インテリアは個性で勝負!akiminiの挑戦状!!

インテリアは個性で勝負!akiminiの挑戦状!!

ピエール・ポラン

Pierre Paulin(ピエール・ポラン)
1927年フランスパリ生まれ。2009年没。大叔父が彫刻家、叔父も自動車のデザイナーという彼らに憧れて彫刻家を目指すが、事故で右手を怪我して断念する。パリのエコール・カモンド校で家具の伝統を学び、イームズ、サーリネン、ネルソンから多大な影響を受ける。1954年からフランスのトーネット社、オランダのアーティフォート社より家具を発表し、1965年には造形的かつ座り心地も優れたリボンチェア、翌年にはその名の通り“舌”を思わせるタンチェアなど自身の代表作ともなる椅子を発表。その後もそれまでにはないストレッチ素材の布を使って様々な椅子を発表した。1970年には大阪万博において、フランスパビリオンにトリコロールのソファ“アンフィス”を登場させる。メタルの土台に幾つものパーツを様々な角度で繋ぎ、中央のクッションが最後に入る事で長い接触面の摩擦がフォルムを固定するという新しい発想の巨大なソファは、パリ日航ホテルのロビーにも使われ当時の人々を驚かせた。1987年国際インダストリアルデザイン賞を受賞、60・70年代のフランスを代表するデザイナーの一人である。
designed by *ま~ぶる*
 タイトル 

Ribbon

Tongue

Orange Slice
画像4
画像5

サイドボード
画像7

Tongue Chair

オレンジスライス ラウンジチェア

マッシュルーム オットマン

Petit Desk
画像12
画像13
画像14
画像15
画像16
画像17
画像18
画像19
画像20


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: