もったいないから 生活費でANAマイル

2007.12.16
XML
カテゴリ: mile get story


2008年5月請求分(2008年4月15日締め利用分)から

「Edyチャージ」「JR東日本モバイルSuica」ご利用分は

ポイント計算およびボーナスポイントのお買物累計金額の対象となりません。


ということになりました。

詳しくは、 ココ からどうぞ。


なお、ANA(JCB)は「Edyチャージ」のポイントはつきませんが、

「JR東日本モバイルSuica」はまだポイントがつきます。


電子マネーがいろいろなところで使えて「便利になったなぁ」と思っていたら

「ポイント目当ての電子マネー利用」は ダメよ~~ということでしょうか。


しかも、楽天カードも2月末くらいまでしか「コンビニ払い」が出来なくなるそうで・・・・・


楽天カードの利用者は多いと思いますが、多分、扱い高は激減になるでしょうね。


もちろんEdyの利用者も、激減でしょう。


カード・電子マネー業界さんの再編かな・・・・・・・・・・







さてさて、楽天カードとゆめカードををメインとしているJackには、大きな痛手となります。

単純に計算すると

1年間で12000マイルが消えるということです。




4月16日以降の対策は、今後ゆっくりと考えてお知らせいたします。





いえていることは、

EdyチャージはSonyカードやLIFEカードなどの他のカードで行うか否かということか、


ANA(VISA)(JCB)を支払い一枚目のカードにするか、


どちらにせよ、マイルの貯まり方がより多くもらえる方法を検討します。


また、JALへの乗り換えも検討課題でしょうね。







たぶん、、、、、

楽天カードとゆめカード でのショッピングはなくなりそうです。



そして、このブログも用を足さなくなりそうなので閉めようかと・・・・・


最悪・・・・・・・・・・・・・・・・・







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.12.16 15:13:31
コメント(1) | コメントを書く
[mile get story] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: