからしょうがないんですが残念でした。

ホテルで待機してると5時ぐらいには雨も止み夕焼けが・・・。
お散歩して来ました。
近江町市場とかお店は閉店してましたが、見たかった金沢駅、鼓門だけは見れました。
ガイドブックの写真でこの門は真っ赤?って思ってたんですが、こげ茶色。
赤いのはライトアップされてる時だったんですね。





この日はあまり観光も出来ずこれにて終了。
翌日からは晴れが続きます。

旅行3日目、この日はお天気回復。
この日は能登半島ドライブです。
まず目指したのは巌門です。

金沢市内からここに行く途中の道は左側に海を見ながらとても気持ち良いドライブが出来ます。
能登半島は道から海までがとても近く、実はこの日は北西風がびゅーびゅー。
途中風で道まで潮を被るところがありました。
え~~っ、まだ新しい車のなのに・・・金沢に帰ってスタンドで洗車しましたよ~。

巌門です。





波で浸食されてできたトンネルだそうです。





ここから遊覧船にも乗れるのですが、当然ながらこの日は運航休止です。





波がなかったら青くてきれいな海が見えるんだと思います。





この後朝一で有名な輪島に到着。
朝一は終わった時間でしたが、ここでお昼を食べるつもりで行きました。
数少ない開いてる店でしたが、「朝一さかば」ってとこで焼サバ丼を食べてみました。
山芋とかミョウガがかかってて初体験の味、とっても美味しかったです。

輪島からは北東に向かいました。
白米千枚田です。
海のそばまで棚田があるんですが、塩害で枯れないのが不思議なぐらいです。
ちょうど稲刈りの最中でした。









山側には彼岸花もさいてのどかな風景ですが、ここは人気の観光スポットみたいでお店もあり人も多かったです。
冬は棚田がライトアップされてるらしいです。





この後更に北東に、珠洲岬を目指して車を走らせるんですが、途中の観光スポット曽々木海岸では更に風が強い感じで・・・ここで諦めました。
珠洲岬には展望台とかいろいろあって行きたかったんですが、能登半島は想像よりずっと長かったんです。
最初の予定では輪島で1泊とも考えてたんですが、日帰りで1周できるかな?って思ったんです。
でもここで諦めて良かったです。
その理由は帰り道で・・・。

ってことでここからは帰り道、途中立ち寄った恋路海岸です。
半島の逆側の海はこんなに静か。
観光客もほとんど見かけなかったです。









さてここからは一路金沢を目指して帰ります。
それがね、想定外の遠さだったんですよ。
一般道はほとんど車は走ってないし、走りやすい自動車専用道路があるんですが、ガソリンスタンドがほとんど見つからないんです。
ちょっとした街に入って探さないと無いんだと思います。

びっくり!金沢でガソリン入れられた時には、あと20キロしか走れない(約1リットル)状態。
もっとでガス欠になるところでした。
金沢市を出発する時にはガソリンは十分あったはず。
しかしこの日の走行距離は304キロでした。
ガソリンも無くなるはずです。

しかしこの車のガソリンメーターとかかなり正確、驚きました。
残りの走れる距離と金沢までのナビ2台の距離を確認しつつ、なんとか金沢市内のスタンドまで行き着けました。
どうしてもダメそうだったら自動車専用道路を降りて途中の街で探すつもりはあったんですが、そうならずに助かりました。
長いドライブを終えてこの日は終了です。

ところで余談ですが金沢では最近よく利用するホテルアルファーワンに2泊したんですが、ここはすごく快適なのに安くてびっくりでした。
駅からも近いのに敷地内駐車場無料で素泊まり1泊3900円なんです。
コンビニは目の前だし、お部屋も広い上部屋の中には大きなマッサージチェアがあって使い放題。
実は初日にマッサージし過ぎて腰が痛くなったんですが・・・(笑)。
おまけに大浴場は(そんなに大きくはないですが)、2日間入浴してたのは私だけ。
金沢駅近くはホテルがたくさんあり競合で大変なんでしょうけど、とっても良かったです。

旅行4日目、この日は金沢から滋賀に向かいます。
滋賀県で先ず行った先は高島市のマキノピックランド、昨年秋にも行ったメタセコイア並木です。
紅葉の季節じゃあないけどここは人気なんですね。
それなりに人がいました。
私も毎日こんな並木道をウオーキングできたら良いなあって思います。
この日ここに到着したのは2時頃だったかと思いましたが、夕暮れ時にまたお散歩に来ました。

こんな看板があったんですね。
昨年は人が多くて気付きませんでした。





緑色の並木道も素敵、一年を通して歩いてみたい並木道です。













この後、昨年もお世話になった琵琶湖湖畔の宿に到着。
家庭的なペンションですが、立地も居心地も良くのんびりできます。
で3時にここにチェックイン、これから行くところが今回ここに寄ったメインの目的です。

琵琶湖沿いにある桂浜園地です。
彼岸花の写真をネットで見たことがあって、行きたいなあって思ってたんです。
宿からここは2キロぐらいかな?
すぐ近くなんです。

彼岸花はピークを過ぎて少し枯れ気味だったけど、琵琶湖を背景に写真を撮れました。













旅行5日目です。
今回の旅行、最終日です。
この日は琵琶湖を時計回りに回り、先ず長浜に向かいました。

琵琶湖沿いの道には右側に青い線があってそこは自転車が走っても良い道路になってるみたいです。
この日は土曜日だったので、たくさんの自転車が走ってました。
道幅が太くなってる訳ではなく、対向車が膨らんで来るので自動車の運転はわりと気を使います。

長浜の黒壁スクエアです。
古い街並みをお散歩、人気の街みたいで人もわりと多いです。





長浜鉄道スクエアです。
中にはSLとか展示してあるそうで見たかったですが、生憎とここも休館してました。





次に向かったのは近江八幡です。
ここも名前は聞いたことがあったものの初めて行きました。
関西方面のことはほとんど知らない私ですが、琵琶湖の周りにはたくさんの観光地があるんですね。

日牟禮八幡宮(ひむれはちまんぐう)です。
名前の漢字も読めませんでした。
土曜日の午後一だったのもあるでしょうけど、ここはすごいたくさんの人で賑わってました。
実は私は名前も全く知らなかったんですけど、ここも人気の観光地なんですね。
この鳥居を車で入って行くと駐車場なんですが、満杯で車を停めるところも見つかりせん。
通り抜けてしばらく行ったところでやっと駐車できました。





八幡堀です。
川沿いには遊歩道があり、時間があったらのんびりお散歩したい感じの風情あるところでした。





八幡堀めぐりができる船が行き交ってます。





そこをもっと奥に入って行くとある八幡山ロープウェイに乗った山の上からの景色です。
ちょっと鈍よりして来ましたが、琵琶湖を上から眺められる景色は新鮮でした。





この日は急ぎ足観光になってしまいましたがここで観光終了。
この後岡山に向けて帰りました。
緊急事態宣言の解除を待たずして旅行に行っちゃうからいけないのですが、あちこち閉まっててちょっと残念な今回の旅行でした。
さて10月はどこ行こう?



次のページへ


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: